原神漢字研究所 Profile Banner
原神漢字研究所 Profile
原神漢字研究所

@genshin_kanji

31,990
Followers
31
Following
408
Media
976
Statuses

主に原神に登場する漢字について呟くアカウントです。「原神の漢字難しくて読めない」あるいは「原神を通じて漢字に親しみたい」という方向けです。原神についての様々な記事はNoteへ。

記載する固有名詞の読みは推定を含む。
Joined May 2021
Don't wanna be here? Send us removal request.
@genshin_kanji
原神漢字研究所
2 years
翻訳班の嗜好が溢れている。 #原神
Tweet media one
Tweet media two
23
11K
46K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
1 year
#原神
Tweet media one
Tweet media two
24
5K
23K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
13 days
ナタの世界任務「約束と忘却の間に」で、パイモンが「三つ」を手で表す場面がありますが、我々には馴染みのない指の形です。 これは中国で数字を数える時の形で、パイモンの数え方クセ強すぎとかではありません。 #原神
Tweet media one
Tweet media two
43
3K
20K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
1 year
【ごやのすゑなぞながされ】 「五夜の末、何ぞ流され」の意か。 「五夜」は、名付けの習わしがある七夜の前を言いたいものか。(奇数刻みなのは平安期の産養等を意識している可能性) 「何ぞ」は「なぜ」。 「流す」は追放する、捨てる。 「名前もつけないうちに、どうして僕を捨てたの」の意。 #原神
Tweet media one
16
4K
10K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
1 year
【伝説の誤訳グロシの要因について】 〈仮説〉 魔神任務に「ロシ」という薬物が出てくるが、原文では「乐斯(lè sī)」であり、日本人には「ルァスー」のように聞こえる音である。日本語版ではこれを当初「ラス」と写したが、その後(語感の都合か何かで)「ロシ」に改めるよう指示される。(続) #原神
Tweet media one
20
3K
9K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
9 months
すごいヌヴィレットっぽい漢字を見つけてしまった。 #原神
Tweet media one
10
746
9K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
8 months
社員にセノがいましたね。「仙人掌」はサボテンを指す言葉です(サボテンで変換すると出てきます)。 ここでは、そのまま「仙人の掌(てのひら)」という意味と「仙人掌(サボテン)」が掛けられています。トゲが痛いから、握手しないようにということです。 #原神
Tweet media one
9
2K
9K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
2 years
もしも原神の漢字に振り仮名があったら #原神
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
66
1K
9K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
3 years
【大隠朝市】 読み:たいいんちょうし 中国の詞華集『文選(もんぜん)』にある「小隠は陵藪(りょうそう)に隠れ、大隠は朝市に隠る」の句からで、「未熟な隠者は人のいない山林などに身を潜めるが、真の隠者は人の集う俗世にまぎれて暮らしている」の意。 大隠は真の隠者、朝市は人の集う俗世間。 #原神
Tweet media one
10
2K
8K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
11 months
グロシが世界樹から抹消されました。しかし降臨者たる我々の記憶には末永く刻まれることでしょう。 #原神
@genshin_kanji
原神漢字研究所
1 year
【伝説の誤訳グロシの要因について】 〈仮説〉 魔神任務に「ロシ」という薬物が出てくるが、原文では「乐斯(lè sī)」であり、日本人には「ルァスー」のように聞こえる音である。日本語版ではこれを当初「ラス」と写したが、その後(語感の都合か何かで)「ロシ」に改めるよう指示される。(続) #原神
Tweet media one
20
3K
9K
14
2K
7K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
3 years
【鍾離四字熟語辞典】 壁立千仞:へきりつせんじん 震天動地:しんてんどうち 岩山破蓄:がんざんはちく 堅如磐石:けんにょばんじゃく 難攻不落:なんこうふらく 天理長駆:てんりちょうく 天動万象:てんどうばんしょう ※造語(慣用的でないもの)に関しては、あくまで私の解釈です。 #原神
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
7
1K
6K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
2 years
鍾離先生! (『大漢和辞典』語彙索引p.591より) #原神
