Hetare_takumu Profile Banner
Hetare_takumu Profile
Hetare_takumu

@Hetare_Takumu

1,896
Followers
1,295
Following
4,269
Media
70,167
Statuses

You can leave without following this account.

Joined October 2014
Don't wanna be here? Send us removal request.
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
2 years
今日鳥羽水族館にいたラッコがパイロン抱えて漂っていたのがかわいすぎたのでみんなで見てください。
66
29K
116K
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
6 years
よく見ると6円しか減ってなくない?
Tweet media one
95
20K
50K
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
8 years
せっかくなのでこっそり教えると,炊飯器に沸騰したお湯と冷蔵庫から出したばっかりの卵を入れて保温ボタンです.15〜20分ぐらいでできるのでその間に飯作っておけば完璧.しかも5,6個いっぺんに作れるから最強.お試しあれ.
Tweet media one
26
14K
29K
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
9 years
(承前) しかしそんな中,続けて貼られた画像がこれだ. 僕はこの画像が好きだ.本当にたまらなく好きだ.これが勉強だ. http://t.co/iMpUVFSuDF
Tweet media one
23
23K
23K
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
9 years
風刺画といえば,昔この風刺画が流行ったことがある. 「本を読むことで視野が広がり、そして違う世界が見えてきます 」 という感じの題だった. 多くの人が悲しみながらも共感しているのが印象的だった.(続) http://t.co/cfkggyK4bY
Tweet media one
17
23K
20K
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
8 years
東大農学部の院生に喝を入れた
Tweet media one
12
15K
12K
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
8 years
誰かが夢を諦めたらしい
Tweet media one
38
15K
11K
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
9 years
氷結の新しいこれ,なんというか反社会的な味がしてヤバい.脱法的な味がする.一口飲んで「えっこれ大丈夫…?捕まらない…?」って味がする.なに言ってるかわかんねえと思うけど飲めばわかる.すげえうまいんだけどアンダーグラウンドな味がする. http://t.co/VyLTuwukZz
Tweet media one
23
13K
10K
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
9 years
なんかめっちゃいいアプリ見つけた http://t.co/fNhaDS3WIy
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
7
9K
8K
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
9 years
遠近法で身長3mぐらいあるように見えるな… http://t.co/gSh48FjXNK
Tweet media one
19
9K
8K
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
8 years
生活の中で「あっこれこうしたほうがいいな」っていう気付きを2000〜4000年分ぐらい集めたのがいわゆる科学や歴史なので,勉強せずに暮らしてたら数千年前の人間と同じ思考で同じ間違いして同じ気付きを繰り返すことになるわけよ.みんなはちゃんと勉強して2016年に生きような.
8
7K
7K
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
8 years
最近自宅で完璧な温泉卵を量産できるようになってQOLの上昇がヤバい
Tweet media one
8
6K
5K
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
8 years
「死ぬ気でやれよ死なないから」っていう人も, 「なんだかんだ言って単位は来る」って言う先輩も, 「レールから外れる勇気を持とう!」っていう人も,全部 「当社のパラシュートが開かなかったという苦情は一切ありません」っていうジョークと一緒.開かなかった人は死んだだけ.
6
6K
5K
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
8 years
今出てる説一覧 ・実は全員死んでるけど気付いていない説 ・地震のエネルギーが強すぎて瞬間的に世界線が分岐して地震が起きていない世界線に飛ばされた説 ・速報からのわずかな間で能力者が地震を止めた説 ・誤報説
13
5K
4K
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
8 years
トレーナーレベルとCPの話だけどLv21にもなるとその辺にCP1000越えのカイロス転がってるようになるよ.序盤でポケモン強化するのは無意味だからトレーナーレベルを優先してあげよう!
Tweet media one
6
5K
3K
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
9 years
ぼく「大学院生とか金貰えない社畜みたいなもんよ.」 後輩♀「最悪じゃん.なんでそんなんやってんの.」 ぼく「でも夢はあるよ.」 後輩♀「バンドマンかよ.付き合っちゃいけない男リストに大学院生追加しとくね.」
9
3K
3K
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
9 years
みんなこれの区別つくの? http://t.co/VPn8TS2mxT
Tweet media one
61
5K
2K
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
9 years
社畜めうが話題だけど,めうは韓国でも同じ感じの扱いで,韓国語で画像検索するとお馴染みの社畜ネタだけでなく,兵役のつらさをめうに代弁させる画像が出てきて独自の文化が生まれていることがわかります. http://t.co/PDqn0HfOBf
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
4
4K
2K
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
9 years
情報系の人に遺伝子発現の話したら「完全にプログラムじゃん」って言ってたし,フグのゲノムサイズは人のゲノムサイズの20分の1ぐらいしかないのにコードされている遺伝子は一緒ぐらいって話したら「フグ作ったプログラマーの方が優秀なんすね〜」って言ってて面白かった.
