柳原孝敦 Profile Banner
柳原孝敦 Profile
柳原孝敦

@cafecriollo

3,757
Followers
382
Following
250
Media
12,367
Statuses

文学教師。スペイン語文学、現代文芸論。著書:『ラテンアメリカ主義のレトリック』『映画に学ぶスペイン語』『テクストとしての都市 メキシコDF』、翻訳:ボラーニョ(共訳)『野生の探偵たち』『第三帝国』バルマセーダ『ブエノスアイレス食堂』アイラ『わたしの物語』『文学会議』バスケス『物が落ちる音』他

Joined April 2010
Don't wanna be here? Send us removal request.
@cafecriollo
柳原孝敦
3 years
「にも拘わらず」を「にも関わらず」とする誤字の多さに辟易しつつ、口を酸っぱくして関与しないのでなく拘泥しないのだと、かつ、近年は「にもかかわらず」と開く場合が多かろうと説いているのだが、芥川龍之介が「にも関わらず」と書いているのを発見し、意気阻喪することもある。
25
3K
11K
@cafecriollo
柳原孝敦
6 years
スペイン語からの翻訳作品で、文脈上不自然な「目の病気」が出てきたら、それは十中八九、まじないや呪いの意味と考えていい。今日も見つけた。やれやれ。mal de ojo 「邪視」。evil eyeだ。睨んで災いをもたらすことだけど、呪い一般と理解していいほど頻出する表現。
4
1K
3K
@cafecriollo
柳原孝敦
10 months
この記事のコメント欄に、甲子園にドーム化を提案したら高野連が反対してできないのだとの話が紹介されていた。「照り付く太陽と青空の下で」やるべきだから、との主張だと。なんだろう? この種の俗なイメージの虜囚たち。 #Yahoo ニュース
34
1K
2K
@cafecriollo
柳原孝敦
3 years
恥ずかしながら今知ったのだが、2020年を「学校図書館年」にして司書の配備の充実などを計る国会の決議案に維新が反対し提出見送りになっただと。馬鹿のひとつ覚えで公務員の削減だと。 2020年2月13日(木)「学校図書館年に関する決議」案に対する我が党の見解
13
2K
2K
@cafecriollo
柳原孝敦
5 years
YouTubeにお勧めされた映像で、井上陽水がタモリにむかって「うきうき」という言葉は江戸時代にあっただろうか、と笑いながら訊ねていた。タモリはもちろん、「知らん」と一蹴。気になって『日本国語大辞典』を引いたら、なんと! 12世紀からある単語だった��
2
568
1K
@cafecriollo
柳原孝敦
6 years
確定申告しろとの書状をいただいたので、国税庁のサイトのご意見欄からその前に佐川宣寿を長官の座から追放していただきたいとの要望を表明したのだ。
3
795
992
@cafecriollo
柳原孝敦
4 months
かつてキューバの葉巻工場では朗読係というのがいて、バルザックの小説などを読んで単純労働者たちの耳を楽しませていた。母は紬を織るという単純労働に従事し、仕事中はずっとラジオを流していた。つまりラジオは朗読係の20世紀版だったのだろうな。
3
262
1K
@cafecriollo
柳原孝敦
3 years
編集者とのコミュニケーション不足から訳し終えたものの陽の目を見なかった19世紀小説の翻訳原稿があって、それを死蔵しておくのも忍びなく、版権などないのだから、欲しい人には差し上げます。ピグマリオン幻想に抗った若い女性の話で、僕は面白いと思うのだけどな。
2
269
731
@cafecriollo
柳原孝敦
7 years
あはは。面白い。この集中できなさが面白いんだよな。 読書に集中できない人 | オモコロ
3
531
592
@cafecriollo
柳原孝敦
3 years
もっとも芥川は「金花は始めて客をとった夜から」……などとも書いているのだが。
0
107
484
@cafecriollo
柳原孝敦
5 years
『日本国語大辞典』の例文は本当に楽しくて、「まじ」なんて語の用例が「気の毒そふなかほ付にてまじになり」洒落本・にゃんの事だ(1781)なんて出ていると嬉しくなるのだな。「まじ」18世紀にはあったという。まじか! って感じだ。
1
354
449
@cafecriollo
柳原孝敦
1 year
ガルシア=マルケスの未刊の小説が来年発売、と。EN AGOSTO NOS VEMOS 『八月に会おう』。 En 2024, nuevo libro de ‘Gabo’
