貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中! Profile Banner
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中! Profile
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!

@cargojournal20

3,292
Followers
2,267
Following
3,681
Media
7,488
Statuses

石川県金沢市から鉄道貨物輸送の大切さを伝える|元勤務先で鉄道貨物輸送を担当|YouTubeチャンネル登録者数1.2万人|第22回貨物鉄道論文賞特別賞受賞|金沢東京大阪名古屋岡山仙台で講演会開催|毎朝5:58からYouTube朝活ライブ 3092列車(新潟タ→福岡タ)通過を配信&解説|ライブ中は近眼&老眼Wメガネ着用

貨物ジャーナル情報、講演会、お問い合わせ等はこちらから⬇
Joined March 2020
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
2 years
【朝活しました】 おはようございます。 私事ですが、JR貨物様主催の貨物鉄道論文賞において、特別賞を受賞しました。昨日表彰式に出席し、真貝会長、犬飼社長をはじめ、たくさんの方とお話させていただきました。活動を続けてきて良かったです! 今日も最高の1日になりますように! 2022.12.14 6:39
26
21
287
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
2 years
第9回 コンテナについている◇のマークは何? 規格外マーク(通称ハローマーク)。 鉄道用コンテナには規格サイズがあり、それを超えるものにはこのマークが付きます。 左上:高さ 右上:長さ 左下:幅  右下:積載重量 で、それぞれ規格値を超えるものは黄色で表記され、運用に制限が発生します。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
4
539
2K
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
2 years
貨物列車を追いかける人にとって、なんと親切な駅なんでしょうか!
Tweet media one
13
170
1K
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
2 years
【撮影しました】 今日の北陸本線はこの子達の話題でもちきりでした。貨物列車ではありませんが、話題に乗っかり撮影してきました。DD51とオヤ31、共に昭和を駆け抜けた車両、どちらもいいですね! 2022.12.6 13:47 配9575レ
10
178
868
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
2 years
#詳しくない方の為の貨物列車講座 第42回 貨物列車にJOTってコンテナがたくさん載っているけど何? 日本石油輸送さん(JOT)は、鉄道等で石油製品等を運んでいる企業で、冷蔵コンテナのレンタルも行っています。これは、冷たいものを冷たいまま運ぶことが出来る、いわば魔法瓶のようなコンテナです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
6
102
494
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
2 years
#詳しくない方の為の貨物列車講座 第13回 一番最初の鉄道コンテナは? 日本国有鉄道(国鉄)が1959年に製造した5000形コンテナ。 全長3.3mは新幹線の幅で、貨物新幹線にも使用する計画だった。 このコンテナをモチーフとして、2009年に50周年記念コンテナが50基され、現在も運用中(見れたらラッキー)。
Tweet media one
7
71
439
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
2 years
#詳しくない方の為の貨物列車講座 第10回 日本で最長距離を走る定期列車は? 新幹線でも夜行列車でもなく、貨物列車です。 福岡貨物ターミナル発札幌貨物ターミナル行の2070~3099~99列車。 2,200km余りの距離を14人の運転士さんが約43時間かけて走り、道中札幌タ→福岡タの列車と3回すれ違います。
Tweet media one
4
93
393
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
2 years
トラック輸送に頼りきりの日本の貨物輸送。ドライバー不足解消の為にも、長距離輸送は鉄道を利用する必要があります。 旅客輸送よりも認知度の低い鉄道貨物輸送について、もっと皆様に知っていただきたく活動しています。 フォロー&YouTubeチャンネル登録をお願いします!
