モデルではない方の久保田裕之(家族社会学) Profile Banner
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学) Profile
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)

@hkubota_lecture

1,808
Followers
391
Following
22
Media
8,859
Statuses

シェアハウス、ホームシェア、恋愛・結婚・家族、家庭科教育、大学教育とりわけライティングに関わる議論を中心に呟きます。エリザベス・ブレイク著『最小の結婚』(白澤社)、田村哲樹編『日常生活と政治』(岩波書店)ぜひ手にとってね。

左翼の左、ネオリベの右
Joined November 2013
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
3 years
授業で質問が出たので、昨年度コロナ下の大学生・新入生向けに作成した「日本語レポートの書き方ワークショップ」動画(全6回12本)を紹介します。過去に自分が書いたレポート/書きかけのレポートなどを手元で添削しながら視聴してください。
0
7
34
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
3 years
以前「『単位ください』といった趣旨のことをレポートに書いたら即落とします」と言ったら、一番前に座ってた学生が「では『単位はいりません』と書いたらどうなりますか」と質問してきたせいで、虚を突かれて10分くらい授業が中断してしまったじゃないか。
29
2K
12K
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
4 years
こういうのはフレーミングが大事だから、「選択的夫婦別姓制度の導入」ではなくて「強制的夫婦同姓制度の廃止」として議論すべきでは
22
1K
6K
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
4 months
理系の先生から、大学の広報媒体か何かに使うために「社会系の授業で学生が自由に議論している様子を撮影したい」と頼まれたので、「学生は自由に議論なんかしてませんよ。根拠に基づく論理的な発言を強いられるせいで、むしろ萎縮してお通夜のようです。それでも見ますか?」と聞くと、後日見に来て、
11
551
3K
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
4 years
試しにフォロワー数の多い女性研究者の @ID で検索かけたことがあって、自分が普段受け取るクソリプの比ではない低レベルで不快で差別的なリプが膨大に届いていて本当に驚く。明らかに女だから舐められてるし、同じ「クソリプ」、同じ「Twitter」という言葉で、全く別の現実と向き合ってる。
3
1K
3K
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
3 years
みんな「そんなの単位ださなければいいだけ」みたいに簡単に言うけど、まあ後で考えたらそうですよ。でもその瞬間は「あれ?でもこれで単位を出さなかったら無関係な要望に応えたことになってしまうのでは?死刑にしてくれという被告人を死刑にしていいのか?」とかグルグル考えてパニくったんですよ。
2
269
2K
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
4 months
「本当にそうですね」と言って帰って行かれた。
1
193
1K
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
3 years
授業コメントに「先生の考えは危険思想だ」的なことが書いてあって、かれこれ一週間くらいどうリプライしようか悩んでる。
29
192
1K
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
3 years
逆に「どちらの学生の要望に左右されることなく、規定に従って成績つければいいだけ」みたいな意見もちらほら来るけど、一般的にルールの運用は「利益の放棄」には柔軟な傾向があるから、単位の強制付与は流石に画一的すぎるような気がするけどな。もちろんそれでいいならこっちとしては楽だけど。
1
132
988
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
4 years
【拡散希望】大学生のレポート執筆に関する動画を作りました。方法や割り切り方に賛否あるかも知れませんが、ご覧になった上で多少なりとも役に立つようでしたら使って下さい。大学生のみなさん、とりわけ新入生のみなさん、大変な時期ですが、どうか挫けずに頑張ってください
1
310
977
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
4 years
これまで授業のオンライン化を着実に進めてきた国や、低所得層のデジタルデバイドについて真剣に取り組んで来た国だけが、なんとか前期の大学授業のオンライン化に踏み切れる位置にいるのであって、日本は明らかに泥縄なんではないか。無理せず、前期の授業は全部休む方が得策だと思う。
1
494
976
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
4 years
入構禁止期間中の大学のラーニングコモンズでは、野生のカピバラたちが自習する姿が
Tweet media one
1
328
959
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
4 months
よく知らんけど、理系では「素粒子についての自由な議論」なんてしてるのか?
