木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ Profile Banner
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ Profile
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ

@Bb_Shohtakimura

12,759
Followers
420
Following
1,131
Media
3,154
Statuses

【野球は誰でも上手くなる】MLB・NPB〜アマチュア野球選手のパフォーマンスコーチ/株式会社SK Beyond代表取締役社長 /筑波大学院野球コーチング修了(体育学 修士)/総勢500名を超える野球オンラインスクールと野球トレーナーサロン運営中

全国飛び回ってます(関西が中心)
Joined June 2019
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
3 years
<野球のパフォーマンスを上げるための股関節トレーニング9種目> 『股関節が全然柔らかくならないんですよ…』 ↑これ言い訳です。やるべきことをやらないから柔らかくならないんです。 文句を言わずにこの9種目やってみてください。詳しい説明は↓
2
278
2K
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
3 years
<肩の動きを劇的に良くしたい野球選手向け⚾️> このエクササイズは、 肩関節の屈曲、肩関節の水平内転、胸椎の回旋、股関節の屈曲など 上肢の様々な動きが入ります。 ※支持側の肩が力まず、 安定させることがポイントです! エクササイズ前後で バンザイして肩の上がりやすさをチェック👍
4
155
1K
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
「股関節を柔らかくするにはどんなストレッチをしたら良いですか?」 ↑インスタライブ中や各SNSのDMでたくさん来ます。 そんな方は、とりあえずこの4種目やってみてください。 そして、1週間続けてみてください。 1日5分やるだけでも変わりますから。
1
113
1K
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
3 years
<野球選手は必ずやってほしい胸郭回旋エクササイズ> 全野球選手にとって 胸郭の柔らかさは重要です。 (投手だけではありません!) この動画の方のように ブレッツェルで開いた肩の肩甲骨が地面につくくらいの 柔らかさがあれば非常にGOODです⚾️ ぜひ参考にしてください✨
1
114
991
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
1 year
<肩甲骨の位置を整えるエクササイズ> 肩関節の位置が良くなる 肩関節や体幹が安定しやすくなる 臀筋群に力が入る という1石3鳥エクササイズです。 肩の前方が詰まるという野球選手は是非お試しください。
0
144
929
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
3 years
<肩周りの動きを劇的に良くするエクササイズ9種目> 「身体が硬いので…」という言葉は、 この9種目のエクササイズをやってからにしてください! 9種目、目的が違うので 是非目的に合わせてご活用ください⚾️ 解説は次へ
2
107
872
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
<野球選手にオススメの股関節ウォーミングアップ3種目> 野球選手は股関節が重要だということは 言うまででもないです。 特にお尻が硬いという野球選手は このストレッチを今すぐにやってみてください。 一度試しただけでも股関節周りの動きやすくさを実感できるでしょう。
0
87
736
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
シーズン前のオータニサン 「シンカーはまだありません」 ↓ 先週、100mphのシンカーを打席で見る ↓ 驚く ↓ 翌週、100mphのシンカーを自分が投げる 打者視点で考えられる(というか打者)からこそ、より投球に磨きがかかることもあるんだなと。
1
65
715
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
投球時に下半身を使えるようになるアプローチ 先程のツイートの続きですが、下半身が上手く使える選手は、上半身有意な選手に比べて、踏み出し足の接地時に体重の2倍程度の力で着地している。 力強く接地すれば良いと言うわけではなく、その前のフェーズにポイントがある
1
83
710
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
<全身を手っ取り早くストレッチする> 野球のような胸郭や脊椎の動きが重要になるスポーツ選手にはおすすめのストレッチです。 ただ脊椎を伸展させるだけではなく、 股関節伸展を入れることによって より脊椎の伸展が出て、大腿四頭筋のストレッチできます✨ 左右10回ずつどうぞ🔥
0
67
686
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
