Наго @ 🇲🇦 Profile Banner
Наго @ 🇲🇦 Profile
Наго @ 🇲🇦

@alquimurmure

1,547
Followers
708
Following
770
Media
13,314
Statuses

日常の衣食住にこそ夲質を探す/自然に根差した=イスラームに基づく生き方を実践🕌Muslimah6年生/民俗學と方言,言語(夲字體,万葉仮名,العربية ،русский, FR, فارسی, Türkçe..)/茶の湯者 Ceremonie du thé 🍵/民藝/書/居合

壺中。日月長
Joined January 2010
Don't wanna be here? Send us removal request.
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
モロッコの知人が、小旅行で今こんなところに居るよと写真を送ってくれた。 木に登ってお食事中なだけですが、もはや山羊のなる木のよう...
Tweet media one
60
10K
36K
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
ほとんど添加物からできているコンビニのパンを戴いてしまって、畏れ入りますが即座に野焼きにしたら、赤かった炎がそこだけ緑色に燃え始めて怖すぎた...食べ物じゃない😓何者なんだ...😓😓
119
1K
5K
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
ここだけの話教えてあげようか...と言われて何かと思ったら、「コ口ナが2類から5類に下がったらワクチンが無料じゃなくなる。お金をかけずに打てるのは今のうちだよ」と言われた。 そんなにお金が大事か?お金以外何も見えないのか...?
188
769
5K
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
茶道も書道も武道も、マスクして臨むものでは斷じて無いとおもいます。 まず呼吸ありきの世界です。なのにその基本中の基本を差し置いて、他人の目や不条理な決まりの方を優先するのは有り得ない。
39
708
4K
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
道後温泉の入口で、マスクして並べと言われた。温泉に入る時は外すなら何故なんですかと訊いたら「皆やってるでしょう!」と。それは理由にならないと言ったら「ここに書いてるでしょう!」と言われた。 皆やってる?ここに書いてる?理由とは全く関係ないですよね…日本語が通じず不安になりました。
106
539
3K
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
原材料に食べ物だと認識できるものが無いので、こちらは工業製品と呼ばせて頂きたく伺います。
Tweet media one
48
760
3K
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
「コ口ナに氣をつけてね!」と言われたら「大丈夫、罹りませんよ。だって絶対PCR検査受けませんから😊」とお返事することにしている。
42
276
2K
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
砂浜すごすぎる… 2時間×2日間海で砂浜に寢転がっていただけで、一ヶ月每日微熱と倦怠感でほぼ動けなかったのが目に見えてよくなっている。 砂だけでなくて、海水と陽光など 海辺の色んな要素に體がたすけられたのだろう。有難いことです。
28
354
2K
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
4回目接種した2日後の方と2時間ほどお話して、その2日後に14万~34万/μLが正常値の血小板が8.9万/μLになり、その2日後に39℃の高熱と関節の激痛(下半身だけ)。回復しつつあるけど微熱と倦怠感と腰痛が殘る。 被曝症状と似ているのが不氣味。 未知のシェディング、軽く見ない方が良いと思っています→
Tweet media one
22
503
2K
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
3人でお店に入って席に着いたら「マスクお持ちですか?」と聞かれたので「「「持ってません!」」」と皆で明るくお返事をしたら、それ以上は何も起こらなかった。
9
78
1K
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
3 years
ワクチン副作用に苦しむ方に「なんで打ったんですか」と訊いたら、その質問の意味を理解できないようで何度も「え?!」と聞き返された挙句「コ口ナで死ぬくらいならワクチンで死んだ方がマシ!」とのお返事。 こんな考えが浸透してるとはどんな壮絶な世界線…。浮世は魔界になり果てているらしい。
26
233
945
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
数ヶ月前に農薬が危険だというツイートをした時とおなじ方々が、またどこからともなく現れて荒っぽい反対コメントをされ始めたことが驚きです。 農薬も添加物も、工作員さん達が対応すべき話題リストに入っているのでしょう🙇‍♀️畏れながらその手のコメントには反応は控えさせて戴きます故何卒。
13
86
763
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
ごめんなさい、追いつかないので此処にお返事致します ・袋も燃やした?→中身だけです ・商品名→見てませんが全てハンバーガー形でした ・安全です→どんな科学的根拠があろうとわたしは食べたく無いです ・添加物食べたくないなら何も食べるな→何様ですか...どうかお返事期待されないで下さい
5
57
708
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
