ララヤ@本好きR&D職 Profile Banner
ララヤ@本好きR&D職 Profile
ララヤ@本好きR&D職

@La_Raya1

2,606
Followers
1,883
Following
108
Media
6,771
Statuses

知的娯楽の話など。良書だけを読みます。勉強する社会人の味方です | 民間企業, 🇺🇸勤務→研究開発

note ▶︎
Joined January 2021
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
3 years
#名刺がわりの小説10選 ワイルド・スワン/ユン・チアン 坂の上の雲/司馬遼太郎 三国志/吉川英治 落日燃ゆ/城山三郎 白い巨塔/山崎豊子 砂のクロニクル/船戸与一 白夜行/東野圭吾 蒲生邸事件/宮部みゆき 深夜特急/沢木耕太郎 フェルマーの最終定理/サイモン・シン
15
47
1K
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
2 years
@Kenta_Fujimaki 「銀行の業務は大事だが、システムは知らなくていい」 と言いたいのですかね。
11
148
949
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
3 years
@Akira_Amari 科学の世界に、政治の圧力は厳禁です。断じて許されません。
3
60
694
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
2 years
@Toyokeizai 「絶対言ってはいけない」と断定しながら、 「…引くだろうNGワードワースト5を考えてみました」は無いだろう。 読む価値がない記事と判断しました。
11
15
534
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
3 years
@CLOE42009936 @TsuyoshiMaehara 何年か前にもイラクに突入して帰れなくなって大騒ぎをおこした日本人が何人かいたけど、同じ過ちがくりかえされたのか。
1
37
525
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
3 years
@unkotaberuno 今のところ、運が良かったのですね。おめでとうございます!
2
21
476
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
2 years
@fujisue 目指さなくても、そもそも最初から自由では。
3
4
406
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
2 years
@miyuo214 コンサルの言いなりになって、人を切ったりするのは、間違ってるんですよね。
3
58
397
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
2 years
@ChizuruA1 「銃撃という手段は絶対に許されるものではない。だが…」 → テロリストの思うつぼ。
2
32
394
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
2 years
@sarirahira そのとおりです。だから一人旅が楽しい。私も長年、一人旅がメインでした。
0
3
353
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
3 years
@seijunhayaruo クラスター型ソーシャルディスタンスですね…
1
61
333
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
1 year
@Sankei_news 今どき牛歩とは。「れいわ」ではなく昭和の発想だな。
7
16
321
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
3 years
@asahicom 『テレワーク自体は「やってみて非常によかった、という意見もかなりある」』 → こっちが重要。経済活動の効率化、働き方改革の観点から、テレワークはさらに推進すべきだ。ただ一律である必要はないのは分かる。
1
29
311
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
1 year
@wotakumame 「こんな大人にはなりたくない」と思って、マスクを外さない。
0
5
275
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
2 years
@kurodoraneko15 なんで三越がこんな目に遭わないといけないのか。反マスクは「客」ではない。客ではない人間が店に文句を言う権利は一切ない。
1
11
262
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
2 years
@isezakikenji ロシアに加担しないことが大事です
1
11
265
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
2 years
@R_Tachigawa Netscape Navigator「ずいぶん長かったな…」
4
41
244
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
11 months
@consultnt_a 総合商社は、給与以外の魅力が皆無だからでは?
1
12
221
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
1 year
逆転美人/藤崎翔 #読了 先入観や予備知識ゼロで読むべき小説。文章全体に漂う奇妙な違和感を味わいながら読むのも良い。トリック自体が巧���であるだけでなく、なぜそのトリックが必要なのかも含めてミステリーとして構成されている。最後の最後はちょっと違った展開も期待してしまった…。
Tweet media one
5
3
228
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
7 months
君のクイズ/小川哲 #読了 私は昔からクイズ番組が好きだったので、解答者の心理や作問の裏側などリアリティのある描写は興味深く読めた。万人向けの軽めの文章で書かれているが、ミステリーの要素はもっと高度で難解な論理構成のほうがさらに楽しめたのに…とも思う。
Tweet media one
1
3
233
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
1 year
「マスクはコロナ社会の象徴で、マスクを外さないとコロナは終わらない」 →順序が逆。 コロナが終わったらマスクを外せる。先にマスクを外すからコロナが終わらない。
@naika_hashikure
内科医の端くれ
1 year
「室内で人と話すなら常にマスクを」 「マスクしない奴は思いやりがない」 なんて言い続けてたら、マスクを外して行う経済活動を控えるに決まってますよね。マスクはコロナ社会の象徴で、マスクを外さないとコロナは終わらない。 小児科医としてマスク社会が子供に与える影響をどう考えていますか?