3 years
<瞬発力を向上させる5つの方法> ①爆発的なジャンプ ②メディシンボールスロー ③プライオメトリックス ④スピードスクワット&デッドリフト ⑤コントラストトレーニング (筋力トレーニングとジャンプやMBスローなどの組み合わせ) @SimoneBaseball 参考
1
95
633
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
1 year
世界で1番偉大なストレッチと名のつく このストレッチは、股関節屈曲位・肩関節求心位で胸郭回旋することが、ポイント。 股関節を屈曲だけでなく、胸郭を回旋させようとするとお尻が上がったり、肩の位置が悪くなるケースが多いです。 だから、回旋系競技のウォーミングアップには最適なんですよね。
1
91
610
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
<野球選手向け胸郭回旋動作4選> 左上 最初に行いたい動作!(上位胸椎の回旋) 右上 左上のよりも回旋+肩関節の動作! 左下 脊椎を伸展させた状態から胸郭を回旋! (下後鋸筋の活性→回旋可動域向上) 右下 僧帽筋中部・下部にも刺激を! (肩甲骨上方回旋、ゼロポジの安定) 目的に合わせて⚾️
2
77
612
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
世界で1番偉大なストレッチと名のつく このストレッチは、股関節屈曲位・肩関節求心位で胸郭回旋することが、ポイント。 股関節を屈曲だけでなく、胸郭を回旋させようとするとお尻が上がったり、肩の位置が悪くなるケースが多いです。 だから、回旋系競技のウォーミングアップには最適なんですよね。
1
71
611
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
股関節の動きを劇的に良くしたいスポーツ選手へ 肩幅以上に足幅を開いた状態でのスクワット動作を行うことで、より股関節周りの可動性も上がるようになります。 お試しあれ🔥
1
78
593
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
3 years
この少年の投球に 投球のヒントが結構隠されてると思う。 @DrivelineBB
2
54
541
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
野球選手に行ってほしい肩トレーニング このトレーニングを行うと、肩や体幹の動きが安定しやすくなります。 プランクの姿勢での肩甲骨の内外転、肋骨の内旋の動きは、前鋸筋や腹斜筋群の活性を促します。
0
50
531
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
<スポーツ選手向け胸郭回旋動作4選> 左上 大腿前ストレッチ+胸郭の回旋 右上 胸郭、頸椎の回旋 →胸郭が硬めの選手におすすめ 左下 胸郭、肩関節、頸椎の回旋 →回旋方向の地面に手が着くのがベスト 右下 ゼロポジションでの回旋 →投動作にはこの角度での回旋が必要 目的別にどうぞ🔥
1
52
528
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
<ワンランク上の投手になっていくためのヒント> このオフシーズンに取り組むべき要素が盛り沢山ですね。 継続的にウエイトトレーニングを行い、 除脂肪体重の増加と筋力向上を。 そして、メディシンボールスローで スピードストレングスを。
1
68
524
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
3 years
<野球選手向けの胸郭エクササイズ4種目> 右上…胸郭と頸椎の可動性 →導入におすすめ 左上…太腿前と対側の胸郭の可動性 →太腿前と伸ばすことでより効果的 右下…胸郭、肩関節、頸椎の可動性 →回旋時に地面に手が着くのがベスト 左下…ゼロポジションの可動性 →投球にはこの角度での回旋が必要
0
66
522
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
<きむらが激選した野球選手におすすめエクササイズ9種目> 2021年お世話になったフォロワーの皆様に感謝の気持ちを込めまして、 野球選手に最低限行っておいてほしいエクササイズ9種目用意いたしました⚾️ 野球関係者の皆様 2022年のスタートの準備できてます🤔? 年末年始もストレッチは忘れずに✨
2
39
522
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
<投げる前にやってほしい胸郭のモビリティエクササイズ> このエクササイズをやった後に 「肩周りが軽っ!!」 って驚く選手が多いです✨ 投げる前にぜひ行ってください🔥⚾️ ※2倍速でお送りしていますがご了承ください🙇‍♂️
1
48
481
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
<スイング速度向上ドリル> この動きを正しく行うことで よりバットが身体の内側から出すことができます。(肩甲骨の下制、肩関節の外旋、肋骨の内旋など) バットが遠回りしている身体の使い方になる選手にはとてもオススメ。 周りにあまり教えたくない効果的な打撃ドリルです。 @hikaru_twtwtwtw
