フラヌール書店 Profile Banner
フラヌール書店 Profile
フラヌール書店

@flaneur_books

7,003
Followers
3,758
Following
893
Media
1,516
Statuses

「フラヌール」という仏語は「遊歩者」と訳すことが多く、〈歩きながら考えるひと〉といったニュアンス。書店の棚を巡ることは、街を歩くことに似ていると感じます。小さいけれど、広い本の世界との出会いを凝縮したお店を目指しています。東急目黒線不動前駅徒歩3分 ウェブストア:

東京都品川区西五反田5-6-31-102
Joined May 2021
Don't wanna be here? Send us removal request.
@flaneur_books
フラヌール書店
2 years
私たちは歳を重ね、ふと「結局、何者にもなれなかった人生たったな」と、ある種の安らかな諦めを感じることがあるかもしれません。だけどそれで良かったと心から思える瞬間をこの作品は描きます。小説家に挫折した田舎の老教授が「あのとき気づけなかった」人生の煌めきを再発見する、美しい小説です。
Tweet media one
3
761
7K
@flaneur_books
フラヌール書店
9 months
まもなく閉店なんですが、今しがたあったことをお伝えしていいですか。 仕入れておいてこう言ってはなんなんですが、この本を買ってくださる方はなかなかいらっしゃらないだろうなと思いつつ、この間そっと棚に入れておいたんです。
Tweet media one
15
195
2K
@flaneur_books
フラヌール書店
1 year
開店初日を無事に終えることができました。ご来店くださった方々、応援してくださった方々、ほんとうにありがとございます。いただいたお花をすべて店内に仕舞うと、お店中がとてもいい香りです。今週は休まず営業して、来週からは水曜と第一第三日曜定休、12時-20時営業時間でやっていきます☺️
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
8
121
1K
@flaneur_books
フラヌール書店
8 months
こんなに心に染みる造本があったかな……と思える、ずっと持っていたい絵本が生まれました。 亡くなってしまって、もう姿が見えない愛するネコ。見えないけれど、いまもここにいる。 ネコを亡くしたボクはただ一人、クリーム色の本文用紙にぽつんと描かれている。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
244
1K
@flaneur_books
フラヌール書店
1 year
オープン日を決めました。 ようやく本の入荷も始まって、棚を見ていただける目処が立ちました。 オープン週の土曜日、3/11には作家さんをお招きするイベントも企画しています。そちらの詳細はまた近日中にお知らせしますね。 オープンまでもう少々お待ちください😊
Tweet media one
2
155
1K
@flaneur_books
フラヌール書店
10 months
この文庫、新刊案内で書影を見た瞬間にきっと面白いはずと確信して10冊発注しちゃったんですが、思ったとおり面白いです。
Tweet media one
3
170
1K
@flaneur_books
フラヌール書店
1 year
本日より夜間警備のアルバイトさんを採用しました。ワンオペでは孤独で大変な仕事ですので2名採用です。 あとは任せて店主は帰宅しますが、サボらずがんばってほしいと思います🐶
Tweet media one
1
59
692
@flaneur_books
フラヌール書店
4 months
ウンベルト・エーコ『薔薇の名前』が「完全版」として今年中に刊行されるとのこと👀 現行の版は上下二分冊なんですが、今度はどうなるんでしょう☺️ もし一冊にまとまったら、どんな重厚な鈍器になるんでしょう?! 楽しみですね📚
Tweet media one
0
269
679
@flaneur_books
フラヌール書店
11 months
書店の売り場作りって、机上のイメージ通りになることはぜんぜんなくて、店舗の形状、什器のレイアウトといった書店地理学的な要素に規定される部分が大きくて、その次に、そのときに持ってる本で意味の群れを作る即興性や偶然性によるところが大きいなと、どんな現場に行っても思うんです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
74
442
@flaneur_books
フラヌール書店
1 year
散歩する人にとって、地名や番地はどうしたって気になるもの。人が定住し地名を付け番地を振るとはどういうことなんでしょう。本書はローマ時代から歴史を辿り、リアルとバーチャルの多重生活を送る現代人にとって住所とは何かという近未来の問題までを考えます。
Tweet media one
3
59
405
@flaneur_books
フラヌール書店
1 year