3
3K
2K
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
8 years
Amazonですごいもの見つけてしまった.そしてめちゃくちゃ安い.
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
4
2K
2K
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
9 years
「いっけなーい😵!(二字熟語二回)💦! 私、(固有名詞)。(年齢)!(所属1)!どこにでも居る至って普通の(所属2)!でもある時(出来事1)しちゃってもう大変😭!しかも(出来事2)もしちゃって!?一体私、これからどうなっちゃうの〜😭😭!?!?!?」 テンプレ化しました.
2
2K
2K
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
8 years
今日の重力波の会見は,100年前にある天才が存在を予想した,あるかもわからない物をあると信じて調べ続けた1000人の科学者のお話だ.見えないものを見ようとした者たちのお話だ.We did it.の重みが違う.
4
2K
2K
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
9 years
そういえばロボコンの関係者と以前話した時に「うちは後輩の指導の際に規則として『さっき言ったでしょ』という言葉を禁止している.一回言って覚えられる人間なんていないって知ってるから.」って言ってたのが印象的だった.なるほどそれはいいものが作れるはずだってなった.
3
2K
2K
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
9 years
ぼく「昔はゲノムさえ読めてしまえば生命の全てがわかると思われてたんだよね.でも実際はジャンク配列とかリピート配列だらけで,なーんもわからんかったんだよね.」 友人「生命設計したプログラマークソだな〜」
1
2K
2K
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
4 years
ウェブ学会はいいんだけど、ポスターのタイトルだけ5000件ぐらい一覧表示されても全然見れないし、どのポスターが盛り上がってるのかもわからないし、コメント機能ありますって言うけど誰もコメントしてないし、最悪だなこれ。5000チーム全員の労力が死んでる。墓場だ。
3
543
1K
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
9 years
ぼく「ゲノムサイズと生命の複雑さにはほとんど相関がなくて,例えば小麦のゲノムサイズは人間の5倍ぐらいあるし,現在わかってる最大のゲノムサイズを持つ生き物はアメーバの一種( )」 友人「きっと昔はクソみたいなコード書いてたんすね〜」
2
2K
1K
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
8 years
人間が他の動物より強い点は,個体ごとのトライアル&エラーを共有できる点なんだよな.それも過去を含めて数千年分.勉強しないってのはその強みを捨てることなわけで,別にいいんだけどずいぶんなハンデになると思うよ.ぼくは勉強するぞ.
0
1K
1K
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
9 years
ここ最近の研究で個人的に一番日本すげえ!頭おかしい!って思ったのは東工大のこれだな. バイオテンプレートを用いた新微細加工技術 螺旋構造をもつ微細藻類を金属メッキしてマイクロコイル作っちゃったやつ.ヤバい.
5
2K
1K
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
7 years
これは実家の太い人向けの話なんですが,「こいつは仕送りで十数万ももらってるぞ!!」とかいう謎の妬みに遠慮して仕送り減らしてもらったり貧乏ぶったりするの,人生の機会損失でしかないので親のすねはかじれるだけかじって実家の太い人間にしかできない社会的な役割を果たすようにしなね.
0
1K
1K
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
9 years
ゲームセンターの置き引きの話題を見るたびに「冥の低速抜けた十段はその瞬間財布取られても追いかけない」って言葉を思い出す.
3
1K
1K
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
9 years
まあ僕この画像見たときの最初の感想は「あぶねえ!!!倒れるぞ!!」だったけどね. http://t.co/fp3NIXiWEc
Tweet media one
6
824
972
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
8 years
「ダーツうまい人にダーツ下手な人の映像見せるとダーツが下手になる」 って研究を聞いて,被験者めっちゃかわいそうだなって思った.
