多摩養甲場 Profile Banner
多摩養甲場 Profile
多摩養甲場

@cowbox_8750

1,508
Followers
254
Following
264
Media
930
Statuses

リクガメ中心に、結果にこだわり飼育技術を探求中。 お手本は野生個体&自然環境の一択。

Joined December 2018
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@cowbox_8750
多摩養甲場
2 years
おはようございます☀ 夏季は早朝バスキング。8時台には引っ込みます。
Tweet media one
Tweet media two
0
3
192
@cowbox_8750
多摩養甲場
1 year
我が家には爬虫類用品は殆ど有りません。 爬虫類用サプリも持ってません。 飼育本も読んだこと有りません。 湿度計も加湿器も無い。 Twitter外のSNSで餌や方々論などを公開すると、「虐待だ!」「荒らしだ!」と罵倒されてきましたが、そろそろ【結果】という武器を持って返り討ちに行こうかな😜
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
10
15
379
@cowbox_8750
多摩養甲場
3 years
東レプでGET…23gは緊張の日々のスタート。
Tweet media one
Tweet media two
6
7
318
@cowbox_8750
多摩養甲場
2 years
朝イチの寛ぎタイム
Tweet media one
2
7
305
@cowbox_8750
多摩養甲場
1 year
野生動物を育てる以上、お手本はワイルド個体で然り。 ヒョウモンのワイルド個体をいくら見ても白化個体は居ない。 「ホワイトヒョウモン」に付加価値付けて取引されるが、明らかな光量不足。屋外飼育に切り替えると明確に模様が変わる。 ▶︎続く
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
4
22
305
@cowbox_8750
多摩養甲場
2 years
やっと1kg超え! 5ヶ月で700g増。Twitter見てると、まだまだ「ボコらせたくないから野草でゆっくり」と見かける。嘘つき情報がYouTubeにも溢れてるし、若い世代の飼育者にも脈々と受け継がれていく。原因は全く別なので、そんな粗食飼育された完成系はミニチュアボコリクガメ。
Tweet media one
Tweet media two
3
21
286
@cowbox_8750
多摩養甲場
1 year
リクガメ飼育に欠かせない野菜だけど、誤解されがちレタスの真実。グリーンリーフは嗜好性高く栄養価も小松菜同等。たくさん食べる分、よく育つ。水分補給に…とか見かけるけど、葉物の水分量なんてみんなほぼ一緒。ニンジンだって88%は水分😊
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
25
277
@cowbox_8750
多摩養甲場
1 year
最近、リクガメについて質問DMを多く頂くので、大切にしている考え方を書きます。 リクガメは、実は【爬虫類】ではありません。 硬くて良く動く【植物】。ケージ内で植物すら育たない死の環境で、強く美しいカメが育つ事は有りません。
Tweet media one
Tweet media two
5
23
265
@cowbox_8750
多摩養甲場
1 year
【ヒョウモンガメの誤解】 長いですが注意喚起かねて書きます。 ヒョウモンはおとなしい種類という認識が広くありますが、必ずしも当てはまらないようです。昨秋から最古参の24歳メスが同居のカメに対して激しい体当たりとマウント行動を取るようになりました。▶︎続く▶︎
Tweet media one
1
24
245
@cowbox_8750
多摩養甲場
2 years
栄養素や成分比率などいくら考えても、食べなければ机上の空論。 高嗜好性は何よりの正義😊
2
20
243
@cowbox_8750
多摩養甲場
2 years
殆どの動物は野生より飼育下の方が大きくなったり長生きするが、リクガメは小さい、短命、ボコがスタンダード。全て誤りとは言わないが、結果が出てない以上は飼育法の定説が正解とは言えないはず。 積極的な高蛋白給餌、湿度計無し、カルシウム剤無し、UVB無し。 ナイショのコツは色々あります。
8
14
236
@cowbox_8750
多摩養甲場
1 year
