Wi Profile
Wi

@Wi_ALPC

1,528
Followers
4,006
Following
3,544
Media
670,750
Statuses

アイマスをはじめとしたオタク系全般と、IT・ガジェット類について呟いてる人です。アイコンは林つぐみ様( @tugumix )から頂きました!

東京
Joined May 2014
Don't wanna be here? Send us removal request.
@Wi_ALPC
Wi
1 year
ええ… #アイマスMOIW2023
Tweet media one
33
13K
27K
@Wi_ALPC
Wi
4 years
個人的にはエロゲー、特にノベルゲームの衰退を招いた大きな原因ってフルボイス化だと思ってます。自分の意思で読む時間をコントロールできるノベルゲームという表現手段と、受け手の時間を拘束するフルボイスというのは実は相性が悪いと思うんです��ね。
56
8K
18K
@Wi_ALPC
Wi
6 years
昔、シスプリの四葉を指して「誰これ?餓狼伝説のビリー・カーン?」と言って友人にボコボコにされたことがあります。
Tweet media one
Tweet media two
28
6K
6K
@Wi_ALPC
Wi
4 years
原作者(の親族)からいつも怒られてる同人作家が来た #ねほりんぱほりん
Tweet media one
7
2K
4K
@Wi_ALPC
Wi
8 years
山田太郎議員「PTAの人だってエロいことしたんでしょ!興奮したんでしょ!」と熱を帯びた演説の最中、緋弾のアリアのエロトレーラーが通って聴衆大爆笑。 #C89
Tweet media one
Tweet media two
15
4K
3K
@Wi_ALPC
Wi
8 years
台湾コミケのFancy Frontierにゴンのとんでもないコスプレがいたわ。
Tweet media one
7
5K
3K
@Wi_ALPC
Wi
4 years
在宅勤務で勉強会にも自由に参加できて入社数年で年収600万円を超えるITエンジニアなんて幻想もいいところですからね?世の大半のITエンジニアは客先のプロジェクトルームや雑居ビルで、30年物の椅子に座りながら年収400万円台で働いてるわけですよ。
7
814
2K
@Wi_ALPC
Wi
3 years
東日本を統べる皇帝も、このステージの上では只の道化に過ぎない #埼玉政財界人チャリティ歌謡祭
Tweet media one
4
1K
2K
@Wi_ALPC
Wi
3 years
IT業界は「コードが書けない奴はエンジニアじゃない」という末端プログラマーの妄言を無視して、いかに早くリーダーやマネージャーになるかが生き残るコツです。
10
328
2K
@Wi_ALPC
Wi
3 years
情報工学科卒の新人Aさんと文系学科卒の新人Bさんが配属されてきて、Aさんはプログラミング経験者だから実装作業を振られ、Bさんは未経験だから設計作業を振られ、結果当然のようにBさんの方が高く評価された話します?
