@gohstofcain
珈音(ケロケロ)
5 years
あのさぁ、妊娠出産ってどう考えても不可逆的に人生変わるじゃん?親になったら「やっぱ辞めます」ってわけにいかないし、だから、私は結構色々と真剣に考えた結果、産まないという選択をしてるんだけど、「産めば可愛いよ」とか「老後寂しいよ」とか次元が違いすぎて話にならねぇ…と思う。
13
2K
5K

Replies

@gohstofcain
珈音(ケロケロ)
5 years
そういうこと言ってくるのって男女問わずなんだが、私は他人の決断に口出ししないし、生まれてきた子供は社会全体で守って育てて行くべきだと思ってるんだが、女のくせに「妊娠出産子育て」という苦労をしてないなんてズルい、みたいな感覚があんのかな?とふと思った。
2
217
648
@gohstofcain
珈音(ケロケロ)
5 years
あとさ、男は概して妊娠出産子育てを舐めすぎてると思う。「結婚すれば気が変わると思った」「自然と妊娠すれば産んでくれるだろう」「自分との子供が欲しくないはずがない」みたいな勘違いで結婚して結局離婚した男友達いるけど、実際に妊娠出産する側の決意を侮りすぎだよな。
1
317
806
@gohstofcain
珈音(ケロケロ)
5 years
女性の子供欲しくないって意思を「まだ遊んでいたい」くらいの戯言だと思ってんのかなぁ〜って感じる時があるけど、日本社会みたいな母親にばかり厳しいとこで育てる事とか経済的な事とか、産まないって決める理由はいっぱいある。私の場合、絶対に過干渉の毒親になるだろうからって理由もある。
1
286
784
@gohstofcain
珈音(ケロケロ)
5 years
まぁあとは前からたまに言ってるけど私は夫を独り占めしていたいから産まないってのもあるけどね。(実際にところ経済的にも無理なんだけど、それは私の場合、主たる理由ではない)
1
76
312
@gohstofcain
珈音(ケロケロ)
5 years
自分の母の話とか聞いてると産む選択をした人の中には、積極的に産む選択をしたというよりも産まない選択を出来なかった人もいるし、産んだ人と産まれた子供にはもっと社会のサポートが必要だし国はもっと予算つけろよ。
1
114
398
@gohstofcain
珈音(ケロケロ)
5 years
あ、あのね、これ、一般的にまぁ言われるよねってのと、Twitterでも「FF外から失礼」さんから言われたことあるんで、それを踏まえてツイートしたんであって、夫から言われてるわけではないぞ、念のため。 結婚する前に確認してるし、お互いに納得してるから🐸
@gohstofcain
珈音(ケロケロ)
5 years
あのさぁ、妊娠出産ってどう考えても不可逆的に人生変わるじゃん?親になったら「やっぱ辞めます」ってわけにいかないし、だから、私は結構色々と真剣に考えた結果、産まないという選択をしてるんだけど、「産めば可愛いよ」とか「老後寂しいよ」とか次元が違いすぎて話にならねぇ…と思う。
13
2K
5K
2
41
169
@gohstofcain
珈音(ケロケロ)
5 years
比較的バズってる割にあんまりクソリプっぽいの来ないんだけど、こっちにも繋げておく。
@gohstofcain
珈音(ケロケロ)
5 years
以前、政治家の「子供を産まない女性は国家にとって不必要」発言や「子供は3人産むべき」発言が批判されたときも「子供が産めない女性もいるんだぞ!」と言う怒りの声に無意識に隠された「子供を自分の意思で持たない選択をする女は責められて当然」思想にゲンナリしたことを思いだしてる。
1
46
151
1
5
27
@gohstofcain
珈音(ケロケロ)
5 years
このスレッドをここまで全部読んだひとは偉い!偉いついでにnoteも読んでくれると喜びます🐸 思いつきで飛行機をとった #ファーストデートの思い出 ぬいぐるみと対談する、とは?
0
0
9
@_0_matsu
ちょんまげパパ(地毛)との/お松🐾イクジリ先生(育児のしくじり)🐾自称育児評論家🐾Eテレは危険
5 years
@gohstofcain 『やっぱ辞めます』や『子供の為に親辞めます』が言える世の中じゃないと不幸な子供や母親は減らないと思う(父親は割とバックレる人多いので…) #子供を殺すくらいなら子供を捨てなさい 親がいなくても立派に育つ人はいます むしろ親なんかいない方が立派に育つのではないか と最近よく思う…
0
15
48
@DvAsMh1WKOsMHUT
問い合わせ中
5 years
@gohstofcain 何こそ言いくさってやがんの⁈です。
0
0
2
@musashi646
ムサシ
5 years
@gohstofcain 可愛いよとか寂しいよとかさ ペットじゃねぇんだから って親に言い返した記憶あるわ
0
33
157
@yfousjuikie
ふじーよーすけ
5 years
@gohstofcain そうですよ!そんな親のところには産まれたくないですって子供も!
0
0
2
@HukairiTea
深煎り茶
5 years
@gohstofcain 自分に使える時間も金も気力も体力も子供に捧げることになりますからね 貴女の意思で判断したのなら、それも良いと思います
0
0
2
@PEOucRvMeMvjWoB
ぐっさん(さとかず)
5 years
@gohstofcain 産めば可愛いけど、育てるのはワンオペになりがちだし、老後寂しい言うても、老後子供の世話になったりするから子供も可哀想だったりもする。まぁそれぞれがそれなりに幸せだなぁって少しでも思えたらどっちでも良い。
1
1
8
@emaema220
emaema220@ポケモンgo
5 years
@gohstofcain 自分も産まない条件で結婚しました、子供好きではないし若い頃から女性の犠牲や不公平が多すぎるとは思ったので。もう40代なので、まさか当時は保育園を考えて計画出産するとか母子のベビーカーに嫌がらせとか壮絶な虐待のニュース頻発とかこんなひどい世の中になるとは思ってなかったですが🥺
1
1
0
@sachiko531113
トラファルガーさちこ🌰🈵(ローの妻です)
5 years
@gohstofcain 同意。 老後寂しいから子供産むのはおかしいし違うなと思います。
0
1
8
@K9Gwlxh2skmlzze
元ぐれいぐみ
5 years
@gohstofcain 老後、寂しいよ。ってのは、 老後、時々、会いに来てくれるだけで嬉しいって意味じゃないかな(  ̄- ̄)
0
0
0