旅の効用とは何でしょう。それは不安、不機嫌との付き合い方がわかることだと、この本は端的に教えてくれます。自分のテンポで歩けば、体内のリズムと精神状態が一致する。家を出て旅すれば、メディアが報じるほど外の世界はひどい状態ではないと知ることができるかもしれません。(続く
Tweet media one
1
41
394
@flaneur_books
フラヌール書店
4 months
こんばんは☺️  今日3月7日は、フラヌール書店が開業してから1年と1日目でした。  この1年にお店で、ウェブで本を買ってくださった方々、ほんとうにありがとございます。お越しくださった方々、SNSでご覧くださった方々も、ありがとうございます。
Tweet media one
5
30
371
@flaneur_books
フラヌール書店
1 year
店主の久禮は書店コンサルタントとしても活動しているのですが、その実務の基礎となっている考え方や勤務書店員時代の経験をぎっしり詰め込んだ本がこの『スリップの技法』。この本の担当編集者さんが、インタビューしに来てくださいました。よろしければご笑覧ください☺️↓
Tweet media one
0
39
297
@flaneur_books
フラヌール書店
6 months
楽器が鳴るという現象を、ここまで徹底して定量的に、さまざまな原理で発音する楽器たちを網羅して解き明かした本は他にないのではないでしょうか。20年間も版を重ねてきたことも納得の名著です。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
56
291
@flaneur_books
フラヌール書店
11 months
どんなにたくさんの文量のテキストでも手軽にデータで扱えるわたしたちの時代に、それでも活字を目と手で拾い集めて活版印刷をおこなう職人さんたちがいます。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
23
280
@flaneur_books
フラヌール書店
2 years
お知らせです。フラヌール書店の固定店舗を借りました。 オープン日はまだ未定ですが、開店に向けて日々のいろいろをお伝えしていきたいと思います。 目黒little happinessでの間借り本屋の様子や本のおすすめも引き続きアップしていきますので、よろしくお願いします📚📚📚
3
53
276
@flaneur_books
フラヌール書店
1 year
ほかではなかなか読めなくなった昭和の名作家たちの隠れた逸品を再発掘してデジタルとペーパーバックで復刊する「P+D
0
61
264
@flaneur_books
フラヌール書店
1 year
小さな赤ちゃん靴を大切にクローゼットに仕舞って一人暮らしをはじめた女性と、小さな幽霊。二人は徐々に心を通わせながら、一緒に大きなさまよう幽霊を闇から光のほうへと導きます。 無心に何かにつくすことで、ゆっくりと心が回復していく。その静かな流れが切なく、また温かく感じられます。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
31
261
@flaneur_books
フラヌール書店
4 months
遊歩者(フラヌール)の名前に賭けて、この本をみなさんにお届けしなくてはなりません! 「読書も、テキストの森に踏み込み、コトバと出会い、刺激を受けるという意味では、散歩なのである。そして、散歩は街や山谷に埋め込まれた意味やイメージを発掘するという意味では読書なのである。」
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
33
252
@flaneur_books
フラヌール書店
1 year
おはようございます😊 配送ドライバーさんが夜中のうちにお店に届けておいてくれた箱を、今朝も開けます。 こうしてたくさん開梱していると、何百冊もの本を次々と手にしていくので、その間に並べ方や次の仕入れのイメージがどんどんと湧いてきます。これぞ「モーニング・ルーティン」という感じです。
0
17
244
@flaneur_books
フラヌール書店
1 year
4月1日発売の雑誌「BRURUS」4/15号で、フラヌール書店をご紹介くださっています。 特集テーマ「信頼できる店の探しかた」に沿って、内沼晋太郎さんと和氣正幸さんのお二人がそれぞれ10の書店を挙げている中に当店も!ありがとうございます☺️
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
27
205
@flaneur_books
フラヌール書店
1 year
お待たせしました😊1時間遅れで今日もオープンしました。20時までやってます。学校の後、お仕事帰りにぜひお立ち寄りください。 オープンの日にいただいたお花たち、まだまだ元気なのが嬉しいです。毎日店内がいい香りです。
0
15
198
@flaneur_books
フラヌール書店
6 months
お好きな小品を買い集めて自分だけの一冊を編める「ポケットアンソロジー」(田畑書店)のコーナーを作りました📚 リフィル形式のたくさんの短編の中からセレクトして、文庫版ハード・カバーのブックジャケットと組み合わせてみてください。およそ200ページまで綴じることができます。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
