@honeking
シン・ホネキング
6 years
F1のレースクイーン廃止の件、「誰得なのか?」とか「男性モデルも使えばいい」的なツイートが多いけれど、自動車レースのイベントなんだから女であれ男であれモデルは不要って事なんじゃないの?ナイスバディの女性(男性)を見たければそれが目的の場所に行けばいいのであって。
1
231
304

Replies

@honeking
シン・ホネキング
6 years
正確にはレースクイーンじゃなくてグリッドガールって言うんだね。
1
66
58
@honeking
シン・ホネキング
6 years
でもって、グリッドガールは所謂レースクイーンのような水着やレオタードではなくて民族衣装などを着たりしていて、ピリピリした会場に華やかさと和やかさをもたらす存在だから女性蔑視ではないって意見もある。でもそれって完全にジェンダーロールの固定につながるよね。
1
149
203
@honeking
シン・ホネキング
6 years
セクシーだからダメなのではなくて「女性は華やかさと和やかさ担当」みたいなジェンダーロールの固定につながる所がポイントなんじゃないのかな?
1
216
363
@honeking
シン・ホネキング
6 years
目的が女性の華やかさや和やかさを楽しむ場であったりイベントで女性がそういう役割を担っていてもおかしくないと思うけれど、自動車レースのイベントなのに女性の役割が華やかさと和やかさに偏っているのがジェンダーロールの固定に加担してしまっていると言う意味で現代の価値観に合わないのだと思う
2
220
319