61
161
1K
3
99
225
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
3 years
@MIKITO_777 甘利さんは塩野義の工作をバラしてくれて実はGJなのかも…。
2
60
214
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
1 year
@TrinityNYC 女性も男性並みに厳しい労働環境でハードワークをして、男性と同等の成果を出せ!ってこと?
3
4
209
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
7 months
魍魎の匣/京極夏彦 #読了 複数の要素が複雑に絡みあう難しさがあるが、長さが気にならない。作者の宗教的な洞察の深さに感銘を受け、人間の精神と身体の不可分性のような重いテーマも考えさせられた。ネットやDNA鑑定が無い時代設定のミステリーの長所が存分に味わえる。
Tweet media one
1
1
212
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
3 years
好きなこと3つ連動させると相乗効果大でおすすめ。 私の場合、読書・英語学習・海外旅行だが 読書→英語:勉強法と英文の背景知識 読書→旅行:旅先を楽しむ文化的知識 英語→旅行:旅先での交流・調査 英語→読書:洋書の読解 旅行→読書:経験と視野拡大で本を深く理解 旅行→英語:勉強の動機付け
4
11
210
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
3 years
ロシアでは人材の国外脱出による「頭脳流出」が懸念されているようだが、日本も他人事ではない。 11年前の震災の時には「もう日本は人が住めない場所になるかも」と思った。今後も何が起こるか分からない。いずれ外国で生活する可能性も考えて、専門スキルと英語は身につけておいたほうが良い。
7
52
208
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
2 years
@Kenta_Fujimaki 数学・統計学を勉強してない人は、n=1の母集団の統計データにもとづいて国の政策を決めようとするのですね。やはり、数学・統計学の教育を増強すべきです。
0
20
209
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
3 years
@taka_numa @TsuyoshiMaehara 「暴言」と言ってしまうあたりに、人間性が表れてますね。
0
1
201
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
2 years
@Kenta_Fujimaki 三角関数���、ご自身が15年間一度も使わなかったのは、たまたまです。幅広い分野の研究職・技術職の多くの人は、頻繁に使います。
1
14
195
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
1 year
夜は短し歩けよ乙女/森見登美彦 #読了 個性の強い人々が意味不明に絡み合う様子が楽しい。主人公の乙女のような天然の女性は、理系陰キャ男子の理想の女性像だと思うが、作者の経歴を見て妙に納得した。私は大学受験では迷った末に京都を選ばなかったのだが、これを読むと京都も良かったかなと思う。
Tweet media one
1
2
188
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
1 year
かがみの孤城/辻村深月 #読了 途中までは、現実離れが大きく間延びした子ども向けファンタジーという印象だったが、最後に全部許せると思えた。ファンタジー小説は、現実からの乖離を補うのに十分な「様式美」が重要だなと改めて認識した。中学生の頃の微妙な疎外感や不安感も思い出させてくれた。
Tweet media one
1
1
187
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
8 months
海辺のカフカ/村上春樹 #読了 題材や構成は面白いのだが、終盤のまとめ方は期待と異なる形。一体あれは何だったのか?という消化不良が残った。メタファーだから許せということか。荒唐無稽なファンタジーであることが、現実世界とどう向き合って生きるかというテーマを際立たせていると思った。
Tweet media one
2
2
185
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
3 years
@t_takai そんな屁理屈には誰も興味はなくて、「侵略の非難に反対した」という結果だけが残ります。残念でしたね。
0
8
186
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
2 years
@marie_model1 @MIKITO_777 特定の個人の発言について信用して良いか と厚労省に保証を求めて聞いたんですか? そんなのNOって回答するしかないでしょう。 誰の発言であっても。
1
4
180
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