FBのリクガメコミュニティを覗くと、 「フードあげると甲羅が凸凸」「キャベツは甲状腺異常になる」こんなワードを偉そうに語る飼育者は後を絶たない。で、そんな飼育者のカメはボコボコって方程式。 この流れは世界的に永遠に続くのだろう😭 勿論うちではキャベツもフードも長年使いまくってます😊
Tweet media one
2
11
236
@cowbox_8750
多摩養甲場
1 year
カメの中でも珍しく群れで生活するゾウガメ。 多種多頭で同じ場所で飼ってても、ゾウガメ達はよく集まって作戦会議をしている😊 #アルダブラゾウガメ #沖縄血統4兄弟
Tweet media one
Tweet media two
1
17
233
@cowbox_8750
多摩養甲場
7 months
【非推奨】 ヒョウモンガメ100g、屋外完全無加温です。 多摩地区、朝の気温12℃ 晴れれば出てきて問題なく食べます。 現地の気候を調べれば、何も不思議な事ではありません。 リクガメ飼育は、水槽(ホットスポット)を◉◉℃にすれば良いとか、そういう単純な話ではないのが難しい要因ですね。
4
15
227
@cowbox_8750
多摩養甲場
2 months
寒さにも強いヒョウモンはなるべく外で飼いましょう。 フォアグラ工場のような生活が向いている動物ではないです。 #通年屋外飼育20年
3
8
213
@cowbox_8750
多摩養甲場
3 years
我が家は、鳥に持って行かれないサイズは通年屋外飼育です。 20年以上続けているので不安はゼロ。 今朝は3℃まで冷えたけど日差しは暖かいので、ほぼフル活動。
1
5
206
@cowbox_8750
多摩養甲場
2 years
ヒョウモンベビーのかわいさは反則。
Tweet media one
Tweet media two
1
5
206
@cowbox_8750
多摩養甲場
8 months
夜は毎日どこに居るか不明なヘルマンTSD♀ 朝日が差せば現れる。 リクガメはそもそも完全屋内飼育できる動物では無いし、ヘルマンなんて外にほっとけば良いのにわざわざ苦労飼育してる人が日本は多い気がする。もちろん屋外放置飼育は最高に美しく育ちます。
Tweet media one
3
4
205
@cowbox_8750
多摩養甲場
9 months
ヒョウモンガメは美しい。 甲羅が美しいリクガメは多種あれど、ヒョウモンっていつでもどこでも売ってるし値段も安いから適当に飼われやすい。 ボコの白化個体を「普通」として扱う空気は終わらないのか。 野生個体をいくら見ても、白化は居ない。 #飼育環境は個体に反映される
Tweet media one
2
9
202
@cowbox_8750
多摩養甲場
3 years
「○○ガメはボコりやすい。」 「○○産はボコりやすい。」 「CBはボコりやすい。」 「配合飼料はボコりやすい。」 そんな迷信を未だに言う人が多いけど、落第点ですね。😊
Tweet media one
3
10
203
@cowbox_8750
多摩養甲場
1 year
【土活のススメ】 水棲亀は水中飼育します。 海亀は海水飼育します。 土棲亀は土飼育…されないのはなぜ? 水棲亀をヒタヒタ狭小箱や陸飼育すると壊れます。 土棲亀を人工物…それは同じく結果出すの困難。 #シンプルな理論の追求
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
5
11
199
@cowbox_8750
多摩養甲場
2 years
カメ飼育に感じる魅力は人それぞれだし多々あるけれど、自分のやってきた事がキッチリ結果に出る事も大きな要素の一つだと思う。
Tweet media one
0
3
193
@cowbox_8750
多摩養甲場
2 years
あからさまな着色料から敬遠され勝ちだけど、実はかなりの優良フード。圧倒的な実績もあるし、消化安定性と色を使った嗜好性が👍
1
7
183
@cowbox_8750
多摩養甲場
2 years
アレコレ試したけど大きめカメ達の踏み荒らし対策はコレで。
0
8
181
@cowbox_8750
多摩養甲場
2 years
ハイシーズン突入
Tweet media one
0
1
179
@cowbox_8750
多摩養甲場
2 years
ゾウガメはコロニー(群れ)を作って生活するカメ。7種12頭が同居する大型ケージでも、ゾウガメ同士はいつも一緒に居ます。言語でもあるのかな。😊
1
3
181
@cowbox_8750
多摩養甲場
2 years