0
160
418
@cafecriollo
柳原孝敦
7 years
ところで、国立大学には授業料や入学金の減免制度というのがある。申請すれば家計に応じて全額または半額免除される。貧乏だった僕も恩恵にあずかった。残念ながら枠数は十分ではない。この枠をまずは2倍、3倍に増やすことからでも始めたらいいのではないかと思うのだが。
4
261
383
@cafecriollo
柳原孝敦
2 years
ボルヘスは面白いのだ……いや、もう何十年も前からわかっていたことだけど。翻訳の価値を貶めるものでは何らないけれども、スペイン語で読むと言葉遣いにも唸ることばかりだぞ……いや、だから、昔からわかっていたのだけどさ。ボルヘスを読むためだけにスペイン語を学んでもいいぞ。
1
57
379
@cafecriollo
柳原孝敦
6 years
田中優子さんの法政大学総長としての声明。すばらしい。
1
252
373
@cafecriollo
柳原孝敦
7 months
もう書影も出て予告も打たれているではないか。なんだ。じゃあ言ってしまおう。これはともかくめっぽう面白いぞ。悪いことは言わない。読んだほうがいい。ちなみにこのタイトルはボラーニョから取られているんだ。確かめてみたら、僕は「人間のもっとも内奥に秘められた記憶」と訳したようだ。
@shueisha_bungei
集英社文芸書
8 months
10月26日発売モアメド・ムブガル・サール『人類の深奥に秘められた記憶』(野崎歓 訳)校了作業中です! セネガルで1990年に生まれた著者による、仏ゴンクール賞受賞作。 ひとことで言うと、とんでもない本です。このとんでもなさ、早く体感していただきたい…!!
Tweet media one
0
134
713
2
77
374
@cafecriollo
柳原孝敦
2 years
授業でバルガス=リョサのTIEMPOS RECIOS(2019)を読むのだが、ユナイテッド・フルーツのしくんだ情報操作によって共産主義だの何だのと言われて民主化の芽が摘み取られる1940年代のグワテマラの話が2020年代の日本のことにしか思えずに恐ろしく、おもしろい。
0
93
290
@cafecriollo
柳原孝敦
2 years
多和田葉子さんが受賞を逃したのは残念だとしても、サマンタ・シュウェブリンが受賞したのは嬉しい。そしてそれを伝え、かつ邦訳の存在まで知らせているこの記事は日本の報道としては珍しい?  全米図書賞、多和田葉子さん受賞ならず 翻訳文学部門 | 毎日新聞
0
94
288
@cafecriollo
柳原孝敦
6 years
選挙の立候補者には供託金を課すのではなく、試験を課したらいいと思う。人権と民主主義についての認識を問う試験。もちろん、四技能。まともに新聞や歴史的文献を読み、有権者の話を聞き、後世の者に恥ずかしくない文章を書いて演説をし、会見に応じる能力。もちろん、試験は民間のではない。
2
153
248
@cafecriollo
柳原孝敦
7 years
貧困家庭に育った身としては、国立大学は無償とすべしというOECDの勧告を受け入れようともせず、その必要もないのに必要だと言うかのように憲法改正の目くらましに使おうなんて、許し難く感じるのだ。国民は教育を受ける権利を有する。その権利を保障するか否かの問題じゃないか。
2
256
234
@cafecriollo
柳原孝敦
3 years
軽い気持ちでアップしたら思いのほか反響があって恐縮至極。で、日曜なのに素早くうちで出そうよと言ってくれた出版社があったので、数分後にリンクを消します。12年前の原稿のままよりは校正校閲を経てより良いものになると思うので、悪しからずご了承ください。
@cafecriollo
柳原孝敦
3 years
編集者とのコミュニケーション不足から訳し終えたものの陽の目を見なかった19世紀小説の翻訳原稿があって、それを死蔵しておくのも忍びなく、版権などないのだから、欲しい人には差し上げます。ピグマリオン幻想に抗った若い女性の話で、僕は面白いと思うのだけどな。
2
269
731
2
75
240
@cafecriollo
柳原孝敦
3 years
前世紀の終わりごろ、「可視化」を「見える化」と言い換えようという動きがあり、それに対してそんな語呂の悪い言葉があるものかという反対の大合唱が起こり、おかげでこの語は消え去ったものと思っていたのだが、気づけば最近、定着しているかのような隆盛ぶり。不穏である。
3
83
229
@cafecriollo
柳原孝敦
4 years