Tweet media one
0
35
368
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
2 years
撮り鉄あるある(?) ロケハンしていて目当ての列車が目の前を通過してしまう。 今日のひとこと「あーー、行ってもたー」笑 2022.6.21 14:15 4060レ
3
32
304
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
2 years
#詳しくない方の為の貨物列車講座 第34回 どうして青函トンネル通っちゃダメなの? 火気厳禁だから。 長大トンネルの為高感度の火災報知機を備えているが、冷凍コンテナの発電用ディーゼルエンジンの排気ガスで誤作動を起こし全列車が停止するため。 自動でエンジン停止するコンテナは通行可能です。
Tweet media one
4
110
288
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
1 year
【撮影しました】 午後から一気に積もった雪、1時間前は吹雪いていましたが、この列車が来る直前に少し弱まりました。 公式HP見ると、北海道からの列車は全て消えてしまいました。福岡からの3099も消えました。この後も運休が相次ぎそうです。 今日の撮影は終了です。 2023.1.24 15:17 4060レ
5
30
266
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
2 years
#詳しくない方の為の貨物列車講座 この白いコンテナは何? 北海道に住む牛さんから搾った生乳を大阪の工場に運ぶための専用コンテナです。金沢では暗い時間に走る列車であり、またコロナで牛乳需要が減ったためかしばらく見ていませんでしたが、久しぶりに見ることができました。
Tweet media one
4
76
245
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
2 years
水島臨海鉄道さん、名前は存じ上げていましたが、初めて乗車しました。待つこと数十分、この路線にも板に着いた機関車がけん引する貨物列車がゆっくりと通過していきました。 控えめに言って、最高な路線だと思いました。次は全線乗ってみたいですね! 2022.8.4 18:45 5062レ
3
27
215
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
7 months
北海道と福岡を結ぶ日本最長距離を走るこの列車、真ん中あたりにある石川県東金沢駅を定刻に通過。トラックめいめいさん @truckmeimei が運んだコンテナもこの列車に載っているかも! 多くの方のおかげで物流が成り立っています。皆様に感謝です! 2023.12.6 20:53 3098レ
@truckmeimei
トラックめいめい🤰🏼
7 months
実は農産物以外も発送している23歳🛞 この「トラック用スタッドレスタイヤ」はこの後 貨物列車で福岡県へと向かいます🚃🔥
Tweet media one
480
532
16K
3
16
190
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
4 days
那覇に到着しました! 到着後ソーキそばを食べ、今回お世話になるマルエー物流様を訪問し、コンテナとご対面 プロジェクトステッカーを貼り、皆様の想いがタップリ入っている箱を積載しました- ̗̀📦 ̖́- プロジェクトは順調に進んでおります! #貨物ジャーナル那覇稚内プロジェクト
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
9
49
193
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
2 years
#詳しくない方の為の貨物列車講座 一番最初の鉄道コンテナは? 日本国有鉄道(国鉄)が1959年に製造した5000形コンテナ。 全長3.3mは新幹線の幅で、貨物新幹線にも使用する計画でした。 このコンテナをモチーフとして、2009年に50周年記念コンテナが50基され、現在も運用中です(見れたらラッキー)。
Tweet media one
0
30
158
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
2 years
#詳しくない方の為の貨物列車講座 第59回 この白いコンテナは何? 北海道に住む牛さんから搾った生乳を大阪の工場に運ぶための専用コンテナです。金沢では暗い時間に走る列車であり、またコロナで牛乳需要が減ったためかしばらく見ていませんでしたが、久しぶりに見ることができました。
Tweet media one
2
20
158
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
1 year
【撮影しました】 私用で出かけたついでに東金沢駅に行ってみると、貨物列車が荷役完了状態でした。私を含めて4人がこの列車の出発を待ち構えていました。貨物列車に関心を持つ方が増えてきたのなら嬉しいですね! 2023.1.28 10:20 3097レ
2
17
152
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
11 months
この貨物列車を待っていると、隣に男の子がやってきた。 私「貨物列車見に来たん?」 👦「うん。ねぇ貨物ジャーナルって知っとる?」 私「知っとるよ。会ったことある?」 👦「なーい」「赤いコンテナ見に来た。世界に6個しかないんだよ」 また会えるといいね👍✨ 2023.8.6 17:24 3095レ
3
18
148
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
2 years
2021年12月26日 8:10 3093レ EF510-503 前面に雪を付けてやってきた機関車、一瞬名鉄ミュースカイか東武リバティかと思いました! #貨物列車 #EF510 #北陸本線 #IR いしかわ鉄道 #金沢貨物ターミナル
0
22
147
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
6 months
防災ヘリが飛び交い、レスキューのサイレンが鳴り止まない中、新幹線は徐行で運転開始、在来線も金沢津幡間で運転再開しました。東金沢駅周辺も一部通行止めになっていますが、ホームにアニーローリーが流れて安堵。冬の北陸には珍しい青空、私たちを応援してくれているようです。