3 years
種なしブドウとか有り得んでしょ…とわたしは思う。 あるべきものが無いって恐ろしいこと。 学校の教科書で「ジベレリン処理してるから種なくて便利!科学ってすごい」と習ったけれど、実際は、まだ小さいブドウの房を薬品に浸して種ができないように操作する、ということで。本能的に恐怖を感じる。→
16
137
694
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
3 years
アフガニスタンの地方出身の方々、「日本の同級生らが買ってるコンビニの商品は、自分には何だか食べ物だと思えない。なので忙しいけど毎日簡単なお弁当を作ってる」だって。無限に相槌打ちたくなった。「あれらは食べ物じゃないし、寧ろ毒なので貴方の判断は正しいよ、安心して!」と返した。
2
90
577
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
3 years
哀しきかな現代においては、しあわせなこと、のハードルを上げすぎてる方が多いのかも。 晴れた空が綺麗でとか、雨で涼しくなったのでしあわせとか近所の人と挨拶したとかご飯が美味しかったとかよく眠れたとか、そんなことでエエネン。というか、そういう身近なことが本当にかけがえのないことかと。
5
82
551
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
野焼きの煙がつらいという人達がいるのですね… わたしは木や草を焼いている煙のにおい、大好きなのですが…火が身近では無くなったからなのかなあ。淋しいことです。 個人的には野焼きの煙よりも街に溢れる柔軟剤やお菓子の出店の人工香料の臭いがつらいし、なんとかしてほしい…
14
50
519
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
@nekko_mof 京都がひどかったです。 嵐山の由緒ある旅館も、街中の大手ホテルもスタッフが中国人で、ホテルの和朝食とは名前だけで実体は中華風粥という始末。 祇園のメイン通りを少し下った路地は古い民家に趣きはあれど、表札が軒並み中国姓。 数年前はこんなでは無かったのにと恐ろしうなります。
6
233
488
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
仕事で認知症の独居ご老人宅に伺った際、話の途中でもすぐにテレビをつけようとされるので、話に集中して貰おうとコンセント抜いたら、元に戻すのを忘れた。事務所に帰ってからマズイ...!と氣付いたけど中々時間が取れず、2週間後にやっと伺ったら、別人かと思うくらい意思疎通能力が上がっていた。
@t2PrW6hArJWQR5S
まりなちゃん
2 years
アメリカの刑務所では囚人を大人しくさせるためずっとテレビを流している。テレビを長時間視ていると高度な思考力がなくなって、反抗する気概が失せるからだという。バラエティやお笑いやスポーツ中継は国民を馬鹿にするために流しているんだから、もう視るのは止めた方がいい。
47
2K
6K
1
117
426
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
買いたいものを買え、食べたいものを食べ、行きたいところに行け!それが自由だ!って文章を見掛けた。 それは自由ではなく、ただ欲に囚われた暴れん坊です。試しに全部やってみなはれ。どこまで行っても満足できやしないので。 「もう、やめた。」と全ての欲を手放してみた時にやっと、自由になれる。
9
62
395
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
この商品だけを不買したい意図はなく、今やこれに程近い状態の加工食品が氾濫している現状を問題視します。少しずつ添加物の入った食品色々を食べても、原材料を確認しなければあっという間に大変な量の添加物を摂取することにもなるので、やはり積極的に避けていくことが重要と感じます。
2
45
391
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
オーガニックとかフードロスとかシェアリングエコノミーとか大真面目に語られても…その前にまず、日本語話してもらえません?って思ってしまう。 でも実のところ、これらの単純で浅い概念というのは日本語にはそぐわないんですよね。 本質的でない見た目騙しのようなことは、日本語では表せない。→
7
54
363
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
1 year
どんなに手間がかかるといっても、五右衛門風呂を日常から手放してしまったのは人類史上最大の過ちの一つだと思う...ガスで成した熱湯とは温まり方がぜんぜん違う。 この魅力が理解できない人が大半というのなら、人類は間違いなく退化してる🤔
10
35
329
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
一日の大半を机の前に座って実生活では何の役にも立たないことをして時間を潰し、その対価がお金というのは…ほんとに大丈夫か? しかもそんな空虚な活動のために炊事洗濯掃除をはじめ樣々な活動を外注したり片手間ごとにして、人間としての能力をどんどん失っているのはあまりに惨い。
2
50
328
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
@prism31415 こないだ買ったペットボトルのお水、「フッ素が入ってるので10歳以下は飲まないでください」とご丁寧に注意書きがありました...。それを見た途端、半分ぐらいあった残りを全部その場に流しました......。
3
125
319
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
明日の豆ごはんのための、様々な豆。色形の違う命たち。あまりに美しくてため息...Subhanallah...