「教諭」を「きょうろん」と読む文部科学副大臣の映像がTLに流れてきた。「きょうろん」! 一方、昨夜、「アド街ック天国」ではまぐろのめぐろの紹介時、人物に「○○大学教諭」という字幕が出ていた(ように思う)。教諭は高校までの正規教員のことなのだけどな。辞書にそう書いてある。
0
80
220
@cafecriollo
柳原孝敦
4 years
ボルヘスは母親が100歳を目前に亡くなった。そのことを問われたときに、「あなた方は十進法にとらわれすぎている」と返した。そんなボルヘスをたかが誕生日という理由で祝ってはいけないような気がする。というのが昨日の僕の心境。ボルヘスの二日後はコルターサルの誕生日だ。
2
79
226
@cafecriollo
柳原孝敦
3 years
正蔵の弟子で二つ目の落語家林家つる子というのがいて、その彼女が「芝浜」を女将さんの立場から語り直すという演目をやりたいと言っている。そういう『ウェイクフィールド/ウェイクフィールドの妻』(ホーソーン/ベルティ)みたいなことはぜひとも実現して欲しいものである。
0
54
217
@cafecriollo
柳原孝敦
3 years
なんと! 清水透『エル・チチョンの怒り——メキシコ近代とインディオの村』(岩波現代文庫、2020)。これが現代文庫に。しかも「砂漠を越えたマヤの民」が第Ⅱ部として追加されている。すばらしい。いささか興奮するのである。
Tweet media one
3
48
212
@cafecriollo
柳原孝敦
3 years
それにしても、この句が表現する女性問題に無関心で、かつ、これを人口に膾炙せしめたのがヒラリー・クリントンであることを思えば、政治にすら無関心であることが露呈する誤用を政治家が犯してしまうのだから恐ろしい。定義も確認せずなんとなく語呂だけで流行りの句をポロッと言う軽薄さが危険だ。
2
65
208
@cafecriollo
柳原孝敦
8 years
最近、誰かの国籍が物議を醸したのだが、このまま行くと「血の純潔」なんてことが問題にされはすまいか。「わたしは日本人以外の血は一滴も入っていません」みたいなことを言わなきゃ��けなくなるとか? 16世紀にそんなふうな考えを持ち始めたスペインは、それで没落するのだ。
4
316
205
@cafecriollo
柳原孝敦
4 years
現代文芸論研究室所属の学生が快挙を成し遂げたようです。迂闊にも今朝になってやっと、教えられて知りました。俳句は既に世界中で独自の展開を遂げている詩形式。こういう志を持った人物を得ることは喜ばしいことです。
1
35
202
@cafecriollo
柳原孝敦
3 years
ある年、これに参加して失格になり(つけ髭だったから)、その後、パリについての講演をしたという体裁の小説がエンリーケ・ビラ=マタス『パリに終わりはこない』木村榮一訳(河出書房新社)なのだ。 ヘミングウェー いちばん似ているのは誰 米でコンテスト | NHKニュース
1
46
185
@cafecriollo
柳原孝敦
3 years
「ガラスの天井」が話題になったのは、(認めたくはないが)影響力の小さくないある人物がそのフレーズの使い方を間違えたからなのだな。それを報じるニュースも本なんかのように「(ママ)」などと注釈をつけて報じればいいのに。
2
50
182
@cafecriollo
柳原孝敦
3 years
学生がカポーティの『ティファニーで朝食を』を卒論で扱うというので、先日、高校時代に読んで以来ほぼ40年ぶりに読んでみた。かつては大して印象に残らなかった作品なのに、今読んでみるとえらく面白い。ひどく面白い。
1
16
182
@cafecriollo
柳原孝敦
3 years
東大文学部からの大江健三郎文庫(仮称)設立のお知らせです。現代文芸論の同僚の阿部賢一さんが準備にご尽力くださいました。
0
53
177
@cafecriollo
柳原孝敦
2 years
ところで、なぜソシュールの『一般言語学講義』は文庫化されていないのだろう? 岩波なんだから岩波文庫に入れればいいのに。町田健の新訳版(研究社)が最近のことにすぎるのかな? 2016年だ。  余談ながら僕はAmado Alonsoによるスペイン語版(Losada, 1945)を持っている。
1
32
178
@cafecriollo
柳原孝敦
3 years
現時点でNHKが当選を打っている都議にしめる女性の割合の少なさにめまいがする。たとえば自民は23人中2人! 何だそれは?   共産党は16人中12人。女性は共産党に活路を見出す?