14
14
147
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
2 years
#詳しくない方の為の貨物列車講座 第40回 このドーム型のコンテナは何? 名古屋に本社がある大同特殊鋼さんのコンテナ。 特殊な性質を持った鋼(はがね、鉄の合金)の専門メーカーで、世の中の産業に必要な材料を生産。 生産や輸送において環境問題に積極的に取り組まれている、素敵なメーカーさん。
Tweet media one
Tweet media two
0
16
140
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
1 year
おはようございます。 寒い朝になりました。いつもの列車は来ず。遅れが発生しているのか…。 昨日撮影できなかったこの列車、見事な雪けむりをあげながら通過していきました。この風景を見ら���るのも今日が最後かな。見れて良かったです! 今日も最高の1日になりますように! 2023.2.16 8:14 3093レ
3
12
137
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
2 years
#詳しくない方の為の貨物列車講座 このドーム型のコンテナは何? 名古屋に本社がある大同特殊鋼さんのコンテナ。 特殊な性質を持った鋼(はがね、鉄の合金)の専門メーカーで、世の中の産業に必要な材料を生産。 生産や輸送において環境問題に積極的に取り組まれている、素敵なメーカーさん
Tweet media one
Tweet media two
0
10
137
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
2 years
おはようございます。 普段間食をしない私ですか、ルマンドは好きです。 ブルボンさんのコンテナが走り始めました。私有コンテナは宣伝になります。荷量があれば中小企業でも所有できます(経験者)。貴社もいかがですか? 今日も最高の1日になりますように! 2022.8.23 6:08 3092レ #貨物列車 #朝活
3
20
135
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
1 year
【撮影しました】 激しく降り続く雪、同じく新潟に向かう4071レ&銀釜を横目に、遅れながらも出発していきました。何とか貨物列車を動かしたい、そんな気迫が感じられる走りに見えました。 2023.1.27 15:40 3093レ
4
18
135
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
9 months
羽田トンネル開業50周年おめでとうございます🎉 この何気ないトンネルが海(川?)の下を通って、7km先の東京貨物ターミナルまで続いているとは、ロマンしかないですね! 毎日たくさんの荷物が通過する大切なトンネルに感謝です✨
@JRTT_PR
JRTT鉄道・運輸機構
9 months
【#今日は何の日】 本日、10月1日は、 #JRTT が建設した #東海道貨物線(建設時名称は京葉線)(川崎貨物・東京貨物ターミナル間)開業50周年記念日です🎊 YouTubeでは同区間にある羽田トンネルの施工記録「多摩川をわたる 沈埋トンネル」を公開していますのでぜひご覧ください📽️
Tweet media one
Tweet media two
1
176
374
0
31
134
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
2 years
おはようございます。 今まで当たり前に行っていたこの列車の撮影、数日の運休の後、今日から再スタートです! 暑い中復旧作業をされたJR西日本及び関連会社の皆様、運行に携わるJR貨物の皆様、ありがとうございます! 今日も良い1日になりますように! 2022.8.11 6:09 3092レ #貨物列車 #朝活
6
12
133
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
6 months
地震の被害についてご連絡を頂いております。 ご心配をおかけしております。 私自身そして家族全員無事です。 余震が続いており、家の中はぐちゃぐちゃですが、家自体は大丈夫です。 たくさんお問い合わせをいただいていますが、個別に返信できません。申し訳ありません。 またご連絡いたします。
12
7
133
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
4 months
今日の朝活ライブはこの列車を見るために金沢駅へ。しかし、その姿を目にすることはありませんでした。 おそらく金沢で見ることができる最後の勇姿を捉えるべく、雨の中復路の撮影へ。 軽やかなエンジン音となんとも言えない排気ガスの匂い。たまりませんね〜(かなり変態) 2024.3.4 12:58 工9590
4
15
133
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
2 years
#詳しくない方の為の貨物列車講座 第11回 私有コンテナって何? JR貨物以外の業者が保有する鉄道輸送用コンテナ。 形式の頭にUが付きます。 リースを行う:日本石油輸送(JOT)等 物流業者が所有:日本通運、全国通運等 荷主業者が所有:水澤化学工業、共和産業等 (敬称略) 色んな種類があります。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
16
129
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
6 months
あけましておめでとうございます。 旧年中はたくさんの方にお会いでき、応援していただき、助けていただき、本当にありがとうございました。 今年は昨年よりもさらに鉄道貨物輸送の大切さを伝えていくために、様々なチャレンジをして参ります。 何卒よろしくお願いいたします🙇‍♂️
Tweet media one
9
9
131
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
2 years
#詳しくない方の為の貨物列車講座 なぜコキ50000に積んじゃいけないの? 高さがオーバーしていてトンネル等にぶつかるから。 今はコキ50000が引退し、車高が10cm低いコキ100系列のみになり、この表記も不要になりました。最近作られたこのエコライナーにはこの表記はないので、探してみて!
