バヤシ Profile Banner
バヤシ Profile
バヤシ

@bayashi120111

2,498
Followers
2,732
Following
1,532
Media
23,657
Statuses

北の試される大地在住。職業は一児の父。アイコンはあくまでイメージです。

Joined March 2014
Don't wanna be here? Send us removal request.
@bayashi120111
バヤシ
1 year
外来診療で3歳の男の子に「どうぞ座ってください」といったところ、「うん」といいながら僕の膝の上にちょこんと座るという小児科医史上最高にかわいいイベントが発生したのでご報告いたします。
187
41K
252K
@bayashi120111
バヤシ
1 year
@qqdr_dayo しばらくこの思い出でやってけそうです笑
1
16
1K
@bayashi120111
バヤシ
1 year
@suemayumirei いろいろどういう状況ですか?笑
1
18
868
@bayashi120111
バヤシ
5 months
診察までにたまに誰か整列させてくれるけど今日はまさに整列してた
Tweet media one
6
90
680
@bayashi120111
バヤシ
1 year
「リエゾン」を見ていて関係者として気になる点は佐山のクリニックは基本的に赤字であることです。 児童精神科は、診察に時間がかかり、検査などがないため単価も安めです。 この問題を解決しなければ児童精神科医とその施設が増えることは見込めないと思います。当事者としても悩ましい問題です。
2
101
602
@bayashi120111
バヤシ
1 year
9時くらいに息子に「パパとママとおててつないでねんねしよーねー」と寝室まで連れて行かれ、ベッドに入った途端「パパ、ばいばーい」と言われました。
2
31
587
@bayashi120111
バヤシ
5 months
@Drmiidr メモをする、習��化することはよほど真面目な方でなければ難しいということは専門家として重要な知識だと思います。 結局は動機づけを踏まえた行動療法が必要になるので「行動を変えたらどんないいことがあるか」、小さなステップ作りやトークンの用意などをして支援してあげる必要があるかと思います
2
65
550
@bayashi120111
バヤシ
1 year
@DrYametai 習慣化した行動ってふとした瞬間にでますよね。僕はコロナのワクチンバイとで高齢者に母子手帳があるか尋ねました。
2
34
538
@bayashi120111
バヤシ
1 year
僕は昔恩師に習った「療育とは丁寧に配慮された子育てである」という言葉が好きです。 発達障害との関わりは高度な訓練を受けた専門家にしかできないことではありません。彼らとその家族が自分らしく、生まれ持った力を最大限に活かせるお手伝いをしていければいいなと思います。
@KoeiSasaki
Koei Sasaki
1 year
今回のnoteは「療育ってなんだろう?ー療育のめざすもの」です。 ・決して "自閉症でなくなる “ように努力しないし、親子ともに疲弊し、イライラを募らせてしまう対応は療育的な対応や考え方とは言えない ・日々の生活が暮らしやすくなるための工夫やアプローチを考えること
1
35
117
3
81
394
@bayashi120111
バヤシ
1 year
@hannarisann 二度と立てなくなりますね笑
2
3
324
@bayashi120111
バヤシ
1 year
医療者の引っ越し
Tweet media one
8
4
306
@bayashi120111
バヤシ
1 year
当科が僕以外コロナで全滅らしい。キャンセルできない人は全部代診よろだって。にょろーん。
3
26
298
@bayashi120111
バヤシ
1 year
抗菌薬がどうしても欲しいお母さんに明らかな子どもの風邪に抗菌薬はいらないことを一生懸命穏やかに説明したのだけれど、「私の希望は通らないんですね!時間の無駄です!もういいです!」とのこと。なんだかなー
10
14
247
@bayashi120111
バヤシ
1 year
僕の外来は「来てくれてありがとうね」で始まり、「おしゃべりと診察させてくれてありがとう。また遊ぼうね」でお別れします。
1
10
232
@bayashi120111
バヤシ
1 year
今日からきた初期研修医くん、気づいたら外来で寝てた。どうするべきかわからず、とりあえずそのままおいておいた笑
4
2
180
@bayashi120111
バヤシ
1 year
いつでも何か素敵なことが起きるって信じていなきゃ。 いい時も、悪い時も、絶対に1日を当たり前と思ってはいけない。 笑って、小さなことを大切にするんだ。そして本当に愛する人にハグすることを忘れちゃいけないよ。 スヌーピー
0
16
158
@bayashi120111
バヤシ
1 year
これはひどい笑
Tweet media one
2
20
146
@bayashi120111