1
61
176
@cafecriollo
柳原孝敦
10 months
たとえばある教え子(女性)が妊娠中、無痛分娩でいくと主張したら夫の母に「やっぱりお腹を痛めた子じゃないと」と反対されたという話を聞いた時と同種の感覚だ。ちなみに教え子は産むのは私だ、と義理の母の反対を頑として聞き入れなかったとのこと。さすがだ。
2
55
175
@cafecriollo
柳原孝敦
5 years
なるほど、大西さんの式辞、唸らせるなあ。 平成31年度東京大学大学院入学式 人文社会系研究科長式辞 | 東京大学
1
66
169
@cafecriollo
柳原孝敦
7 years
さっきある人がリツイートしていた。本を開けたまま机に置くのに洗濯ばさみがいいという意見。悪くはない。が、僕はこれを使っていて、かなりの優れものだと思うのだ。広めたいのだ。いいぞ、これは。
3
49
165
@cafecriollo
柳原孝敦
4 years
沼野充義さんの最終講義、聴いてきた、というか立ち会ってきた、というか、花束をあげてきた。2600人ばかりが視聴したとか。すごいなあ。
2
16
161
@cafecriollo
柳原孝敦
7 months
ガルシア=マルケス「新作」の書影。といっても2024年3月刊とのこと。
@randomhouse_es
Random House ES
7 months
🌳 La novela inédita de García Márquez llega a librerías en marzo de 2024 🌳
Tweet media one
15
155
749
1
45
156
@cafecriollo
柳原孝敦
5 years
知ってるかい? この封筒の中には社会を変えるための紙が入っている。 もっとも、僕はお父さんじゃないし、恋人は選挙区というか投票所が違うから誘って行く気はない。孤独に投票するぜ。あるいは世帯全員で。
Tweet media one
1
88
151
@cafecriollo
柳原孝敦
3 years
アマゾンではもう予約が始まっている。『すばる』8月号にバルガス=リョサによるボルヘスのインタビュー、訳しています。表紙の真ん中にでかでかと書いてある。
1
47
146
@cafecriollo
柳原孝敦
2 years
こういうのがいろいろな意味で気になって先に進まなかったりする。言語を、とりわけ帝国の言語を一国のみの国旗ではないアイコンで表す方法はないのだろうか?