Tweet media one
1
50
124
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
10 months
仕事が終わり、横浜へ。レンタルサイクルで出発!途端に雨が…。ずぶ濡れになりながら走り、目的の撮影は終了。 自転車返却後、急いでホームへ。これが見たかったんです!日本に4本ある3092列車。そのうちの1本は毎朝見てます。これも3092列車。倉賀野まで石油を運び根岸に帰ります。 2023.9.7 20:31
8
17
121
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
4 days
#貨物ジャーナル那覇稚内プロジェクト プロジェクトコンテナは先ほどフェリーに積載されました! 荷役作業を見学させていただき、このフェリーが沖縄に住む皆様の生活に欠かせない存在であることを学びました。 明日の早朝、コンテナと一緒に鹿児島を目指します! (特別に許可を得て撮影&公開)
Tweet media one
11
15
132
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
2 years
奥羽本線が復旧し、1番列車となった第4060列車。無事に東金沢を定刻に通過していきました。 けん引機は、長らくその姿を見ることがなかった銀釜510号機、なんという演出なのでしょうか! もう感無量です! 2022.10.7 14:22 4060レ #貨物列車
8
15
118
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
1 year
【撮影しました】 金沢は吹雪いています。 道路は通行止め、在来線は運休&遅延等、影響が出ています。 そんな中、貨物列車が来ました。短い編成&普段乗らないタンクコンテナ、少ない積荷ですが、それでも走ります。 この後更に吹雪が強くなり、遭難するかと思いました! 2022.12.23 12:08 81レ?
1
26
117
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
11 months
おはようございます。 災害により7月9日から運休になっていたこの列車、本日から運転再開されました。嬉しすぎて自作の横断幕を持って列車が来るのを待ちました。これまで同様に通過する姿を見て感動しました。とても素敵な朝になりました。 今日も最高の1日にします!! 2023.7.21 6:08 3092レ
6
13
117
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
4 months
北陸新幹線敦賀開業まであと1週間。金沢駅の在来線ホームは平日もカメラを持った方で賑わっています。サンダーバードやしらさぎは金沢から姿を消しますが、貨物列車はこれからもずっと走り続けます! 昨日、金太郎さんが大宮へ向けて回送されていきました。行ってらっしゃ〜い👋 2024.3.8 3093列車
2
16
115
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
3 months
3月23日にスタートしましたプロジェクト「JRコンテナで那覇から稚内まで荷物を運び、鉄道貨物輸送を伝えたい」、先程達成することができました。ご支援してくださった皆様、ありがとうございます🙇✨ スタート地点に立ちました。しっかりと鉄道貨物輸送の大切さを伝えます!
2
27
110
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
2 years
2021年12月29日 12:51 4060レ EF510-506 本日は時刻変更及び金沢貨物ターミナル始発で運転しているようです。 おそらくこの撮影が今年最後になると思います。 ご覧頂きありがとうございました! 来年もよろしくお願いします。 #貨物列車 #EF510 #北陸本線 #IR いしかわ鉄道 #金沢貨物ターミナル
4
11
109
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
1 year
おはようございます。 今朝は三重県四日市市から朝活ライブを行いました。四日市駅近くのコインパーキングの7番に停め、駅に入ってみると、何と、レアなタンク貨車タキ1000-1000が!ラッキー7は本当でした! これは今日も最高の1日にしかなりませんね!! 2023.5.2 5:50
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
7
9
109
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
8 months
日本に鉄道が開業して151周年の本日、京都鉄道博物館を訪問しました。 HIDEKYUさん( @next21exp )さんと特別講演会を拝聴し、昔活躍した車両達を見学し、その後お酒を飲みながら熱く語り合いました。改めて鉄道貨物輸送の大切さを伝えていきたい、そう思った1日でした!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
7
106
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
9 months
おはようございます。 大阪での講演会の日になりました! 参加される皆様に楽しんでいただけるように頑張りたいと思います💪 朝活ライブしながら金沢駅に到着。サンダーバードに乗車します。金沢発はあと何回乗れるのか…。しばし堪能していきます! 3092レは後ほど。 2023.9.16 6:30 金沢駅
Tweet media one
12
6
107
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
3 years
2021年7月12日 8061レ EF510-1 #貨物列車 #EF510 #北陸本線 #IR いし��わ鉄道 #金沢貨物ターミナル
0
25
105
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
6 months
初詣に行ってきました! 今年もお世話になります。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
7
4
106
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
3 days
沖永良部島、和泊港に到着しました。 いつの間にか沖縄県を離れ、鹿児島県に入りました! #貨物ジャーナル那覇稚内プロジェクト
Tweet media one
2
12
114
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
2 years
#詳しくない方の為の貨物列車講座 第26回 コンテナの運賃ってどうなっているの? ・トラックで集荷する費用 ・鉄道運賃 ・トラックで配達する費用 ・荷物によっては割増費用等 の合計となります。 荷物の種類やコンテナのサイズ、輸送距離により変わるので、利用運送事業者さんに確認を。
1
44
101
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
10 days
那覇→稚内プロジェクト実施まで、あと6日。今回コンテナで運ぶ「積荷」が一足先に那覇へ向かいます。 プロジェクト自体はフェリー、鉄道、トラックを利用しますが、人知れず飛行機も使うことになります。色んな手段でモノが運ばれる様子をお伝えしていきます。 #貨物ジャーナル那覇稚内プロジェクト
Tweet media one
3
18
106
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
2 months
実家から発掘された品 高校生くらいの頃、七尾鉄道部のイペントで購入した運転時刻表 左:9929レ 12系って書いてあるけど、何かは不明(サワ座?) 右:9929D ゴールデンエクスプレスアストル、それも今はなき���島行きとは!