Tweet media one
3
17
281
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
3 years
物事の本質を追求しながら生きてる人って、飾らない人が多いように感じる。アクセサリーとかお化粧とかファッションとかで外見を保つことに振り回されていないというか。心から善く生きようと思うと、外見を飾ることに意識割いてる暇が無くなってくる。勿論、飾ることと清潔であることは別だけども。
4
32
271
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
3 years
Facebookで、ただの健康体だったのにワクチン接種〇〇日後に他界された…というお話を見掛ける頻度が明らかに上がっている…。 でもコメントする皆々様は其処には触れない不思議。 とりあえず、尊い命の犠牲から周囲の方が学ぶことがあります様にとレス付けますけど、みんないつ正気になるのかなあ。
1
60
264
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
→原爆の後に腰痛の方が増えてたというデータも見つけた。 だから絕對にこれが原因とも言い切れず、簡單にわかることで無いのですけれど、ひとまず玄米・味噌や海藻中心の和食生活を更に心掛けたく思いました…血液は3週間後の採血でほぼ正常値に戻ってました🙇情報共有まで
Tweet media one
0
80
258
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
3 years
Twitterでワクチンの危険性に言及されている方が多くて安心し、Facebookを開くと、やっとワクチンの順番が来た!とか、ワクチン陰謀論を聞かされて怖かった!という発言が目について絶望する。
8
59
251
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
西アフリカ勢3人と外食したときに、わたし以外は皆当然の如くフライドチキンを骨ごとばりばりと食べた。 いやいや、常識って?と世界が覆った。 真似して食べようとしたら「我々は子どもの頃から食べ慣れてて歯が強いからできるけど、貴女はやめといた方がよいよ」と笑われた。
4
25
236
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
灯油の怖さを思い知った...ストーブから異臭がすると思いふと目を遣ったら下の方からメラメラ燃えていてあっという間に火だるまになった。 主人が上で茹でてた小豆を撒き散らし鍋を払いのけてストーブを外に放り出したのがよかった...それでも畳と縁側に炎が移って叩き消した😮→
Tweet media one
Tweet media two
9
94
234
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
「日本人、3回も4回も接種しに行きますがEst-ce que ça va chez vous??」とお友達が言っておられた。 直訳すると「あなたの所、大丈夫?」。頭を指しながらなので、頭大丈夫かということですね。 ぜんぜん大丈夫じゃないわ。。。
2
36
227
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
3 years
巷で身体に悪いとか危ないとかされてるものが本当は大変重要だったりする←これは真だなー。 塩や油(どちらもきちんと自然なやり方で作られたもの)等。 最近は「焦げ」が奥深いなと思っている。真っ黒焦げはNGだけれど、黒煎りや黒焼きは漢方でも黒焼き玄米が玄神といわれてるぐらいで、絶対何かある。
2
41
214
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
3 years
またも美術館で下駄はダメだと言われて、主人が静かに怒り炸裂した。同じく音の鳴るハイヒールは咎めないのに、どうして自国の大事な文化を締め出そうとするんですかと。係員さんは「決まりですので…」の一点張り。 外国人が日本の文化を守ろうとして、日本人は素知らぬ顔、って本当情けないことだ。
4
32
214
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
果物って本来は、柿とかビワとかの手をかけなくても日本の気候で勝手に実をつけてくれるようなものを指すのだと思う。今は果物と認識されてない桑やグミなども良い。 殆どのイチゴは無菌室で農薬に守られないと育たない家畜のような存在。人間に生きる力を与えてくれる果物ではない(むしろ有害かと)。
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
@GOnPTG6uTEvO3TZ 突然失礼します🙇‍♀️ハウス栽培だからこそ農薬使用、ともいえると思います。ハウスは場合によると建設前に海外では悪名高い猛毒グリホサート入り除草剤を撒いて、雑草も育たない無菌室で果物や野菜を過保護に育てるやり方なので、自然の土や虫、草の営みに支えられた栽培とはかけ離れたものと存じます。
1
8
28
1
33
206
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
3 years
【固定】Twitterも一期一会...人と人が交流する場所だと思っています。しがない雑多アカウントですが、何方様でも大歓迎です。好奇心から無言フォロー申し上げることも屡々、失礼致します🙇‍♀️。色んな方と親しくなれると嬉しいなぁと思っています🍀
5
7
189
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
1 year
こんな風に和食をこき下ろすなんて頭おかしいんじゃないか?😮 糖質塩分うんぬん語る前に添加物や農薬、不自然な現代の食べ物というところは無視なんだろうか。食べ物だけでなく社会毒全般や孤独な生活スタイルも合わさった結果の認知症増加なんだろうけど。
8
54
180
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
お友達からノルウェーのブラウンチーズというのを分けて戴いたのですが、これは紛うことなき「蘇」だ😮...飛鳥時代から作られていた、牛乳を煮詰めて出来た乳製品というあの...。全く同んなじで驚きました。
Tweet media one
6
29
168
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
3 years
隣の集落から中学校も中退で戦争の特攻隊になり悲惨な状況を経て偶然生還された方が出版した手記を何となく読み始めたら、語彙の豊かさや文章の深さに現代人との余りの隔たりを感じ愕然。携えていらした氣概の質量も全く異なることが文章からひしひしと伝わる...
