CNIC 原子力資料情報室 Profile Banner
CNIC 原子力資料情報室 Profile
CNIC 原子力資料情報室

@CNICJapan

29,501
Followers
2,305
Following
894
Media
29,251
Statuses

2011/3/13〜 特定非営利活動法人 原子力資料情報室の公式twitterです。

東京
Joined March 2011
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
1 month
【新パンフレット】一緒に起きたら逃げられない?!地震 津波 原発事故 能登半島地震によって改めて地震大国日本に原発がある恐ろしさ、避難の困難さが突きつけられました。問題の基礎をを16ページにまとめたオールカラーのパンフレットを発行しました!300円+税
Tweet media one
Tweet media two
0
46
54
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
10 months
岸田首相は今月22日に「放射能汚染水」の海洋放出を閣議決定しようとしています。このような暴挙に抗議するために、さようなら原発1000万人アクションとして、当日抗議行動を行うことにしました!ぜひお集まりください! 8月22日 10~11時 首相官邸前 #汚染水放出に反対します
Tweet media one
25
923
1K
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
9 months
【原子力資料情報室声明】政府の汚染水放出決定に断固として抗議する 政府が8月22日に廃炉・汚染水・処理水対策関係閣僚等会議でALPS処理汚染水海洋放出を24日に実施する方針を決定したことを受け、23日、当室は声明を発表いたしました。
11
431
477
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
10 months
約束を守れ!汚染水を海に流すな!8.18首相官邸要請行動へ この夏の海洋放出強行を止めるために、8.18首相官邸要請行動に参加しましょう。 8月18日(金) 10:00〜10:40 汚染水を海に流すな!8.18首相官邸前集会 11:00〜12:30 国会内集会(参議院議員会館101会議室)
Tweet media one
104
388
383
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
10 months
18日(金)です!みなさまぜひお集まりください
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
10 months
約束を守れ!汚染水を海に流すな!8.18首相官邸要請行動へ この夏の海洋放出強行を止めるために、8.18首相官邸要請行動に参加しましょう。 8月18日(金) 10:00〜10:40 汚染水を海に流すな!8.18首相官邸前集会 11:00〜12:30 国会内集会(参議院議員会館101会議室)
Tweet media one
104
388
383
0
260
275
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
9 months
漁師みんな泣いている 食の安全浸透したのに:東京新聞 TOKYO Web 漁師たちは「納得している人なんていねぇよ。漁業者の心踏みにじったんだど」「なんぼ反対したって、国がすることは止められねぇんだから」
2
212
228
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
10 months
『汚染水を海に流すな!8.18首相官邸要請行動』 メディアや参加者でいっぱい! 4/10声明:ALPS処理水の海洋放出決定方針に強く抗議すると同時にこれを撤回することを求める 21/5/1復興庁「ALPS処理水について知ってほしい3つのこと」へのコメント
Tweet media one
Tweet media two
7
167
190
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
11 months
処理水放出、首相官邸前で抗議に90人集まる 韓国の国会議員も | 毎日新聞 当室スタッフも参加しました。記事にあるもみ合いは叫ぶ男性を警察が止めようとしたもので、参加者ともめたわけではないそうです。
0
144
169
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
3 years
福島第1原発、地震計故障を放置 3号機建屋、データ記録できず | 2021/2/22 - 共同通信
3
163
165
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
1 year
【原子力資料情報室声明】福島の教訓を投げ捨てた国会 GX電源法可決抗議声明 原子力資料情報室は、本日、原発の運転期間延長や原発利用を推進するための法律を含む束ね法案(GX電源法案)が参院本会議で可決、成立したことをうけて、下記声明を発表いたしました。
1
146
147
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
9 months
8月24日(木)放射能汚染水緊急抗議行動 報道によると24日にも放出を開始するとのこと。漁民との約束も反故にして放出を強行することは断じて許せません。東電本店前で抗議の声をあげましょう! 時間 10:00~11:00 場所 #汚染水放出に反対します
Tweet media one
0
149
150
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
10 months
CNICブリーフ「福島第一原発は今も放射性物質を放出しているーALPS処理汚染水放出問題で考慮すべき新たな論点」 あたかも福島第一原発からはALPS処理汚染水以外に放射性物質が放出されないかのような説明だが、実際は日々大量に放出。現時点の放出量について推計を行なった
1
155
144