9
162
928
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
4 years
大学でディスカッション(ディベートではない)を教えてて思うんだけど、問題は議論の仕方を教わったことがない人が議論できないことじゃなくて、議論の仕方を教わってないんだから議論できなくて当たり前なのになぜか自分は議論できてるって思ってる人が結構いるってことなんですよね。
2
414
901
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
4 years
学部の専門が直接仕事に活かせる人なんて少数で、大多数の人は「何を専門的に学んだか」より「何かを専門的に学ぶなかで何を学んだか」の方が重要だし仕事に活かせるよ。紫式部研究であれ玄武岩研究であれ、データを適切に評価できる、論理的な文章が書ける、他人と議論できる、ようになるのが大事ね
2
253
807
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
4 years
比べるべきでないかもしれないが、在日の先生に対する場合はさらに輪をかけて酷い。もちろんTwitterだけの話じゃなくて、24時間365日こうなんだろうと思って手が震えた。
1
372
630
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
3 years
おまえら「被害者の横暴」と「正義の暴走」にだけは、ものすごく敏感だな。
1
298
585
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
3 years
「すいません、先生の論文、2019年の、そうですそうです。できれば引用させて頂けないかと…え?いや、勿論基本は肯定的に、基本?いや、多少は自分の意見との違いを、はい、出さないと、はい、え、はい。あ、勿論でございます。ありがとうございます!後ほど書類を、はい、助かります」ふーあと20件か
2
148
528
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
4 years
これすごいな、ちょっと感動したので共有するけど、クソリプの要素が見事なまでに凝集されている。①目を疑うような誤読の一般化、②属性・職業と絡めての見当はずれのアドバイス、③よく知りもしない過去の経緯の断定、④突然謎の「日本人」論とからめた嘆き
1
179
455
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
4 years
学生「せんせー、大学のサーバーやzoomが落ちた場合、公欠になりますかー?」 先生「文科さーん、大学のサーバーやzoomが落ちた場合、補講しないとだめですかー?」
1
193
456
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
3 years
何人かの方が指摘してくれたように、その後、こういう説明に改めましたので、スレッドにつなげておきますね。
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
3 years
そうそう、こういう頓知を過度に持ち上げすぎるのも良くないよね。結果的には翌年から「無関係な記載はしない」ルールにしたうえで一例として「単位ください」を挙げることにしたので、ルールの精緻化・明確化には役だったし、面白くはあったんだけど。
1
106
413
1
67
441
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
3 years
昔ある院生の差別的な言動が問題になって、院生室でどうしたものかと話しあってたときに、あるD3の先輩(男)が「思っても言うたらあかんで」みたいな言い方をしたのがずっと引っかかってた。それは「公に言ってはいけない」だけの問題と捉えられてるんだなと。
1
163
428
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
3 years
吉村さんに「ついにガラスの床を踏み抜いたな」って言った奴センスあるな。
1
113
419
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
3 years
そうそう、こういう頓知を過度に持ち上げすぎるのも良くないよね。結果的には翌年から「無関係な記載はしない」ルールにしたうえで一例として「単位ください」を挙げることにしたので、ルールの精緻化・明確化には役だったし、面白くはあったんだけど。
1
106
413
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
3 years
「誰もが結婚し/子を持つこと」を前提としにくくなったのはその通りだけど、そもそも「誰もが親から生まれ/大人たちに育てられた」ことを前提とすればいいのでは。私たちはみな、子どもを産み育てることを選んだ人々を支援するのではなく、自分自身を生み育てた人々への借りを次世代に返すのである。
1
128
384
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
3 years
クラス単位の学位授与式で祝辞を頼まれたので「僕からは一つだけ。これから独り暮らしをする人は、必ずドラム式洗濯乾燥機を買ってください。値段は倍くらいしますが、洗濯という家事の質が変わります。僕からは以上です。あ、ご卒業おめでとうございます」という話したのを思い出した。
3
101
380
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
4 years
冗談抜きで今学期の終わりには「必死で設備や外部サービスに金を払い、職員や教員が死に物狂いでオンライン授業15���を終えた大学」と「甘い見通しで殆どオンライン授業も機能せずおためごかしの課題やフィードバックだけで15回やったことにした大学」が生じるけど、この間のどこかに線を引けんの?