Tweet media one
13
712
5K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
1 year
【小ネタ】 「フォンテーヌはベーコンなり」 イギリスの哲学者フランシス・ベーコンのネタ。テキストにある「知識は力なり」の主張等で知られる。 フランシス・ベーコン(Francis Bacon)を「France is bacon(フランスはベーコンなり)」に聞き間違えるというネタがあり、これに因んだもの。(続) #原神
Tweet media one
6
728
5K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
2 years
【正機の神】 読み:しょうきのかみ 「正機」は浄土教において、阿弥陀仏の救いを受けるに相応しく、その素質のある者を指す仏語。 仮にこの「阿弥陀仏」を雷電影の喩えだとした場合、その救いを受ける、つまり「母に助けてもらいたい・愛が欲しい」という気持ちの表れだという解釈も可能。(続) #原神
Tweet media one
8
1K
4K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
2 years
記事にも書いたことがありますが、魈がよく「名を呼ぶ」ことを強調するのは、彼のモチーフの一つである妖怪「山魈(さんしょう)」の特性に、名を呼んでやると悪さができなくなるというものがあり、そこから「名を呼ぶ」という要素だけを切り抜いたことに由来すると、個人的に思っています。 #原神 #魈
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
1K
5K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
2 years
これを原神やってない人に読ませてみたい。 📖アランラナ:アランナラ族の一人。 📖アランナラ:種族名。 📖アランラカラリ:それぞれのアランナラが所有している固有の能力。 📖ナララナ:アランナラがラナ(人名)を呼ぶときの言い方。「ナラ+人間名」で人間種族の誰々の意。 #原神
Tweet media one
19
2K
4K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
8 months
【雷が落ちたぞ。悪人が誓いを立てたんだ!】 中国で、嘘つきが「もしこの誓いが嘘なら、雷が落ちるだろう」的なことを豪語した直後に本当に雷が落ちるというお笑い的お決まり展開があります。 嘉明の台詞は、どこかで悪人が姑息な嘘の誓いを立てたに違いないな、というジョークです。 #原神
Tweet media one
1
840
4K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
3 years
【禍津御建鳴神命】 読み:まがつみたけなるかみのみこと 災禍をもたらす御建鳴神主尊(みたけなるかみぬしのみこと)の意か。 「まがつ」は「まが(わざわい)」+「つ(昔の格助詞で、現代の「の」に相当)」で「わざわいの」の意。 「津」は万葉仮名で書いたもので、漢字に意味的要素はない。 #原神
Tweet media one
11
1K
4K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
2 years
神里綾人の元素スキルの説明文の中に、BLEACHのパロディと思わしき台詞がありますね。 元素スキル名が「神里流・鏡花(きょうか)」なので、藍染の鏡花水月に絡めたものでしょうか。 今後コラ画像が作られる予感がいたします。 #原神
Tweet media one
Tweet media two
7
2K
4K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
1 year
ここリネとリネットが同時に瞬きするの良いですね。 #原神
3
378
4K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
2 years
【原神難読漢字Tier表】 原神の関連語句を主観で並べてみました。 #原神
Tweet media one
52
827
4K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
1 year
担当者は全テキスト中の「ラス」を「ロシ」に改める操作を実行したが、その操作に「ラス」を含む単語「グラス」が巻き込まれ、伝説の「グロシ」が誕生してしまうが、気付かれずに放置される。 その後の収録等において、恒例の造語の一つとして認識されてしまい、誰にも突っ込まれずに実装に至った。
12
1K
4K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
2 years
【残火変相】 読み:ざんかへんそう 「残火」は燃え尽きず僅かに残った火。灰の中に残った心の形容か。「変相」は姿形が変わること。 悲境に立たされた末に敗れるも、心を知り、放浪者として生まれ変わることの表現と思われる。 #原神
Tweet media one
1
664
4K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
2 years
スカラマシュ君、「生き永らえる(いきながらえる)」を「いきながえられる」と読んでしまっている。 念のためいうと、「いきながえられる」なる日本語は存在しません。 #原神
25
516
3K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
2 years