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
10 months
みなさまぜひ22日午前10時、首相官邸前にお集まりください! #汚染水放出に反対します
@sayonara_n2011
さようなら原発実行委員会
10 months
#放射能汚染水放出するな!  #閣議決定するな! 8月22日(火)緊急官邸前行動 #緊急行動 #拡散歓迎 暑いさなかですが ご参加下さい        日時 8月22日(火)10:00~11:00 場所 首相官邸前 呼びかけ #さようなら原発1000万人アクション 03-5289-8224 プラカード等持参ください
2
143
153
1
150
147
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
13 years
4/13映像 http://bit.ly/h6RCA7 RT @tsuda : こういう報告会こそUstやニコ生でアーカイブしてほしい。されてるのかな。 / 飯館村「人が住めるレベルではない」 京大助教らが現地調査−北海道新聞[道外] http://htn.to/Ku8ux5
0
123
105
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
10 years
本日、福井地裁で大飯原発3.4号機の運転差し止めを求める住民側の訴えを認める判決が出されました。判決謄本をアップロードいたしましたのでどうぞご覧ください。 http://t.co/fn8E1eel8G http://t.co/kcdEmCVEEn
2
188
109
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
6 months
「原発による発電容量を世界で3倍」!?に抗議の声続々  緊急共同プレスリリース「原発は気候変動対策にならない」 COP28で米英他の2050年までに原発設備容量を3倍にするという誓約発表を受け、世界各国の市民社会団体や活動家(当室の松久保も)コメントしています。
0
78
109
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
10 months
本日です!
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
10 months
約束を守れ!汚染水を海に流すな!8.18首相官邸要請行動へ この夏の海洋放出強行を止めるために、8.18首相官邸要請行動に参加しましょう。 8月18日(金) 10:00〜10:40 汚染水を海に流すな!8.18首相官邸前集会 11:00〜12:30 国会内集会(参議院議員会館101会議室)
Tweet media one
104
388
383
0
69
105
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
11 months
【原子力資料情報室声明】IAEA報告書は汚染水の海洋放出を正当化しない 7月4日にIAEAが東京電力福島第一原発からの汚染水海洋放出が国際的な安全基準に合致しているとする報告書を岸田首相に提出したのをうけ、当室は6日、声明を発表しました。
4
121
102
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
13 years
NHK ETV特集「ネットワークでつくる放射能汚染地図 ~福島原発事故から2か月~」はNHKオンデマンド(見逃し番組)で5月16日(月)午後6時から2週間配信されるとのことです http://bit.ly/6CGgEB
0
240
99
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
5 years
ルモンドがフランスが高速炉ASTRID開発計画の放棄を決定したとの報道
3
137
90
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
11 years
福島第一原発4号機の巨大パネルの前で、防護服とマスクを着用して写真撮影ができます!ぜひ、実際に着用してみて下さい! #fujirock http://t.co/xgWl1PJ18i
Tweet media one
166
345
81
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
13 years
神戸大学名誉教授 石橋克彦氏 "私の考え" -2011年東北地方太平洋沖地震による「原発震災」について web→ http://bit.ly/kiFFAt
0
85
83
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
1 year
原子力の延命に「1兆円」を投じる政府の非合理さ #東洋経済オンライン @Toyokeizai 「原子力など発電コスト研究の第一人者。原子力発電の将来について聞いた。」
0
91
85
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
5 months
志賀原発「異常なし」から考えた 運転中だったら?「珠洲原発」だったら? 震度7の地震は想定内なのか:東京新聞 TOKYO Web 当室スタッフ上澤千尋のコメントが掲載されています。ぜひご覧ください。
0
81
83
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
1 year
新刊『原発の老朽化はこのように 圧力容器の中性子照射脆化を中心に』 運転期限撤廃の危うさを深く知るための必読書! 高浜原発1,2号炉、美浜原発3号炉の40年廃炉訴訟において原発老朽化問題研究会が作成した中性子照射脆化の問題を論じた意見書を核に構成しました。
Tweet media one
1
64
81
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
5 months
東海第2避難計画「複合災害の備え不十分」千葉選出の立民議員ら、東海村などに聞き取り 「車や避難場所を用意しても、実際に使えないと意味がない。道路は通れなくなる前提の計画でなければ、実効性があるとはいえない」 当室から高野聡が同行。原発に頼らない世界を!