1
191
334
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
4 years
現状のままいくと、1)オンライン授業に成功する大学とそうでない大学、2)オンラインに対応できる授業とそうでない授業、3)オンラインに順応できる学生とそうでない学生、という三種類の分断を抱え込み、進学や卒業、あるいは就活でこれらの分断を処理する必要が生じることになるよ。
1
226
319
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
3 years
教育大の大学院で教えてたとき驚いたけど、そのコースでは修士の院生の学会発表や発表論文には必ず第2執筆者として指導教員が入って、自分の業績にもするかわりに我がこととして指導をして責任や批判も分担して受け止める仕組みがあった。そういう分野も結構あるらしい。これはこれで合理的だなとも。
1
53
309
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
3 years
「対立利益が見えない/想像できないせいで、どうでもいいことに悩んでいるように見える」事態に名前はありますか?
2
49
286
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
4 years
「学校で先生に誉められた、と話すと親に殴られる家庭もある」と授業で話すと、たいていの学生は信じられない、それは嘘なんじゃないかという反応をする。そらそうだよな、君らは学校文化に適応して誉められて自信を持つことを許されて、今ここに座ってるんだもんな。
2
174
284
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
3 years
念のために書くけど、親が病気だとか祖父母の介護をしていてといったレベルの個別の事情を聞き取って考慮すべきかという別の議論はありうる。ここでは少なくとも答案やレポートに書くべきでないという点に絞って議論しています。
1
36
251
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
4 years
ひとつに家庭科教育の弊害だと思うんですけど、多くの人が「客観的に望ましい家事の水準がある」という幻想を、それぞれ自分の望ましい水準に引きつけて持っていて、逆に「家事の達成水準自体が共同生活の成員間の政治的決定事項である」という認識に乏しいんですよね。
1
97
243
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
3 years
もちろん「思っても言わない」建前が重要な一歩であることは否定しないけど、その背後で鬱屈した「本音」が論駁される機会もなくアップデートもされないまま(むしろ仲間うちで共有され強化されながら)累積しているんだなと。
1
101
234
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
4 years
一昨年の日大炎上で一番問題だったのは、大学が批判を浴びてるときに危機管理学部の専門家の力を借りようとせず、教育改革やディプロマ・カリキュラム改革に際して教育学科の専門家の力をろくに借りようとしない、即ち大学は大学における専門的知がクソ程も役に立つとも思ってないことなのよね。
2
125
212
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
10 years
【周知】「なぜ私がこのテーマを選んだかというと」でレポートを書き出すのは、絶 対 に や め て く だ さ い(該当者多数)。テーマ選択の動機や経緯、思い入れは、さしあたりレポートの内容とは無関係です。無関係なことをレポートに書いてはいけません。
6
254
215
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
4 years
よくわからんリプ来たから書くけど、①結婚するかしないかについての強制と選択、②結婚するとして姓を同じにするかについての強制と選択、③姓を同じにすることを強制されるとしてどちらの姓にするかについての強制と選択という、みっつの議論を区別してね。
1
64
212
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
4 years
少なくとも教育機会では性差別すんなっていうルールのもとで多くの医大が競争してんのに、こっそり自分とこだけ性差別して「売れる」男の医者を多く育てようとしたのがバレたら、突然「医療現場は」とか「医療の崩壊が」とか言い出すのな。そんな問題意識があるなら医療現場の改革の旗振ればいいのに。
1
97
214
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
3 years
でも、①とりわけ特定の話題に関して、②もとの被害の救済も定かでない早い段階で、③まだ具体的でない横暴や暴走の恐れや可能性を理由に、④二次被害にもなり得る態様で、⑤事実上被害者の口を塞ぐ効果を持つような場合は、「単にもとの被害を過小評価してるんだよな?」と思われても仕方ないような。
0
116
215
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
4 years
何の話かというと、そういう意味で軽率でした。すみませんでした。
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
4 years
クソリプはかまっちゃうのが一番ダメだって、認知行動療法の先生が言ってましたよ
1
40
96
1
95
208
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