54
196
@flaneur_books
フラヌール書店
7 months
昨年この本をご紹介した折には大変なご反響をいただき驚きましたが、それから1年と少しが経ってもその勢いはまったく衰えず今も当店の売上冊数NO.1です。あちこちの書店でこの本を再発見してくださる方が増えている様子。 ここ数日手元の在庫を切らしてしまっていましたが、再入荷しました。
@flaneur_books
フラヌール書店
2 years
私たちは歳を重ね、ふと「結局、何者にもなれなかった人生たったな」と、ある種の安らかな諦めを感じることがあるかもしれません。だけどそれで良かったと心から思える瞬間をこの作品は描きます。小説家に挫折した田舎の老教授が「あのとき気づけなかった」人生の煌めきを再発見する、美しい小説です。
Tweet media one
3
761
7K
1
32
194
@flaneur_books
フラヌール書店
1 year
閉店して消灯した後の店内をほんのり照らして外からも見える常夜灯がほしいなと思ってLEDランタンを買ったんですが、どう見ても棚が火事になってます。 夜中に通りがかった方はびっくりしちゃいますね👀
0
18
187
@flaneur_books
フラヌール書店
1 year
今日は雨だしのんびり静かなお店から本のおすすめでもツイートしようかなと思っていたんですが、開店から多くのお客様に恵まれ、17時の町内放送が聞こえてきたときにはその早さにびっくりしました。みなさんありがとうございます☺️
Tweet media one
0
9
184
@flaneur_books
フラヌール書店
11 months
「平野啓一郎さんの『私とは何か』っていうご本があると聞いたんですけど、なんだか面白そうだと思って」と声をかけてくださったお客様が昨日いらっしゃったんです。 新書は、毎月新刊点数がとくに多いジャンルで、つい書店目線で「ひとしきり売り終わった」と見切りをつけがちです。
1
18
185
@flaneur_books
フラヌール書店
3 months
ブックカバーの限定色が届きました☺️ フラヌール書店はこの3月の7日に開業から1年が経ちました。あらためて、皆さまありがとうございます。
Tweet media one
1
16
184
@flaneur_books
フラヌール書店
1 month
近日発売予定の『ユリイカ』6月号は特集が「わたしたちの散歩」です。フラヌール=遊歩者を名乗るお店としてはこれはどんと積んでおススメしないわけにはいきません✊ 公式の発売日5/27から数日と措かずに当店にも入荷するように発注しましたので、また入り次第お知らせします📚
Tweet media one
0
35
184
@flaneur_books
フラヌール書店
1 year
ネコや子どもが気ままにうろうろできる街はきっと大人にとってもいい街。この絵本は、そんなどこかへの郷愁をかき立てます。 コペンハーゲンの新しく大きなマンションに引っ越してきたラウラとラッセの姉弟は、きれいだけど灰色でのっぺりとした新居がつまらなくて、路地へ飛び出します。そこは……続
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
15
169
@flaneur_books
フラヌール書店
1 year
本当に魅力的な本です。人間の消え去った「ロストワールド」で労役から解き放たれて暮らす馬たち。その馬たちも老いて、一頭、また一頭と消えつつある。人の手を離れて力強く繁茂する草木と、滅びゆく儚げな馬の群れが、幻想的な霧に包まれている。とても現実とは思えない幽玄な光景を捉えた写真の数々
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
31
161
@flaneur_books
フラヌール書店
1 year
今日もありがとうございました☺️ 「本屋巡りが好きなお客様だから〇〇な本を買いそう」「近所のおばちゃんだから■■の本」という安易な想定はあっさりひっくり返されるものだな、それが本屋の楽しいところだなと、今日も思いました。 さて残った棚補充は夜のバイトさんにお願いして、店主は帰ります。
Tweet media one
0
10
158
@flaneur_books
フラヌール書店
4 months
ここ数日、初めてお越しくださるお客様にたくさん恵まれました。お会計のときに東急のクレジットカードをお使いになる方が多くて、もしかして……と思って伺ってみると、やはりそうでした☺️
Tweet media one
Tweet media two
1
14
153
@flaneur_books
フラヌール書店
1 year
今日は村上春樹新刊、即日完売でした。ありがとうございます🙏レジから離れられない嬉しい忙しさのために今日も夜のバイトさんたちに棚補充をお願���して帰るんですが、立ち読みが忙しそうです🐶やっておいてくれるんでしょうか。大丈夫かな……。ではまた明日お待ちしてます📚
Tweet media one
0
4
152
@flaneur_books
フラヌール書店
1 year