0
1K
911
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
9 years
友人「がんばって卒論書いた達成感も一生懸命準備して学会発表して賞をもらう充足感も今後得られるであろう人生の様々な喜びも全部脳に電極させば得られるんだよ!やばくない??何のために生きてるのおれら!!」 ぼく「やめろ!!!!!」
0
873
913
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
9 years
「理系にとって『研究はなにされてるんですか?』という話題は,一般人における『最近恋人とどうですか?』と同じぐらい無難な質問」 という話を聞いて,一般人にとって『最近恋人とどうですか?』は『研究なにされてるんですか?』ぐらい無難な質問なのか…ってなってる(伝われ)
5
897
784
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
9 years
【数学】東京オリンピックエンブレムの面積を求める - Togetterまとめ http://t.co/XcCZ21iHOS ”デザインが気に食わんとか、何かのパクリだとか知ったことではない。俺は面積が知りたいんだ。” めっちゃ面白い
1
1K
718
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
8 years
斬新な「三鷹」の表現方法を見た
Tweet media one
Tweet media two
3
800
659
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
8 years
人間は自然のままでは頭が悪いからな.みんなはちゃんと勉強して自然を脱しよう.
2
698
638
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
9 years
テレビ見ないから『イスラム国』という呼称についてあんまり感知してなかったけど,オーストラリアへ旅行したとき,うちの父親がムスリムの方を見たときに「えっ!イスラムじゃん!危ない!イスラム国の人でしょ?テロとかする人じゃん.」って言い始めたときは割と事態は深刻だなって思った.
3
2K
617
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
8 years
『お茶を表す単語の発音は世界中で「cha」か「ti」しかない』 って話は雑学マニアにとっては結構有名な話なんだけど,この話を後輩に「反例探してみてよ」とふっかけてみたら10分もかからずに「ポーランド語でお茶は herbata です」って返ってきてこの子本当に優秀だなあって思った.
2
605
577
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
8 years
数学科の博士課程に行く友人が「数学科で博士まで行くってなると一体何をするの?」という質問を受け,ひとしきり困ったあとに「えっ……計算.」って答えたのすべての業が詰まってて最高だった.
2
428
525
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
7 years
【速報】実家に帰省したらおかんのパソコンがつきっぱなしだったので,覗き込んだら俺のTwitterホーム.
Tweet media one
4
674
520
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
8 years
ズートピアは最初『肉食獣は感情が高ぶると電気ショックが流れる首輪をつけている』という設定があった. それでこの動画の17:38からのシーンは子供のくまにお父さんがその首輪をつけるシーンで,そこだけでも見て欲しい.僕はこっちのディストピア感溢れるズートピアの方が見たかった.
1
446
478
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
9 years
「地球を冒険するには遅すぎ、宇宙を冒険するには早すぎる時代に生まれた我々だが、のんのんびより りぴーとの初回というこの瞬間に立ち会うことができた。生きるとはなんと素晴らしきか」 これ名言すぎるんだよなあ
1
483
442
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
9 years
だってヤバくない? 「ちっちゃい電子部品作りたいな〜例えばコイルとか〜.あ!コイルっぽいプランクトン金属メッキすればコイルになるんじゃねwwwおwwwできたwww」 って話でしょ?イケると思うか普通それ.
2
811
417
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
5 years
培養肉、たぶんあと4,5年すれば一般的になってくるんだろうけど、普及にはいい名称を考えておかないとな。「培養肉」「人工肉」「ラボ・ミート」じゃあ美味しそうじゃない。何か直感的にわかって美味しそうで安全そうな名称を考えた奴が一番儲けられる。
34
207
384
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
8 years
フォルクスワーゲン工場の作業員、ロボットに殺害される|WIRED.jp ”ロボットが作業員をつかみ、彼を金属板に押しつけた” アメリカでは警官が犯人を爆弾ロボットで爆殺し,ドイツではロボットが作業員を殺害する!これが21世紀だ!
3
698
365
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
8 years
ぼくもあのシーン見てから「オリーブオイルはケチケチしなーい」って言いながら料理するようになったんだけど,格段に料理が美味しくなった.ガルパンには人生に大切なことが全部詰まっている.