4 years
少子化対策の何が一番難しいかというと、個人の自由や平等といった他の社会的価値と両立可能な形で少子化を解消ないし緩和する必要がある点であって、これを踏まえない少子化論はまっとうな意見としての資格がないよ。少子化だけが問題なら、いっそ子どもを持たない連中を刑務所にぶち込めばいいわ。
2
111
203
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
4 years
何もしてこなかったくせに、いざという時に勇ましくやる気出して精神論を振りかざして、うまくいった試しないよな。しわ寄せは結局、現場の学生、教員、職員にいくし。
1
112
194
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
3 years
たとえば誰かが「黒人には生まれ持った性質がありふさわしい仕事がある」みたいなことを言い出したら、「思うのは自由だが口に出すべきじゃない」って言わないよな。「お前大丈夫か?」「何でそう思うの?」「流石にそれはおかしいだろ」ってなるはず。
1
87
192
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
4 years
あ、そっか。昔のアカウントは僕も1万と少しフォローされてたんだけど、ほぼ同じかそれより少ない場合でも、クソリプの質も量も別次元だったという意味ね。
1
81
182
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
3 years
何が何でも絶対本を読まないぞという驚嘆すべき強い意志をもって、絡んでくる人いますよね。
@tanosensei
Daisuke Tano
3 years
それを共有してもらうために最低限必要な知識として文献情報を提供しています。出直して下さい。
2
117
314
1
101
171
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
4 years
別途専門的蓄積があるだろうけど、大学で行われるディスカッションを、①ひとまず人前で発言する練習レベル、②調べて報告し合��レベル、③主張と根拠・批判の論理的整合性を検討できるレベル、④新たな知見や見方を導出できるレベルに分けると、①とか②に留まってることが逆に変な自信を与えるのかも
1
86
170
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
4 years
③は確かに法的強制はないが、社会的に女性の改姓への圧力が強い現状があり、それゆえこの問題は自由の問題であると同時に不平等や差別の問題として議論されてきた。これが出発地点。で、この③のレベルの問題を緩和するために、
1
47
161
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
10 years
4年生の卒論発表会なう。限られたデータをうまく使いながら「体育会系は就職に有利」という都市伝説を計量的に検証した「体育会系の就職活動の社会学」滅茶苦茶面白かった。
0
115
161
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
3 years
よく分かんないんだけど、なんで「離党」すると責任とったことになんのかな?「党に」対してしか責任とってなくない?「党に」対して迷惑かけた責任てこと?
0
103
162
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
4 years
②の法的強制を外そうとするのがいわゆる「選択的夫婦別姓」論で、これに抵抗しているのが社会にある夫婦同姓規範(夫婦親子は同じ姓であるべき)で、果たして人々の自由を制限して不平等を温存するだけの根拠が示せるのかどうかが問われてる。
1
50
153
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
4 years
学生さんに「なぜ社会科学では真理とか真実という言葉を避けるのですか」って聞かれるんだけど、みなさん何て答えます?一応ポパーの話を少しして「現時点で最良の仮説を更新し続けるという消極的で謙抑的な科学観では」と答えました。だって「~の真実」とか「真理だ」とかいう大人の人恥ずかしい///
2
66
157
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
3 years
そのときは「あれもしかしてこっちのほうが質悪いんじゃないか」と思ったのを思い出した。
1
67
153
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
3 years
「大人になっても受験のときの学歴秩序を中心とした世界観に拘泥する人」に既に呼称はありますか? >教育社会学界隈
1
42
154
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
4 years
「お前は次に、⑤『こんな教員に教わるなんて学生がかわいそう』と言う」
1
49
147
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
3 years
右派系書籍もそうだけど、輪をかけて反リベラル・アンチフェミのネット記事は市場が広く、競合を通じて過激化・先鋭化する構造の中にあるし、年収を超えたりもする。一本数百円を定期的に払っても懐が痛まない経済的に安定した多数派と対峙するというのは、こういうことなんだなと。
1
97
150
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
4 months
経理上、配るための本は書籍費(新聞図書費)じゃなくて広告宣伝費なのでは。