この事例は蛇で匂い付きシーツとのことだけど、嗅覚の鋭いリクガメでも化学物質の塊であるPシーツは少なからず悪影響が有ると思う。目が下向きの陸亀はシーツの白い乱反射も落ち着きを失う理由になる。なぜかカメが育たない、落ちる、などで悩んでる飼育者に利用率が高い気もする。↓
Tweet media one
2
30
178
@cowbox_8750
多摩養甲場
2 months
リクガメの甲羅ボコの原因定例文集。 ①湿度が足りない ②屋内飼育は仕方ない ③カルシウム不足 ④紫外線不足 ⑤高タンパク質食 ⑥遺伝 全て殆ど関係ないです。 何事も、上手くできていない人が言う失敗の理由ほど当てにならないものは無い。
4
13
179
@cowbox_8750
多摩養甲場
8 months
カメは多産多死な生き物。 同じ環境、同じ餌でもたった3ヶ月でここまで差が出てしまった。飼育技術だけではない要素も大きいので、上手くいかない時も悩み過ぎずイジリ過ぎずが大切と思います。 #ヒラリーカエルガメ
Tweet media one
1
7
177
@cowbox_8750
多摩養甲場
2 years
ヒョウモンベビーの食��をトップギアでキープする難しさ。 たくさんの失敗を経験したけど、方程式は見えてきた…😤
2
5
172
@cowbox_8750
多摩養甲場
3 months
新規導入個体で、立ち上げに苦労する理由で多いのがヤシガラでの糞詰まり。販売店の多くがなぜ無思考にヤシガラなんでしょう?入荷してキープして腸を詰めときながら「調子良いです♪」って販売されて、死んでいく陸亀の子亀は多いでしょうね。 不自然なコトは大概が悪影響。 ※写真は無関係
Tweet media one
2
9
172
@cowbox_8750
多摩養甲場
3 years
「甲羅の凸は遺伝」とか言ってる自称専門家が多すぎる。 その思考力、考察力、向いてないから廃業した方が良い。🙄
Tweet media one
1
2
166
@cowbox_8750
多摩養甲場
9 months
水棲をベビーから広い所で育てる事で、下半身の萎縮は運動不足&成長不良と確信出来た。 いわゆる陸亀の椎4番落ちも間違いなく同じ理由でしょう。陸の場合は、栄養不足や乾燥萎縮によって更に悪い方向に加速するので、酷い体型になる。 見えてきた事を積み重ねるのみ😊 #カメの飼い方まだまだ未知数
1
9
161
@cowbox_8750
多摩養甲場
3 months
春、もはや全開。 夏は停滞するから、ここから数ヶ月が本当のベストシーズン。 ケヅメはボコでゴワゴワでペシャンコって常識も終わりにしたい。
1
8
160
@cowbox_8750
多摩養甲場
2 years
雨の翌日、朝から日差しが強いと強烈な食欲😊 皆さん独自の飼育論は持って当然だけど、大勢を巻き込んで論ずるならばまずは生体という【結果】を見せるべき。言葉巧みなだけの情報に迷子になる飼育者さんが多いと結果的にカメが被害者になるので看過できない。まずは言葉より飼ってるカメを見るべし。
5
6
156
@cowbox_8750
多摩養甲場
3 years
ネット情報に限らず、なぜリクガメは一括りなんだろう?水棲やその他爬虫類は、一括りで飼い方など語らないのにね。「トカゲの飼い方」なんて言葉はないけど、リクガメの飼い方って言葉はよく見る。食性から習性まで、それらと同じぐらい多様性あると思うんだが。😢
Tweet media one
0
6
154
@cowbox_8750
多摩養甲場
3 years
「人工飼料は与えない方が良い」と聞くけど、それは陸棲種に起きる様々な問題の根源を理解していないだけ。使い方によって、とても大事なアイ��ム。
1
3
156
@cowbox_8750
多摩養甲場
3 years
カメの人間親近度は食欲の大きさ次第。 ヘルマン、ヒョウモンは特に激しく寄ってくる😊
0
2
154
@cowbox_8750
多摩養甲場
1 year
リクガメハイシーズン爆走中。 ヒョウモンは美しいカメ。 まだ朝晩寒いとか見かけるけど勿体無い…。 うちでは夏は成長しません。 #ヒョウモンガメ #ヒョウモンリクガメ
Tweet media one
1
3
152
@cowbox_8750
多摩養甲場
3 years
午後のバスキングタイム。
Tweet media one
0
1
152
@cowbox_8750
多摩養甲場
9 months
準ベビーから2年、ぼちぼち怪獣感出てきた。 マタマタ飼育はその難しさから、水質管理や餌やりなどいろんな噂あるけど、基本的に全無視です。難しい理由(死ぬ理由)もほぼわかったので、このまま30cm超えたらまとめてみます。 水道水、水温テキトー、ほぼ毎日食べるだけ餌やり。🙃 #マタマタ
Tweet media one
3
8
150