バヤシ
1 year
カメラフォルダ見てたら珍しすぎて保存したおばけカボチャをみつけました。
Tweet media one
2
6
133
@bayashi120111
バヤシ
1 year
いよいよ明日から僕の敬愛する児童精神科医の三木先生の監修されてる「リエゾン」が放送されます。  原作ファンとしてとても楽しみであるとともに、少しでもたくさんの方に児童精神科とそこに受診する子どもたち、関わる人々について知っていただきたいです。ぜひ、ご覧ください。
@liaison_ex
『リエゾン』金曜ナイトドラマ【公式】
1 year
/  #リエゾン 30秒予告               / この冬、一番の感動作🏡 予告を見てお待ちください🕊 #金曜スタート #毎週金曜よる11時15分
12
337
1K
0
22
129
@bayashi120111
バヤシ
1 year
うちの奥さんがどうしてもハニーバター餅を食べたいというので朝ごはんにしました。とても幸せそうな様子に食べる姿をみて、舌の先まででかかった「カロリー」という言葉をそっと飲み込みました。
2
1
126
@bayashi120111
バヤシ
1 year
小児科医の挿管できるレベルには ①挿管困難でない成人に挿管できる ②挿管困難でない一般小児に挿管できる ③正期産AGA新生児に挿管できる ④1500gまでの新生児に挿管できる ⑤挿管困難な小児に挿管できる ⑥1000gまでの新生児に挿管できる ⑦全ての小児に挿管できる くらいのステップがある気がする
1
8
119
@bayashi120111
バヤシ
1 year
田舎はどの科もなんでもみないといけない。病棟も然り。 93歳の誤嚥性肺炎のおばあちゃん、内科当番医が私用で病院いけないから代わりに見てくれと言われて一晩小児科主治医小児科病棟で対応した話する?
1
5
116
@bayashi120111
バヤシ
1 year
朝、息子を一生懸命褒めながら着換えさせてたら飼い猫の手足をみて「そらくん(飼い猫)、靴下はいてえらいねー」とほめてました。 息子よ、それは天然物です。 (写真はトイレに行くのを阻む猫)
Tweet media one
0
10
112
@bayashi120111
バヤシ
11 months
破れてました笑 30代でも破れるんだな… 軽症なのでご安心ください
7
0
110
@bayashi120111
バヤシ
1 year
今日日中遊びに行った施設でぬいぐるみに囲まれてお茶会をしている息子です
Tweet media one
1
3
104
@bayashi120111
バヤシ
1 year
褒めてください。全力の節電で8万かかった電気代が3万まで下がりました。
Tweet media one
2
5
99
@bayashi120111
バヤシ
10 months
みなさーん!今日は世界一かわいいうちの息子の誕生日です!!!笑
7
1
100
@bayashi120111
バヤシ
11 months
小児科やってて違和感を感じることは保育園や幼稚園、学校から治療に全く関係ない検査や診断書もってきてって言われること。知りたいだけ、あるいは知る必要があるならせめて要求する施設がお金出してあげてほしい。しかもだいたい痛いんだよ…。
1
11
96
@bayashi120111
バヤシ
1 year
@katakata5963 麻疹は空気感染するので真っ当な対応かと思います。感染経路と感染症分類はまた別の話です。
0
9
96
@bayashi120111
バヤシ
7 months
本日は85人 …とてもつらい笑 午前中受付しとけば受診できるのだが待たせすぎて申し訳ない
Tweet media one
4
1
96
@bayashi120111
バヤシ
1 year
お買い物ごっこに目覚めた子供用の奥さん作のお札
Tweet media one
1
1
93
@bayashi120111
バヤシ
1 year
服装がだらしない医師は診療も適当です。見た目が小綺麗が人は見た目では判別しにくいですが、服装がだらしない人は医師看護師技師問わずいい加減です。
1
4
91
@bayashi120111
バヤシ
1 year
子供の自殺の理由として「学業不振」や「進路の悩み」が多いのは、本人の意向や状況を無視して行動を強要するからだと思う。 東大や医学部にいかなければ幸せになれないのか、仮に東大や医学部にいけば幸せになれるのかは別の話。ありきたりな楽しい日常を過ごしたほうが将来幸せになれる気さえする。
3
6
88
@bayashi120111
バヤシ
10 months
便秘でフォローしてる子に、「今日はどうですか?」って聞いたら「先生に会いたかった」って言われました。尊い…。この思い出だけで一ヶ月やっていける…。
4
3
88
@bayashi120111
バヤシ
5 months
@Drmiidr 大人ならダブルチェックなどセーフティを外注する、時間に余裕を持って行動する(何かあっても対処できる余裕をつくる)、重要なことに集中して取り組むようにして雑多なことはあえて気にしないなどですかね🤔 結局はある程度のとこで受容になりますよね…