1
71
78
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
5 months
【原子力資料情報室声明】柏崎刈羽原発「運転禁止」解除、規制委に判断する資格があるのか 原子力規制委員会が12月27日、東京電力柏崎刈羽原発に出していた事実上の運転禁止命令を解除したのを受け、当室は声明を発表いたしました。
0
86
74
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
3 years
復興庁「ALPS処理水について知ってほしい3つのこと」へのコメント このキャンペーンに寄せられた批判の本質は、トリチウムのキャラクター化にあるのではなく、内容自体に問題の矮小化や軽視が含まれるということでした。3つのこと、それぞれに対してコメントを記載しました
2
72
72
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
13 years
原子力資料情報室のtwitterを開設しました。followお願いします。
0
707
62
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
3 years
本日12時から行われた、首相官邸前でおこなわれた、政府による汚染水海洋放出決定への抗議行動の様子。中国と韓国のメディアが多数駆けつけた。
Tweet media one
1
59
65
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
10 years
フタバから遠く離れて 原発事故の悲劇、避難の苦しみを風化させないために、この映画をぜひ見てください。 ※3月11日よりこちらの画面で本編が無料視聴できます。
0
68
64
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
1 year
原子力資料情報室パブコメセミナー 10万人の声で原発回帰へNO!!! パブリックコメントを送ろう 現在、原発の建て替え(リプレース)や、運転期間延長など原発推進を含めたGX方針への意見募集をはじめ、5つのパブリックコメント(パブコメ)が募集中です。ぜひみんなで意見を送りましょう!
Tweet media one
1
76
64
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
3 years
政府は福島第一原発の汚染水の海洋放出を13日にも決定すると報じられています。原子力資料情報室が昨年10月21日に政府に提出した、陸地保管への方向転換を求める要請書をぜひご覧ください。 【要請書】汚染水は海洋放出するのではなく、陸地保管へ方針転換することを求める
2
76
61
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
11 months
7月17日、海の日に福島県いわき市で開催です! みなさまぜひお集まりください!
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
11 months
7月17日午後「海の日アクション2023 汚染水を海に流すな!〜海といのちを守るパレード〜」 ふるさとの海、日本の海、世界の海を放射能でこれ以上汚してはなりません みなさまぜひご参加ください! 詳細は添付ファイル、いわき市議の佐藤かずよしさんのblogをご覧ください
Tweet media one
Tweet media two
0
52
42
2
64
62
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
13 years
RT @st_ysk : この人の講義とってた。物理の授業なのに、宮沢賢治とか、哲学の話を絡めて、原発に強く警鐘を鳴らしていたのを覚えている。しかし、本当に筋の通った生き方をされてきたんだな。 RT @CNICJapan 藤田祐幸先生 http://bit.ly/fTxwCL
0
65
60
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
1 year
4/26(水)16時〜連続ウェビナー「原子炉の老朽化の現状と原因」 30~40の運転を予定してつくられた原発を60年超運転することは大変危険なことです。原発の老朽化問題について一緒に考えてみませんか 第3回は工学博士、東京大学名誉教授の井野博満さんが講演します お申込み:
Tweet media one
1
65
60
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
11 months
リニアのリスクは十分議論されたのか 「原発震災」を警告していた学者が「待った」をかける理由 :東京新聞 TOKYO Web 神戸大の石橋克彦名誉教授(地震学)への取材記事です。
1
58
60
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
1 year
5/28 緊急報告集会「政府の原発回帰政策と川内原発延長運転の危険性」 当室スタッフの松久保肇が、元原発設計技術者の後藤政志さんとともに登壇します。 鹿児島県での開催です。お近くのみなさまぜひご参加ください!