【実は元ネタがあるもの】 ●ヒルチャールのお兄さんが病気になった♪ →中国の童謡「十只兔子」 ●宵宮の通常一段目後のえっへんポーズ →弓道の執弓(とりゆみ)の姿勢 ●神里綾華の待機ボイス「刀は業を支え、匠は宝を有す。」 →江戸時代の刀の切れ味評価書『���宝剣尺(かいほうけんじゃく)』 #原神
9
501
3K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
3 years
公式イラストの中で、パイモンが「福」と書かれた紙を逆さまに持っています。これは「倒福(とうふく)」と呼ばれる中国の習慣で、福運を意味します。 「倒」は「到」という字と発音が同じ(どちらもdao)なため、福を倒すことで、「福が到(いた)る」ということに掛けています。 #原神
Tweet media one
Tweet media two
6
573
3K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
1 year
【ルキナの泉で聞こえる謎の声】 ルキナの泉へ行くと、謎の声が聞こえてくることをDMで教えていただきました。 せっかくなので、日中英対照動画(字幕付き)を作成しました。 #原神
5
613
3K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
3 years
いわゆるマグロ大剣について、これはマグロではなく、ヒレの形状や体形・紋様からサワラ及び同属の近縁種をモデルにしていると思われる。 武器ストーリーに「俺は鰆(さわら)の中で最も強い」というパワーワードも見られる。 あくまでマグロを「召喚する」だけで、自身がマグロなわけではない。 #原神
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
14
2K
3K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
9 months
【閑雲について】 「閑雲野鶴(かんうんやかく)」という言葉があり、閑(しず)かに浮かぶ雲や野原に居る鶴のように、何にも縛られず自由気ままに過ごす人のこと。鶴繋がりで、ここから取られた名である可能性がある。 また「仙(xiān)」と「閑(xián)」は音が近い。 #原神
Tweet media one
2
1K
3K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
3 years
【三界道饗祭】 読み:さんかいみちあえのまつり 「三界」は人間界・ヴィシャップ界・虚界のことか。 「道饗祭」は実在する祭事で、ヤチマタヒコ・ヤチマタヒメ・クナドの三柱を祀り、疫病神を防ごうと祈るもの。 淵下宮の地名にもこの三柱の名前が見られるため、関連すると思われる。 #原神
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
6
787
3K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
3 years
原神をプレイしているとどうしても反応してしまう漢字… #原神
Tweet media one
Tweet media two
7
227
3K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
3 years
鍾離は、姓が「鍾」で名が「離」というわけではなく、「鍾離」で一つの姓です。これを複姓(ふくせい)と言います。 現状璃月キャラの中で、姓+名の構成と思われるのは、胡桃と雲菫だけです。 その2人のみ英名でスペースが空いており、それぞれ大文字で始まっています。他は全て一綴りです。 #原神
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
17
983
3K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
2 years
【草神の読み方について】 主に「そうじん」「そうしん」「くさがみ」「くさかみ」の4派閥があるように思われますが、今のところ公式的には「そうしん」のようです。 #原神
13
580
3K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
11 months
魈の詩を原文で見ると、他の夜叉たちを偲ぶような表現が…。 未だ胸中の火は滅せず:応達 萬般恩を捨て難し:浮舎(彼の名前の由来の一部「万般を舎す」を意識) 山を見て其の高きを懐(おも)い:弥怒 水を見て其の幽なるを念(おも)う:伐難 #原神
Tweet media one
5
694
3K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
8 months
#原神
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
@genshin_kanji
原神漢字研究所
8 months
社員にセノがいましたね。「仙人掌」はサボテンを指す言葉です(サボテンで変換すると出てきます)。 ここでは、そのまま「仙人の掌(てのひら)」という意味と「仙人掌(サボテン)」が掛けられています。トゲが痛いから、握手しないようにということです。 #原神
Tweet media one
9
2K
9K
3
560
3K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
3 years
【原神でよくある誤字リスト2】 ❌不卜盧(ふぼくろ) 「盧」ではなく、广をつけた「廬」で、「いおり」の意の字。 ❌神里綾香 「香」ではなく「華」。 ❌盤岩結緑 「盤」ではなく、下部が石の「磐」で、「大きな岩」の意の字。 ❌若蛇龍王 「蛇」ではなく、こざとへんの「陀」。 #原神