10 months
塞王の楯/今村翔吾 #読了 城の構造や石垣を見る際、今までとは違った視点で見ることができそう。石垣の防御力として、静的な構造だけでなく、柔軟な組替えなど動的な側面が話の中心なのが意外だった。矛の側の「強い鉄砲の普及は武力行使の抑止力になる」との主張は現代にも通じるのだろうか。
Tweet media one
1
2
180
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
2 years
@gatigatitv 医者は世間知らずが多いということがよく分かった
1
2
163
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
3 years
@hanakihideaki 論文の内容に大きな問題があったと判断されたのでしょうね。rejectされた理由について、どのように説明されてましたか。全文の抜粋を掲示いただけませんか。
0
7
168
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
3 years
@takenoma そもそもワクチンの効果については、「討論」するものではなく、論文を読んで科学的に検証する話ですよね。
1
6
168
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
1 year
硝子の塔の殺人/知念実希人 #読了 論理構成の巧妙さに唸らされた。過去の多数の名作ミステリが題材として登場するので、既読の本については読んだ当時の記憶をたどることで、自分の読書遍歴を振り返る機会にもなった。自分は古典ミステリを十分読めてないと気付かされたので、もっと古典を読みたい。
Tweet media one
1
3
163
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
8 months
虐殺器官/伊藤計劃 #読了 虐殺を起こす「器官」のあり方は面白いので、もっと話が広がったら良かったかも。本作では、一貫して人間のアイデンティティや存在の本質を考えさせる状況が描かれているが、作者が病気と闘いながら書いたと思うと、深みが増してくる。
Tweet media one
2
3
160
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
3 years
「科学の世界」といっても、人事や予算には政治的介入があっても驚きません。しかし、人命にかかわる安全性の評価など、科学的真理を歪める方向の介入は、あってはなりません。
0
24
158
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
10 months
十戒/夕木春央 #読了 前作の『方舟』のほうが衝撃は大きかったが、本作も十分に複雑に計算された設定で読み応えがある。孤島にいながらスマホも繋がるのに身動きがとれないという設定の斬新さも面白い。ただ、読者への情報の出し方については評価が割れそうな印象を受けた。
Tweet media one
0
3
146
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
2 years
「殺戮にいたる病」(我孫子武丸) #読了 "衝撃のラスト"と聞き、構えて読み始めた。序盤で「ラストはこうかな?」と仮説を立てた。途中、仮説とは絶妙な加減で矛盾しない描写が多く出てきて、作者の思惑が透けて見えた。ラストは、仮説が正しいことの答え合わせだった。たまにはこんな読み方も楽しい。
Tweet media one
4
0
150
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
2 years
@mrfreedomblog 共用施設が多いマンションは、買ってはいけませんな。
0
8
150
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
2 years
@suzukyuin 満席の時はそう簡単でもないのでしょうね…
3
0
146
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
9 months
暗号解読/サイモン・シン #読了 暗号の起源から最近の技術までの変遷が辿れる読み物として貴重。専門的な技術解説もしっかりしている。暗号技術で画期的な成果をあげても、国家機密のため功績が認知されなかった優秀な技術者達の存在は覚えておき��いし、類似の事例は今の世にもあるのかもしれない。
Tweet media one
1
3
143
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
1 year
舟を編む/三浦しをん #読了 辞書作りの工程や精神について考えたことも無かったので学ぶところはあった。つい書店で国語辞典を手にとってパラパラめくったり本書で出てきた単語を調べてみたりした。編纂作業の数量的な部分でもっと細かい説明があるとリアリティが増すのではと思った。
Tweet media one
1
4
142
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
2 years
@teratashizuka 誰も不快にしない広告って、存在するのですか?