1
11
86
@bayashi120111
バヤシ
1 year
奥さんが今朝「今日ミスドでシマエナガ買ってくる!」って意気込んでたのに帰ったら、売ってなくて買えなかったと悲しんでいた。 調べてみたらミスドじゃなくて、クリスピークリームドーナツなことに気づいて二人で笑った。誰かシマエナガ送ってください笑
Tweet media one
1
5
84
@bayashi120111
バヤシ
1 year
一人目の患者さんは鼻の穴にガムを詰めるのを気に入り、取れなくなったお子さんでした笑
0
0
82
@bayashi120111
バヤシ
1 year
最���、乳幼児健診で保健師さんなどから「あの子、絶対発達障害なのに親は困ってないっていうんです。病院を相談して診断つけてください。」とよく言われます。 発達障害が広く知られてきた影響なのでしょう。それ自体はいい事なのですが、「発達障害」の考え方は立場により違う事に注意が必要です。
0
7
83
@bayashi120111
バヤシ
1 year
トイレトレーニングのために毎日朝晩トイレに連れていってるけど、座ってくれたりくれなかったり。 でも必ず「パパ、おトイレえらいねー」と言ってくれるので、もはや僕が褒められるために連れて行ってる感さえある。
0
5
72
@bayashi120111
バヤシ
1 year
僕は融通がきかない人間なので、中学校一年生のときに当時の担任に「試験は1~2週間前から8時間寝て試験開始時間までにベストコンディション整えれるように生活しなさい」という教えを守って、医師国家試験までの試験の大部分は試験前は8時間寝てました。早く寝なさい。
1
1
71
@bayashi120111
バヤシ
1 year
今日ついにうちの子ギフテッドなので診断書書いてくださいって言われた
4
1
67
@bayashi120111
バヤシ
1 year
これは笑
Tweet media one
0
6
68
@bayashi120111
バヤシ
1 year
診察中にお母さんと話してて焼きもち妬いた3歳の男の子「ねえ、ママ。ママってば〜。」  母「どうしたの?」 男の子「ママ、大好き〜」 …現場からは以上です。尊い。
1
0
70
@bayashi120111
バヤシ
1 year
本日は外来最終日でした 花束をもらってから目のかゆみと鼻汁、くしゃみがとまらないのですが犯人はどのこですか?
Tweet media one
5
0
64
@bayashi120111
バヤシ
10 months
奥さんお手制恐竜カレーがすごい!天才!!
Tweet media one
1
1
68
@bayashi120111
バヤシ
2 years
田舎は所得制限ないのに、都会は所得制限で児童給付金がでるかどうかかわるってどういうこと?都会の親は困らないと思ってるの?政府しっかり管理、サポートしろよ。
0
9
67
@bayashi120111
バヤシ
1 year
ばいきんまんが大好きな2歳の息子。今日も元気にノリノリで「世界はやがておれのもの」と歌いながら踊っている。 …もしそうなったら半分はパパにちょーだいね?
2
0
66
@bayashi120111
バヤシ
1 year
@tokatakazu @muku_owl それも溶かされるお話ですね。きっとその日1日笑顔が絶えなかったとおもいます。
0
1
66
@bayashi120111
バヤシ
1 year
@gajm699 とてもかわいいエピソードですね。ぜひ記念にとっておいてください笑
1
0
65
@bayashi120111
バヤシ
1 year
年が明けて半月経ちましたが、いまだに書類を書くときに「あれ?令和4年?5年?」ってなります。
2
0
63
@bayashi120111
バヤシ
1 year
これは草
@nknk_ent_mtykr
ぬくぬくじび太郎
1 year
めちゃくちゃ笑ったwww店員の途中の気づきで耐えられんかったwww
5
129
307
0
2
65
@bayashi120111
バヤシ
1 year
2歳息子がついに猫に絵本の読み聞かせをはじめたとのこと
1
1
63
@bayashi120111
バヤシ
11 months
学校から発達障害だから薬だしてもらってと言われてくる人もとても多い。無責任な発言に親と子も傷つくし、治療も本当に必要かわからないのに…。
3
0
62
@bayashi120111
バヤシ
7 years
CBTに向けて媒介を覚えれない人向け
Tweet media one
0
15
61
@bayashi120111
バヤシ
2 years
@Dr35995605 持ち出してはいけません。 搬送用の救急バッグを搬送後うっかり家にもってかえったりことが発覚すると確実にインシデント報告以上の対応となります。 エピペンも本人処方のみで救急隊や学校におけないことから明らかですね。
1
28
62
@bayashi120111
バヤシ
1 year
自分が変えられない決定事項はひとしきり騒いだら受け入れて、起こりうる事態にどう対応するのかを考えましょう。  また、騒動に紛れて全く別個の個人的主張を騒ぎ立てて来る人がいるので注意しましょう。