13
384
3K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
2 years
【株連蔓引】 読み:しゅれんまんいん ティナリが元素爆発の際「株連蔓引だよ」と言っているが、これは株を連ね、蔓を引くように、悪人を芋づる式に引っ張り出すことを言っている。 つまり「一網打尽だよ」にほぼ相当するが、スメールなので、植物を比喩に使った言い回しにしたのだろう。 #原神
Tweet media one
1
659
3K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
2 years
【タルタリヤ四字熟語辞典】 天経地義:てんけいちぎ 兵貴神速:へいきしんそく 狂瀾怒濤:きょうらんどとう 疾風怒濤:しっぷうどとう 星海游鯨:せいかいゆうげい 空鯨噬滅:くうげいぜいめつ #原神
Tweet media one
Tweet media two
6
637
3K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
2 years
もしも原神ロゴの漢字が紀元前の形だったら #原神
Tweet media one
Tweet media two
11
188
2K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
6 months
「立本」の読みは「りつほん」です。 (※昔は貴重なボイス付き立本が見れました。) #原神
10
576
3K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
2 years
Ver3.4のPVでアルハイゼンが、「人類の進化にまつわることから、恐れを知らずにオウヒについて語ること、まで」と言っていますが、このオウヒは「王妃」ではなく「奥秘」で、セノのストーリーに見える六つの根源の罪のことです。 #原神
1
541
2K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
1 year
ここにあり
Tweet media one
5
290
2K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
2 years
魈のストーリーPV 「諸苦無隙(しょくむげき)」の前半で、魈が何やら難しいことを言っていたので、書き起こしました。 #原神
Tweet media one
5
650
2K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
2 years
【若陀龍王BGM 歌詞付き動画】 中国語歌詞と発音、下部に日本版の歌詞を参考につけました。 助辞「兮」が頻出するのは、中国古典『楚辞』の文体を意識して歌詞が書かれているためです。 ※歌詞は公式動画「潜心彫龍」より #原神
16
737
2K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
11 months
ちょっと気になった本があったので周知を。 12月に三省堂から『大限界』というオタク用語辞典が出るのですが、目次に「原神界隈用語」とあり、「俺が払うよ」「パインアメ」「けつみどり」等が載っているようで、なかなか楽しそうです。 #原神
Tweet media one
Tweet media two
8
1K
2K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
10 months
そういえばティナリのスキルボイス「一葉目を蔽(おお)えば」は、言い方が「一葉目」を一括りにしているように聞こえますが、実際は「一葉、目を蔽えば」です。 一枚の葉っぱに目を遮られると、遠くにある大きなものが見えなくなる、つまり目先の小さなものにとらわれて、本質を見失うことです。 #原神
Tweet media one
8
337
2K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
5 months
【赤月のシルエット】 読み:しゃくげつのシルエット 赤月は「せきげつ」や「あかつき」ではない。 #原神
Tweet media one
2
322
2K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
1 year
【話死合い棒】 推定読み:はなしあいぼう 話し合い(暴力)。 【古祠の瓏】 推定読み:こしのろう 「古祠」は古い祠(ほこら)。「瓏」は玉の名称。 【烈日の後嗣】 推定読み:れつじつのこうし(orあとつぎ) 「嗣」は継ぐ意で、「後嗣」は後継ぎ。 #原神
Tweet media one
5
1K
2K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
3 years
【仙人の称号】(仙位は省略) 削月築陽:さくげつちくよう 理水畳山:りすいじょうざん 留雲借風:りゅううんしゃくふう 移霄導天:いしょうどうてん 銷虹霽雨:しょうこうせいう 尋瑰納琦:じんかいのうき 救苦度厄:きゅうくどあく 霹靂閃雷:へきれきせんらい 掇星攫辰:たつせいかくしん #原神
Tweet media one
Tweet media two
10
576
2K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
1 year
吾っ娘の水神が消えたのが話題ですが、合わせてひっそりと修正された「妙々たる宝���『熔砂』」にも目を向けてあげて下さい。 #原神
Tweet media one
Tweet media two