1
450
349
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
9 years
卒論を書く僕「○○を示した」 頭の中の僕「示せてなくね」 卒論を書く僕「△△を実験に用いたことに一定の意義がある」 頭の中の僕「それは無理ありすぎでしょ」 卒論を書く僕「得られた結果は必ずしも多くないが今後の研究につながる結果と言えるだろう」 頭の中の僕「もうこの卒論いらなくね」
0
297
356
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
8 years
簡易的ですがまとめました. ポケモンGOの目標レベルと進捗状況の早見表です. みんなでがんばってLv30めざそう!
Tweet media one
2
357
329
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
8 years
膣内挿入スピーカー Babypod でDubstep 聞かされ続けた赤ちゃん『バブゥゥゥ↓↓バババババババ↑ウウゥゥゥウ↑↑ババババ!』
0
332
304
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
8 years
レア度が低いポケモンで進化させると主力級になるのは現状で ・ナッシー ・シャワーズ ・ギャラドス ・ブースター ・ウツボット ・ニョロボン ・ラフレシア ・ゴルダック ・ドククラゲ ・スターミー ・サンダース ってとこかなあ.
1
143
304
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
8 years
店員「694円です」 財布を確認 100円x4 10円x4 5円x1 1円x3 1045円か…いや…まだ攻めれる!! 僕「1245円で」 店員「!? 1245円お預かりします」 まさか外したか…攻めすぎたか…? 店員「551円のお返しです」 勝った!!!うおおお!!
5
325
294
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
9 years
赤ん坊が生まれた瞬間に「こいつってなんの役に立つの?」って聞く人はいないけど,基礎研究の成果に「それってなんの役に立つの?」って聞く人は多いよね.
0
338
284
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
5 years
"職員からは「清涼感があった」" "一方で髪の毛や服がぬれる人も" "階段や通路もぬれたため、滑って転倒する報道関係者もいた" "この日のコストは非公表。効果は未知数" いつの間に日本こんな恥ずかしい国になったん。
3
303
274
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
8 years
じゃあなんでポーランド語だけ「cha」と「ti」の呪縛から抜け出したんだろうと調べてみたらherbataの語源はラテン語の「herba thea」だった.herbaは「草」という意味で,英語で言えばハーブティー.ハーブの部分が独立してお茶という意味になったみたい.
1
316
281
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
9 years
友人「ゲイの脳に電極ぶっさしてバイセクシュアルにする論文があるんだよ!」 http://t.co/JDtkKjY3al まとめました.
1
309
279
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
9 years
新石器時代に生殖できた男性は「極度に少なかった」 新石器時代に大量の童貞が生まれてたらしいことが遺伝学で明らかになったそうです.理由は格差社会が生まれたからではないかとのこと.つまりこの時代に貧乏でキモイおっさんは淘汰されてる.
3
519
256
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
8 years
トレーナーレベルについて目標レベルにあとどれぐらいで到達できるかはこの簡易早見表を見てください.
Tweet media one
1
298
268
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
9 years
東大卒業式2015現状まとめ ・朝8時台から安田講堂待機列生成 ・結局全員は安田講堂に入れず ・総長登壇時に「待ってました!」ヤジが出るも滑る ・「待ってました!」まさかの字幕デビュー ・総長告辞で薬学部長爆睡 ・総長告辞,締めにタフグロをぶち込む #UT 卒業式
0
196
268
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
9 years
父(元板前)「魚さばいてよ水産学科でしょ」 僕「いや無理」 父「さばいてよwww」 とりあえずさばいてみる 父「うわっ!こんな分厚く切って!ぐちゃぐちゃだ!!さすが国立大学はちげえなあ!!」 母さん「私がさばいた方がましだわ」 僕「(専攻は分子生物学なんだ…勘弁してくれ…)」
1
365
264
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
7 years
マジで何にも趣味がない女性は何人かあったことあるけど,さすがにそんなことないでしょwって色々聞いてみても本当に趣味と言えるものがなくてじゃあ普段なにして過ごしてるのかって聞くと友達とおしゃべり(身近な人のゴシップ,昨日見たバラエティなど)ってパターンが多かった.