0
6
60
@bayashi120111
バヤシ
1 year
1月いっぱいで退職する人がおおいとかで2月に7回当直が入っている。1回16時間(17~9時)換算ですでに時間外が112時間なんだが… …アレクサ、労基呼んで
1
4
59
@bayashi120111
バヤシ
1 year
今まで見た医療ドラマの中で1番好きな医療ドラマは「アンナチュラル」、医療漫画は「コウノトリ」です。
2
1
58
@bayashi120111
バヤシ
1 year
伊藤園のさくら茶が激うまでした。おすすめです。
Tweet media one
4
1
57
@bayashi120111
バヤシ
1 year
コロナ診療に費用が発生したら患者が行かなくなる事に関しては、患者側の問題であって、制度の問題ではないんだよな…。もともとインフルエンザとか水疱瘡とかみんなで協力してやってきたじゃん…。
0
8
55
@bayashi120111
バヤシ
7 months
結婚記念日
Tweet media one
1
0
57
@bayashi120111
バヤシ
1 year
排泄したらオムツをかえることを学習した息子は排泄したら「オムツかえるか」といってくる。 今朝もつんつんしたから尋ねると「オムツかえるか!」といってきた。とてもかわいい。
0
0
56
@bayashi120111
バヤシ
1 year
ちなみに「また遊ぼうね」なのは遊戯療法をほとんどの子で交えてるからです。風邪のことかは素直にばいばいしてます。
0
2
54
@bayashi120111
バヤシ
1 year
親の心子知らず。 確かにそうだ。でも親だって子供の心は分からない。 優しくすればいいのか。厳しくすればいいのか。実際よく分からないし、勝手な判断に振り回されたりする。 でもそれでいいんだと思う。 彼らの成功も失敗も一緒に背負えってやる。その覚悟さえあれば。 コードブルー 白石 恵
1
4
54
@bayashi120111
バヤシ
1 year
今日の日中スノボの大会で怪我した男の子が入院した。コロナのせいで保護者同伴ができなかった。入院でなにか不安なことあるって聞いたら、「病院っておばけでるんでしょ?おばけでたらどうしたらいい?」って聞かれてキュン死した。
0
1
54
@bayashi120111
バヤシ
1 year
本当にそのとおりです
0
6
50
@bayashi120111
バヤシ
11 months
人生で5回くらい気胸やって、両肺にクリップしてるけどまた破れたかもしれん…
7
0
52
@bayashi120111
バヤシ
1 year
これが…こうじゃ
Tweet media one
Tweet media two
0
1
53
@bayashi120111
バヤシ
1 year
今日わが家にとってはじめて息子の友達(厳密には奥さんのママ友とそのお子さん)が家に遊びに来ることになっており昨日から準備。年末より念入りに掃除して、両家の親が来るより丁重にお茶菓子などを用意して待機している。
0
0
53
@bayashi120111
バヤシ
2 months
これぞこども病院
Tweet media one
1
1
53
@bayashi120111
バヤシ
1 year
わが家の食事分担は、は平日の朝ごはんと仕事のない土日の三食が僕の担当です(謎のアピール)
3
0
51
@bayashi120111
バヤシ
1 year
医師宛の患者アンケートが届いたときだけボックスに入れられるのだけれど、「大変満足」のアンケートとコメントをいただくとやはり嬉しいですね。
1
2
51
@bayashi120111
バヤシ
1 year
折り紙にはまった息子に対して頼まれて作り始めたティラノサウルス。難しい…。新生児に処置するほうが楽だ…。
1
1
51
@bayashi120111
バヤシ
6 years
無事お医者さんになりました。 応援してくださったみなさんありがとうございます。 4月から新たなスタートとして励みます。
2
1
49
@bayashi120111
バヤシ
1 month
眼内炎になり、ひとまず安心なとこまで回復したそうです。ダメ押しで色々だされました。後遺症はどこまででるかわからないそうです。南無南無。
Tweet media one
Tweet media two
6
0
51
@bayashi120111
バヤシ
1 year
自分としては大学卒業くらいで感覚がとまってるんだけど、学生さんからしたらひと回り違うおじさんに気軽に声かけられても困るんだろうなと思いました。 気軽にランチ誘ってごめんよ、学生くん。
3
0
50
@bayashi120111
バヤシ
1 year
今日はうちの子の9歳の誕生日です。おはようございます。
Tweet media one
3
0
49
@bayashi120111
バヤシ
1 year