5
438
2K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
3 years
「葉守(はもり)」は樹木の葉っぱを守る神様で、『大和物語』に「柏木に 葉守の神の ましけるを 知らでぞ折りし 祟りなさるな」とあるように、柏(かしわ)の木に宿るとされています。命ノ星座に「柏」とあるのはそれに由来すると思われます。 #原神 #神里綾人
Tweet media one
2
639
2K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
7 months
【有楽御簾切】 読み:うらくみすぎり 「有楽」は恐らく『真正探霊筆記』を著した妖狐「有楽斎(うらくさい)」のことか。 #原神
Tweet media one
3
321
2K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
4 months
「中国モチーフのキャラ名の読み方」決定フローチャート(仮説) ①とりあえず音読み(語感OKならヨシ) ↓ ②語感微妙なら中国語読み(語感OKならヨシ) ↓ ③それでも語感微妙なら訓読み 最近出た原神以外の中国ゲーにもある程度当てはまると思っている。 #原神
Tweet media one
3
302
2K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
3 years
【独り西楼(せいろう)に登れば】 西楼は西にある楼閣(高い建物)のことで、そこに独り登る行為は「離愁・孤独」を想起させ、それらはキャラ背景と一致する。 元ネタは恐らく李煜(りいく)の漢詩「烏夜啼」の一節「無言獨上西樓(言なく獨り西樓に上れば)」で、これも離愁をうたった詩である。 #原神
Tweet media one
3
414
2K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
2 years
【胡桃ラップ 歌詞】 Yo! 竜蟠 虎踞 羞花 閉月 張三李四 環堵蕭然 徒手空拳 一騎当千 Yay! 張王李趙 高談雄弁 得匣還珠 智円行方 喧々囂々 宇宙洪荒 (読みは画像参照) 【韻】 「然(ぜん)、拳(けん)、千(せん)」 「行方(こうほう)、囂々(ごうごう)、洪荒(こうこう)」 #原神
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
365
2K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
2 years
白朮の命ノ星座は「懸壺座(けんこざ)」。「懸壺」は、薬売りという意味です。 『後漢書』に、「費長房という人が役人を務めていた時、町中に薬を売る老人がいて、その老人は店が終わるといつも店に懸けてあった壺に入って隠れた」みたいな内容の故事があることに基づく言い方です。 #原神
Tweet media one
5
479
2K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
2 years
【翹英荘】 読み:ぎょうえいそう 璃月北部、フォンテーヌとの国境にあるという茶屋。 「翹英」は香りがさわやかな茶葉のこと。 #原神
Tweet media one
6
317
2K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
2 years
【虞淵に隠されし夢魘】 読み:ぐえんに かくされし むえん 「虞淵(ぐえん)」は『淮南子(えなんじ)』などに見られる、太陽が沈む所とされた伝説上の場所。 ここでは「たそがれ」や「深淵」を示唆するものの可能性もある。 「夢魘(むえん)」は悪夢に魘(うな)されること。あるいはその悪夢。 #原神
Tweet media one
9
582
2K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
7 months
【金玉満堂】 読み:きんぎょくまんどう 金玉は“文字通り”「黄金」と「珠玉」のことで、美しい珍宝(ちんぽう)の代表格。 それが「満堂」、つまり「堂に満ちる」というのは、富が溢れんばかりだということ。春節などおめでたい場面で使われる文句の一つである。 #原神
Tweet media one
Tweet media two
12
809
2K
@genshin_kanji
���神漢字研究所
3 years
【辰砂往生録】 読み:しんしゃおうじょうろく 「辰砂」は「しんさ」とも。深紅色の鉱物のこと。 【来歆の余響】 読み:らいきんのよきょう 「来歆」は、祭祀で神霊がお供え物を受け入れること。バフ名が「〜祭祀」なのはそのためと思われる。 #原神
Tweet media one
6
481
2K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
2 years
【六処解悟、諸相空無】 読み:ろくしょげご、しょそうくうむ 「六処解悟」はあらゆる感覚が、真理を悟ることでぱっと透き通って、わだかまりが溶ける感じ。 六処:眼・耳・鼻・舌・身・意(≒心) 解悟:真理に気付く。 「諸相空無」は、全てのものの姿(諸相)が無に思える境地を指すと思われる。 #原神
Tweet media one
6
423
2K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
11 months
原神のキャラクターを漢字一文字で表現する遊び #原神
Tweet media one
31
254
2K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
2 years