2
19
166
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
3 years
@cuttercourier チェコの友人に、「あなたは日本のホンシュウに住んでるんでしょ」と言われたときに、外から見るとそういう認識なんだなと驚いたことを思い出しました。学校で、日本は本州・北海道・四国・九州で構成されてると習ったようです。
3
32
159
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
3 years
@hiro41017 「県」とかで線引きするの、本当にどうかと思っています😑...。わたしは2つの県の丁度境目に住んでいるので、県外お断りを見る度に何を勝手に線引いて拘ってるのかと呆れてしまいます...!
0
9
161
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
@Aesthetic_Exp ほんまやわ!あかなしてなー😭 袋開けてにおってみたけど食べ物のニオイちゃうわという結論に達して野焼きの判断をしたんやけど、それどころの騒ぎやなかっとお😓🤢
1
4
158
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
3 years
誰が可愛いと思う、とか誰が格好いいと思う、とか聞かれても昔から全然解らない。顔で判断するの…?顔は顔なんですけど…という困惑。でも人間として素敵だなと思うのは、よく考え、意志や覚悟を持っている人。パッと見ても線の太さが違う。気になってすぐ話しかけてしまう……
1
8
152
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
2ヵ月前ぐらいに泊まりに来たお友達のシャンプーか何かのとってもフローラル(訳:人工的で化学的)なニオイが、我が家のお客さま布団についてしまって。何度も洗うて天日干しもしてるのに中々とれない… どんな强力な毒物なんですか。勘弁しておくれ。
7
24
148
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
3 years
→エジプトで、ジベレリンをねずみに投与したらガンになったみたいな研究も出ているらしい。 マア、直接投与と房を浸すだと全くイコールでは無いでしょうが、やっぱり自然のものをいじくって便利さを求めると、歪みが出てくると考えるのが当然。
0
29
147
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
「武家家系だから畑仕事なんて向いていませんワ」みたいなことを言われて笑ってしまった。 わたしが知ってる武家って家の裏は畑になってて、せめて自分の家で食べるもの程は自分で拵えてたはず。 日々座って大人しくしてるだけで有事に誰かを守る力が身に付く譯がない。武家甘く見ないでほしい。
6
22
145
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
生きる覚悟=死ぬ覚悟を常に心のどこかに灯している人が好きです。 当然のことだけれど、これを意識しているかしていないかで物事の考え方も優先順位も全くと言ってよいほど変わってくると思う。
3
22
143
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
3 years
動きの少ない映像を、面白く無いといって大人しく観ることができなくなってくると、いよいよマズイと思う。派手に動いて、大きな音に埋め尽くされていてやっと映像に見応えがあるというのは、視覚聴覚を衝撃で揺さぶられないと反応できないという全く理性的ではない状態かと……。
4
9
137
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
1 year
まだ数ヶ月なのですが お腹にお子を授かりました...alhamdulillah. 近頃は吐き氣に見舞われて殆ど動けず先行き不安ですが、順調に事が運ぶと嬉しく思います☺️...先輩方色々教えてくださると喜びます🥺✨
13
2
139
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
3 years
終戦記念日。終わったんでなくて、「負けた」。GHQの占領ではなく「植民地化」が始まった。言葉でこそ曖昧にされて本質が誤魔化されていることが一番いけない。そこから何が起こってきたのか。言葉に惑わされずにきちんと事実を見据えられなければ、次に進むもなにも無い。
1
46
135
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
その代わり(?)、覆ってなかった手と足だけ真っ黒に焼けた。手首足首とのあまりの色の違いが愉快で、なんだか目が離せない😃
1
5
128
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
砂浜に數時間寢ただけですっかり體が輕くなり驚いています。 お腹の上にも満遍なく砂置いて陽を浴びていたら、肝臓のあたりだけがずっとポコポコ鳴っていた…解毒? わからないですが、身を以て良い效果を感じたのでまた行きたいなあと思っています。
5
8
129
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