児童精神科医として働いてるととてもおせっかいですが、できれば時々両親そろってあるいは交代してお子さんとの受診をお勧めすることがあります。 小児のいわゆる難治性疾患の治療は時間がかかる上に養育者にストレスがかかります。 家族同士で支え合う事も治療を上手く進めるのに大切な要素です。
0
1
49
@bayashi120111
バヤシ
1 year
長いけど面白いです
@pandapantade
ぱん田ぱん太❤️「欲しがるあの子を止められない」7/5出版
2 years
インスタにネイル写真をアップしたら最強にめんどくさいことになった①
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
39
20K
39K
0
6
50
@bayashi120111
バヤシ
1 year
そういえば先週末にレモンの炊き込みご飯を作ろうと思ってレモンを買っておいたら、気づいたら奥さんがレモンのシフォンケーキを作ってくれてました。めでたしめでたし。
0
0
49
@bayashi120111
バヤシ
1 year
新生児乳幼児の死因で最も多いのは先天奇形、染色体異常です。根治するものではないことがおおいですが、一日一日を懸命にいかに生きるか、それをどう支えるかを生業としている身としては、医療の役割は治る治らないに限らずどのように病気と向き合うのか一緒に考える仕事だと思います。
1
0
49
@bayashi120111
バヤシ
1 year
これを読んだ感想としては、日本の未来は危うそうということでした。
@taku7ta
超絶ハイポ研修医
1 year
国公立の医学部医学科を受けるか東大京大の理系を受けるか迷ってる人はこの記事を読みましょう 人生が変わるかもしれない内容です @caffeine_1111 #note
3
17
85
0
8
48
@bayashi120111
バヤシ
1 year
もし子供が自立してお金に余裕ができたら児童養護施設とか、極力安い病児保育施設をやりたい。奥さんと要相談だけど。
1
0
49
@bayashi120111
バヤシ
1 year
少年革命家ってボクサーになるのかな? You Tuberとかクラファンでなんか社会活動つづけるとかならわかるけど、これじゃあただの反抗期の迷惑な子供で終わっちゃうんだろうな。 不登校に携わるものとして何しかしらのロールモデルとなることをどこかで期待してたのだが
0
1
46
@bayashi120111
バヤシ
1 year
【定期】小腹が空いた vs ダイエットしたい
2
1
48
@bayashi120111
バヤシ
1 year
息子と奥さんとかくれんぼしてたんだけど、「どこだ〜?」って探してると我慢できずに「じゃんじゃじやーん」って言いながら息子が飛び出てくるのがかわいすぎる
1
1
48
@bayashi120111
バヤシ
1 year
本日の戦利品(患者さんから貰った)
Tweet media one
1
0
47
@bayashi120111
バヤシ
11 months
むすこの短冊
Tweet media one
2
0
47
@bayashi120111
バヤシ
1 year
さあ祭りの始まりだ
Tweet media one
1
0
46
@bayashi120111
バヤシ
5 months
奥さんと息子と作った恐竜クッキー
Tweet media one
3
1
46
@bayashi120111
バヤシ
1 year
Be yourself. No one can say you’re doing it wrong. いつも自分らしく。それが間違っているなんて誰にも言えないのだから。 スヌーピー
0
3
45
@bayashi120111
バヤシ
1 year
岸田のせいで「口だけ育児メン」の話で看護師さん方が盛り上がって肩身狭いから絶対許さない
0
2
43
@bayashi120111
バヤシ
1 year
保育園の鬼にビビりきった息子。自宅に用意した鬼のお面をみると「おにいやだよ〜」というので代打をお願いしました
Tweet media one
0
0
45
@bayashi120111
バヤシ
1 year
おはようございます。本日は猫の日ということでうちの愛猫をおいていきます。
Tweet media one
1
0
44
@bayashi120111
バヤシ
1 year
えるしってるか。田舎にはミスタードーナッツは存在しない。
0
4
44
@bayashi120111
バヤシ
10 months
奥さんから隠してた誕生日グッズが発見されたとの緊急速報がきた
Tweet media one
2
0
44
@bayashi120111
バヤシ
1 year
一年間みてきた子とお別れするのが寂しい。元気に「先生、元気でね」って手を振られると泣きそうになる
Tweet media one
0
2
44
@bayashi120111
バヤシ
10 months
75人はきつい…はげる…
Tweet media one
2
0
41
@bayashi120111
バヤシ
1 year
ドラマ「コウノトリ」の「あなたがここにいて抱きしめることができるなら」と「Baby, god bless you」は何回聞いても感動する
1
1
43