1
467
2K
@Wi_ALPC
Wi
23 days
シャニマスもシャニソンもプレイヤーの知的水準をちょっと高めに見積もりすぎですよ、3行以上読めないPを想定したミリシタを少しは見習うべきです
2
360
2K
@Wi_ALPC
Wi
1 year
1日2000円程度のチケット代で「じゃコミケなんて行かない」なんて言えるのは東京者の特権ですよ。地方民からしたら旅費で平気でその10倍20倍が飛んで行くわけですから。
7
396
889
@Wi_ALPC
Wi
3 years
「交通費と宿泊費くらい稼いでコミケに来い!みんなそうしてる!」というのは首都圏以外の人間が言うのは構わないが、首都圏の人間が言うのはハッキリ言って傲慢だと思う。
4
411
891
@Wi_ALPC
Wi
4 years
あと「スマホゲー・ソシャゲーでも同じようにボイスのせいでプレイが面倒」という発言もちらほらありましたね。フルボイスを売りにしてるソシャゲーが増えてきてる事を考えると、これは今後バカに出来ない問題になるかも知れない。
1
507
853
@Wi_ALPC
Wi
4 years
当時のエロゲー業界に「可処分時間の取り合い」という概念があったかどうかは知りませんが、それをシナリオ量とボイスだけに頼っていたら、そりゃユーザーに飽きられても仕方ないなあ、と思えてくる。
1
306
836
@Wi_ALPC
Wi
4 years
あとフルボイスのエロゲーと言っても主人公の独白や地の文といった自分のペースで読み進められる箇所と、キャラクターのボイスでペースを拘束される箇所がそれこそ数十秒毎に入れ替わるわけで、そんなのが何時間も続くというのは実はUXとしてはかなり最悪の部類だったんじゃないかと
1
337
823
@Wi_ALPC
Wi
4 years
「ンなこと言ったら映画だってTVアニメだって、ましてボイスドラマだって音声で受け手の時間を拘束してるだろ」となりますが、それらのメディアは普通受け手に飽きられない様に諸々の工夫が加えられてて、キャラクターの台詞を長々と読ませただけのフルボイスのエロゲーとは違うと思うんですよね。
1
322
823
@Wi_ALPC
Wi
4 months
ライブチケットのためにCD多々買いの時代には戻って欲しくはないが、せめてアソビストアは送料無料だとか、過去のライブをある程度期間限定でもいいから試聴できるくらいのサービスはあっても良いとは思う
0
269
694
@Wi_ALPC
Wi
5 years
AKIRAと例の工事看板のコスプレ! #C96 コスプレ #C96
Tweet media one
1
376
665
@Wi_ALPC
Wi
4 years
もちろん音声というものがキャラクターに奥行きを与えるのは間違いないし、エロゲーの根幹であるHシーンにおいて極めて強力であることは当然なんですけど、プレイ感覚を無視してあまりにも無頓着にフルボイスに走ったエロゲーが多かったんじゃないかなと思うんですよね。
2
253
659
@Wi_ALPC
Wi
4 years
引用RTやRT先の発言を見てると 「そもそも適当に飛ばすから気にしてないよ」派と 「折角の音声だけど、確かに全部聴いてると時間を取られてプレイが億劫になるよ」派に分かれてますね。感覚的には前者が優勢な印象。
1
231
617
@Wi_ALPC
Wi
1 year
埼玉で立身出世を遂げて企業の社長になれば、自作のベタベタのムード歌謡を自分で歌って電波に乗せることが出来ます。これは並の芸能人にも中々出来ない事です。 #埼玉政財界人チャリティ歌謡祭
Tweet media one
2
448
576
@Wi_ALPC
Wi
4 years
ちなみに私自身は日常シーンなどは時々聴き飛ばし、物語のクライマックスとなるようなシーンではボイスを飛ばさず聴くというスタイルでしたね。ただやっぱり「せっかく声優さんが一生懸命吹き込んでくれたのに飛ばすのは勿体ないよなあ…」という後ろめたさはあったわけですよ。
2
156
561
@Wi_ALPC
Wi
6 years
ソニーを見ろ、2010年のCP+で出したNEXのモックなんてこれだぞ、これを出す勇気をニコンも持てよ。
Tweet media one
Tweet media two
2
467
544
@Wi_ALPC
Wi
1 year
死んだ目でペンライトを振る休日出勤の社畜をお茶の間で眺めるときの感情、間違いなくコレです #埼玉政財界人チャリティ歌謡祭
Tweet media one
Tweet media two
0
386
503
@Wi_ALPC
Wi
4 years
フルボイスについて否定的な意見をこのツリーで書き連ねてますけど、ゲーム中の声優さんの演技に感動を覚えたことは何度もありますし、あれだけ大量のボイスを一本のゲームに吹き込んでくれる声優さんの努力には本当に頭が下がる思いです。
1
122
431
@Wi_ALPC
Wi
4 years
連ツイで挙げた、ボイスがプレイ感覚を阻害する問題を上手く回避したゲームとして「十三機兵防衛圏」を挙げてる方も見かけましたね。
1
155
414
@Wi_ALPC
Wi
9 years