一昨年の刊行以来うっすらとおもしろそうだと気になっていてようやく仕入れたこの本、雨でご来客が少ないレジカウンターで読み始めました。面白いです。エンタテイメントだというだけでなく、上京一人暮らしを経験した人が心の深いところに仕舞っている何かに触れてくるその手つきのヤバさがヤバい。「
Tweet media one
0
12
150
@flaneur_books
フラヌール書店
1 year
不動前に無事にお店を開店したんですが、目黒のお洋服屋さん/カフェのlittle happiness/my little happiness で間借り本屋も続けます☺️ 今日いちばんのおすすめは、きくちちきさんの絵本『さくらのふね』です。春の訪れをよろこぶ生き物たちの生き生きとした様子が水彩でのひのびと描かれていて素敵。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
18
152
@flaneur_books
フラヌール書店
1 year
今日もありがとうございました☺️ 帰りしな、白いほうのバイトさんが「この本こんなに仕入れて大丈夫なの?」という顔でこっちを見てましたが、大丈夫です(たぶん)。 早川書房の新刊『ひとくち哲学』、とてもわかりやすくておすすめです。 明日は定休日ですので、また明後日からお待ちしてます📚
Tweet media one
0
15
148
@flaneur_books
フラヌール書店
2 months
とても面白くて、忙しい祝日のレジの合間に読み切ってしまいました👀
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
11
149
@flaneur_books
フラヌール書店
6 months
にぎやかな休日が明けて静かな月曜日ですが、スタッフを2名増員して3人シフトでバリバリやっております。 おもにレジ内では、今朝サンタクロースさんから納品されたNintendo Switchの動作確認業務が行われています🎄
Tweet media one
0
3
148
@flaneur_books
フラヌール書店
1 year
ご来店ありがとうございました😊 今日はアウトレット本を店頭に出す仕込みをしていました。春陽堂や河出書房など、「え、これ半額でいいの⁉︎」と言っちゃいそうな良い文芸書を外のラックに出しましたので、ぜひご覧ください📚 さて、電球が切れちゃったのでアルバイトさんに交換お願いして帰ります🙏
Tweet media one
1
11
146
@flaneur_books
フラヌール書店
7 months
今日は『je suis là ここにいるよ』が、またあらたに5人のお客さまのところに行きました😊ありがとうございます。 あるご年配の男性は、日ごろは人文書に関わるお仕事をされているんですが、飼っている猫が20歳になり腎臓を患っていると話してくださって、「この本を妻に」と買っていってくれました。
Tweet media one
2
16
145
@flaneur_books
フラヌール書店
8 months
また一冊、街歩きの眼を変えてくれるめちゃくちゃ面白い本が出ました。 私たちが日頃なにげなく眺めているこの町、歩いている通り、あるいは家の中や着ているものにも、実は生きものたちそれぞれの通り道、「生きものハイウェイ」が張り巡らされていることをわかりやすく、楽しく教えてくれます。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
20
145
@flaneur_books
フラヌール書店
1 year
定休日のお店の様子を見に寄ったら、みんなのこくばんにかわいいパンダとくまちゃんが☺️せっかくきてくださったのにお休みでごめんなさい。 外から覗いた様子を4コマで描いてくれてました🖋 「おさらがあるよ」とな……?あ、ほんとだ👀おさら忘れてました。昨日レジで食べてたクリームシチュー🍲
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
12
137
@flaneur_books
フラヌール書店
1 year
今日はお客様が途切れずお越しくださって、すっかりTwitterのことを忘れてしまっていました。閉店しました☺️ 谷口智則さんのグッズとジグレー版画の展示・販売は今週末の日曜でひとまず終わりになります。店内で場所を変えて続けようと思っています。 小部屋の次の企画も近日ご案内しますね😊
Tweet media one
0
4
134
@flaneur_books
フラヌール書店
2 years
ひとりの哲学者が狼と十数年を共に暮らし心を通わせ最期を看取り弔うまでを綴る一冊。狼の気高さと人間の狡猾さ、その対照的なさまを描きつつ、著者は人が幸福に生きることを問い直します。寝食のすべてを共にした家族への心からの追悼文であり、哲学的思考を生活に拡張する知的格闘の軌跡の記録です。
Tweet media one
2
21
125
@flaneur_books
フラヌール書店
11 months
お会計でラッキーナンバー出ました😊 なかなかないことなので、記念の粗品もお渡ししたりして、お客さまと喜び合いました。 引き続き、今日も20時までお待ちしてます📚