1
55
461
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
<野球選手に必要な股関節の屈曲動作を作る> 野球選手が下半身を使えるようになるためのエクササイズ9種目です. 投球・送球・打撃・走塁の全ての動作において 股関節の屈曲動作を作れることが下半身を使えるようになる為のファーストステップです. 目的別に用意したエクササイズの解説は↓
1
46
450
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
ビジョントレーニングと言われますが、 視覚情報からのトレーニングは、 身体機能を活性させることができます。 試合前・練習前には、バージェンス、サッケード、VOR、VORCは行っておきたいところ。
@takasuzuki1123
鈴木孝佳|姿勢で身体を変える
2 years
村上選手バージェンス、サッケードやってる! 側から見ると単なる眼のトレーニングですけも、じゃないんですよね。 眼を介して身体機能を活性化してる。
1
30
176
1
55
436
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
<世界で最も偉大なストレッチ> 野球やっている全年代の選手におすすめな股関節と胸周りのストレッチです⚾️ お尻、もも裏、内転筋が伸ばすことができ、 胸郭の回旋動作も行うので名前の通り世界を代表するストレッチです。 ※動画が長いので2倍速にしてみました🙇‍♂️
2
41
413
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
3 years
<球速アップの為の準備体操> このエクササイズは 球速を上げるためには非常に効果的です。 (胸郭回旋、腰椎骨盤の安定性、股関節伸展) 臀筋群を活性させたまま 胸郭を回旋させる能力を高めましょう! 簡単に言うと お尻が締まった状態のまま 斜め上方向に腕をリーチして 行くことがポイントです⚾️
1
47
409
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
10 months
【回旋スポーツ選手のためのウォーミングアップ】 回旋競技であれば 尚更、単純なストレッチよりも より3次元にダイナミックな動きで ウォーミングアップをしていきましょう💡 誰でも手っ取り早くできるからやってみてね😉
0
63
392
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
<スポーツ選手であれば行っておきたい肩と体幹トレーニング> この動作は、肩甲骨の外転時に肋骨が内旋方向に誘導される為、前鋸筋等の活性だけでなく、体幹筋群も活性する一石三鳥エクササイズです。 ポール無しでも代用できます。是非お試しあれ⚾️🔥
0
31
391
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
投手の球速向上ジャンプトレーニング> 球速を上げたい投手であれば、 避けてはいけないトレーニングです。 垂直方向のジャンプと合わせて この動画のような横方向のジャンプも行っていきましょう⚾️ ドロップシングルスクワットができてから行っていきましょう🔥
0
42
382
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
<野球に効果抜群のウォーミングアップ> 投げる前には、肩や体幹の安定性を向上しておくことが重要です。 ベアウォークエクササイズは、肩や体幹周りを安定させるのに効果的です。 四肢の動き、視覚、三半規管の刺激にもなるので、やらない理由はありませんよね。
0
36
374
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
<腕から下半身までを連動させるエクササイズ> 身体に安定感があまりない野球選手は 是非やって欲しいエクササイズです。 このエクササイズは 肩関節・体幹の安定性を向上し 臀筋群を活性することができます。 ポイントは 斜め上の方向に踵を伸ばしていくことです。(そうすることで臀筋が収縮します)
1
41
374
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
この動画は、スポーツ選手であれば行っていくべき上半身のパワー向上トレーニングですね。 上半身のベンチプレスやプル系の種目で基礎筋力を高めながらも MBプッシュなどのプライオ系トレーニングは行っていくべきです。 筋の立ち上がりや素早い筋発揮はとても大切です。
0
31
357
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
1 year
とある自主トレに行ってました。 この子やることやっていけば、 どえらないことになるぞ🤔 #東北楽天ゴールデンイーグルス #秦勝利 #藤井聖 #松井裕樹 2世へ
1
62
350
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
6 months
和歌山1の進学校 桐蔭高校 1年生 中尾が昨日球速を測定したら、 辛めのガンで140出てました  課題は山積み。勝てる投手へ ここ2年間の夏の成績は、和歌山県準優勝、ベスト4と続いていますが 来年こそは、甲子園へ(部員15名ですが😂) そして、古豪からプロ野球選手輩出に向けて動き出します