Tweet media one
Tweet media two
5
13
103
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
4 days
乗船するフェリーあけぼの、定刻7:00に那覇港を出港しました。 プロジェクトコンテナと共に25時間の船旅スタートです! #貨物ジャーナル那覇稚内プロジェクト
6
10
114
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
2 years
#詳しくない方の為の貨物列車講座 第71回 このコンテナ、見た目は冷蔵コンテナに似ているけど いいえ、PCB(ポリ塩化ビフェニル)という超危険な物質を使った機器を、北海道室蘭市にある処理施設まで厳格な管理のもと運搬する専用のコンテナです。一般廃棄物用と区別するために専用色になっています。
Tweet media one
6
17
99
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
2 years
2022年最初の撮影です。 貨物列車が走っていないので花嫁のれんを撮ることにしました。 津幡駅を通過して、間もなく七尾線への分岐を・・・ あれ?あれ?あれ?
2
15
97
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
2 years
#詳しくない方の為の貨物列車講座 この白いコンテナは何? 北海道に住む牛さんから搾った生乳を大阪の工場に運ぶための専用コンテナです。金沢では暗い時間に走る列車であり、またコロナで牛乳需要が減ったためかしばらく見ていませんでしたが、久しぶりに見ることができました。
Tweet media one
2
17
101
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
8 months
先日視聴者様からXのバナーをいただきましたが、本日YouTubeバージョンもいただきました! 早速バナーを差し替えましたが、朝日と共にやってくる3092列車、特徴をとらえた似顔絵、とても素敵な出来で感動しております。 本当にありがとうございます!!
Tweet media one
Tweet media two
5
5
97
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
1 year
【夜活しました】 昨日、今日と貨物列車が全運休となっている日本海縦貫線、この列車は雪が降る中定刻にやって来ました。しかも銀釜509号機! しかし、この先に進むのは険しかったようで、金沢タで24H手配となってしまいました。明日の出発も見送りに来ようと思います。 2023.1.26 20:47 4071レ
2
10
97
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
1 year
おはようございます。 昨夜のYouTube夜活ほろ酔いライブ、今朝の朝活ライブを見てくださり、ありがとうございます!とても楽しかったです🎶 一度行ってみたかった浄正橋踏切、東海道貨物のエースが定刻に通過していきました。 今日も最高の1日になりますように! 2023.4.9 5:20 51レ
9
8
98
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
2 years
2022年1月5日 12:06 4081レ EF510-510 なかなか貨物列車来なくて撮影ができないな~ と思っていましたが、今年最初の貨物列車の撮影が510号機になろうとは思ってもみませんでした。 今年はとてもいい1年になります! #貨物列車 #EF510 #北陸本線 #IR いしかわ鉄道 #金沢貨物ターミナル
2
11
93
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
1 year
2023年1月24日12:12現在の東金沢駅&金沢貨物ターミナルの様子。朝活ライブの時刻よりも冷え込んできました。81レは出発済、4076レが出発待ちです。
1
17
96
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
2 years
おはようございます。 私、本日48歳になりました。 何となく過ごしてきた去年の誕生日に比べ、独立して夢を叶えるやる気と、全てを背負う責任感と、絶対成功すると思っていても不安もあり、複雑な思いの誕生日となりました。 今日も良い1日になりますように! 2022.5.20 6:08 3092レ #貨物列車 #朝活
12
5
99
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
3 months
北陸の鉄道の主として君臨してきた白い特急車両たち。一夜のうちにいなくなり、すっかり違���光景となりました。 一方、521系達はこれからの北陸の三セク区間を担っていく重責を担っています。私は貨物列車に加えて彼らの活躍を盛り上げるべく、今後も活動して参ります! 2024.3.16 旧金沢総合車両所
Tweet media one
Tweet media two
5
11
96
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
2 years
#詳しくない方の為の貨物列車講座 濃硫酸って超危険なのではないの? はい、とても危険な薬品ですが、あらゆる工業製品に使われている重要な薬品です。 耐薬品性、耐衝撃性に優れた構造のタンクコンテナを用い、鉄道輸送を行うことで安全に運ぶことができます。
Tweet media one
0
15
94
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
1 year
新年あけましておめでとうございます。 旧年中は多くに皆様に応援していただき、ありがとうございました。 今年も昨年以上に「鉄道貨物輸送の大切さを世の中に伝える」ことに精進してまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。 皆様にとって良い年になりますように! 2023年1月1日