デレマスPの身長を再検証したところ188cmに。卯月の靴底を引いたからかな? 1920x1080で再測定。ピクセル計算機はPixel Perfectを使用。 Pが微妙に奥にいるから更にデカい可能性あり。 #imas_cg_anime http://t.co/aMnH195GpL
Tweet media one
4
786
377
@Wi_ALPC
Wi
2 years
「今フィルムカメラがブームなんです、何故ここでフィルムの値上げや生産中止なんかするんですか!」とか言うけど、鉄道とかを見てもわかる通り、産業というのはブームなんかじゃなくて好むと好まざると日常的に使わざるを得ない人が居ないと成り立たないと思うんですよね。
3
126
382
@Wi_ALPC
Wi
1 year
女性でありながら東京ガスネットワークという、おそらく相当保守的な企業で埼玉支社長まで上り詰めたということは相当なやり手と思われるが、そんな女性社長にも容赦なく降りかかる試練……! #埼玉政財界人チャリティ歌謡祭
Tweet media one
2
242
381
@Wi_ALPC
Wi
7 years
アイドルマスター SideM 2ndライブ。 フラスタの数がすごいことに… #sideM
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
657
372
@Wi_ALPC
Wi
4 years
基本的には読む速度>ボイスの速度になるんですけど、物語のクライマックスなどでじっくりと読み込みたいときなどはこれが逆になることもあるんですよね。そこにも違和感があった。
1
120
376
@Wi_ALPC
Wi
7 years
ってこっち見ると皇居はちゃんと爆撃範囲から外れてますね。 #シンゴジラ
Tweet media one
3
345
329
@Wi_ALPC
Wi
4 years
ITエンジニアの収入って、大手SIerやメガベンチャーとかの高収入のIT企業に思い切って応募する心臓を持ってるかで結構変わってくる気がするんですよね。
1
131
310
@Wi_ALPC
Wi
1 year
言っちゃ悪いけどデレもミリもシャニもSideMも古参Pがしゃしゃり出てきて新規の居心地が悪かった面はあるだろうから、そういった古参から「こんなんアイマスじゃない!」と言われるくらいでちょうど良いと思う。
0
143
317
@Wi_ALPC
Wi
4 years
年収400万円台といっても、この給与を正社員のポジションで安定的にもらえるのって今の日本では十分勝ち組の部類に入りますからね。
1
129
296
@Wi_ALPC
Wi
4 years
私はボイス無しが当たり前の頃からエロゲー・ノベルゲーをプレイしていたので、ボイスをOffにしたり飛ばしたりする行為を勿体ないと感じてしまうが、ボイス付きが当たり前になってからこの道に入った人たちからすれば、別に嫌ならOffにすればいいだけじゃん、という感覚の違いがあるのかも知れない。
2
78
303
@Wi_ALPC
Wi
4 years
「そりゃそのエンジニアが無能だからだよ」と言いますが、そういった境遇で働いていても優秀なITスキルやマネジメントスキルを持ってる人はいっぱい見てきましたよ。
3
111
277
@Wi_ALPC
Wi
4 years
あとちょっと想定外だったのが「そもそもボイス目当てでゲームを始めたので、ボイスが邪魔という発想が無かった」という引用RT。確かにそれはそれで十分ありうる動機ですし「気に入ってる声優さんのボイスは全部聴く」という引用RTもありましたね。
3
80
279
@Wi_ALPC
Wi
8 years
教授!海浜幕張駅が大変なことに!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
462
254
@Wi_ALPC
Wi
3 years
カメラの腕にちょっと自信がついてくると友人知人の結婚式の撮影をしたくなったり頼まれたりすることもあるだろうけど、絶対プロに任せた方がいいです。新郎新婦はプロに任せて、我々アマチュアは料理や友人知人を撮ったりだとか、二次会での撮影に力を入れたほうが良い。
1
64
245
@Wi_ALPC
Wi
4 months
富士フイルムが国内市場を軽視してるというより、むしろ他のカメラメーカーがこれだけ日本市場を手厚く見てくれるのを感謝したほうが良い段階に来てると思う
2
60
239
@Wi_ALPC
Wi
3 years
ニコンユーザーの利点はニコ爺に絡まれないこと、と以前言ったけど、Zを使ってて「ちゃんと一眼レフを使いなさい!」と説教されたという話を見てもうどうしょうもないなと思った。
2
68
236
@Wi_ALPC
Wi
5 months
埼玉県とは政界・財界で身を立てれば ・公共の電波で自分の歌声を乗せられる ・しかも生バンドの演奏付きで ・何ならオリジナルソングも許される←NEW!! という素晴らしい県です!!! #埼玉政財界人チャリティ歌謡祭
Tweet media one
1
195
232
@Wi_ALPC
Wi
1 year
縦グリップが引っ込むZ 8 vs 出っ張るEOS R5/R6 ファイッ!
