@baaUBZ8INKYP7U0
山口一男
3 years
日本人男性(の多く)の「気配り」なるものが、同質集団の仲間内の配慮に過ぎないことがよくわかる。一方でその内部集団から外れる部外者である女性に対しては、今回の差別発言のように、気配りのかけらもない。「内」と「外」の区別とその2重基準は、普遍的基準と対立し、世界では不信を生むのだが。
@atsukotamada
Atsuko TAMADA
3 years
森喜朗は権力者同士における「気配りの達人」だからこそ「公的な場から女性を排除したいと願う日本男性たち」へのエールとしてあの発言を発したのだろう。森発言を擁護する声は、この舛添要一のものを含め、全て「女性を排除したい男性へのエール」だ。
0
475
918
0
89
210