1 year
「現代の食事情は昔より豊かになったわけではない。デタラメになっただけだ!!」という主張を見てすごく納得している。
2
13
128
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
3 years
ワクチン打った方の訃報を見る度に、いい加減このおかしな状況に気付こうよ、という思いを禁じ得ない...。 身近な方の尊いお命が失われても尚打ちますという方は、いつまで事実を学ばないおつもりなんだろう。 接種始まって数ヶ月でこの状況。時間経過とともにどうなってしまうのか、思いやられる。
2
50
124
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
グリホサートなんて危ないですよ!とお傳えしても、「だってグリホサート撒かないとビニールハウス建てられないと習ったし。」「国が決めた基準値は守ってるし。」と、あくまで 仕方無いじゃん! というお心構えのよう。 会社勤めの方の「だって上司がこう言いましたから」…と全く違わないよなあ。
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
都市でのお勤めを辞め田舎での農業に転向される方の中には、都市的思考=お金本位・考えず仕組に追随する方も多いと感じる。 自治体の農家育成制度など利用して来られる方は特に…利益をあげる為の農業を叩き込まれるので、平氣でグリホサート撒きビニールハウスをたて、農薬漬けの農業をなさる。
2
8
50
5
36
126
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
(そう考えると、SDGsだなんて一考の余地も無いくらいの我楽多に他ならず、即ごみ箱行きと判断を下しても差支えないように思えます。)
0
15
123
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
明治時代のご本に、いつかの持ち主さんの落書きが挟まっていた...可愛すぎるんですけど...! すくない線で、何処を誇張するでもなく 只々対象の特徴を捉えてうつしだす絵柄が好きです......
Tweet media one
4
18
123
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
1 year
都市部の高級ホテルよりも、その何分の一のお値段で宿泊できる田舎屋敷のごはんが真の意味での贅沢なんだって、心から理解できる人間がこんな錯乱状態の世の中でどれぐらい居るのかしらと思う。
Tweet media one
3
9
122
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
3 years
外食って結局、何が入ってるかわからないのですよね。海鮮丼だって養殖のお魚かもしれない。信頼できるお店では時々外食するけど、お店もビジネスなので調味料とかまで気を遣っていてはやってられないだろうし。やっぱり基本は、家でしっかり栄養になるものを頂くに限る。
3
16
121
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
3 years
梅干しの黒焼きは下痢など、昆布の黒焼きは咳止めに効く等々、昔から大切にされてきた智慧。西洋医学や薬学では科学的に証明できない事は全て迷信とか妄言に片付けてしまう。本当に美しく無い思い上がり。 証明できること何て一握りに過ぎないのに、解ることだけで完結した氣になって何が楽しいのか。
0
26
118
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
→本質そのものである言葉で、他所さまが付け焼刃に作ったような概念をなぞろうなんてすると…それが虚構だということに簡単に氣がついてしまう。 だから、そんなものにわざわざ自分達の感性をすり寄せていく必要なんて無いのです。 日本語のやり方で叩き斬って、本質を突きつければいいのです。
1
14
115
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
先日熱が出たと医師に話す機会があった。 「解熱剤飲みましたか?」と5回は聞かれた。「飲んでません、信用してません」と返しても「飲みましたか?」と繰返されるので堪りかねて「そういう感じのもの(生姜湯)を飲んだ」と言うとやっと次の話に進めたのですが、都合悪いことは聴こえない耳なのかな。
6
10
120
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
納得できない決まりを強いられ、それを他人にも押し付けるって一体どういう御考えなのかなあ。 「納得できないので従えません」と申し上げたら激昂って…。その怒りの矛先、わたしではなくてあなたに決まりを強いた方に向けた方が有益なのでは?と伝えたら丸く収まった。 #マスク拒否したお話
2
14
118
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
1 year
東洋医学にはアレルギーという概念がなく、なにげない物質にも過敏に反応するくらい体が弱っているといった解釈をするそうな。 こっちが本当なんだろうなあ。添加物やおかしな食べ物、環境汚染、電磁波、心的ストレス、その割に無菌状態で免疫力のつかない消毒祭りの生活...