Tweet media one
0
7
127
@flaneur_books
フラヌール書店
2 years
羊飼いのトレーラーハウス、小型竜と一緒に暮らすための一軒家、ハーブが豊かに茂る几帳面な魔女の家。「あ、この世界に暮らしたい……」きっとそう思える個性的で愛らしい空想の家がたくさん描かれた一冊。背景絵師として同人界隈では絶対的な信頼を集める吉田誠治さんの作品集です。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
24
128
@flaneur_books
フラヌール書店
2 months
今日はお客様から何度か「新聞で見たわよ」とお声がけいただいて、なんだっけ?と思ってたんですが、思い出して買ってきました📰 今日5/6付の東京新聞朝刊文化面のコーナー「本屋さんぽ」でフラヌール書店をご紹介いただきました☺️
Tweet media one
1
16
123
@flaneur_books
フラヌール書店
1 year
こんにちは☺️ お店の外に置いている黒板を目に止めてくれる人もだんだんと増えてきて、最近では毎日なにか絵や言葉を残していってくれています。ここ数日の様子はこんな感じです🖍️
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
18
124
@flaneur_books
フラヌール書店
2 years
『ストーナー』 ジョン・ウィリアムズ 著 東江一紀 訳 作品社
2
15
121
@flaneur_books
フラヌール書店
1 year
こんにちは☺️ オープン初月が昨日で終わって、新しい月が始まりました。 温かくてお出かけ日和ですね。お近くにお越しでしたら、ぜひお立ち寄りください。 明日は定休日ですので、よろしければ今日ご来店いただけると嬉しいです。 20時までやってます📚
Tweet media one
0
7
121
@flaneur_books
フラヌール書店
1 year
沖縄の伝統料理を紹介する本としても美しく、充実した内容であることにまちがいないのですが、それと同じくらい、食卓の思い出を糸口にして訥々と語られる《沖縄の生活史》として、とてもディテールに富み奥行きのある、読めば心も充実する一冊です。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
25
120
@flaneur_books
フラヌール書店
2 months
面白い本がたくさん入りました(仕入れすぎました)📚📚📚📚 今日は定休日なので、また明日からお待ちしてます☺️
Tweet media one
0
10
120
@flaneur_books
フラヌール書店
1 year
今日は2年ぶりくらいで島田さんと会いました。こんなにじっくり話したのは10年ぶりか、いや初めてかも。
Tweet media one
0
4
119
@flaneur_books
フラヌール書店
1 month
ひとりの哲学者が狼と十数年を共に暮らし心を通わせ最期を看取り弔うまでを綴る一冊。  狼の気高さと人間の狡猾さ、その対照的なさまを描きつつ、著者は人が幸福に生きることを問い直します。
Tweet media one
0
22
118
@flaneur_books
フラヌール書店
1 year
こんにちは☺️今日は肌寒いけれど爽やかで、気持ちいい日ですね。オープンから2週目に入りました。ちょっと落ち着いて、現在地を確認したいと思います。今日ホワイト・デイだってことも、奥さんに教えてもらうまでまったく気づいてませんでした。 20時までやってます📚📚📚
Tweet media one
0
7
118
@flaneur_books
フラヌール書店
11 months
他者のわからなさや自分のなかの過剰なものを捉える言葉がすばらしく、この詩を通してもういちど自分の日常を捉えなおしてみたいと思わされる詩集。
Tweet media one
Tweet media two
0
18
116
@flaneur_books
フラヌール書店
8 months
東京にはこんなにたくさんのちいさな美術館、博物館があるんですね。この本をパラパラと眺めていて、あらためて驚きました。行きたいところが多すぎます☺️散歩して頭を空っぽにしたり作品と対話したり考え事をしたりといった過ごし方のきっかけに溢れています。 この『改訂新版
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
15
117
@flaneur_books
フラヌール書店
7 months
こんにちは☺️ 今日は第二週なので、やっているほうの火曜日です。 娘が学校をお休みしたので、2人シフトで営業です。 いつも通り20時までやってます📚
0
7
114
@flaneur_books
フラヌール書店
1 year
今日の谷口智則さん読み聞かせ&サイン会、あっという間に終わってしまって今ごろ寂しくなっております。お客様がほんとうに温かい雰囲気で、谷口さんもたくさんのサインとイラストを笑顔で描いてくださって、とても素敵な時間になりました。ありがとうございました😊 またいつか第二回できますように!