Tweet media one
7
3
97
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
9 months
おはようございます。 視聴者様がバナーを作ってくださいました。添乗させて頂いたEF510-3、側面には私の似顔絵、そして運転しているのは私!夢を叶えてくださいました。素敵な絵をありがとうございます!! 是非皆様プロフをご覧ください! 今日も最高の一日にします!! 2023.10.6 5:40 遅4094レ
4
6
98
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
2 years
#詳しくない方の為の貨物列車講座 一番最初の鉄道コンテナは? 日本国有鉄道(国鉄)が1959年に製造した5000形コンテナ。 全長3.3mは新幹線の幅で、貨物新幹線にも使用する計画でした。 このコンテナをモチーフとして、2009年に50周年記念コンテナが50基され、現在も運用中です(見れたらラッキー)。
Tweet media one
0
11
95
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
9 months
サンダーバードを下車し、島本駅へ行き、東金沢駅で見送った3092列車を待ちます。 来た! トホホ… そんなこともあります。 この後いいことが起きる前触れです!! 今日も最高の一日にします! 2023.9.16 9:36 3092レ
6
5
95
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
10 months
以前より書き進めていた貨物鉄道論文賞に応募する論文、今日完成し、JR貨物様に提出しました!! 学生時代から国語が苦手で文章を書くのが下手でした。今も上手いとは思いません。でも、文章で自分の思いを伝えたいと思ったら書けるのです!苦手なこともチャレンジが大事ですね! 2023.8.27 3098レ
5
8
95
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
1 year
19:40現在の金沢貨物ターミナル駅。 左が4095レ、右が4075レと思われます。公式HPでは4091も停車中になっているが姿は見えず。 明日、普通列車は朝から運転とのことだが、今夜も大雨の予報⋯。これ以上被害が出ないことを願いたいです🙏
Tweet media one
3
9
94
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
2 months
敦賀駅での乗り換えはネガティブなことばかりではありません。 朝活ライブで皆様と見送った3092列車(新潟貨物ターミナル発福岡貨物ターミナル行)を敦賀駅で撮影することができます! つるぎ3号で敦賀に来たら、すく接続するサンダーバード4号ではなく、次の6号に乗り換えてください(全車指定席)。
0
18
94
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
8 months
ひと仕事終え、蘇我駅へ。 初めて訪問しましたが、控えめに言っても最高です👍 2023.10.12 18:40 多分4096レ
Tweet media one
7
4
94
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
10 months
おはようございます。 早朝だけは秋らしく涼しくなってきました。しかし朝活タイムには30℃超え!まだまだ暑さが続きます。 昨日、今日と視聴者さんが朝活に参加されました。来てくださるのはとても嬉しいです。ありがとうございます!! 今日も最高の一日にします!! 2023.8.26 6:08 3092レ
6
6
94
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
1 year
色々あって改めて気づきました。 私は貨物列車が大好きなんです。 私の楽しそうな姿を見て応援してくださる皆様がいる。 いてもたってもいられなくなりこの列車を撮影。夕焼けに光る銀釜と手を振ってくれた運転士さん、涙が溢れてきました。 今日も最高の1日になりました! 2023.4.17 17:24 3095レ
8
3
94
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
10 months
おはようございます。 8月も終わりに近づき、朝が涼しくなってきました。今月の目標、達成していないことがたくさんあります。1つでも多くやり遂げたいと思います💪🔥 今日も最高の一日にします!! 2023.8.30 6:08 3092レ
6
4
93
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
1 year
おはようございます。 とうとう初めての講演会の日がやってきました。色々シュミレーションしながら準備してきましたが、抜けもあるでしょう。精一杯頑張ります!! 今日も最高の1日にします!! 2023.5.27 6:09 3092レ ※画面の揺れにご注意くださいませ🙇‍♀️
8
9
92
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
2 years
2022年2月2日 10:06 3097レ EF510-510 作業していたら発車時刻が近づいており、急いでいつもの場所に行きましたが、間に合わず。 そんな時に限って510号機だなんて・・・。 金沢貨物ターミナルを定刻に発車していきました。 #貨物列車 #EF510 #北陸本線 #IR いしかわ鉄道 #金沢貨物ターミナル
2
4
90
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
9 months
おはようございます。 昨日の大阪講演会&懇親会にご参加頂いた皆様、ありがとうございました。また、貴重な経験をさせていただいたJR貨物様には感謝しかありません。 今回も新しい出会いや学びが多数ありました。次の行動と成長に向けて今からスタートです! 先ほど東金沢駅に戻ってきました!