Tweet media one
0
68
60
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
5 years
教皇、震災被災者と面会 核エネルギーからの転換訴える:朝日新聞デジタル #ローマ教皇
0
43
58
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
13 years
来週のNHK ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」。タイトルは「見過ごされた欠陥 ~福島原発 MarkⅠ~」から「見過ごされた危険 〜福島原発事故」に代わりさらに新しいタイトルに変更されていますが必見です http://bit.ly/pFMV6z
2
154
55
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
1 year
これ以上海を汚すな!市民会議: 5・16東京行動 10:30~11:30 東電本店前 要請行動 12:00~13:00 汚染水を海に流すな!国会前集会 :衆院第二議員会館前 14:00~15:00 政府と国会に要請・院内集会 :衆院第一議員会館多目的ホール 18:30~19:15 日比谷野音集会→銀座デモ
Tweet media one
2
70
58
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
13 years
1988/10/28放送朝生にCNIC前代表の故高木仁三郎氏が!YouTubeにテーマは「原発はホントに必要か?!」 1〜15まで 早めに見ておこう #cnic http://bit.ly/e2rChe
0
64
53
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
8 months
明日開催です。東海第2原発差止訴訟団共同代表の大石光伸さんの報告、当室共同代表の伴英幸も講演します。みなさまぜひお集まりください!
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
9 months
9/30 JCO臨界事故24周年集会 とめよう、東海第2原発の再稼働! 24年前の9月30日、茨城県東海村で起きたJCO臨界事故。大量の放射線を浴びた2名の労働者が亡くなり労働者や住民等667名を超す人々が被曝しました。毎年開催される集会で当室共同代表の伴英幸が講演します
Tweet media one
0
24
18
0
42
57
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
1 year
第38回反核燃の日全国集会「青森県を核のゴミ捨て場にさせない!」 6月24日(土) 14時~集会とデモ進行 青森市「青い海公園」にて開催します!当室スタッフ高野聡もスピーチします。破綻した核燃料サイクルの計画断念の声を上げていきましょう。ぜひお集まりください
Tweet media one
0
49
57
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
2 years
【原子力資料情報室声明】原発と戦争ーロシアは速やかにウクライナでの軍事作戦を中止するべき ロシアのプーチン大統領がウクライナに対して事実上の宣戦を布告し、攻撃を開始したのをうけ、2月25日、原子力資料情報室は声明を発表しました。
1
80
53
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
7 months
【共同声明】国際協力銀が出資する、ニュースケール社の小型原発計画が中止に 当室と国際環境NGO FoE Japanは、米国NuScale Powerが米西部アイダホ州で進めていた小型原発建設計画の中止を発表したことを受け11月10日、共同声明を発表いたしました
0
58
55
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
3 years
判決全文も掲載されました
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
3 years
脱原発弁護団のページ 速報!大飯原発設置変更許可取消認める! 2020年12月4日 判決要旨も掲載されています。
1
42
41
0
53
53
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
4 years
高浜原発3号機、伝熱管損傷か 関電、2本に信号と発表 | 2020/2/18 - 共同通信
0
70
52
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
13 years
後藤政志氏のblog→ http://bit.ly/dVe6Df #cnic
0
58
51
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
3 years
元首相5人が脱原発宣言 小泉純一郎氏「ゼロでも脱炭素は可能」 | 毎日新聞
1
29
51
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
2 years