1
6
144
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
2 years
「同志少女よ、敵を撃て」(逢坂冬馬) #読了 事前に戦史を少し勉強してたので戦況はスムーズに理解できた。実在の人物が数名登場する場面や、狙撃兵の技術など、細部の描写にこだわりを感じた。ストーリーとしては、伏線としてノーマークだった発言が終盤に重大な意味を持つところなど意外性があった。
Tweet media one
1
0
143
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
7 months
思考の整理学/外山滋比古 何年かに一度は読み返す本。勉強や思考で重要な脳の「力学」は、時代を超えて普遍性があると認識できる。教えすぎないこと、セレンディピティの効果、アイデアや知見を発酵させる、寝させる、忘れることなど。「やはりその考え方で良かったんだ」と自信を持たせてくれる。
Tweet media one
2
3
157
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
1 year
大本営が震えた日/吉村昭 #読了 太平洋戦争の開戦に至るまでの日本軍内の機密情報の秘匿・伝達の様子が具��的に説明されており、記録文学として勉強になる要素が多かった。現代のビジネスでも、機密情報の秘匿・伝達は難しい課題であり、本書の事例はケーススタディとして参考になると思った。
Tweet media one
2
2
137
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
3 years
#好きな作家さん5人の自分が初めて読んだ本 司馬遼太郎「新史 太閤記」(たぶん) 山崎豊子「白い巨塔」(たぶん) 船戸与一「砂のクロニクル」 宮部みゆき「火車」 東野圭吾「白夜行」
1
1
142
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
10 months
世界でいちばん透きとおった物語/杉井光 #読了 独特の発想のため、好みや評価が分かれそうな作品。これを書くのは大変だっただろうと想像する。有名作家の遺稿が題材とのことで、当初は別の形のトリックを期待しながら読み始めたのだが、途中で全く方向性が違うことに気づいた。
Tweet media one
1
1
136
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
2 years
@UvyzfjMitbDAKrQ 重大な勘違いをされてるようですが、論文が掲載されることと、内容の正しさは、全く別問題です。 論文になって、ようやく検証が可能になります。論文として書かれてないのは、それ以前。
0
16
135
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
2 years
@EARL_COVID19_tw 店側は100%正しくて、反マスクの営業妨害の客は警察に連れて行くべき。
1
11
135
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
1 year
脳の教科書/三上章允 「脳」を勉強すると、幅広い分野での知見が得られると実感している。まず脳は人体を制御するので、健康・医療への理解が深まる。また脳の動作が人間の行動特性を決めるので、人文科学・社会科学への洞察にも繋がる。本書は図が豊富で説明も分かりやすいので、辞書的に使える。
Tweet media one
2
1
131
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
2 years
これは危険。これが当てはまるのは、対象物がシンプルな場合だけ。対象物が複雑で難解な場合、簡単に分かりやすく説明されていたら、必ず「情報の欠落と歪み」がある。それを「全て理解した!」と思わせるように説明するのは、エセ科学や陰謀論がやる手口。騙されないように。
@jungo_FanMarke
じゅんご
2 years
ほんとうに賢い人は「わかりにくい話を、わかりやすく伝えられる人」です。専門用語でマウントを取ってくる人は「賢いと思われたい人」です。
461
11K
91K
3
39
132
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
3 years
@poku5656_na @Shogakukan_Pub @bunshun_online @shukan_shincho @Toyokeizai @dot_asahi_pub @asahi @Yomiuri_Online @mainichi @Sankei_news @jijicom 「論文が査読されていないという人もいますが井上正康先生は論文を査読する側なんで」 → この言葉が全て。この書籍・著者・出版者の信頼性のレベルを表している。
1
40
127
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
2 years
@sansei411 発言内容がカルト
0
5
121
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
1 year
魔術はささやく/宮部みゆき #読了 宮部みゆきの初期の頃の作品を読むのは久しぶりで、まだ携帯電話もインターネットも普及していない時代の小説なので、当時を懐かしみながら読めた。ミステリ���というより心理サスペンスとして時代を超えて質が高い。少年の描き方は当時の作者独特のものがある。
Tweet media one
1
4
125
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
1 year
壬生義士伝/浅田次郎 #読了 「武士としての義」と「人としての義」の違いから、自分の命や金銭を大事にする独特の価値観を無理なく描けるほどに、人物のキャラクターが良かった。時系列があちこち飛んだり、終盤は消化不良な感覚も残ったが、それでも複数人に語らせる構成による立体感が冴えていた。
Tweet media one
1
2
126
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
2 years
@Kenta_Fujimaki 車の構造や、電子レンジの仕組みを、知らずに使っていると、大事故を起こしますよ。
3
13
126
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
3 years
@TsuyoshiMaehara 無事でよかったです。ところで、話がよく見えませんが、何について謝罪されているのでしょう。
0
8
125
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
2 years
読書・英語・旅(海外渡航) の3者間には6とおりの相乗効果があり、当然どれも仕事やキャリアに活かせます。 → 多くの人に知ってほしいので記事にまとめました:
2
2
123
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
2 years
@Kenta_Fujimaki 「専門性の高い高校数学を一定削減」 は、誤りです。 「高校数学は、国として強化すべき科学技術の基礎であるため、増加」 とすべきです。 まだまだ勉強が足りてませんね。
2
19
124
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
3 years
@nabe1975 良いですね。ただ、月々30万だけだと厳しいので、空き時間に副業しますね…
0
14
122
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