Tweet media one
12
5
92
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
2 years
フォローして頂いている2,000人の皆様、ありがとうございます!!
Tweet media one
5
4
90
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
2 months
実家から発掘された写真 左:多分22歳の時の私 右:23歳の時の私 約27年前とは😅
Tweet media one
Tweet media two
8
3
91
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
1 year
【朝活しました】 おはようございます。 困難は本気かどうかを試されているのだそうです。本気ではない人は諦め、本気の人は乗り越えられる。私は後者でありたい。 朝活ライブ、皆さんから学ばせていただいています。ありがとうございます! 今日も最高の1日になりますように! 2023.2.6 8:09 3093レ
2
8
91
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
6 months
「鉄道貨物輸送の大切さを伝える」 そのために ・全国の貨物駅へ行き、貨物列車を撮影し、その動画を公開する ・自分の荷物を鹿児島から稚内まで貨物列車で運ぶ ・貨物鉄道論文賞に応募する ・貨物列車の本を出版する 大好きな貨物列車をいつまでも追いかけるのが私の夢です! #夢祭り
2
11
91
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
2 years
#詳しくない方の為の貨物列車講座 一番最初の鉄道コンテナは? 日本国有鉄道(国鉄)が1959年に製造した5000形コンテナ。 全長3.3mは新幹線の幅で、貨物新幹線にも使用する計画でした。 このコンテナをモチーフとして、2009年に50周年記念コンテナが50基され、現在も運用中です(見れたらラッキー)。
Tweet media one
1
9
88
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
1 year
おはようございます。 雨の月曜日は憂鬱な気持ちになります。無理をする必要はありませんが、それでも気持ちはモヤモヤ。そんな気持ちを吹き飛ばす、力強い列車が登場!DD51のエンジン音を聞くと、元気が出てきます。今日も頑張ろう! 今日も最高の1日にします!! 2023.5.29 6:12 工9589レ
11
8
89
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
1 year
おはようございます。 昨夜も寝落ち⋯ 朝起きると身体がダルく目が覚めない⋯ 急いで身支度し外へ。神社でお参りし、いつもの駅へ歩く。 空気がひんやりとし、朝日が眩しく輝く。私がリセットされる瞬間です! 朝活ライブ、いいですね! 今日も最高の1日になりますように! 2023.4.13 6:08 3092レ
5
5
89
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
2 years
1183年、源氏と平氏の戦いがあった倶利伽羅峠。1899年に開通した鉄道トンネルは急勾配だった為、1955年に今の倶利伽羅トンネルが開通、貨物列車も難なく走り抜けていきます。 2022年6月23日 14:11 4060レ
0
12
86
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
1 year
2023年1月24日14:30現在の東金沢駅付近の様子です。かなり吹雪いています。4060レの時刻に来ましたが、富山貨物+47分で運転中とのことです。普通列車は若干遅れながらも運転されています。
2
11
88
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
7 days
#貨物ジャーナル那覇稚内プロジェクト まであと3日。来週の土曜日にはこの列車を福岡から追いかけて金沢に戻ってくる。そしてすぐに終着札幌に向かって追いかけていく。楽しみでしょうがない。4年越しの夢が叶う。いつも応援してくださる皆様ありがとうございます✨ 2024.6.15 20:10 3099レ
4
11
90
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
2 months
3092列車、島本駅定通!(多分) 吹田貨物ターミナル駅(吹貨西)にて機関車交換、EF510からEF210へバトンタッチ 2073列車となり福岡へ向けて西へひた走ります
3
9
88
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
9 months
おはようございます。 私貨物ジャーナル、4年ほど前から毎朝この列車を撮影しております。昨年の9月からはYouTubeライブで皆様に見ていただいており、こちらももうすぐ1年。多くの方に見ていただいてます。いつもありがとうございます! 今日も最高の一日にします!! 2023.9.22 6:08 3092レ
12
8
88
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
10 months