Tweet media one
Tweet media two
1
11
113
@flaneur_books
フラヌール書店
1 year
展示企画のお知らせ📢 「暗橋」で楽しむ目黒・品川さんぽ展 4/10〜5/14 暗渠マニアックス髙山英男さん吉村生さんのコレクションからこの辺りのエリアを厳選して展示していただきます。会期中、地元の写真家さんとのコラボ企画も計画中です。 久禮も選書して《散歩の視点が変わる本》をお届けします📚
Tweet media one
Tweet media two
1
23
112
@flaneur_books
フラヌール書店
10 months
創刊から60周年を昨年迎えた中公新書。その膨大なラインナップから、中央公論新社に入社一年目と二年目の営業部先輩後輩コンビと私の三人で「これもいいんだよなー」とそれぞれピックアップして集めたコーナーを始めました。
Tweet media one
Tweet media two
2
19
110
@flaneur_books
フラヌール書店
1 year
ひさしをつけました☺️!もうちょっとおしゃれにいうとオーニング・テントでしょうか。これで、黒板に絵を描く子も少しは日陰に入れます☺️ なんでもDIYでやってきたフラヌール書店もさすがにこれは自作ではありませんが、かんたんに組み立てられるキットで価格も工数もお手軽でした🏖
Tweet media one
1
6
107
@flaneur_books
フラヌール書店
6 months
しばらくお会計が続く時間帯があって、皆さんお帰りになったのでレジから出てみると、文庫の面陳棚にたくさん穴ぽこが。いろんな本を選んで買ってくださって、ありがとうございます☺️ 年末年始、いい読書時間をお過ごしください📚 当店はまだまだ、今日も明日も20時までやってます😊
Tweet media one
0
7
108
@flaneur_books
フラヌール書店
11 months
本日発売の雑誌『たくさんのふしぎ』は、おとなも「へぇ〜!」となること請けあいの特集、《「植物」をやめた植物たち》です。 植物といえば葉緑素で光合成するもの……と思いきや、光合成をやめてしまった植物が地球上におよそ1000種ほどいて、とくに近年、新種が相次いで発見されているんだとか。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
34
105
@flaneur_books
フラヌール書店
1 year
今日はまた新しくご近所さんが当店を発見してくれたり「京都から就活で」という学生さんが旅程の間の縫って来てくださったり懐かしい出版社の方が顔を見せてくれたりと、楽しい一日でした。 日差しが強い季節になって、なんだかガラスのくすみが目立ちます。アルバイトさんあとよろしくお願いします🙏
Tweet media one
0
6
101
@flaneur_books
フラヌール書店
1 month
うちのアルバイトさんたち、こうしてみるとけっこうよく働いてます🙏
2
11
102
@flaneur_books
フラヌール書店
9 months
10/6発売の『POPEYE』にフラヌール書店もご紹介いただきました☺️ 今月の特集は「本をめぐる冒険。」日本だけでなく海外のインディペンデントな本の作り手、売り手の人々を数多く紹介してくれています📚 かなりの情報量なので、手元に長く置いて何度も見返したくなるはず👀
Tweet media one
Tweet media two
0
13
101
@flaneur_books
フラヌール書店
6 months
こんにちは。開店してました。 お一人目のお客様は、10代半ばくらいの少年でした☺️年末にお友だちと初めて立ち寄ってくれて、そのときに当店のことを気に入ってくれたようです。
Tweet media one
Tweet media two
0
8
101
@flaneur_books
フラヌール書店
2 months
またたくさん仕入れ(過ぎて)しまいました……👀
Tweet media one
1
6
99
@flaneur_books
フラヌール書店
3 months
こんにちは☺️ 今日は定休日です。 京都嵯峨嵐山駅近くのLondon Booksさんの前を通りがかって、「わぁ、ここなんやー」と吸い込まれてきました。 また明日からお待ちしてます📚
Tweet media one
0
8
97
@flaneur_books
フラヌール書店
2 months
フラヌール書店でいまおすすめしている小説『銀河マリーゴールドシネマ』について、あらためて私の思うところを書いてみようと思います😊
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
16
95
@flaneur_books
フラヌール書店
7 months
フラヌール書店でいちばん多く買っていただいている小説『ストーナー』の版元、作品社さんが立ち寄ってくださって、おしゃべりしてました☺️
Tweet media one
@sakuhinsha
作品社
7 months
フラヌール書店さんを訪問。シュリンクがかかって入荷してきた『パピルスのなかの永遠』のシュリンクを外し、新たにビニールのカバーをかけて陳列してくださいました。さすが久禮さん、完璧です!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