小型モジュール炉が気候変動問題とともに話題にあがっています。 『原子力資料情報室通信』では、小型炉が気候危機対策にならない理由(565号)や安全性についての問題(566号)を、海外の専門家の方々に寄稿していただきました。1冊(300円)から注文可能です! CNICの本屋さん
Tweet media one
1
54
50
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
13 years
再放送 ETV特集 「アメリカから見た福島原発事故」 9月4日(日)再放送 午前0時20分~(土曜深夜)詳細 http://t.co/2xXLv8B
1
81
47
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
13 years
後藤政志氏(元原子炉格納容器設計技師、博士(工学))のblog→ http://bit.ly/dVe6Df
0
49
48
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
4 years
福島第一原発のALPS処理汚染水が放出されようとしています。経産省は4月7日と13日に福島県で主だった団体代表らから意見聴取、一般からの意見募集(5月15日まで)で、本命の海洋放出への道筋をつけようとしています。是非、海洋放出に(反)対する意見をお寄せください。
0
72
49
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
5 years
【原子力資料情報室声明】フランスの高速炉開発の終わり 日本も断念を
0
64
46
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
13 years
放射能ミニ知識 代表的な放射能の性質など http://bit.ly/hB3Xi6 #cnic ( #iwakamiyasumi live at http://ustre.am/eOVh)
0
69
48
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
1 year
朗らかな妻から消えた笑顔 「原発で死亡事故ない」発言に募る悔しさ:朝日新聞デジタル 「原発再稼働が、政治家の口から平然と出てくることに、悔しさを感じる。」「『原発で死亡事故は起きていない』というが、女房は原発に殺されたんだ。原発事故さえなければ……」
0
58
49
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
1 year
再入荷! 新刊『岸田政権の原発回帰政策批判-新たな原発活用方針の矛盾』頒価300円 当室と原水禁による新しいパンフレットが出来ました。当室スタッフの伴、松久保、高野が執筆。拙速な検討、原発推進政策、規制と推進の一体化など、問題点をまとめています。 ご注文は
Tweet media one
1
38
49
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
13 years
元東電社員から内部情報の通報 2011/10/31 CNIC http://t.co/SZCobSVg
2
97
48
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
13 years
神戸大学名誉教授 石橋克彦氏 "私の考え" web→ http://bit.ly/kiFFAt でご確認ください RT @usakousa555 : @CNICJapan 「日本の原発は地震付き原発」の素敵な絵のことが寝ても覚めても忘れられません。PDF等で配布...
0
74
48
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
3 months
ETV特集 膨張と忘却~理の人が見た原子力政策~ 3/7(木) 午前0:00 〜 午前1:00 長年国の原子力政策に関わった研究者・吉岡斉氏が残した数万点の未公開資料「吉岡文書」。今回独自に入手した内部文書や関係者の証言などをもとに国の政策決定の舞台裏に迫る。 当室の伴英幸もコメントしています
6
35
48
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
9 months
開催中「ワタシのミライ NO NUKES & NO FOSSIL 再エネ100%と公正な社会を目指して」@代々木公園 自然エネルギー中心の原発に頼らない世界を目指して🌍気候正義に立ち上がった若者たちと脱原発の先輩たちが一緒にイベント&パレード開催中❣️キッチンカーもあります。手拭いあと数個だけあります🥫
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
27
48
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
13 years
ストロンチウム-90(90Sr)について→ http://bit.ly/iiE6tG asahi.com 4/12 23:16 [福島の土壌から微量ストロンチウム 水溶性の放射性物質] http://bit.ly/i9ZRIM
0
81
46
@CNICJapan
CNIC 原子力資料情報室
1 year
【原子力資料情報室声明】原発推進束ね法案の閣議決定に抗議する 原子力資料情報室は、本日、政府が原発の運転期間延長や原発利用を推進するための法律を含む束ね法案(GX脱炭素電源法案)の閣議決定を行ったことについて、下記声明を発表いたしました。
0
35
46