1
81
150
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
4 years
①については、確かに結婚するかしないかの法的強制がないとしても独身差別や社会的圧力は確かに存在している。何より結婚が経済的・法的・象徴的利益を伴う法制度である以上、②のレベルで不合理な強制を伴うものならば改廃が必要になる。「嫌なら結婚するな」では済まない。
2
48
142
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
4 years
僕は長いこと「レポートでしか単位を出さない」という極端な評価方針をとっていたため、すべての授業で一コマ以上は「レポートの書き方」についての時間を確保してたけど、これは本来は学部ないし学科の初年次教育でやるべき内容なんですよね。教えた中では、甲南大学がずば抜けてちゃんとしてた。
1
63
149
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
3 years
むかし研究会の報告に対する質疑で「何か大切なものを見落としている気がします」という人がいたので、司会として応答を遮り「その大切なものとやらが何なのか言語化できてからもう一度質問してください。では他に質問ありますか?」って捌いたら、後で先輩に(笑いながら)怒られたのを思い出した。
0
45
145
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
3 years
いやしくも社会学に関わる人が、「宗教」を素朴に悪口として使ってるの見るとげんなりする。
0
30
138
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
3 years
わたしたちは「先生この間ハンバーグランチ食べてましたよね」「先生この間立ち読みしてましたよね」「先生このあいだ女の人と歩いてましたよね」などと、24時間監視され先生として主体化/従属化されるのです。
1
44
136
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
4 years
前から主張してるんだけど、「雇用主が労働者に、対内的なものであれ対外的なものであれ、寄付やボランティアを呼びかけること」を罰則付きで禁止して欲しい。労使が権力関係にある以上、絶対に任意のものにはならないんだから。
1
104
136
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
4 years
社会科学的な因果を政策学的な目的手段に反転させて用いるとき、説明に隠れた前提を見落とすと悲惨ですよね。たとえば「少子化の原因は(結婚しなければ子どもを持てない社会を前提とした)未婚化だ」から「未婚化を止めるには結婚支援しかない」を導くように、前提を変える選択肢を見落としがち。
2
97
133
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
4 years
そもそも、どうして「少子化対策として」結婚支援が正当化できると考える人がいるのか全く分からん。結婚しても子どもを持たない人もいるし、結婚しなくても子どもを持つ人もいるんだぜ?勘違いしてる人が多いけど、これは実効性の話である前に、(統計的)差別以外の何物でもないのでは。
2
66
120
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
3 years
「被害者の横暴」や「正義の暴走」が問題になる地点が存在しうることは否定しないよ。
1
81
126
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
3 years
結婚すると「不倫・不貞とその疑いを払拭するために、職場など例外を除いて異性との接触が著しく制限される」っていう大状況がそもそもおかしいよな。
1
28
121
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
4 years
ふふふ…全国の大学教員が「宿題を出した方が学生は伸びるかもしれない」ことに気づいてしまったようだな…
1
41
114
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
3 years
僕は夫婦別姓や同性婚を「個人の自由(だから口を出すな)」から擁護するのは問題があると思うんですよ。結婚という「法的権利義務と社会経済的・象徴的な利益の得喪に関わる公的な制度」への平等なアクセスの問題として議論すべき。
2
48
117
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
3 years
余計な質問を避けるために、これもスレッドにつなげておく。
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
3 years
そもそも、なんで「それだけ言った」って思うのかな。
1
2
36
2
18
107
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
4 years
なんか拡散して趣旨がズレて来たので説明するけど、元ツイは「他の条件が等しければ、男性より女性アカウントのほうが質量ともにクソリプ加害にあいやすく、それゆえ「クソリプ」という言葉で想定する現実が異なる可能性があるよ」ということだよ。
0
37
111
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
4 years
多くの人が大学に授業以上のこと(たとえば学生間の交流)を期待してるからといって、そのことをもって大学と学生の間の契約の本質部分(不可抗力によって果たされなくとも反対債務を減免せざるを得ないような中核)だと解釈するのは無理があるよね。