Tweet media one
0
22
139
@cafecriollo
柳原孝敦
4 years
「性のはけ口」がトレンドに。何やら話題の不倫の話らしい。でも「性のはけ口」はおかしくないか? それを言うなら「性欲のはけ口」では? ……えっと、その騒動自体に関しては、さして興味はありません。
1
34
135
@cafecriollo
柳原孝敦
3 years
「人流」という語を最初に使ったのは小池百合子か? 少なくとも僕は彼女の発話ではじめて耳にしたような気がする。そのせいか、ひどく、ひどく、ひどく、不快な響きに聞こえる。人流。少なくとも『広辞苑』にも『大辞林』にも登録されていないし、ATOKもすぐには変換してくれない。
4
48
135
@cafecriollo
柳原孝敦
5 years
ああ、ついに佐々木孝さんが亡くなったのか。残念。島尾敏雄の甥で、ウナムーノやオルテガの翻訳者で、晩年、福島の南相馬に住んで原発事故後も立ち退かなかった人だ。 Fallece el traductor japonés de Unamuno que se negó a evacuar Fukushima @elpais_cultura さんから
0
84
129
@cafecriollo
柳原孝敦
5 years
堀江貴文をホリエモンなんてニックネームで呼ぶのは、なんというか、これ以上はないミスリードだと思う。僕らは彼のポケットの中身の恩恵にあずかることはないのだから。
1
42
129
@cafecriollo
柳原孝敦
5 months
『百年の孤独』映像化に備えてNetflixに加入して最初に観たのは "John Leguizamo's Latin History for Morons"。『サルにもわかる中南米の歴史』との邦題だが、むしろラティーノの歴史だった。ラテンアメリカとラティーノが地続きというか……そこがミソ。
1
15
133
@cafecriollo
柳原孝敦
5 years
国民を愚弄するのもいい加減にしろ、という意見を首相官邸のご意見欄に送ったのだ。 老後2000万円報告書「質問への答弁控える」政府 閣議決定 | NHKニュース
1
93
123
@cafecriollo
柳原孝敦
4 years
「スピード感」だけ出して全然スピーディでない人が指導者にいるからなのか、「スピード感」はすっかり「スピード」の意味で使われるようになった感(観)がある。
0
31
122
@cafecriollo
柳原孝敦
8 years
CNN Méxicoのこの画像に書かれたエーコの言葉がいい。「世界は誰も読まないすてきな本に満ちている」
@ExpansionMx
Expansión
8 years
Umberto Eco muere a los 84 años.
Tweet media one
1
198
121
0
173
122
@cafecriollo
柳原孝敦
8 years
ウンベルト・エーコが死んだ。
@lex_sala
Alessandro Sala
8 years
+++ E' morto Umberto Eco +++ aggiornamenti via @Corriereit
Tweet media one
26
514
140
0
512
117
@cafecriollo
柳原孝敦
1 year
学術会議での会員選考が「仲間内」人事で不公平と難じられるなら、自民党の「仲間内」で選考された総理大臣を押しつけられる国民の不公平感をどこにぶつければいいのだろうか。
0
50
116
@cafecriollo
柳原孝敦
11 months
ところで『憂い顔の童子』で読まれている『ドン・キホーテ』は牛島信明訳。この訳を出すよりもずっと前、1989年に牛島先生は『反=ドン・キホーテ論』で大江の作品解釈を批判的に取り上げている。その本を大江に送ったら、軽くいなしたような手紙が来たとさみしそうに言っていた。
1
29
118
@cafecriollo
柳原孝敦
2 years
僕はこの種のキャンペーンに署名はしても、それをシェアして広めたことはないのだけど、これは広めないわけにはいかないな。 以下のキャンペーンに賛同をお願いします!「統一教会の宗教法人解散(法人格取消)を求めます」 @change_jp より
0
72
115
@cafecriollo
柳原孝敦
3 years
12月4日(土)17:30 立教のラテンアメリカ研究所主催で佐藤究さんとお話しします。(たぶん、これから情報が更新される) オンライン。無料。事前申し込み。 『テスカトリポカ』、面白いぞという話をするはず。 聞いてね。
Tweet media one
1
48
114
@cafecriollo
柳原孝敦
6 years
なるほど、『西郷どん』始まったのね。薩摩の植民地だった地で生まれ育ち、植民地期のフォークロアや恨みの島唄に触れて育った身としては、そして鹿児島市で楽しくない高校生活を送った身としては、「鹿児島」とか「西郷さん」とか話しかけられるのが一番厄介なんだよな。
2
62
115
@cafecriollo
柳原孝敦
2 months
4月からの立教のラテンアメリカ講座は文庫化を当て込んで後半『百年の孤独』を読むことにしたら、昨年より登録者が多いらしい。ガボは強いのである。これからガルシア=マルケスについていろいろと発信していかねばと思う次第である。
1
19
113
@cafecriollo
柳原孝敦
4 years
苦労人が他人に優しいとは限らない。自分の数倍の苦労を強いる人もいる。ハーヴァードの大学院を出ているので外国語で話す際に母語話者から屈辱を受けた経験などたくさんあるはずなのに、外国人記者に屈辱的な対応をした人物の例を最近見たばかりではないか。そもそも、人は皆、苦労人だよね?