2
24
1
8
94
@flaneur_books
フラヌール書店
1 year
フラヌール書店のブックカバーを描いてくれたイラストレーターさんからアルバイトさんさんたちに、素敵なギフトバッグが届きました。ふたりが描かれてますね👀かわいい……。
Tweet media one
1
7
94
@flaneur_books
フラヌール書店
6 months
あゆみBOOKSに勤務していた頃は元日の早番を担当することが多かったので、お店があるのに1/4までそこにいないというのが変な感じもあるのですが、ちょっとゆっくりしようと思います☺️
Tweet media one
0
3
94
@flaneur_books
フラヌール書店
1 year
定休日あけの朝からいい本が届きすぎて、開店前の店内でひとり盛り上がっております👀 のちほど少しずつご紹介していきますね📚📚
Tweet media one
0
7
93
@flaneur_books
フラヌール書店
1 year
今日は10年以上前にあゆみBOOKS早稲田店で働いてくれていたアルバイトさんが訪ねてきてくれて、今は出版社で本を作っているんだとか。あのお店からまたひとり本の仕事についた人がいたと知って、とても嬉しいです☺️ さて、アルバイトさんたち、今夜はもう週末気分で寛いでますね。そっとして帰ります🙋
Tweet media one
0
1
90
@flaneur_books
フラヌール書店
2 months
文庫になったくどうれいんさんのエッセイ『虎のたましい人魚の涙』をたくさん仕入れたので無心でスリップを手書きで作っていたらなぜか『虎のたくましい人魚の涙』になってました。こんにちは。今日もオープンしてました☺️ 20時までやってます📚
Tweet media one
0
5
91
@flaneur_books
フラヌール書店
1 year
小部屋で新しい展示がスタート👀 「『暗橋』で楽しむ目黒・品川さんぽ展」です。 暗渠の上に残された橋=暗橋をつぶさに調べ、川のあった頃の暮らしを夢想する企画。 《暗渠マニアックス》のおふたりの貴重な記録から、フラヌール書店からフラフラ散歩で回れるエリアをピックアップしてもらいました。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
16
91
@flaneur_books
フラヌール書店
7 months
こんにちは☺️寒くて朝から眠い一日ですが、オープンしてます📚日曜なので、学校がお休みの子たちがゆっくり過ごしています。子ども席には女の子が座っていることが多いのですが、今日はめずらしく男の子が揃っていて嬉しいです😊
Tweet media one
0
5
90
@flaneur_books
フラヌール書店
11 months
英語と日本語で繰り返されるひとつの詩を行き来するうちに、二つの言語のあいだの曖昧な空間に二つの光源から照らされて見える立体的な像があるような、そんな詩集です。 そして、この本は表紙のザラザラをさわる感じがたまらない気持ちよさです。 "SAPERE ROMANTIKA" Leo Elizabeth Takada
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
9
89
@flaneur_books
フラヌール書店
1 year
みなさん投票のついでにいらしてくださったのか、今日はとても盛況でありがとうございます☺️ 「近所に本屋ができたおかげで、人生ではじめて詩集を買います」と話してくださったお客様、とても嬉しかったです。 さて私は帰ります。アルバイトさんたちは「スタッフのイチオシ!」みたいなのやってます📚
Tweet media one
0
8
88
@flaneur_books
フラヌール書店
1 year
またたくさん本を仕入れてしまいました📚 ぜったい面白そうな予感のする新刊や、どうしてこの本を今まで見過ごしていたのだろうというロングセラーなど、いろいろあります。 また少しずつご紹介していきますね☺️
0
7
88
@flaneur_books
フラヌール書店
1 year
おはようございます☺️ 今日はオープン時間が1時間遅れ、13時からになります。お昼休みにご来店予定でした方々には申し訳ありません! 出版社さんにおじゃまして書店の視点から「売れる本」「売りたい本」「どのように売り方を考えるか」といったお話する機会をいただきました。ちょっといってきます🚶
Tweet media one
0
8
86
@flaneur_books
フラヌール書店
1 year
さっきから何度も書いてはボツにしていて、なかなかうまく紹介文がまとまりませんが、大事な本です。 ピンときた方に届きますように🙏 『女性ジャズミュージシャンの社会学』 マリー・ビュスカート 中條千晴訳 青土社
Tweet media one
0
14
84
@flaneur_books
フラヌール書店
1 year
いま開催中の《「暗橋」で楽しむ目黒・品川さんぽ展》に、何人ものお客様が連日お越しになります。今日は「暗渠マニアックスの大ファン」とおっしゃる方がなんと岩手から👀ありがとうございます!