Tweet media one
Tweet media two
4
85
224
@Wi_ALPC
Wi
4 years
引用RTなどで違法コピー、シナリオの長大化やキャラクター・ストーリーのパターン化が原因だと指摘して下さる方もいますが、私もフルボイスだけが原因とは当然考えてなくて、それら全てひっくるめてエロゲー衰退の原因ではあるのかな、とは思ってます。
1
61
224
@Wi_ALPC
Wi
3 years
デジタル庁、NECをはじめとする国内ベンダーをぶった切ってAmazonやMicrosoftとかとズブズブになる気なのかな?
5
49
214
@Wi_ALPC
Wi
7 months
そういや以前名古屋駅のビックカメラで撮ったものだけど、東京モンより名古屋人のほうがカメラメーカーの特性を理解してる気がせんでもない
Tweet media one
2
116
207
@Wi_ALPC
Wi
1 year
カメラ趣味や写真趣味、高い機材を買ってシャッターを切るだけで何者かになった満足感が得られてしまうところがあるので割と危険な趣味だと思う。私が最近距離を取り出したのもそういった理由がある。
3
58
189
@Wi_ALPC
Wi
7 years
スカイチューブ プレミアムの黒髪チャイナさん「瓶児」 とてもとても色っぽい。小物も精密。 #wf2017w #ワンフェス2017冬
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
77
186
@Wi_ALPC
Wi
2 years
ソニーがAPS-C機の供給を絞ってる&富士が月末にXの新機種の発表を控えてる状態でキヤノンがEOS R7&R10でAPS-Cも全部持っていく気ですよ。本当に容赦ねぇなw
3
59
190
@Wi_ALPC
Wi
10 years
おそらく五木あきらさん( @itsuki_akira )の南ことり(ラブライブ!) 今回ラブライブ!のコスプレが本当にいっぱい居ました。 #TGS2014 #コスプレ http://t.co/demcUDLi5k
Tweet media one
Tweet media two
2
56
177
@Wi_ALPC
Wi
1 year
キヤノンの想定ユーザーって少し前から「ファミリー層などの入門者・初心者」と「金に糸目をつけないプロ・ハイアマチュア」に二極化しているとは思う。中間にあたるマニア層が抜けているというのはその通りだが、ぶっちゃけそこがいちばん「質の悪い」客層でもあるので……
2
61
181
@Wi_ALPC
Wi
3 years
勘違いしてる方も居るかも知れませんが、#埼玉政財界人チャリティ歌謡祭 は別に社長や政治家ののど自慢大会じゃなくて、これが本質ですからね!