0
32
112
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
3 years
手の込んだお化粧されてる方が目の前に現れると、その方の本質を理解するのにとっても苦労する事に気付いた。 勤めてる時はマナーだと思って最小限お化粧してたけど、素顔を晒すのがマナー違反って、それマスク並みにどうかしている日本だけの常識…プラス肌にも負担。と気付いて何にも塗るの止めた。
3
15
117
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
この件の知らない方々からの引用RTの具合で今の商業的農業は本当に地獄だという思いが改まりました。 農薬の危険性を調べもせず、外資に媚びる國が決めた緩い基準に従って平氣で自然を穢すビジネスを応援したくないので、今後一切出処のわからない・信用できない農作物は購入しないと誓う。
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
グリホサートなんて危ないですよ!とお傳えしても、「だってグリホサート撒かないとビニールハウス建てられないと習ったし。」「国が決めた基準値は守ってるし。」と、あくまで 仕方無いじゃん! というお心構えのよう。 会社勤めの方の「だって上司がこう言いましたから」…と全く違わないよなあ。
5
36
126
15
20
108
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
昨日は色んな国の方と話す機会があったけれど、コロナ騒動に関する日本の現狀は頭おかしいと口々に言われてつらかったです… 「健康を犧牲にお金儲けのタネにされている人達も、している人達も、こんなにも大多数が氣がつかないor見てみぬフリしているのがおかしすぎる」 ごもっとも過ぎる…
2
27
107
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
3 years
澄んだ心で、「発展途上国とか先進国って、ほんとうに正しい呼び方なの?そうじゃないと思うなぁ、本当に豊かなのってどっちなのかなぁ。」と話してくれた近所の高校生のほうが、よっぽど本質が見えてる。
4
7
107
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
お返事が追い付かず畏れ入ります…色んなご意見、大変有難いです。 ここだけの恐ろしい話なんですが、その方は一般人ではなく…議員さんだったのです…。おしまい。 戴いた様々な教訓を胸に、今日も皆さんといっしょに乱世を強く楽しく生きたいと思っています。 つ🍀
1
11
104
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
ご老人いわゆる「ボケる」って、悲しいからなのではないかな。例えば一人で話し相手も居なくて一日じっとしてて、あの人が来てくれたらという切望やこの人はどうしてるかなという心配を、叶わない強い想いを、もう手放したいという自然な自己防衛なのではないかな...
3
7
106
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
「新春」ってやっぱり、今でいう2月が感覚にしっくり来ます...1月じゃない。
3
3
102
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
テレビの後ろを確認すると、コンセントが抜けたままだった。一緒に見守りをしていた方々に確認しても、この方の生活に2週間何も変わったことはなくいつも通りお家に籠りっきりだったと。 …という経験をしたので、やはりテレビで情報受容漬けというのは非常にマズイんだなと認識しています。
2
15
99
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
3 years
新大陸ほんとに闇深過ぎて。色んな国を訪れましたが、「何でもある」けど「何も無い」と日に日に恐ろしく感じて逃げ出したくなったのは米国とカナダだけです。元々住んでいた人達が自然と共存し脈々と築いていたものが無い。土台がないので全てが味気なく宙に浮いている、歪な夢の国...。
@Aki_Okazawa
岡沢 秋(maat)
3 years
また現実が小説を越えてきたのか… カナダで1998年まで運営されていた先住民の寄宿学校(同化政策のための施設)から多数の子供の遺体が見つかったらしい。 けっこう最近だし、キリスト教団体も関わってるしこれは…
18
5K
7K
1
36
100
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
3 years
@fukinotou2019 外から失礼致します。わたしも、インフルエンザは人生で3回罹ったことがあり、全て予防接種した後に罹ったので、もう10年ほど予防接種してません。もちろん、その後一回も罹っていません。
3
15
98
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
@GHdTw8DR1E655W3 それってここだけの話なんです...ね...?😮 はやく日本の常識になってほしいものです...そうやって消費者の意識&選択が変われば、作り手も変わらざるを得ないのです...☺️...
1
11
97
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
3 years
戦争って、こんな茶番騒動の衣を纏ってやって来るものだったのやなぁ...。 それを貫いてものを視られる人とそうでない人の隔たりが大きすぎて、人間の孤立化がまた大きな痛手だし、中々手に負えんものよ...