@cowbox_8750
多摩養甲場
1 year
春のような陽気なので、カメの一夜干し作成中🐢
4
9
148
@cowbox_8750
多摩養甲場
2 years
かねだいにエサを買いに寄ったら、ビビっと来る真っ黒いヒョウモンベビーが新入荷。20秒ほど悩みぬいてお持ち帰り。
2
4
142
@cowbox_8750
多摩養甲場
3 years
マルギは活発で雑食性も強く、飼いやすいカメ😊 #マルギナータ
0
9
143
@cowbox_8750
多摩養甲場
1 year
2年目のアカアシもそろそろ屋外移行。 孵化すぐから管理できればより綺麗に育てやすい。 設定の質問貰いますが、甲羅の美容に湿度は関係ないです。 厳密にはゼロではないけど要素としては微小。 空中湿度は乾燥を防止してくれません。湿度に囚われてると結果は出ないし、飼育環境が不潔化するだけ。
6
3
142
@cowbox_8750
多摩養甲場
2 years
陽が出ればまだまだフルMAX活動日🌞
Tweet media one
1
3
142
@cowbox_8750
多摩養甲場
1 year
ゾウガメが4頭になりました。 うち2頭は出向先が決まってるので、しばしのお楽しみです。
Tweet media one
1
2
138
@cowbox_8750
多摩養甲場
10 days
最高の飼育環境(※個人宅)で意識の高い飼育者さんが集合してのカメ会議は1日過ぎるのがあっという間。良いカメラで撮ってもらったヒョウモンは、あたかもケニアで撮影したような質感で最高♪
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
3
1
142
@cowbox_8750
多摩養甲場
1 year
死の縁から這い上がった力強さ。 ヒョウモンはやっぱり美しい。 模様、フォルムを崩さず20kg超まで一気に膨らませる為にも、そろそろ屋外生活復帰かな😊 #ヒョウモンガメ #リクガメ探求
Tweet media one
Tweet media two
3
3
135
@cowbox_8750
多摩養甲場
1 year
リクガメフードは色んな説を聞くけど、重要視してるのは嗜好性と発育性、そして発酵リスクを重要。リクガメ不調時に腸内発酵でのガス溜まりは命に関わる大問題。そのバランスを見極めて様々な餌を使ってみると、M社は除外。あのギトギト油で食欲ムラも起きるし飽きも早いし、育ちもボチボチ▶︎つづく
Tweet media one
3
12
135
@cowbox_8750
多摩養甲場
15 days
順調すぎて話題が無い沖縄産21年式ゾウガメ。 今年は15kgぐらいまで伸びそう。 ゾウガメで良く見る白い成長線は危険信号。
Tweet media one
Tweet media two
3
1
132
@cowbox_8750
多摩養甲場
8 months
気温が下がり本調子突入のスマトラムツアシガメ。 このカメはリクガメではなくほぼヤマガメでしょう。 4歳6kg、どんどん迫力増して飼いやすいカメです。
Tweet media one
Tweet media two
2
6
126
@cowbox_8750
多摩養甲場
2 years
超弩級ファームの国産CBケヅメが来てもうすぐ1年。 目指すお手本はやっぱりワイルド個体! ケヅメはボコが標準では無い…😩 とても美しい流線型シルエットのカメなはず。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
7
129
@cowbox_8750
多摩養甲場
10 months
今日も38℃超えで3日連続の酷暑。 アフリカンコンビだけは朝から活動的。 #ヒョウモンガメ #ケヅメリクガメ
0
3
128
@cowbox_8750
多摩養甲場
7 months
3日ぶりの完晴日☀️ まだまだ活発です。 温度、湿度、エサ。飼育環境って住環境でもかなり変わるので、一概に数字では語れない。国内でも海外でも、育成相談には結果すらも持ってない人ほど最もらしいコメントでわんさか集まるので、受け側も迷いますよね。
Tweet media one
Tweet media two
1
3
129
@cowbox_8750
多摩養甲場
2 years
あけましておめでとうございます🎍 亀たちには、いつも通りの朝
1
3
126
@cowbox_8750
多摩養甲場
2 years
地中海系は特に甲殻類が大好き、匂いだけで駆け寄ってくる。 野草の○○はカルシウムが豊富〜とか、いつからか流行ってるナントカ比が良いとか言うけど……小海老2〜3匹食べれば葉物換算で相当な量のカルシウムを摂取できる。