3 years
動物や植物が好きな人、医療や健康に関心がある人は「生命科学」の基礎を勉強すると、多方面への理解が深まり、さらに好奇心も刺激されます。「アメリカ版 大学生物学の教科書」(講談社ブルーバックス)は、適度な詳しさで読み応えあります。私が持ってる写真のは旧版ですが、今年改訂新版が出ました。
Tweet media one
2
18
123
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
3 years
@robanotearoom 反ワクチンのビジネスは儲かるらしいですね。インチキ本の売上とかwebの広告収入でしょうか。
1
57
121
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
2 years
@izumi_akashi 泉さんは正しい判断をされる方かと思っていたので、衝撃を受けています。意見を聞くなら、デマを拡散する「自称専門家」ではなく、まともな専門家を頼るのが良いかと思います。
1
4
121
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
2 years
「勉強が好きになれない」「やる気が出ない」と嘆く20代・30代の人は安心してください。40を過ぎるとウソのように勉強が面白くなります。経験・知識が増えて、今まで気づかなかった価値に気づくのです。例えば技術オタクの理系人間が、急に神社仏閣に目覚めて御朱印集めや歴史の勉強を始めたりします。
1
8
112
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
2 years
@keiyamamoto0312 誤った行政の例です。 (1) 接種券の申請制は、手続きが煩雑になり行政コストが増えます。税金の無駄です。 (2) 接種率の低下につながり感染拡大リスクが増えます。公衆衛生を維持する義務の放棄です。 #交野市
1
16
116
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
2 years
@muscle_penguin_ 塩の人の定義では、「期待値」とは「言ったもの勝ち」なのか・・・斬新すぎる・・・
0
5
113
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
2 years
あけましておめでとうございます。最近は読書や勉強に注力しすぎてTwitterは低浮上気味ですが、今年もよろしくお願いします。
5
0
110
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
1 year
われら闇より天を見る/クリス・ウィタカー #読了 読むのに時間がかかってしまった。海外ミステリーを読む際よくあるのだが、序盤は人物ごとの特徴や行動履歴が頭に入らず、中盤からようやく小説の世界に入っていけた。いかにもアメリカらしい暴力性や多様性が描かれていたが作者が英国人なのは驚き。
Tweet media one
1
2
111
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
1 year
特許やぶりの女王 弁理士・大鳳未来/南原詠 #読了 私は仕事で頻繁に特許を書くし、技術分野にも馴染みがあったので、他人事とは思えない感覚で読めた。ただ法的な面での論理展開がやや難しく、ラノベっぽい世界観とのギャップが新鮮でもあった。知財系の小説で他に面白そうなのを探してみたい。
Tweet media one
1
1
108
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
2 years
自己啓発をしたければ、自己啓発本ではなく学術書や小説を読んでください。
0
4
105
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
2 years
@S96405539 ヤクルト1000については、効果よりも、糖質の摂りすぎによる悪影響を心配しております。
4
14
107
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
1 year
失敗の科学/マシュー・サイド 「失敗」を新陳代謝の契機として肯定的に捉えることの重要性を理解させてくれる。航空と医療の事例対比が分かりやすい。ただ日本語タイトルはおかしい。失敗の科学的な理論ではなくエピソード集だ。認知的不協和やランダム化比較実験の話は別の専門書を読むほうが良い。
Tweet media one
1
3
105
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
3 years
@TsuyoshiMaehara 各国メディアが警告を発し、日本国政府によるウクライナからの退避勧告が出ているという危機的状況の中、退避どころか、逆にあえて入国をされたことについて、もう少しその時に考えたことやツイートを消したことなどについて詳しく説明されると、皆さんの参考になるかと思います。
1
11
101
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
2 years
@Eight_winds2018 店のルールを守らない人は、客ではない。
0
3
101
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
1 year
量子革命/M.クマール #読了 量子力学の成立・解釈の歴史を小説形式で把握できます。プランク、アインシュタイン、ボーア、シュレーディンガーなど歴史上の偉人達がここまで直接的に激しく論争していたとは…。「思考実験」の重要性が印象に残り、なぜ量子力学が難解なのか納得できます。翻訳も秀逸。
Tweet media one
2
1
101
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
3 years
読書が好き・英語学習も好きで両方やりたいけど時間が足りないという人は「洋書を読むこと」が解決策になります。両方同時にできて一石二鳥です!…と言いたいところだが、長編小説や専門性が高い本はなかなか難しい。それでも読みやすい洋書でも継続すれば読む速度が上がるので努力する価値はある。
1
3
103
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
8 months
日本の歴史をよみなおす(全)/網野善彦 歴史の本は、政治が中心の教科書的な史実に偏りがちだが、本書は一般庶民の生活・慣習・精神性に軸を置いている。「日本人の歴史」の観点から、現代の我々日本人が、自身の生活・文化を振り返る契機になる。歴史は、多角的な視点で勉強すべきと認識させられる。
Tweet media one
1
3
99
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
2 years
@lullymiura 安心・安全のために、マスク必須だと助かりますね。
1
3
101
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
1 year
ポアンカレ予想/ジョージ G.スピーロ #読了 私の数学知識は大学の教養課程レベルなので途中から詳細は理解不能になったが、トポロジーの理論の奥の深さは体感できた気がした。フェルマーの最終定理等と比べると抽象度が高くて分かりにくいが、証明に至る成果の積み重ねや曲折の面白さは堪能できた。
Tweet media one
1
3
99
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
2 years
@punimuchiya 無記名アンケートでしたか?