7
41
339
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
11 months
【ご報告】 株式会社 SK Beyond を設立しました。 代表取締役社長になりました。 SK(しょうたきむら)が限界を超え続ける(ビヨンド)企業ということで、この会社名にしました。 大学院に進学したここ2年で大きく人生は変わってきましたが…
Tweet media one
13
20
335
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
野球選手が行うべき肩トレーニング① このエクササイズを行うと、 肩関節の求心位で保持しやすくなり動きが良くなります。 この動作には肩甲骨の内・外転動作、脊椎の屈曲、肋骨の内旋が含まれており、野球選手であればやらない理由はないトレーニングです✌️ バッティングやピッチングの前に是非⚾️
0
40
332
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
1 year
色々調べてたら2年前の大谷翔平選手のヘックスバーデッドリフト(224kg)が出てきた。 この骨盤・背骨・肩甲骨のポジションで、高重量を上げてるのがえぐいですよね。 球速・飛距離・走力に繋げる為のウエイトトレーニングの考え方は、 本日21時からのインスタライブで。
2
29
319
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
ウィンドミルは、股関節の屈曲を保持した状態で肩関節の安定性、胸郭の可動性を向上させます。 また、下半身と上半身を分離させる動作であり、分離動作は、回旋系スポーツ選手において重要なの動き。
1
32
320
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
<野球選手がオフシーズンでやっておくべき5つのこと> ①全力の短ダッシュ ①野球動作の反復練習 ②ウエイトトレーニング ③プライオメトリックストレーニング ④モビリティ、スタビリティエクササイズ
1
26
321
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
<スポーツ選手が行ってほしい肩トレーニング> この動作は、胸郭回旋とCKCでの肩関節の求心位を獲得するトレーニングです。 肩関節の安定するポジション(求心位)を覚えることで、より肩の可動性が良くなります。 練習前やウエイトトレーニング前におススメ🔥
0
30
316
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
3 years
<野球選手に必要な股関節の動きを作る②> 思い通りに下半身が扱えない 選手にオススメです! 股関節は、球関節であり 動きの幅の自由度が高い関節で 野球選手には必要なことは 言うまでもなくありません。 このエクササイズをやって 股関節の動きを良くしよう⚾️ 踵を軸に綺麗な円を描きましょう✨
0
41
312
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
スポーツ選手が行っておきたい体幹トレーニング プランクのような固定する体幹トレだけではなく、背骨が屈曲方向、骨盤後傾方向のトレーニングも行っていきましょう🔥 ボールを挟んだまま行うことで、内転筋と腹横筋やらが活性しやすくなりますよ✨
0
22
312
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
球速を上げたいのであれば 腕の振りを速くすること。 ただ、末端(腕や指先)の加速には 中枢(体幹)の安定が必要になる。 この中枢を安定させるには、 一瞬で体幹のスイッチを入れが必要があります。 その体幹のスイッチを入れたり抜いたりするトレーニングがこちら。
0
27
307
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
3 years
<球速向上するためのトレーニング3種類> ①メディシンボールスロー ②プライオメトリックス ③ウエイトトレーニング プログラムの組み方は、 その選手やチームの時期にやって分かるが、 野球選手として自分の限界を超えていくためには 欠かせない3つの要素。
1
36
307
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
3 years
<投げる時に手だけで投げてしまう選手が  必ずやった方が良いエクササイズ> 末端(指先)を加速させたければ 中心(体幹)を安定させること。 指先や腕が力みやすく ボールに上手く指がかからない時ほど 指先に意識がいきますが 先に安定させたいのは体幹です。 上記を作るにはこの動作が効果的↓
2
35
307
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
ブリッジが できるようになりたかったら 背骨を反らせる前に丸めてみよう! 腰椎が過伸展している選手は 胸椎が猫背(円背姿勢)になります。 猫背の選手が胸椎を伸展動作をしても 過伸展している腰がさらに反る可能性があります。 ポイントはまず丸めることです!