0
21
94
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
@saku_lara わたしも期待して行っただけに残念でした。 殿方の浴場は、数十分に一度係員がお風呂に入っている人数をかぞえるためにドアを開ける事態で、全く落ち着いて入っておられなかったようで、主人が不憫でした。 ゆっくり心身を安らげるための温泉、とは思えない対応です…
2
8
88
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 months
全く悪気は無く寧ろ優しい良い人だけどオーラが黒い(主人談)人に家に来て貰った日。おもてなし準備してたら土鍋の蓋が割れ、バケツの取っ手がもげ。帰るその方を送ろうとしたら車のバッテリーが上がって動かず、挙句の果てに別の車で送ったら車の外に出た10秒ぐらいのために主人が道に財布落とした。
1
6
93
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
「戰爭なんて止めるべきだと思ってた。でも行った。」 「接種なんて要らないとわかってた。でも打った。」 いやいや、何故そんな考えを抱きながら騒動に加担したの。何故。って思う。 仕方なかったって、仕方ないところまで持っていったのは誰? 誰も幸せにならない自己犠牲だなんて全く美しくない。
2
10
90
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
この辺りの農家さん達の間で昔から言われている 「五里以内でとれるものだけ食べていたら閒違いない」 という敎えは本當だと思う。 自分の居る場所の20~30km圈内というと、その土地の氣候のもと生きていく體に合った食べ物だし、原材料や製造過程が見えなくなることも少ない。
3
19
93
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
3 years
フランスのお友達に現地の状況を尋ねた。「まるで言葉も話せず抵抗できない可哀想な動物のように、おとなしく接種されるほか選択肢がなかった。本当に常軌を逸した奇怪な事態で恐ろしい。しかも強制化という話が出て、もう全く自由が無いように感じている」と。
@heyy_ime
heyy.
3 years
『フランスのマクロン大統領はワクチン接種完了か陰性の証明がなければ飲食店や大規模商業施設、病院などを利用できなくする措置を発表。8月から12歳以上を対象に実施。証明がなければ生活に支障が生じる状況をつくり、強制に近い形で国民に接種を促す。』 本当に狂ってる😢
42
306
911
1
59
90
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
個人的な所感ですが、最近人氣?の参政党というのは、日本人の『日本が好き!』という心に過激につけ込むやり方に見えます。自國を愛するのは構わないけれど、『日本は特別』更には『他よりも優れている』という思考が見え隠れするのが怖い。 『思い上がり』は、どんな形でも…破滅に結び付くのです。
3
15
88
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
「ああっ 誰かカリスマ性のある指導者が現れて、世界を變えてくれたら…。皆でそうなるように祈りましょう」 という知人の切望を前に、 (いやいや、皆がそんな他人任せだから世界はこうやって沈みかけているんじゃないですか) と言い逃がした先日の後悔が、まだ心にある。
2
16
85
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
言語の単純化が止まらない。自然や感受性の機微を豊かに表していた、いきいきとした言語が、削られ平らにされ、型に填められている。 この不穏な流れは一体、どこまで進むのかなあ。止めないといけない。0と1だけの世界になってしまう前に…。
3
11
84
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
→その後火だるまのストーブから主人が咄嗟に燃え盛る灯油タンクを取り出して川辺にぶん投げる&爆発防止に電池を取り出す。 わたしはその間せっせと台所から桶にいれた水を運ぶのを繰り返して消化活動... あと少し遅かったり、偶々席外していたりしたらあっという間に全焼していたとおもう...→
1
12
82
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
着物あげるって言われたけどまさか箱ごとこんな大量にとはははは 来月「着物あげる」案件があと3件あるんですが... 完全に身に余っている...誰か一緒に着ましょお...
Tweet media one
4
4
81
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
@prism31415 想像以上のことで、正に目眩がしました。先日思わず写真を撮った、鶏用飼料(1,2枚目)と鈴虫餌(3枚目)です...ほぼ添加物です。一番許せないのは鶏用の飼料にチキンミールが含まれていることです。共喰いさせるなんて言語道断です...