1
3
94
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
2 years
「方舟」(夕木春央) #読了 内容について触れると未読者の楽しみを奪ってしまいそうなので黙っておく。私が好きな系統のミステリーではないが、ここ数年で読んだミステリーの中では最も気持ち良く騙されて充実した読後感だった。映像化すると面白そうだがネタバレリスクを考えると映像化してほしくない
Tweet media one
1
0
99
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
2 years
@pioneertaku84 法人税を下げないと、ますます日本経済は空洞化しますが、良いのですか?
8
6
96
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
3 years
@asahi ・誤報の経緯の説明 ・4ヶ月も誤報を放置した理由の説明 ・記事の公開終了ではなく撤回 ・正式な訂正記事の掲載 …これくらいできないのですか? 不要とでもお考えですか? 誤報の対応はいつもこのやり方ですか? #朝日新聞
1
24
99
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
3 years
読書好き&旅好きな人にとって、旅の小説や紀行を読むのは至福ですね。その最高峰の一つが「深夜特急」(沢木耕太郎)だと思う。20年ほど前、この本の影響でバックパッカーになった人が大勢いた。でも私は逆で、多くの国を旅した後で読んだ。それでも楽しめた。いつ読んでも面白いので未読の人はぜひ。
1
5
98
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
3 years
@tokyo2020_kyodo 東京都は、外出自粛をもっと強く言うべきでは。
1
15
94
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
1 year
「medium 霊媒探偵城塚翡翠」(相沢沙呼) #読了 私の苦手なオカルト系ラノベだと思って敬遠してたが、読んでみた。次々に都合よく人が死ぬことや描写の気持ち悪さは気になったが、論理構成は味わい深い。本当にその論理が成立するの?と細かく考えるのは面倒なので気にしなくても、全体像として面白い。
Tweet media one
1
0
97
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
1 year
老後の読書の楽しみは「再読」にあるのかも。初見の高難度の本は厳しくなりそうだが、過去に読んだ本を再読しながら人生を振り返るのは楽しそう。小学生の頃に読んだ夏目漱石を60年ぶりに読むとどんな感覚になるだろうか。
1
3
94
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
3 years
「三体Ⅱ 黒暗森林」(劉慈欣) #読了 戦略的に「自分ならこうする」と思考実験できるネタや文明論を考察するきっかけが多く提供され、前作より楽しめた。大前提の部分に疑問があったり、結末は「これでいいの?」と思う所もあったが…。フェルミのパラドックスをテーマにした本をさらに読みたくなった。
Tweet media one
1
0
96
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
3 years
あけましておめでとうございます! (2022/01/01, 00:00 に予約投稿してみるテストです)
1
0
96
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
1 year
GWは読書三昧です。一冊読み終えた後すぐに次の一冊を読み始めたら、両方の本に「女子中学生が恋愛感情のもつれから同級生の嫌がらせを受け不登校に」という類似シーンがあり、頭が混乱した。やはり小説は記憶が混ざらないよう少し間を置いて読むべきか。これらの読了ツイートは近日中に書きます。
1
0
94
@La_Raya1
ララヤ@本好きR&D職
1 year
勉強の順序は「最初に教科書を読むのではなく、まず問題集を解くべき」という主張を見かけたのだが、真似したらダメ。それが通用するのはごく一部の分野の試験対策だけ。長い目でみたら専門性や思考力が低いバカになる。英語で言えば「文法知識ゼロでも聞き流すだけで英語ができるように…」と同類。
1
4
93