0
24
301
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
・投球時の身体の開きが早い ・リリースや打撃時の回旋があまり出ない というのは、 股関節・胸郭に目が行きがちですが 意外と目とバランスの関係があったりします。 その詳しい話を今日の21時からの インスタライブでしていきたいと思います⚾️
Tweet media one
Tweet media two
1
24
304
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
1 year
<股関節の動きを自由自在に操るトレーニング> 身体を作りたいこのオフシーズンは、 ウエイトや練習量が増えることによって 下半身が硬くなりがちです。 しっかりと下半身の可動性を向上するトレーニングを行いましょう✨
1
32
300
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
3 years
<球速向上とコントロール向上したい欲張りな選手向けトレーニング> 最大出力を上げることが 球速を向上させるために必要です。 ただ、最大出力だけのアプローチは 動作の再現性が落ちやすくなります。 このMBスローはステップをするので、 下半身・体幹が安定していなくてはできないのが利点です↓
1
33
305
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
えぐいいい。 きむら的ポイント ・軸足の股関節の屈曲・内旋の保持 ・踏み込み足の足の内旋 ・肋骨の内旋と側屈 ・肩甲骨の外転
Tweet media one
@arai_san_28
ARA
2 years
この構えが全て。飛ばす為に何処をどう動かせば良いか何もかも理解しているかのよう。この体格でこれだけの準備が出来ていれば、そりゃ飛ぶし膝をやるのも分かる。今後は技術とフィジカルをどの辺のバランスにするか、という点に注目していきたい。
Tweet media one
0
81
797
0
48
301
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
<野球選手に必要な上半身のモビリティエクササイズ> ①胸郭と頸椎の回旋 →胸郭が硬めの選手におすすめ ②胸郭、肩関節、頸椎の回旋 →回旋方向の地面に  手が着くのがベスト ③ゼロポジションでの回旋 →投動作に繋げるためには  この角度での回旋が必要 用途に応じて使い分けてましょう⚾️🔥
0
36
299
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
<野球選手に必要な股関節の動きを作る②> 思い通りに下半身が扱えない 選手にオススメです! 股関節は球関節であり、 動き幅の自由度が高い関節。 野球選手にとって大切だと言うまでもありません。 このエクササイズをやって 股関節の動きを良くしましょう✨ 踵を軸に綺麗な円を描けますか🤔?
1
30
299
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
背骨と股関節は3次元で動かすイメージで。 反る、丸くなる、回る動作は特定の方向だけでなく、 3次元で動かすイメージがあることが重要だったりする。 特に特定の動作(野球の動作やドリル)に偏っている時には、いろんな運動や感覚を入れて上げることで身体の緊張が取れたりします。
@VernonGriffith4
Vernon Griffith
2 years
Three movements to open up the spine and hips by exploring rotation through a couple different set ups working with USC Baseball.
181
4K
50K
0
30
298
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
<野球選手必要な股関節のストレッチ> 股関節の動きを良くしたい 野球選手は是非やってみてください。 簡単そうな動きですが、 意外とスムーズに動きませんよ?笑 ポイント ☑︎胸を天井に向けておく ☑︎足を胸の方にできるだけ上げた状態で行う タオルでも代用可能です🙆
0
29
294
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
11 months
【打率が低い選手の典型的な特徴】 一つの参考にしてみてください⚾️
0
37
292
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
「投げる時に身体の調子は悪くないのに、下半身があまり使えない…」 そんな時は動画のような形で 地面から力をもらう感覚を得ましょう。 下半身がうまく動いてないときほど 負荷に耐えられず、 この動きができないことが多いです。
0
39
295
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
11 months
球速を向上させる投球ドリル〜上半身編〜 このドリルを正しく行えると、 球速の向上が期待できます。 投球の踏込み足接地からの 出力発揮の仕方が分からない投手には効果的なドリルです。 ポイントは、軸足の重心を高くしたまま投げに行くこと。…
0
30
282
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
8 months
【球速向上に重要な身体の剛性】 ・身体は柔らかいのに、出力が出ない ・リリース前から過度に投球腕が力む 上記の原因の一つは、 踏み出し足の接地からリリースまでの体幹や下肢の剛性が高まってないこと。 ここ最近の傾向として、身体は柔らかいけど、この辺の要素が足りてない選手が多い印象。
0
33
285
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
球速アップするためのストップ動作の練習 この動きを行うことで 臀筋・ハムストリングス、大腿四頭筋が共収縮する。 手前の子はこれでも140キロ出るようになりましたが、 めちゃくちゃ遅い…😅 経験上、この動きを早く作れる投手は、踏み出し足のストップ動作が安定してるイメージ。
0
30
287
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
3 years
<野球選手向け胸郭エクササイズ4種目> 左上…胸郭と太腿前の可動性 →太腿前を伸ばした状態から開く 左下…ゼロポジションでの可動性 →開いたところで息を吐く 左下…脊椎伸展+ゼロポジ →斜め前に腕を伸ばした状態から 右下…腰椎固定ポジ+胸郭可動性向上 →お尻と踵をつけた状態から 5回ずつ
0
31
285
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
<野球に効果抜群のウォーミングアップ②> 野球選手が投げる前に行うアップは、 チューブやダンベルを使ったローテーターカフのトレーニングだけでは不十分。 この動作のように、上腕骨に対して肩甲骨を動かす動きを入れたり、CKCエクササイズは肩関節を安定させるだけでなく、体幹にもより効果的。
1
23
271
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
3 years
<内野守備やフィールディング時の捕球・送球動作の改善ドリル> 捕球姿勢や送球に移る時に, 下半身がうまく使えない選手は 是非お試しください. 大きいボールを捕球し投げようとすると, 無意識に重心の下げ方や その後の送球に移る動作を 覚えることが多いです.