1
58
107
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
3 years
全くどうでもいい話だけど、この前年に「『単位ください』と書いたら落とします」と言ったら「『単位をいただくわけには参りませんか』ならどうですか?」「『単位頂戴』では?」「『ギブミー単位』なら?」など大喜利が始まってしまったので、そもそも説明を改めた経緯がありつつ。
1
19
105
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
3 years
長渕剛がアップを始めました
3
27
107
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
3 years
ただこうした視点は、私たちが物心ついたときには既に親世代に膨大な負債を負っているという当たり前の事実を明るみに出し、「人は生まれながらに自由」という自由主義の原則の欺瞞を暴く。それゆえ、私たちは親(世代)からの有形無形の資源の投下を、「無償の愛」の名の下に隠蔽しなければならない。
1
51
102
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
4 years
もう一つ付け加えると、大学の講義にディスカッションを取り入れることは、教員にとって楽をできる側面もあること。ただ適当に話し合わせておけば20分くらい空費できて、学生もなんか「やった感」ある。一種の共犯関係を生みやすい構造もある。
0
39
98
@hkubota_lecture
モ��ルではない方の久保田裕之(家族社会学)
4 years
クソリプはかまっちゃうのが一番ダメだって、認知行動療法の先生が言ってましたよ
1
40
96
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
4 years
いちおう「カフェ形式で大学一年生が集まって議論して新しい知が創造できるとお思いなら、大学は全部つぶしてカフェにしてはどうですか?」って嫌味は言ったんだけどね。
1
46
97
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
3 years
こんなのが論点になるとは思わないけど、書かれてないからと言って学生に対する説明不足を邪推して批判する人もいるっぽいので貼っておく
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
3 years
@kyototto 実際には、1)学術論文に無関係な記載をしないという初歩的なルールを、2)レポートという訓練機会に身に着けさせる教育上の要請に基づき、3)単なる注意や減点では改善しないため最大の罰を課すことを理由とともに文章で予告し、4)特殊事情ある場合はレポート外の事前相談手段を案内しています。
1
2
30
1
16
95
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
3 years
少し違う話だけど、付き合い始めると人間関係を狭めるタイプの人と、逆に繋げて広げるタイプの人がいますよね。こういう「閉ざす恋人」と「(限定的に)開く恋人」の話って研究ほしい。どちらも対幻想ないし性愛規範の作動ではあると思うけど、日本は開く規範に乏しい気がする。
1
41
94
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
4 years
大学教員が毒を吐いてるのは、たいてい大学に対してではなく、執行部のあの先生とあの先生に対してだから、良い子のみんなは心配しないでね。
0
33
93
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
4 years
クソリプといえば、昔は「家族社会学w」っていうのが割と高頻度で届いていた。どの辺が笑えるのか聞いておけば良かった。「族」かな?「会」かな?
2
27
88
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
3 years
ところで、「子どもを産む選択をしたから、育てる責任がある」って、めちゃくちゃおかしな理屈だよ。みんな素朴に使うけど。
3
31
88
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
3 years
「小銭」なんてもんじゃない金額が動いているでしょう。甘く見てはいけないと思う。
2
54
89
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
3 years
何でそうまでして学生の「単位ください」書きたさを守る必要あるのか全くわからんけど、頑張って自省してみると確かに「注意」や「減点(-15点くらい)」と「落第(-85点)」の間を試したかと言われれば試してないわ。同じ効果が得られるなら、「大減点(-30点)」とかを試してみるべきっていうこと?
1
13
86
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
3 years
まだ出てない論点だけど、たとえ無視・減点したとしても「特定の学生のレポートにのみ陳情が含まれる」みたいのは公平性の観点から問題あると思うんだよね。まずはレポートからは一切排除して、一律にアナウンスしたうえで必要に応じて別の形で相談に乗るほうがいいと思ってしまう。
1
8
82
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
4 years
挙証責任は自由を制約する立法側にあるんだから、夫婦別姓論は特に何も証明する必要ないんだぜ?お前ら前近代を生きてんの?