Tweet media one
0
143
177
@Wi_ALPC
Wi
7 years
磯波のカメラはニコンD一桁機(D5)の三つ葉ボタンとキヤノンEOS-1系(EOS-1DX Mark II)のボタンが両方とも付いてるあたり、両メーカーへの配慮が伺える。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
202
158
@Wi_ALPC
Wi
2 years
安倍元総理の国葬、ラストに上からスクリーンが降りてきて「特報!!」「一周忌開催決定!!!!」とかやって欲しい(某ライブの見過ぎです)
1
88
166
@Wi_ALPC
Wi
6 years
SideM 3rdライブ 本日のグッズの完売状況、明日以降のご参考までに。 #SideM #SideM3rd
Tweet media one
0
337
160
@Wi_ALPC
Wi
4 years
ソニーがカメラ業界に残した功績と罪過 ソニーがニコン以下の他メーカーを叩きつぶした挙句「やっぱカメラなんて儲からないしやってられませんわ」となって手を引いて、最終的にキヤノン一極体制に戻る、というのが私の見方。
2
122
158
@Wi_ALPC
Wi
2 years
名古屋人、東京大阪の2大都市に敵わないことは認めていると思うけど、3大都市の3番目に福岡が割り込んでくると「あ?!」と反発するところはあると思う。
1
97
155
@Wi_ALPC
Wi
11 months
アイマス・ラブライブ歌合戦、ゲリラライブとか前日に突然発表とかでコレを言ってみたかった気持ちも少しだけある。
Tweet media one
0
110
158
@Wi_ALPC
Wi
3 years
IT業界、個人的には20代のうちにどんな小さい規模でもよいので、リーダー・マネージャー経験は積んでおくべきだと思うし、それが出来なかったらこの業界に見切りをつけて別業界に行った方が良いまであると思いますね。
1
33
150
@Wi_ALPC
Wi
10 months
アイマスPがラブライブを履修するより、ラブライバーがアイマスを履修するほうが大変な気がする。ラブライブは何だかんだで全コンテンツにアニメがあって諸々のサブスクも充実してるので。
3
79
151
@Wi_ALPC
Wi
4 years
「スマホゲーム・アプリゲームの台頭に負けた」という意見、確かにその通りですが、エロゲーの衰退はスマホ普及の2010年頃よりさらに前、2005年頃には決定的だったんじゃないかなと。
1
38
146
@Wi_ALPC
Wi
6 months
カメラ・写真趣味の人にしたって「今年は思い切って5万円のレンズ1本買っちゃったー」みたいな人は少なくないと思う
1
30
147
@Wi_ALPC
Wi
4 years
「倍速再生の機能や、倍速再生しても違和感のないよう編集したボイスを別に用意したゲームもある」というツイート。アニメを倍速(1.5倍速)再生で視聴してる人がいることを考えると、これが現実解の一つなのかも知れない。後者の場合コストが嵩むという問題はありますが。
2
37
142
@Wi_ALPC
Wi
8 years
FLAMEから放課後のプレアデス、すばるとあおいのペアフィギュア。 彩色でAnmiさんのイラストにどう近づけてくるか楽しみ。 #wf2016w #ワンフェス2016冬
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
79
126
@Wi_ALPC
Wi
3 years
「高齢者の命よりも若者の命や出生数を守るべし」というイデオロギーは、我々氷河期世代が高齢者になる頃に実現しそうな気がする。
1
112
132
@Wi_ALPC
Wi
4 years
「次の音声が始まるまでは、文章を読み進めても音声が途切れない機能があるからいい」というツイート。私もあの機能は画期的だったと思います。しかしこれも視覚では地の文などを追いつつ、聴覚でキャラクターのボイスを聴くという乖離が生じるので、やはりUX的にはそこまで良いわけでもないのかなと。
1
33
135
@Wi_ALPC
Wi
7 years
50-60代でも新しい言語やツール習得し続けるエンジニアもいれば、プログラミングを始めとしたIT関連に全く興味が無く、Excel仕様書を書くだけで満足している20-30代のSEも山ほど見てきたので、二重の意味でプログラミングに年齢は関係ないと実感してる。
@toukatsujin
木村岳史(東葛人)
7 years
今日の「IT Japan」では野村総研の桑津さんの講演が面白かった。その中でこんな話も。「人手不足でまもなく定年が無くなる。『プログラマーは60歳、70歳になってもコードを書け。死ぬまで書け』という時代になる」。プログラマーの定年は35歳なんて珍説が流布した時代と様変わりだな。