Tweet media one
2
8
86
@flaneur_books
フラヌール書店
9 months
本を手にすることが、たとえ文章を読む元気がなくてもただページをめくっているだけでも、気持ちを紛らわせたり気持ちを受け入れるきっかけになることがありますよね☺️ 『いろんなきもちあるある
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
18
84
@flaneur_books
フラヌール書店
1 year
納得できるまで何度でもやり直す「手を動かして探究する時間」の大切さは、子どもだけでなく大人にとっても同じです。 著者は教師と大工を長年にわたって続けてきた経験から、クラフトマンシップが個人とコミュニティにとってどれだけ重要かを具体的に描き出します。
Tweet media one
Tweet media two
1
11
85
@flaneur_books
フラヌール書店
1 year
もう40年近く前……NHK人形劇を毎回楽しみにしていました。覚えていらっしゃいますか? あの『ひげよさらば』が町田尚子さんの装画で、3巻本で帰ってきました。 「二本足」と猫たちが呼ぶ人間や、犬、ネズミたちの間で、ナナツカマツカの地に安住の場所を求めて戦う猫たちのハードボイルド傑作です。
Tweet media one
1
28
85
@flaneur_books
フラヌール書店
11 months
ちなみに、こちらは音羽にある宮田印刷さんのハイデルベルク社印刷機です。 フラヌール書店の前に店主がいたPebbles Booksのしおり型ショップカードを活版印刷してくださったときの映像です。
1
15
85
@flaneur_books
フラヌール書店
1 year
今日はPebbles BooksやあゆみBOOKSにもきてくださっていた小石川時代からのお客様がお昼、夕方、夜とお三方もお見えになって、とくに播磨坂のKさんとのご再開は格別で、とても嬉しい一日でした。ではまた明日📚 さて、バイトさんたちお仕事の時間です……よ👀? かくれんぼしてます??
Tweet media one
0
4
84
@flaneur_books
フラヌール書店
2 years
「歩き旅は空間を味わう経験であると同時に、時間を味わう経験でもある。緩やかさを称え、のんびり歩くのを楽しむことだ。」 フランスの社会学人類学研究者が、さまざまな民俗から現代文学までを引きながら、歩くことの効用や喜びを心身の両面から考えたエッセイ。残暑が過ぎたら歩きたくなりました。
Tweet media one
1
7
83
@flaneur_books
フラヌール書店
1 month
岡田悠さんが人生で二度目の自動車教習所で経験したいろいろをエッセイと創作で綴る『はこんでころぶ』が入荷しました。 「車が怖すぎて、学生時代にとった免許は、使わないまま失効してしまった」という岡田さんは、でも「僕は車に、強い憧れがある」といいます(めちゃくちゃわかる!)
Tweet media one
Tweet media two
2
14
84
@flaneur_books
フラヌール書店
26 days
アンディ・ウォーホルの自伝的エッセイ『ぼくの哲学』文庫版が、フラヌール書店にも入荷しました。
Tweet media one
Tweet media two
1
7
83
@flaneur_books
フラヌール書店
1 year
降ったり止んだりで困っちゃうお天気ですね🙈💦お店では、こども支配人とこども副社長による「お問い合わせゲーム」がおこなわれています。私が書名で問い合わせ、店内から先に見つけ出してきたほうの子が勝ち。書店アルバイト1000本ノックみたいになってきましたが、子どもたちはめちゃくちゃ盛り上が
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
2
82
@flaneur_books
フラヌール書店
7 months
これはもう、読者がページをめくるその所作が祈りといえるのではないでしょうか🙏
0
16
80
@flaneur_books
フラヌール書店
1 year
のんびりとしたアメリカの田舎暮らしを、愛らしく素朴な銅版画に描いた絵本シリーズが4点まとめて入りました。 金鉱の町、草原の町、水運の町、砂漠の町、さまざまな風土のなかで、町が形作られ、人々がの暮らす様子を、あるときは鳥の目で遠くから、あるときは小人の目で間近から、細やかに描きます。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
11
81
@flaneur_books
フラヌール書店
1 year
講談社文芸文庫を少し棚に入れました😊なぜかオープン以来まだぜんぜん在庫を持ってなかったんですが、ちょっとずつ増やしていこうと思います。まずは自分の好きなのから選んでみました📚
1
10
80
@flaneur_books
フラヌール書店
1 year
二日間のお休みが明けて、今日からまたオープンしております。 お休みの間にもいろいろと入荷していたので、今日はたくさん棚に新しい本を出します。ぜひお立ち寄りください📚
Tweet media one
1
4
78