1
34
86
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
4 years
研究でも就活でも「やりたいこと」が見つからないと悩んでる人は、「やりたいこと」が唯一の指針でも最も重要な指針でもないことを理解すべき。自分に「やれること」とか「やってきたこと」を含めて「やるべきこと」が探せればいいし、そっちの方がよほど重要だよ。「やりたいこと」に振り回されないで
1
15
84
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
3 years
祝☆増刷『最小の結婚』:夫婦別姓、同性婚、さらにその先へ。結婚について「考える」ための最重要文献です。売れております。『ケアするのは誰か』と併せてどうぞ。
1
26
82
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
3 years
奇妙な話だが、私たちはこうして前の世代への負債を一旦切断しておきながら、それでは個人がバラバラになり社会が保たないと考えて、慌てて別の原理(例えば、誰もが結婚して子を持つという共通の経験)の中に互酬性の基礎を探し求めることになる。
1
43
82
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
3 years
XをAという根拠で批判すると必ず「ならYも批判しろ」みたいのが湧いて出るんだけど、仮に俺がXと同型のYを批判すべきなのにしないとき俺の誠実性や一貫性に疑義が生じるとしても、Xを批判する根拠Aは揺るがないのにな。結局、論証観が属人的なんだよ。誰の言うことなら信じられる、みたいに。
1
32
75
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
3 years
中堅とかそれ以下の大学で教えてると「既に格付けは済んだ」ことに安堵してる学生は一定数いて、「君たちだってできる」という先生より「君たちは所詮この程度だ」という先生が歓迎されたりする印象。
2
24
76
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
4 years
他人の経験談を、その文章を読んだだけ「嘘だ」と解るのってどんな条件下だろう。
1
48
74
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
3 years
逆に「なんであれ一発落第は厳しすぎる」みたいな人に聞きたいんだけど、たとえば剽窃についても同じように思うのかな?僕の中では結構同列なんだけど。
1
7
72
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
3 years
ほぼ結果は変わらんと思うけど、そっちのほうが「権力的でない」「良い先生」だと思われて好感度上がるなら、やる価値ある?
1
8
71
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
4 years
想像を超える体験談を聞いたとき、①自分の想像の範囲を護るために「嘘ではないか」と疑うことと、②体験談を包含するように想像を拡げることと、どういうときにどっちを選ぶんだろうな。
1
45
70
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
3 years
「夫婦別姓になったら、緊急時に親の連絡先確認が難しくなる」みたいな意見て、どういう事態を想定してんのかな?たとえば、鈴木さんの子どもが怪我したら、大声で「鈴木さん!大変です!鈴木さん!て叫んで探すのか?緊急連絡先名簿から携帯に電話した方が良くないか?
4
6
71
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
4 years
家庭科教育の弊害というのは、家庭科で家事を扱うとき「まずはみんなどのくらいの綺麗さが居心地がいいか話してみましょう」とか「何時間くらい炊事にかけられるか考えてみましょう」とかの水準設定を抜きに、いきなり「ある階層のある世帯モデルのある水準の家事」を教え始めることね。
1
39
67
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
3 years
学振書いてるみんな、慣れないし辛い作業だろうけど、頑張ってな。スローガンは「論文書くのに魂売るな、申請書では高く売れ」だぞ。
1
17
69
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
4 years
阪大にいたとき「両親が共に大学を出てない大学院生の苦労」みたいなインタビュー受けたけど、対象者集めるの大変だって言ってたな。
0
23
69
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
4 years
たとえば「(保育を家庭に押し付けたまま)女性の社会進出が進んだことで、子育ての手が不足した」という説明から、「女性を家庭に押し返せば保育問題は解決する(キリッ」という自民党のおっさんみたいな政策を引き出すようなものでは。
1
56
67
@hkubota_lecture
モデルではない方の久保田裕之(家族社会学)
3 years
何度も書いているけど、1)研究は批判したらいいし、2)研究者も批判したらいいし、3)研究界隈や学会も批判したらいいし、4)研究分野全体も批判したらいいけど、それぞれ手続きや求められる根拠が違うわけで、まさかとは思うけど1)や2)の根拠で4)ができるなんて思ってないよねっていう。
2
35
68