2
46
113
@cafecriollo
柳原孝敦
4 years
ウェブ上で読めるようになったようだ。『読書人』掲載のバルガス=リョサの書評。 プリンストン大学で文学/政治を語る: バルガス=リョサ特別講義 書評|マリオ・バルガス=リョサ(河出書房新社)
0
39
113
@cafecriollo
柳原孝敦
3 years
翻訳などで言葉が浮かばないとき、しばらくツイッターを覗いたりしてから原稿に戻ると、苦もなく探していた言葉が出てくることもある。「出てくることもある」のだ。あくまでも。そのままツイッターにつかまって翻訳を忘れることもあるから困るのだ。
0
25
112
@cafecriollo
柳原孝敦
3 years
翻訳者がひとつのセンテンスを前後のセンテンスとの関係や、��落内、ページ内、章内、作品全体の内部でどのように機能しているのか把握していない文章は、誤訳と呼ぶほどでないときでも、ちぐはぐである。そんなちぐはぐな文章の多い翻訳は読みづらい。当然だが。
1
31
105
@cafecriollo
柳原孝敦
5 years
パブロ・エスコバールのカバの野生化の問題が何かのメディアで流れたらしく、TLを賑わせているが、そのいちいちに、この問題を冒頭とクライマックスに扱ったフアン・ガブリエル・バスケス『物が落ちる音』(松籟社)があるよ、と反応したくてたまらない。拙訳書を宣伝するだけなので、控えている。
2
42
102
@cafecriollo
柳原孝敦
6 years
僕はヌーディストでもなんでもないけれども、美術館がヌーディストに開放なんて、何だか楽しそうだ。しかもパレ・ド・トキオ。
@lajornadaonline
La Jornada
6 years
Hoy en @LaJornada Al museo...desnudos
Tweet media one
0
15
30
0
21
97
@cafecriollo
柳原孝敦
5 years
かつてNHKラジオのスペイン語講座のテキストに書いた記事。原語による引用があるのは、その連載の約束事だった。どちらかというと限られた読者向けだったものがこうして再掲されると嬉しい。
@allreviewsjp
ALL REVIEWS
5 years
【新着】「多くの追随者を産みだした、世界の頂点の小説」 『百年の孤独』(新潮社) - 著者:ガブリエル・ガルシア=マルケス 翻訳:鼓 直 - 柳原 孝敦 @cafecriollo による内容紹介 ALL REVIEWS #書評
0
33
74
0
33
96
@cafecriollo
柳原孝敦
6 years
「邪視」という語は『大辞林』にも『広辞苑』にも出ているから、せめて「邪視」にして欲しいと思うのだ。
0
45
94
@cafecriollo
柳原孝敦
3 years
昨日からレッドブルの新聞広告が話題のようである。「くたばれ、正論」などと言って「感受性」だの「衝動」だのを守れ、という内容。「正論」の方がスキャンダラスであるような転倒した世界において、「感受性」擁護には古く陳腐な歌の響きしかない。
1
26
91
@cafecriollo
柳原孝敦
5 years
出来!