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
42
84
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
時間を意識することが無くなった。 何時だから起きる、何時だから食べる、何時だから寢る じゃなくて、 朝になって目が覺めたから起きる、お腹が空いたから食べる、くたくたに疲れて眠いので寢る。 急ぐことがあるとしたら、溫かいうちに、雪が降るまでに等の氣候や季節のことかなあ。
0
5
81
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
3 years
山奥に住んでおられる方が、昔は色んな種類の鳥が季節ごとにあそびに来たのに、近くの自然の山が人工林に置き換わってしまってからは、本当に虫や鳥が減ってしまったと嘆かれていた。 人工林は根も自然林のように深くないので、あれでは水が地表を滑る土砂災害の原因を作っているようなものだ、とも。
0
37
82
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
知人「ワクチン打ってないんですか!氣をつけてくださいね?!」 わたし「ワクチン打ったんですよね?!こちらこそ心配ですよ!氣をつけてくださいね!!」 知人「?!」 わたし「?!」
3
6
80
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
3 years
漸く理解できてきた。ワクチンはただの表面的な選択に過ぎないのですよね。打とうとしてる人に真に伝えるべきは「とりあえず今までの常識、価値観、優先順位を全て壊して真っ白な心でいちから考え直して下さい」かな...。なんてハードル高い話なんだろう...。
1
15
82
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
誰かを苦しめる武器の開発に人生の貴重な時間を費やすくらいなら、種の一粒や苗の一本でも植えてお花を咲かせた方が、自身もお花と一緒に心から悦びを感じられ よっぽど幸せなのに。
1
13
77
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
居合のお稽古はじめてから、畑仕事で鍬振るのも日々の鍛錬だと感じるようになった。力のいれどころが大体同じです。 ジムに行って機械まかせの謎の鍛え方するよりも、日常を懸命に生きて、それに似合う體と氣質を育みたいの。
2
3
79
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
なぜ、明治維新からの文明開化で『発展・進歩しました』なんて語られるのか。 文明が流れ込むと同時に、日本の風土で醸成された文化や感性・考え方も中枢から西洋に侵食され性質が変化し始めました、くらいが正解ではないのか。 ↑の考えを持って眺めれば途端に納得がいくことって山ほどあるんですが。
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
音楽の世界も、明治維新から日本独自のものが批判され、西洋に浸食されていたのか…全然知らなかった。 1879年には文部省が音楽取調掛なる機関を設置して、学校教育にも日本と西洋の音楽を折衷させたものを導入…というけど、五線譜採用してる時点でこれ、肝心の骨組みは西洋ですよねえ…
1
11
50
0
23
79
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
3 years
自治体から「ワクチン接種してない人へのお願い」の手紙が届いたので、また一瞬で野焼きにした。 そもそもただの感染病予防のお注射ごときで、誰が打った打ってないとかわざわざ管理してるの見たことないし、何故これだけ?。必ず他に意図があろうよ...。どんな側面から鑑みても怪しさしか無い。
0
15
79
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
3 years
@cuttercourier 再度失礼します。モロッコやチュニジア等の方は、自分達は「マグレブ」地域の民と思っており、サハラ以南を「アフリカ」と呼んでいます。確かに北アフリカはアラブ色が濃くて、一概にアフリカとまとめるには文化も気候も違うなあと感じます😊 興味深い話題楽しく拝見しました、有難うございました🍀
1
21
77
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
最近まで「コ口ナが大変ですねぇ」だった方々の挨拶が「ロシアは怖いですねぇ」になってるのに驚く… いつまで従順に騙されっぱなしなんだろう…広い世界を、メディアを通してしか視ることができないって余りに不幸だし、それなら変な情報仕入れずに目の前の日常に集中した方がよっぽどいいです。
1
17
77
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
2 years
@tukare_365 わたしも同じ軌跡を辿っていて、心中お察しします…。 資格や学歴は虚構だと感じます…これらに執着する人々ほど、今回の騒動では我さきにと自ら崖から飛び降りて行くのを横目に見て、現代社会のリアルな恐ろしさを感じました。
1
3
73
@alquimurmure
Наго @ 🇲🇦
1 year
一昨日みられたオオサンショウウオさん達。地域一帯の水源地でもある美しい川。500㌶×2も山の尾根を削って風力発電なんて建てたら、ただでさえ開発・汚染で棲家を狭められてる彼らはどうなる?→
@yasugiwind
島根東部・鳥取西部 神話の里と豊かな自然を守る会(旧:日向山・大出日山風力発電を考える会)
1 year
■拡散・ご協力お願い致します!!■ 3/11の説明会にて「納得できないまま計画を進めないで!」という多数の訴えへの配慮なく次の方法書段階に進む事業者の意向が判明。3月末までに署名・意見書にて事業者・行政に民意を示します! 署名: 意見書: ⇒
Tweet media one
1
11
21
1
24
76