2
357
261
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
4 years
【実録】上質系新チューハイ『麒麟特製ストロング』を軽くディスった結果、ヤバめの担当者が乗り込んでくるも最終的に和解した話 – ロケットニュース24 話題になってたけど、ピペットの持ち方マジか。この持ち方は初めて見たわ。
Tweet media one
2
157
245
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
9 years
クリスマスイブなのでベンゼンにサンタ帽かぶせてフェノールにした. http://t.co/F5WLJ5aABN
Tweet media one
1
210
240
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
9 years
東大卒業式2015第1部まとめ ・結局全員は安田講堂に入れず ・総長登壇時に「待ってました!」とヤジが飛び,まさかの字幕デビュー ・総長告辞で薬学部長爆睡,締めにタフグロで沸く ・合唱中に「たーかし!」と合いの手 #UT 卒業式 http://t.co/ItQRbOODJo
Tweet media one
0
174
234
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
9 years
研究をやっていて ああああああああああ!!!!ああああ…あああああああ!!!! って叫びたい気持ちをグッとこらえてパソコンにもう一度向き直ってキーボードに打ち込む文字が にゃーん だ.そこらの文字列とは意味が違う.
0
208
222
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
9 years
植物の維管束螺旋紋の単離が難しいことに悩んで次に注目したのがレンコンの粘ってる糸ってこいつらの頭の中どうなってるんだ感ヤバいでしょ. http://t.co/ZnNcPtmpdm
Tweet media one
1
378
222
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
8 years
カフェイン量であれば午後の紅茶茶葉2倍ミルクティーが160mgで最強だった気がするぞ.レッドブルの2倍入ってる.
2
347
197
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
9 years
この段落が面白すぎて何回も読み返してしまう. http://t.co/oDfofFMfuk
Tweet media one
1
150
190
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
7 years
空いた時間を全て友達とおしゃべり,それも話題の中心は身近な人のゴシップやバラエティの感想っていう,僕からするとどうみても生産性のない行為をずーっと続けて生きている人がいるってのがすごい衝撃だったよね.20何年もそうやって過ごしてきたって考えるだけで言い得ぬ感情に包まれるよ.
1
235
191
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
9 years
画期的な体重計売ってたwww http://t.co/DjTlCNeLwJ
Tweet media one
0
420
187
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
8 years
略字わからなさすぎるんだけどなんて書いてあるかわかる人はいませんか? 上段は『ちくわ,慶,應,(1字で)慶應,議,機』かなって思うんですが下段がわけわからない…
Tweet media one
9
167
184
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
9 years
原文は英語なので和訳者も結構センスある. http://t.co/BwdpF3Lre8
Tweet media one
1
271
182
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
4 years
俗っぽいかもしれないけど、アクセスランキングや最新コメント欄、カテゴリ別人気ポスターとか出して欲しかったな。あと肝心のポスター見るまで1つあたり3クリックかかるのはキツすぎる。
2
61
185
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
5 years
本日入籍しました!!
Tweet media one
40
2
182
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
8 years
あとニックは肉食獣のためのテーマパークを作る設定があった.そこでは肉食獣が草食獣から抑圧されずに遊べる施設になる.さっきの動画の4:36あたりからのシーンはニックの資金調達シーン.草食獣からいくらrejectされてもめげないニックが描かれている.
1
144
167
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
4 years
このウェブ学会、自分もポスター出してんだけど、マジであんなに頑張って���ったのに反応0だし何人が見てくれたのかも分からなくて悲しいよ。現地行けてたらどれだけフィードバックもらえたか。
0
52
162
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
4 years
ウィルキンソンの新しいこれ、めちゃくちゃうまい!健康そうな見た目してるけど、一口飲んだ瞬間の感想が完全にストロングゼロ。オフィスでも学校でも合法にストゼロを楽しめる一品に仕上がって感動した。しかも脂肪の吸収を抑える。神。まだファミマ限定らしいけどマジでオススメ。
Tweet media one
0
93
161
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
8 years
言ったそばから解党しとるやないかーい!!! 【参院選】新党改革の荒井代表が政界引退と解党を表明
3
592
151
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
8 years
お茶を表す単語の発音が「cha」と「ti」(とそれらの派生)しかないのはお茶の原産が中国に限られたからで,「cha」は中国の北方語や広東語での発音で,「ti」は福建南部から台湾にかけての発音だよ.
1
162
155
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
8 years
@ruchinpika 味玉は普通にゆでた後むいて保存瓶にめんつゆと一緒に入れて冷蔵庫
1
88
154
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
9 years
Web怪談の系譜が話題なので考察記事貼っておきますね. さっきの系譜( http://t.co/0ffhZvqPJT )の8割ぐらい読んだことある人ならすごく楽しめると思う. 『いかにして『八尺様』は生まれたのか』 http://t.co/g7M3C94xGc
0
110
157
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
8 years
高須クリニック院長とともに、最終的に「ブラジルGO!」した話。五輪ナイジェリア支援の結末 高須克弥院長のナイジェリア支援の実態記事.こんな短編小説のような波乱万丈劇だったのか.