7
575
484
0
155
131
@Wi_ALPC
Wi
5 years
@lp_announce 水俣病患者の人が「銭など一銭も要らないから、チッソの上層部から順に水銀母液を飲んで死んでもらえればそれで満足」という凄まじい呪詛を吐いてた覚えが。
2
96
127
@Wi_ALPC
Wi
2 years
考えてみたらKDDIにしたってKDD, DDI, IDOの三社が合併して出来た(さらにツーカーも吸収した)会社なのに、みずほ銀行のようなシステム統合の混乱の話とかは聞いてないっすね。
2
18
125
@Wi_ALPC
Wi
4 years
あとその2005年ごろの変化としては、HDDレコーダーやキャプチャーボードによる、深夜アニメ視聴の容易化が地味に効いてると思うんですよね。しかも当時はまだアナログ放送が主流だったからコピーに関する制限も極めて弱かった。
1
30
127
@Wi_ALPC
Wi
3 years
若くて腕のあるITエンジニアほど「若いうちはまだまだプログラミングに全力投球したい」と言いますけど、個人的感覚では、ITの基礎(基本情報、できればソフ開レベル)があれば、プログラミングとかのスキルは30代や下手したら40代でも十分伸ばすことは可能だとは思うんですよね。
1
25
122
@Wi_ALPC
Wi
4 months
CP+、色んなブースでパンフレットを配っていたけど、それを仕舞う紙袋を常時配っていたのはキヤノンくらいだったような、こういう所にマーケティング力の差が出てますね
2
35
119
@Wi_ALPC
Wi
3 years
ペンタックスの配信「不変のKマウント」「エントリーから最上位機までボディ内AFモーターを内蔵してる」「ミラーレスのテクノロジーを取り入れるんじゃなくて一眼レフならではの良さを研ぎ澄ませてる」などと、某N社を暗にdisる発言が山盛りだった。
2
49
115
@Wi_ALPC
Wi
3 years
1964年の東京オリンピックで一眼レフがオリンピック撮影の主役の座に立ち(ニコンFが1959年)2021年の東京オリンピックを最後に主役を退くというのも、何となく運命的なものがある。
1
84
118
@Wi_ALPC
Wi
3 years
ニコン1 Vシリーズのおよそ同一シリーズとは思えないこの節操のなさを見よ!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
6
23
115
@Wi_ALPC
Wi
1 year
何度か言ってる通り、アイマスの「成人男性が未成年の女性をトップアイドルに導く」という根幹部分はそろそろ危ないんじゃないかと見ている。
1
57
110
@Wi_ALPC
Wi
1 year
宣伝じゃないですけど、今日MOIW2023で声を出して応援するプロデューサーの皆さん、不織布マスクはちゃんと鼻まで覆ってノーズフィッターを曲げて鼻との隙間を埋めましょうね。
0
11
111
@Wi_ALPC
Wi
27 days
LUMIX S9、カメクラの皆さんが売れる売れるって言ってるって事は売れませんね
1
31
111
@Wi_ALPC
Wi
2 years
Pixrl 6/7、何ならTensorだけじゃなく丸ごとSamsung製造なんじゃないかという疑念が。
2
20
107
@Wi_ALPC
Wi
3 years
経験則ですが、会社やプロジェクトに対して文句や愚痴を言ってばかりの人ほど意外と潰れず、黙って黙々と仕事をこなしてる人の方が潰れたりしやすい気がする。
1
36
106
@Wi_ALPC
Wi
1 year
最近のTLを眺めていると、地方のマイルドヤンキーに生まれ、中高運動部、高卒で現業職に就職して20代で結婚、2-3人の子どもを家族の支援の下で育てるというのが最高の人生、という考えになってくる。
1
38
107
@Wi_ALPC
Wi
5 months
川口市長のお面が上下逆になってるの無限に笑ってる #埼玉政財界人チャリティ歌謡祭
Tweet media one
0
46
104
@Wi_ALPC
Wi
5 years
NHKをぶっ壊す! #C96 #C96 コスプレ
Tweet media one
1
56
92
@Wi_ALPC
Wi
1 year
しかしTikTokだとかYouTubeだとかでグローバルな再生数の暴力にさらされて心が折れてしまう人が多い事を考えると、こういったローカルな催しで自己表現が認められる場というのは今こそ必要なのかもしれないと思った。 #埼玉政財界人チャリティ歌謡祭
0
74
97
@Wi_ALPC
Wi
4 months
ついにニコンDLの実在が確認された!俺がCP+で触ったのは幻覚じゃなかったんだ!