3
7
121
@cowbox_8750
多摩養甲場
1 year
殆どのリクガメは泳ぎ得意。 「リクガメを水に入れるな!」愛誤飼育者はヒステリックに攻撃してきますが。笑 キアシと書いてあるけどアカアシですね。
@YukawaPantanal
パンタナール🇧🇷 湯川宜孝
1 year
1993年からパンタナールを観察してきたが #リクガメ の泳ぐ姿を見たことがなかった。川辺に来て水を飲み、すぐに森に戻っていく情景は何度も見たが、30年目にして捕食者に襲われずに自ら池に入り対岸まで渡り切った個体を初めてみた。そして陸上で歩くよりも泳ぎの方が早いということが分かった🤣
4
241
965
3
12
122
@cowbox_8750
多摩養甲場
2 years
去年7月に24gでやってきたヘルマンも気がつけば200g。初期のダメージが無い子は綺麗に育つ。やはり亀の甲羅はこれまで全ての積み重ね。
Tweet media one
2
1
123
@cowbox_8750
多摩養甲場
1 year
【リクガメ給餌は午後】の続き。 「寝てて動かない」との声もありますが、それは原因が環境か普段の餌に原因が有るはず。これは約2メートルのケージの一部ですが、この勢いでキッチリ5時間歩きます。話題のガイドラインの甲長×5倍って基準はむしろ狭過ぎに感じます😅
4
4
121
@cowbox_8750
多摩養甲場
8 months
夏にベビー保育園が空っぽになり少しのんびりしてましたが、ハッチ2日目のケヅメベビーを託して頂き一気に背筋が伸びる事態に。このサイズからの飼育にチャレンジできる貴重な繋がりに感謝しつつ、このサイズから始めれば見えてくるであろう結果を追います。セッティング方法に悩む…
Tweet media one
1
2
121
@cowbox_8750
多摩養甲場
2 years
久しぶりに朝からカキっと日差し。 ここからは減って行く活動に合わせた餌やりが屋外飼育のコツですね。
Tweet media one
Tweet media two
4
2
121
@cowbox_8750
多摩養甲場
1 year
貫禄が増してきたけど、想像よりは成長が遅い。 もっと食べる方法があるのか、種の特性なのかが謎。 #ハナガラマルスッポン #ビブロンマルスッポン
Tweet media one
0
6
118
@cowbox_8750
多摩養甲場
2 years
飼育2年目のスマトラムツアシガメ。 通年屋外生活にも完全に対応して、どんどん巨大化。 なんでも食べる、人馴れする、とても良い種です。 プラタイルの1マスが10cm😊 #エミスムツアシガメ #スマトラムツアシガメ
Tweet media one
3
4
119
@cowbox_8750
多摩養甲場
2 years
カメの飼育理論は「結果論」であるべき。アレダメ、コレダメと言い切り演説型で扇動情報を流す方を多々見受けますが、結果を持ってる飼育者かを見極めて参考にするべき。三振王の打撃レッスンなど誰も興味ないはず🤑 #ヒョウモンガメ #ヒョウモンリクガメ #WC 個体を目指す
Tweet media one
1
5
119
@cowbox_8750
多摩養甲場
3 months
モンキヨコクビガメは明らかに植物食性の強い雑食種。 安価に大量に出回る割に長期飼育例、飼い込み大型個体が少ないのはこの辺の特性に見合った飼育がなされないからでしょう。カメの餌もコイの餌も与えれば食べるので、ありきたりの惰性飼育によって消費されていく悲しき種。
1
6
114
@cowbox_8750
多摩養甲場
4 months
順調すぎるヒラリーカエルガメ。 屋外室内関係なく、「濾過」は甲羅白化の始まり。 「紫外線」信望は凸凸の始まり。 どちらも飼育法として古くから推奨される人工的作業なのが皮肉です。😏
4
6
112
@cowbox_8750
多摩養甲場
8 months
ケヅメベビー1週間。 おへそも閉じて、しっかり隆起した成長線が出現。 この管理を数年しっかりと…リクガメは盆栽…やっぱりほぼ植物ですね。
Tweet media one
0
2
112
@cowbox_8750
多摩養甲場
2 years
よく質問される床材のおススメは、「つち」です。 いろいろコツは有りますが、園芸に準じます。 臭いも出ないし糞も自動処理だし餌の自動供給も可能。
Tweet media one
2
2
112
@cowbox_8750
多摩養甲場
2 years
20g無かったベビーが半年で7倍😀 基本種こそしっかり大きく綺麗に育てたい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