Tweet media one
5
17
90
@cafecriollo
柳原孝敦
3 years
昨夜まちがって「タモリ倶楽部」を観てしまった。カップ焼きそばの湯切り選手権をやっていて楽しそうだった。ほとんど即席の焼きそばというものを食べたことがない(嫌っているわけではない。興味がないだけだ)のだが、走って買ってきた。優勝者の真似をしたというのに、湯切りは今ひとつであった。
1
10
90
@cafecriollo
柳原孝敦
2 years
嘘をついた首相が恋々と地位にしがみつこうとしてもちゃんと辞任に追い込まれるのだからイギリスという国はまともなのだな。
3
29
88
@cafecriollo
柳原孝敦
5 years
白水社から『野生の探偵たち』上巻、増刷するぜ、とのお知らせ。よかったよかった。長らく動きのなかった著書のゲラもようやく出てきた(こちらは白水社ではない)。これもよかった。でも時差ぼけからはまだ回復しない。
1
22
86
@cafecriollo
柳原孝敦
3 years
勉強不足だと検証の足りない自説に酔って無様な姿をさらけ出してしまう。少し勉強が進むとすべては語られているのではないかとの無力感に囚われて何も言えなくなる。それを突破して何か言えるようになるのって、辛い道のりだな……
0
11
84
@cafecriollo
柳原孝敦
3 years
「金メダル事件により、皆様にお詫び申し上げます」って、そもそも構文が成立していない。「金メダル事件により皆様にご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします」等であるはず。基礎学力が欠如しているのかな。日本語の乱れを嘆く人々はこういう者をこそ批判すべきだろう。
1
21
81
@cafecriollo
柳原孝敦
3 months
読むこと、(映画などを)��ること、(特に外国語を)聞くことはよく似た行為だ。人は文章や映像、発話を100%理解し記憶することはできない。部分的な理解をきっかけにテクストに、映像に、発話に介入するしかない。1度ですべて理解しようと意気込むとかえって多くを理解できず忘れてしまう。
1
14
84
@cafecriollo
柳原孝敦
6 years
ついに!
@iwabun1927
岩波文庫編集部
6 years
生涯で2冊しか小説を出版しなかったルルフォの『燃える平原』が岩波文庫に仲間入りしました。これで、1992年に岩波文庫になった『ペドロ・パラモ』と揃って並ぶことになります。ちなみに、きょう5月16日はルルフォの誕生日。
Tweet media one
1
227
570
0
21
83
@cafecriollo
柳原孝敦
3 years
漢語的に「化」を使いたいなら「可視化」のままでよかろう。どうしてもやさしく「見える」を使いたいなら「見えるようにする(こと)」と、そこまで言い換えろ、と言いたいな、僕は。
0
28
82
@cafecriollo
柳原孝敦
3 years
人のメダルをことわりもせず囓った愚か者が「最大の愛情表現のつもりだった」と言ったという。初対面の相手に対して愛情などかける必要はない。むしろ迷惑だ。愚か者とはそうした勘違いをする者のことだ。必要なのは敬意を払うことだろう。
1
24
80
@cafecriollo
柳原孝敦
7 years
『野生の探偵たち』第二部でほのめかされる1920年代メキシコ前衛詩の世界に興味のある人は、埼玉県立近代美術館MOMASで開催中の「ディエゴ・リベラの時代展」に行くことを勧める。特に後半、小説に実名で出てきた詩人たちと関係の深かったアーティストたちの活動が垣間見える。
1
29
82
@cafecriollo
柳原孝敦
6 years
皆さん辞書引かないのかな? というか、その前にこれが文脈上不自然だと気づかないのかな?