1
27
273
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
<野球選手が行っておきたいストレッチ> 投球などの頭より上の高さで動作を行うスポーツ選手にオススメのストレッチです! ただ、広背筋を伸ばすだけでなく、 逆側の肋骨を斜め下にリーチすることで より広背筋がストレッチ+腹斜筋などか活性します✨ この選手はもうちょっと側屈を入れたい😂💦
0
25
272
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
11 months
<全身を手っ取り早くストレッチする> 野球のような胸郭や脊椎の動きが重要になるスポーツ選手にはおすすめのストレッチです。 ただ脊椎を伸展させるだけではなく、 股関節伸展を入れることによって より脊椎の伸展が出て、大腿四頭筋のストレッチできます✨ 左右10回ずつどうぞ🔥
0
34
268
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
10 months
【劇的に股関節の動きを良くするアップ】 股関節の可動性を広げることは野球選手には必須です ウォーミングアップとして活用してね😉
0
36
263
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
3 years
<野球選手のウォーミングアップに足りない3つのこと> ・腹筋群の活性 ・臀筋、ハムの活性 ・前額面上の動作 こういう言葉は使いたくありませんが 必ずやった方が良いです。 特に骨盤の回旋が遅かったり 下半身を上手く使えない選手ほど やるべきです。 というかやらなくてはいけません。 前額面↓
0
21
260
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
球速とコントロールを向上させるドリル 〜軸足編②〜 投球のパフォーマンスを向上させるために 避けて通れないのは、軸足の使い方です。 並進運動は股関節の外転だけでなく、 体幹の剛性が高まっていることが重要だったりします。 この動きができるかチェック⚾️🔥
1
19
256
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
<投球・打撃前に行うとパフォーマンスが上がるエクササイズ> 股関節の屈曲・内旋位のポジションで キャッチ動作を行う為、股関節で地面を捉えるような感覚を養えます。 これを行った後は、下半身の動きが良くなるのを実感できるはずです✨ どの年代の野球選手にもおすすめです⚾️
0
21
260
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
<股関節を自由自在に操る為のストレッチ> 股関節の動きを良くしたい 野球選手は是非やってみてください。 簡単そうな動きですが、 意外とスムーズに動きませんよ?笑 ポイント ☑︎胸を天井に向けておく ☑︎足を胸の方にできるだけ上げた状態で行う タオルでも代用可能です🙆‍♂️
0
24
256
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
野球選手が行うべき肩トレーニング② 野球は投球という反復動作を繰り返す分、 肩のコンディショングが必要です。 この動作は、肩関節の求心位を保持した状態で脊椎の伸展・回旋、胸郭の回旋が含まれており有能なトレーニングです。 バッティング・ピッチング前や肩トレとしておすすめですよ⚾️
0
29
256
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
帯同している大学野球部の投手 試合前のウォーミングアップ 投球時高いパフォーマンスの発揮には 事前に臀筋群の活性をすべきです。 試合前アップの参考にどうぞ⚾️ この投手は 165cm64kg MAX140km/h 今春の神宮大会では2連投頑張りました。 来年から社会人野球に進みます⚾️🔥
0
27
258
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
3 years
<股関節の動きを劇的に良くしたい野球選手向け①> 野球をプレーする上で、 股関節の動きを良くすることが 必要だということは 言うまでもありません。 股関節は球関節であり、 動きの自由度が高いです。 股関節を多方向へ動かすことが鍵となります! 踵を軸にお尻で丸を書くように 回しましょう⚾️
0
25
250
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
3 years
<投げる時のストップ動作を獲得する> この動作は 投げる時の踏み出し足のストップが 上手くできない選手におすすめです。 投げる時の踏み出し足は ブレーキの役割があるとよく言われたりします。 ブレーキを作るためには、 下半身の前と後ろの筋肉を同時に収縮させれるようになることが重要です。↓
1
23