3
0
112
@cowbox_8750
多摩養甲場
5 months
この水槽はエーハイム外部濾過がセットされているけど(元魚飼育だった)、濾過はつくづく邪魔である。濾過器の分、全量交換にならないし、カメ飼育水に生物濾過など到底追いつかない。何より、濾過をかけてしまうと「アレ」が起きる原因になる。野生個体に起きず、飼育下で高確率で起きてるアレ。🔽
Tweet media one
1
2
112
@cowbox_8750
多摩養甲場
3 years
スッポンは皮膚病に悩まされる例が多いけど、水温を上げない工夫すれば必ず自発的に日光浴するので健康に育つ。冬は簡単、夏が悩める。 上陸種は単に暖かければ良いのではなく、自分で体温を調整できる環境を作ってやるのが、飼育のコツだと思う。
Tweet media one
0
5
111
@cowbox_8750
多摩養甲場
1 year
縁あって孵化直後から手をかけられる貴重なチャレンジ。 早ければ早いほどワイルド超える美亀も目指せる😏 アカアシはホントに飼いやすくて性格もかわいい種類だと思います。 #アカアシガメ #偽WC作戦
Tweet media one
Tweet media two
0
1
112
@cowbox_8750
多摩養甲場
3 months
良く食べる餌=最良の餌ではないので、飼育下で無思考に「カメの餌」等を放り込んでると、ありきたりな白化やゴワゴワやボコボコやフォルム崩壊したカメになります。種に応じた給餌、環境を考えるのが何より楽しいし、結果は必ず飼育法によるもの。 話題の飼育スペースも、あんな狭いので良いの?
0
5
111
@cowbox_8750
多摩養甲場
6 months
3℃まで冷えたけどまだウロウロしてる😅 こんなに耐寒性あって美しいカメ、もっと人気あっての良さそうだけど。そして太陽での発色は間違いない。室内でウジウジ飼うカメでは決して無い😉 #セイブニシキガメ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
5
111
@cowbox_8750
多摩養甲場
1 year
セイブニシキガメのベビーを入手しました。 ショップに入荷したてだけど、半分ぐらいはすぐ死にそうな状態。輸入だから仕方ない面もあるけど、その後の管理もう少し…。 立ち上がりそうな5匹を購入したけど、2匹は肺炎っぽい動き。 正しく「カメは介護」、この趣味は底なしですね…😅
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
4
0
110
@cowbox_8750
多摩養甲場
2 years
生息地の気温がまさにここ数日の都内天気に等しいので、夜間は9℃度の野外に居ても日中の気温が上がれば関係無し。順応すれば、とても飼育しやすい陸亀。😊
0
3
108
@cowbox_8750
多摩養甲場
2 years
春本番突入 年内3kgいけるかな?
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
1
110
@cowbox_8750
多摩養甲場
6 months
12月の後半というのに、毎日フル活動なリクガメ族。 逆に水棲冬眠族にはかなり過酷、今年は相当な数のカメが冬を越せない気がする。なんでも「暖か」ければ良いわけではなく、寒い事が単に悪いわけでも無く、どちらのメリットも理解してないと飼育教科書通りの凸凸リクガメしか育たない😅
0
5
108
@cowbox_8750
多摩養甲場
2 years
急に気温も落ち着いてきて、朝イチのバスキング姿も目にするように。
Tweet media one
1
2
108
@cowbox_8750
多摩養甲場
4 months
朝から高圧力😅 水換えは1日2回。1回にサボると水が臭くて食いが落ちます。
1
2
107
@cowbox_8750
多摩養甲場
8 months
水棲種、陸棲種、どちらも綺麗に育てる方法論は複数あると思いますが、上陸する種の水棲ベビーにはメタハラの効果は絶大。この理由が理解できれば、最低でもゴワゴワやボコボコは回避できる。UVBはどうでも良いので、あえて古い球を使用です。🤑
Tweet media one
3
5
108
@cowbox_8750
多摩養甲場
2 years
半年で25g→120g、思ったより成長が早い! やっぱり完全新子からの仕上げが楽しみ。一度始まったボコはある程度修正できても完全は無理。
Tweet media one
Tweet media two
0
1
108
@cowbox_8750
多摩養甲場
1 year