もし稲妻の鳴神大社で御朱印がもらえたら #原神
Tweet media one
3
213
2K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
1 year
【盛典と慧業】 読み���せいてんとえごう 「盛典」は盛大に行う儀式。 「慧業」は智慧(ちえ)によってなす業(わざ)。道理を知る智慧の働き。 智慧の神ナヒーダにスポットが当たる内容の可能性がある。 #原神
Tweet media one
1
509
1K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
9 months
【嘉明について】 「鏢師(ひょうし)」というのは、強盗などから旅客の安全を保護するため、「鏢局(ひょうきょく)」から送り込まれる護衛のこと。 また、称号にある「駿猊(しゅんげい)」の「猊」は獅子の意。腰に「猊」を模した装飾がある。 #原神
Tweet media one
1
500
1K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
3 years
【原神に出てくる漢検1級配当漢字】 璞・霄・焉・匣・澹・頌・銜・曚・菫・霓・鴉・燼・凛・隕・毬・燻・萃・酩・酊・嗤・儚・羈・絆・薔・薇・梟・牆・眩・暈・饅・椒・翡・祓・邃・爛・囁・瓊・蘊・瑶・坡・穹・銷・霽・瑰・霹・靂・攫 …他にもたくさんあります。 #原神
15
251
1K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
2 years
@Genshin_7 海灯祭タイトルの統一感 Ver.3.4「織りなす調べ、華更けて」 Ver.2.4「流るる星霜、華咲きて」 Ver.1.3「明霄、海に昇りて」
6
264
1K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
3 months
エミリエが元素爆発ボイスで「ふくいくのかたり」と言っていましたが、恐らく「馥郁の語り」で、「馥郁(ふくいく)」は良い香りがただよっているさまをいう漢語。 #原神
0
192
1K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
1 year
そういえばいつからか分かりませんが、璃月のおもちゃ屋前にいる子どもの「ひーろーしー!おもちゃ欲しいー!」という台詞の名前部分が、「かーんー!」に修正されていました。 璃月人なのに、何故か寛(ひろし)と日本人名で呼ばれていましたが、音読みになったことで自然になりました。 #原神
11
341
1K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
2 years
スメールは漢字で「須弥」と表記し、これは古代インドの世界観で、世界の中心にそびえるという山のことです。 スメールのキャッチコピーにあった「プラーナ」もヒンドゥー教の聖典の総称なので、インド要素は強めかもしれませんね。 画像:『漢辞海』1586頁 #原神
Tweet media one
Tweet media two
7
435
1K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
2 years
【羽画・風姿華歌】 読み:はねが・ふうしかか(英版参考) スキル名は、世阿弥が著した日本芸能「能」についての理論書『風姿花伝』から着想を得ていると思われる。 後述する元素爆発名が能楽から取られていることから、日本芸能に主眼が置かれていると分かる。(続) #原神
Tweet media one
4
318
1K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
2 years
【権謀教戒】 読み:けんぼうきょうかい 「権謀」は柔軟にその場に応じて立てる計画。権謀術数という四字熟語で有名。まさに魔神任務での彼の活躍に相応しい熟語。 「教戒」は文字通り教え戒めること。得意そう。 #原神
Tweet media one
0
369
1K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
3 years
【華館夢醒形骸記】 読み:かかんむせいけいがいき 「華館」は豪華な邸宅のことで、ここでは栄華の象徴の表現と解釈しておく。 「夢醒」は夢から醒(さ)めること。 「形骸」は抜け殻のことで、心の無い人形の形容。 華やかな夢から目を醒ました人形(=スカラマシュ)の物語の意。 #原神
4
344
1K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
7 months
鍾離の戦い
Tweet media one
4
159
1K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
2 years
セノのジョークが話題に(?)なっていますが、別にダジャレではありません。そのまんまの意味です。 エピソード動画の概要欄の話に性質は似ています。 「喉が渇いた旅人」と「教令を犯した学者」、「腹の減った水スライム」と「罪人を探している大マハマトラ」を対応させると分かりやすいです。 #原神
Tweet media one
Tweet media two
1
381
1K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
2 years
稲妻のセイライ島にある「越石村」ですが、いつの間にか「こしこくむら」から「こせきむら」に変更されていました。英版の「Koseki Village」に合わせたのでしょう。 #原神
Tweet media one
Tweet media two
7
147