1
31
82
@cafecriollo
柳原孝敦
3 years
奥泉光『雪の階』(中公文庫)では解説を加藤陽子さんが書いておられる。さすがは歴史家からの裏付けがいろいあって理解が助けられる。加えて、これが三島の『憂国』への応答であることも触れられていて、膝を打つ思い。
2
17
81
@cafecriollo
柳原孝敦
4 months
きっとインスティトゥト・セルバンテスでのビクトル・エリセ『瞳をとじて』の試写後のトークではこんな話をしている時間はないだろうから、ここに書いてみた。1993年3月、『マルメロの陽光』のブローモーションに来たビクトル・エリセの通訳をつとめた話。
1
19
81
@cafecriollo
柳原孝敦
6 years
今日、都バスが土曜日ダイヤだと思ってバス停に行ったら、いつまで経ってもバスが来なかった。休日ダイヤだったのだ。山の日という休日だ。海の日があるんだから、山の日だってあっていい。空の日も、川の日も、平野の日も、砂丘の日も、森の日も……
0
35
77
@cafecriollo
柳原孝敦
3 years
草津が臭い物に蓋をするために住民投票をしたなんて、洒落にもならねえや。ましてやそれに勝ったから真実は臭い物がなかったってことだと息巻くなんざ世も末だ。
1
24
78
@cafecriollo
柳原孝敦
6 years
「誰かが書き残した絶望が、私にとっては希望だった」という説明は素晴らしい。村田沙耶香「不完全な大人のままで」
0
29
76
@cafecriollo
柳原孝敦
3 years
既にふたつの翻訳が存在する小説の新訳を準備しているのだが、やはり精密に読んでみるものである。例えば既訳がいずれも「苦行」と訳しているある単語は、僕には「皮なめしの作業」の意にしか思えないのだ。トカゲの皮の描写の直後だし、その場全体が薬局を思わせるとされるものだし。
1
5
77
@cafecriollo
柳原孝敦
3 years
見本が刷り上がってきたとの知らせ。僕の手許にはまだ届いていないが、名著復刊なのだ。『映画に学ぶスペイン語』改訂増補版(教育評論社)。いいかい? 増補だぞ。4作だけだけど。初版でカットされた4作。版元が倒産して間違いを直したりもできずにいたので復刊は嬉しい。買ってね。
1
20
75
@cafecriollo
柳原孝敦
9 years
先日来日したチリの批評家ロドリゴ・ピント(ボラーニョ「目玉のシルバ」の献辞が捧げられている)は現代のラテンアメリカの作家たちにとって「魔術的リアリズム」という語(テクニカル・タームのふりをしたレッテル)は侮辱の言葉insultoだと言った。今日の授業はその話につきた。
0
42
74
@cafecriollo
柳原孝敦
4 years
老後には3,000万円の貯蓄が必要だと言っていたやつが貯蓄に回されたら困る、牛を食え、と言っているということだろうか?
1
54
70
@cafecriollo
柳原孝敦
2 years
僕が牛島信明先生から聞いた話(記憶)。レサマ=リマの『パラディソ』(牛島訳を予定)は当初、集英社の〈ラテンアメリカの文学〉叢書の目玉になるはずだった。が、難物過ぎて期日に間に合いそうになく(来日したバルガス=リョサは「不可能だね」と鼻で笑った)、断念した。(続)
1
26
71
@cafecriollo
柳原孝敦
4 years
スペイン語勉強するぞ! なんちゃって。NHKテキスト『旅する(ための)スペイン語』に「映画で旅するスペイン語世界」に向こう6回、連載します。初回はアルモドバルの『ボルベール』。"a por" がアルモドバルらしいね、という話。
Tweet media one
Tweet media two
2
16
73
@cafecriollo
柳原孝敦
3 years
そうか。単身者は病院代わりに家にいろとやつが言ったのか。俺、インフルエンザで寝込んで5日間目覚めず死の淵まで行き、目覚めたら神経がやられて身体がろくに動かないということがあったのだよな。病床代わりのひとり暮らしのアパートで。まだ30歳代だからかろうじて生き延びたのだと思う。
1
19
69
@cafecriollo
柳原孝敦
6 years
夏になり本屋で「新潮文庫の100冊」のディスプレイを見るたびに思う。『百年の孤独』を文庫化してここに加えてくれれば、僕たちはだいぶ助かるんだけどな、と。
2
15
70
@cafecriollo
柳原孝敦
5 years
明日は野崎歓さんの最終講義だ。 でも、それとは別に、その2週間後にはこんなのやるぜ。
0
30
71
@cafecriollo
柳原孝敦
11 months
先日、NHKラジオのスペイン語講座教科書に掻いた文章がウェブで読めるようになったもよう。よろしかったら、どうぞ。 カリブ海に根付いたノーベル賞作家、ガブリエル・ガルシア= マルケス | NHK出版デジタルマガジン
1
12
71
@cafecriollo
柳原孝敦
5 years
ウンベルト・エーコが言うように、ファシズムは「新言語」(ニュースピーク)を操る。これは「新言語」だなと思う語句のリストは長いが、「寄り添う」なんてのもそのひとつだなと思う。
0
21
70