1
100
152
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
8 years
砂鉄カエルのTweetのような「妙な説得力だけがあってその実,まったく裏がない根拠不明な情報」を鵜呑みにしないのがリテラシーじゃないのか.
0
170
145
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
8 years
進化学者「最近」(数千年前ぐらい) 地質学者「最近」(100万年前ぐらい) バイオ系「大昔」(10年前ぐらい)
2
219
141
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
9 years
他のアプリに切り替えると怒られる http://t.co/amBL7XTis9
Tweet media one
1
180
126
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
8 years
山田太郎関係なく新党改革は政策まともだったし今後頑張って大きくなってほしい政党だなって思った.
2
476
123
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
7 years
実家が太い人は実家が太い人の,実家が太くない人は実家が太くない人のそれぞれすべき経験があると思いますので,あえて自ら垣根を越えて他方の経験をしに行くのはハイコストローリターンになりがちなんすよね.自分のおかれた立場で自分のすべき経験をしよう.
0
99
128
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
8 years
ヤバくない?完璧じゃない?
Tweet media one
2
181
123
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
9 years
石油作る藻類を『Fuelワカメ』と呼ぶの,学者には超怒られそうだけど一般ウケする名称だと思う.
0
123
121
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
8 years
ゴジラのDNA,自身の高い放射能で突然変異入りまくってるせいで個体で進化しまくってるんだとしたらシーケンスするたびに配列変わりそうだし闇すぎる.ポスドクが死ぬ.
1
74
119
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
8 years
テレビない人,ここでNHK見れます. NHK NEWS WEB ニュース同時提供中
1
373
113
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
8 years
友人「お前はドクター行ったほうがいい」 友人「お前は大手は向かない」 友人「会社作ってくれたら俺そこで働くよ」 親父「博士行くって選択肢はもうないのか」 兄貴「お前は就活しんほうがいいぞ?」 親戚「なんだあ!博士行かないのか!」 おみくじ「人の言葉に惑わされる年です」
0
96
117
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
9 years
「隕石衝突模擬実験で生命の「素」ができた」 http://t.co/V2rYhS1agE ”隕石の衝突模擬実験��行ない、複数種類のアミノ酸の他、DNAやRNAの構成物質である核酸塩基が生成することを実験で明らかにした” は!?え!?は!?やばくねこれ!!
2
204
114
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
2 years
う、産まれました…!! 2022.05.16
Tweet media one
27
2
119
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
9 years
総長「夢と野心をもて!研究環境は俺が改善する!」 研究科長「悩みと不安は日々大きくなり人生の最後までついて回り解消されるということはない.」 祝辞「金ない.」 #5god_live2015 #東大入院式
0
92
114
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
9 years
結局人が何かを好きになったり面白いと思ったり興奮したりすることって脳に電極させば同じ経験が得られるわけだなあ.そう思うと本当に我々の感情なんて電気信号の塊だ.やろうと思えばいくらでも外部から操作しうるのであれば確固たる自己なんてものはまさしく虚像だ.
0
92
112
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
9 years
友人「これ応用して単純作業してる人とかに電流流しまくればその単純作業に快感覚えるになってめちゃ効率上がることない?めっちゃ有用な論文じゃんこれ!」 ぼく「ディストピアでしょ…」
0
96
111
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
8 years
さそり座の心臓で赤く輝く星「アンタレス」.この星はアンチ・アーレス,「火星に対抗する者」という意味から来ています. 今の夜空はさそり座の目の前に火星が来ていてさながら対峙しているよう. そんな姿を三宅島で撮影いたしました.
Tweet media one
Tweet media two
1
54
108
@Hetare_Takumu
Hetare_takumu
7 years
自分のミスでたくさんの人にぬか喜びさせてしまって,あとからそれを訂正するの,人生初の経験だったし,こういう時に研究不正が起きるんじゃないかってぐらい報告が億劫だった.これを報告できる倫理観と気持ちの余裕が自分にあって本当に良かった.
1
57
111