@honeking
シン・ホネキング
5 years
「全裸監督」について「日本でテレビでできない事って結局エロしか無いのか?」的な話がある。あれが日本側の誰かがネトフリに持ち込んだ企画なのであればそう言う側面はあるかもだけど、米側から見たら「日本はエロとアニメの国」なんだからネトフリが求めていたのはまさにあれだと思うよ。
3
230
405

Replies

@honeking
シン・ホネキング
5 years
ネトフリがどの様に企画を選定しているのか知らないけれど、日本以外の全世界でも配信する以上「日本の映像文化の発展」と「世界が日本に求めているコンテンツ」の天秤なら当然後者が優先されると思う。日本の人実感ないのかもしれないけど海外から見た日本の印象は「エロ」と不可分だよ。
1
149
164
@honeking
シン・ホネキング
5 years
このツイートはあくまでも「ネトフリが日本発オリジナルドラマを作るにあたってエロ(AV業界)を題材にしたこと」のみに対する僕の見解です。「作品の表現内容」に関するものではありません。 その点については僕は未見なので保留です。
0
25
29
@Nympael
テオ
5 years
@honeking @segawashin エロは世界を救う!! ERO × H = HERO ごめんなさい 何でもないです。
0
0
0
@sirrockbye
松本 某
5 years
@honeking AV大国の日本から初のオリジナルドラマとなれば、世界的にはAV監督の自伝的内容ってなるのはすごく理解出来ます。 日本地上波への挑戦状じゃなく世界がHentai日本に求めてるものがそれだから。 他国なら女優さんらを蔑ろにしてきた事実に切り込みエロを堪能してる視聴者ごと考えさせる作品になるかも
1
16
37