1K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
7 months
「AはBに如(し)かず」と言った場合はもちろん「AはBに及ばない」という意味で、後者の事柄の方が優越性が高いのですが、ヨォーヨは逆だと勘違いして使っている可愛いパターン。 彼女はたびたびこの手の「天然慣用句ボケ」を挟む。 #原神
Tweet media one
0
171
1K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
2 years
【葦海の標】 読み:いかいのしるべ 「葦」はイネ科の植物のアシのこと。 アアル村の「アアル(Aaru)」の元ネタと思われるエジプト神話の楽園アアルは、「葦の野原(Field of Reeds)」とも呼ばれるため、関連するかもしれない。 #原神
Tweet media one
1
224
1K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
3 years
【老婆(lǎo pó)】 昨日行われたbilibiliの原神生放送において、各ちびキャラ登場時に「老婆」というコメントが目立った。 ここでいう老婆とは「妻」という意味の中国語で、「おばさん」と揶揄しているのではない。日本でいう「俺の嫁」と同じイメージである。 #原神
Tweet media one
6
314
1K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
2 years
【駄獣】 読み:だじゅう 「駄」は、人が運ぶ荷物を家畜にのせて運ぶこと。駄獣とはそのような用途で飼われている獣を指す。 「生産と運送に欠かせない頼もしい味方」とあるのはそのため。 無駄な獣という意味ではない。(そもそも「無駄」は日本の当て字で、ここでは考慮されない。) #原神
Tweet media one
5
328
1K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
2 years
【竭沢】 読み:けつたく(けったく) 「沢を竭(つ)くす」、つまり沢の水を無くす意。 『呂氏春秋』に由来する中国の成語に「竭澤而漁」があり、「沢の水を無くして魚をとる」意で、将来を考えず目先の利益を求めることのたとえ(そんなことしたら来年魚がとれなくなるから)。 #原神
Tweet media one
6
322
999
@genshin_kanji
原神漢字研究所
5 months
【双界に至る炎、熄えゆく赤夜】 読み:そうかいにいたるほのお、きえゆくせきや 「熄」は「消える・止む」こと。 Ver1.1のイベント「帰らぬ熄星」にもこの字が見られた。 #原神
Tweet media one
0
336
1K
@genshin_kanji
原神漢字研究所
2 years
「慇懃尾籠(いんぎんびろう)」は慇懃無礼と同じで、表面上は丁寧だけど内では相手を見下しているとか、丁寧すぎてかえって無礼になるという意味ですので、ヨォーヨはドジってます。 #原神
Tweet media one
0
195
981
@genshin_kanji
原神漢字研究所
6 months
千織には二刀流からの連想で、宮本武蔵ネタが使われている。 「一理に達すれば万法に通ず」は、宮本武蔵の名言とされている(実際に言ったかは分からないが、そう扱われている)。 「万理一空」は、宮本武蔵『兵法三十五箇条』の最後の段にある言葉。締めという意味で、完凸名に相応しい。 #原神
Tweet media one
Tweet media two
0
250
981
@genshin_kanji
原神漢字研究所
3 months
【ルミドゥースの挽歌】 読み:ルミドゥースのばんか 「挽歌」は死者を悼(いた)む詩歌。棺を挽(ひ)く者が死者を哀悼してうたう歌という意味合いのため、「挽」の字が使われている。 #原神
Tweet media one
1
187
958
@genshin_kanji
原神漢字研究所
2 years
運営は以前から「べき」とするところを「べし」にしてしまう傾向がある。 「者」という名詞の前だから、助動詞「べし」は連体形になって「負うべき者」となる。 「述べる」「統べる」等の動詞に助動詞「き」の連体形がつくと「述べし者」「統べし者」のようになる例と混同している可能性も。 #原神
Tweet media one
6
134
941
@genshin_kanji
原神漢字研究所
1 year
【悉(ことごと)く書を信ずれば、則(すなわ)ち書無きに如かず】 七聖召喚の指南書を読み終えたと意気込む行秋を負かした時の台詞。 「どんな本でも内容が全部本当とは限らないから、鵜呑みにしちゃうくらいなら、かえって読まない方が良いね」の意で、本の内容をむやみに盲信することへの戒め。 #原神
Tweet media one
4
178
927
@genshin_kanji
原神漢字研究所
2 years
【冥王、顕生へ】 アルベドの元素爆発時の台詞。 冥王(めいおう)は地質時代区分の一つ冥王代のことで、原初の生命が誕生した時代。 顕生(けんせい)も地質時代区分の一つ顕生代のことで、肉眼で見えるほど生命が繁栄してきた最近の時代。 つまり、「太古から現代へ」「無から有へ」の意味合い。 #原神
Tweet media one
0
242
912
@genshin_kanji
原神漢字研究所
2 years
【毘藍婆重機】 読み:びらんばじゅうき 「毘藍婆」はサンスクリット語の音写で、世界の始まりと終わりに吹き荒れるという暴風を指す仏語。 名前は、当初セノが提案した大マッハマシン(原文:大風機関)に着想を得て、「大風」と「機関」の組み合わせを参考にし、本人が名付けたもの。 #原神
Tweet media one
0
188
889