おはようございます。 9月になりました。今月も予定が満載✨気を引き締めて頑張ります💪 久しぶりのサンダーバード2号、これで出張です。貨物列車2本に追われながら行きます。この光景もあと半年、京都まで2時間の旅を堪能します。 今日も最高の一日にします! 2023.9.1 5:30 早朝の金沢駅
Tweet media one
Tweet media two
9
1
87
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
5 months
何も調べずに列車に乗ったら、新鶴見信号場には様々な貨物列車が停車中でした。列車番号分からず…。 貨物列車は間もなく忙しい時間を迎えます。たくさんの荷物を乗せて、西へ、北へと向かっていきます。 2024.2.7 17:13
7
10
87
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
10 months
おはようございます。 朝活ライブに3名の方が遊びに来てくださいました!皆さんに支えられて活動できているということを身に染みて実感しました。新潟さん、ともさん、離合マニアさん、ありがとうございました!今日も最高の一日になりました!! 更に良い一日にします!! 2023.9.2 6:08 3092レ
10
5
86
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
11 months
おはようございます。 夜中に信越本線で輸送障害があったようで、いつもの列車が遅れていました。友人が停車中の列車を目撃、急遽コラボライブとなりました。朝から同じ列車を二度見ることができました。絶妙なタイミングで普通列車も通過! 今日も最高の1日にします!! 2023.8.8 6:47 3092レ
6
3
87
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
11 months
おはようございます。 40℃。お酒だとぬるく、湯船だとちょうど良い。しかし、今日の金沢の最高気温だと、とんでもない暑さ💦 朝活ライブ中、既に32℃を超えていました。 皆さん熱中症には十分お気をつけください!! 今日も最高の1日にします!! 2023.8.10 6:08 3092レ
8
4
85
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
1 year
おはようございます。 人間ってどうしても自分と他人と比べてしまいますよね。私も他のYouTuberや起業家の方と比べて落胆してしまうことがあります。 その度に自分に言い聞かせてます。「昨日の自分より成長出来ていれば、おk!」 今日も最高の1日になりますように! 2023.4.21 6:08 3092レ
8
7
87
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
1 year
おはようございます。 の挨拶も出来ぬまま今日の活動に入り、気づけばもう夕方。今日は4つのことをする計画でしたが、まだ1つしか終わってない...。 日中4060レを撮影に行き、スマホをセットした途端に遅れ列車が!偶然撮影できました! 今日も最高の1日です!! 2023.6.10 14:12 遅4095レ
3
7
87
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
1 year
おはようございます。 今朝の機関車は509号機、銀釜と呼ばれ人気があります。なぜ?2両しかないから?元カシオペア機だから? 華やかな世界を離れその身を汚しながら物流を支えるその姿に感動します。 私も地道に活動していきたいと思います。 今日も最高の1日にします!! 2023.5.31 6:08 3092レ
8
7
85
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
27 days
金沢に帰ってきました! いつもの駅で貨物列車を撮影。 福岡から札幌まで荷物を運ぶこの列車を、6月に追いかけます! 仙台での講演会を終え、次は那覇から稚内まで自分の荷物を運ぶプロジェクトが佳境に入ります。 皆様の応援を胸に、1ヶ月間全力投球します! 2024.5.26 20:12 3099列車
6
8
85
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
5 days
#貨物ジャーナル那覇稚内プロジェクト まであと1日。長年の夢が明日から叶うと思うと、楽しみ半分緊張半分といった気持ちでおります。 最後まで手配できていなかった鹿児島→稚内の乗車券、無事購入できました!プロジェクトコンテナと一緒に那覇から稚内まで旅します!
Tweet media one
7
8
90
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
2 years
おはようございます。 大阪遠征2日目です。 今日も早朝から貨物列車の撮影をしております。 たくさん撮影したいと思います。 今日も良い1日になりますように! 2022.5.28 5:13 51レ #貨物列車 #朝活
5
9
85
@cargojournal20
貨物ジャーナル「那覇→稚内プロジェクト」進行中!
1 year
おはようございます。 とても暖かい朝になりました。この時刻で11℃!ただ、この後徐々に下がっていくようで、明日からまた雪になるようです。春は少し先ですね。私の活動も早く春が来るように頑張ります💪 いつもの列車は定刻に通過です。 今日も最高の1日になりますように! 2023.2.19 6:08 3092レ
3
9
83