ちょっとしたご縁で、店舗売りでは無く輸入直後の個体を分けて貰えました。皮膚病を患っていて、立ち上げは困難を極めたけどとりあえず上手く乗った模様。モドキのハッチベビーは水質等々かなり神経質、今の相場で飼うのは勇気が要りますね😅 #スッポンモドキ
2
0
105
@cowbox_8750
多摩養甲場
1 year
室内組の餌やりは必ず13時以降にします。 午前の4〜5時間はエサを探して徘徊させて運動促進。
3
3
102
@cowbox_8750
多摩養甲場
11 months
最高気温が30℃超えてきたら、カメ場はほぼ日陰設定。 ほぼ孵化サイズから育てたキアシも外環境に完全順応してくれて感慨深い😊
1
6
105
@cowbox_8750
多摩養甲場
7 months
3ヶ月前は500円玉だったはずなんだけどな〜😅 入手しやすく丈夫で飼い易く、成長の早いヒラリーは短期間で色んなヒントと答えを見せてくれる。 #ヒラリーカエルガメ
Tweet media one
2
4
104
@cowbox_8750
多摩養甲場
1 month
21年春 WC240gスタート 22年春 屋外生活スタート 22年秋 死にかけて胃カテーテル 24年春 5kg達成 カラーとフォルムで偽WCアダルト目指して今年はどこまで伸びるか楽しみ😊
Tweet media one
Tweet media two
0
2
105
@cowbox_8750
多摩養甲場
3 years
ゾウガメのベビーは本当に甲羅が柔らかい。 ボコらせるのもあっという間、修正もすぐ。 お店がもう少し上手く管理してくれれば…😅
Tweet media one
Tweet media two
1
0
104
@cowbox_8750
多摩養甲場
6 months
ケヅメ6兄弟は順調。
Tweet media one
Tweet media two
3
2
103
@cowbox_8750
多摩養甲場
2 years
こだわりポイント④目の後ろの「側頭筋」 刻んだエサやりで育つと発達しません😅
Tweet media one
3
1
101
@cowbox_8750
多摩養甲場
9 months
飼養開始から1年4ヶ月。 モンキもゴワゴワこんもり行かず、ワイルドの質感が追えてると思うけど、なかなか難しい種なのも間違いナシ #モンキヨコクビガメ #ワイルドこそ目指すお手本
Tweet media one
Tweet media two
0
0
101
@cowbox_8750
多摩養甲場
1 year
リクガメの難しさは、熱源と空気と地面温度の3点で考える必要性。ホットスポット○○度なんて飼育書に書いてあるけど、そんな単純な話では無いですね。湿度とか温度って単位はたった一つの側面。 実際、画像は昨日朝の屋外飼育場のホットスポット温度(48℃)です。カメ達は気持ち良さそう😊
Tweet media one
Tweet media two
1
3
100
@cowbox_8750
多摩養甲場
10 months
5頭入れたセイブニシキガメは、手を尽くしたけど2頭しか立ち上がらず。良いも悪いも良い経験できました。立ち上がった2頭は既に4倍に。水棲もゴワッとさせず、野生のフォルム目指してぺたっとヌルッと育つ環境を目指します。
Tweet media one
3
0
101
@cowbox_8750
多摩養甲場
2 years
体調不良で掃除ができないけど…皆さんのんびり。
Tweet media one
0
1
101
@cowbox_8750
多摩養甲場
1 year
スッポンベビーが大量に来た。 超臆病で敏感で俊敏なスッポンのバスキング撮影は超困難😅
Tweet media one
1
2
101
@cowbox_8750
多摩養甲場
2 years
性格、食性、丈夫さのバランス考えると、最も飼いやすいリクガメに思う。赤い斑点が気持ち悪いって人も多いけど、殆ど赤が出ないこの産地も居るし。 #アカアシガメ魅力拡散
Tweet media one
0
2
101
@cowbox_8750
多摩養甲場
2 years
1年前 410g→1645g 「急成長は良く無い」って雑音はいつの日か消えるかな😤
Tweet media one
Tweet media two
1
1
99
@cowbox_8750
多摩養甲場
9 months
去年はタイミング合わず入手できなかったペニンシュラクーターが来た。耐ワニ装甲の分厚く丸い甲羅を飼育下で作れるか…お手本はやっぱりワイルド❗️ #ペニンシュラクーター
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
1
99