Tweet media one
0
13
100
@Wi_ALPC
Wi
3 years
ヨドバシに居た某C社の販売員の方から、ガラスも不足してるからレンズも品薄だと話を聞いた。
@dragoner_JP
dragoner@2日目東ポ43a
3 years
半導体不足、機械部品不足、樹脂不足と、もう何でも不足しまくりだなあ……
1
67
162
1
86
97
@Wi_ALPC
Wi
2 years
カメラ業界、自動車なんか目じゃないくらいぶっちぎりで日本がトップを取った業界なのに、未だに舶来信仰が強いですよね。
3
24
93
@Wi_ALPC
Wi
3 years
ただまあ一旦リーダーやマネージャーになってしまうと、中々現場のプログラミングに戻れないというのはありますね。
0
15
92
@Wi_ALPC
Wi
7 years
問「ニコニコ大百科などでコミケのマイルールが多く記載されているが」 答「準備会としてはルールはなるべく少なくしていきたいと考えている、そういったルールを言われたら『それはマイルールじゃないの?』と指摘してくれると助かる」 確かにこれは… #c93 #c93 三拡
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
173
90
@Wi_ALPC
Wi
5 months
全く合ってない音程、ヨレヨレの声、やる気のない表情の子どもたち……100点!! #埼玉政財界人チャリティ歌謡祭
Tweet media one
Tweet media two
1
62
94
@Wi_ALPC
Wi
4 months
ヨンサンハチロクくらい実物があっても良くない?
Tweet media one
Tweet media two
3
16
93
@Wi_ALPC
Wi
1 month
そういやこないだヨドバシ某店の説明員さんから、LUMIXのF1.8単焦点がどれも似たような大きさ重さなのはジンバルの再調整を不要にするため、って説明を受けた
3
18
93
@Wi_ALPC
Wi
1 year
もちろん18きっぷとネカフェの限界旅程でコミケに挑む学生さんとかにとっては1日2000円のコミケチケットは死活問題だと思うので、そこへの救済はあっても良いとは思う。
0
40
85
@Wi_ALPC
Wi
8 years
シン・ゴジラは今までの怪獣映画では例を見ないほど政府の描写に力が入っていただけに、真っ先に想定されるであろう「皇族の避難」が描かれなかったのが違和感ある。
0
103
82
@Wi_ALPC
Wi
5 years
一銭も生み出さないエレガントなコードよりも、例えどんなクソコードでも業務に組み込まれて利益を生み出しているコードの方が価値がある、という視点はビジネスの世界で生きる上では持っておかないといけない。
1
27
85
@Wi_ALPC
Wi
6 years
【速報】来年の夏冬コミケはサークルは西館と南館、企業は青海臨時展示場に配置。 床面積が70%になり、当選率低下を緩和するために、夏コミは8/9-8/12に冬コミは12/28-12/31の四日間開催に! #コミケ #C94
0
163
83
@Wi_ALPC
Wi
5 years
堀尾アナ「この中で出演者の関係者や後援者の方」 関係者「パチパチパチ(拍手)」 堀尾アナ「では関係者でなく、純粋にこの歌謡祭を楽しみに来られた方!」 物好き「…パチパチパチ(拍手)」 始まる前から好事家をあぶり出しにかかる堀尾アナの豪腕司会に震える。 #埼玉政財界人チャリティ歌謡祭
0
100
81