255
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
<回旋系スポーツの為の体幹トレーニング4種目> 飛距離や球速が出ても、なかなか安定しない。 そもそも出力が出ないという回旋系スポーツ選手は、 回旋動作を制御できる能力を高めることをおすすめします。 この体幹トレーニング の詳しい説明や意図は、7月24日のセミナーでお伝えします。
0
25
248
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
野球選手に必要な 股関節の動きを手に入れる① 股関節の内旋・外旋という動きは 野球選手にとっては必要不可欠です。 首を長くし体幹を安定させた状態で この動作を行ってみましょう! ※内旋させる側への側屈はOK
0
28
253
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
<手っ取り早く股関節の動きを良くしよう> 股関節が硬いは言い訳です。 球関節である股関節は、前後方向のストレッチだけでなく、多方向に動かしていくことが重要です。 バッティング向上に繋がる股関節ストレッチはこちらから↓
0
30
250
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
<野球選手に必要な股関節の動きを作る①> ⚾️打撃時に下半身の粘りが欲しい ⚾️低めに伸びる球を投げたい 上記のことで悩む選手は まず、股関節の屈曲可動域を 広げることが重要です。 手のひらの横に足を持って 膝を外側に開いてお尻を伸ばしましょう!
0
31
250
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
<野球選手向け胸郭エクササイズ4種目> 左上…胸郭と太腿前の可動性 →太腿前を伸ばした状態から開く 左下…ゼロポジションでの可動性 →開いたところで息を吐く 左下…脊椎伸展+ゼロポジ →斜め前に腕を伸ばした状態から 右下…腰椎固定ポジ+胸郭可動性向上 →お尻と踵をつけた状態から 5回ずつ
1
25
250
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
<野球選手に必須の胸郭・肩ストレッチ> このストレッチは、重力を受ける方向が立位と同じであり、投球や打撃時のパフォーマンスに関わる胸郭や肩関節の可動性を向上するには効果的です。 横に寝て胸を開くのに慣れてきた選手は姿位を変えて、このようなストレッチを行うことがおすすめです。
1
25
243
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
3 years
大切なことなので何度も言います。 野球選手であれば、 胸郭と股関節の動きを 必ず良くしてください。 野球動作が思い通りにできないのは 胸郭、股関節が動かせない事が 非常に多いです😅 胸郭のエクササイズ↓ 股関節のエクササイズ↓
Tweet media one
Tweet media two
1
35
245
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
球速向上、スイング向上の為にジャンプトレーニング 野球選手であれば垂直方向だけでなく、水平方向や側方へのジャンプも重要になってきます。 野球選手向けのプライオメトリックストレーニングLEVEL2を約20種目アップ致しました🔥
1
21
239
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
<上半身のパワー向上トレーニング> 下半身の瞬発力向上であればジャンプを。 上半身の瞬発力向上であれば、メディシンスローやプッシュアップジャンプを。
0
26
242
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
<胸郭や肩の動きを良くして野球に繋げる> 肩や胸郭と体幹を安定+背骨や下半身を分離させる能力は、 野球選手にとって必要な感覚です。 ケトルベルやペットボトルを拳に乗せた状態で このエクササイズを行うと、 より肩関節の安定に繋がります🙆‍♂️
0
22
239
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
5 months
【軸足を効率的に使えるようになるための投球ドリル】 ①グラブサイドバックステップスロー ②ハードルダブルポップスロー どちらにもメリットデメリットはありますが、効果なドリルです。 「パワーボジション」の感覚を、投球へ繋いでいくことがポイント 詳しくは本日21時からのインスタライブで
2
34
238
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
3 years
<胸郭回旋を向上させるエクササイズ4種> 左上 最初に行いたい胸郭回旋のエクササイズ!  右上 左上のよりもより 投球に近いポジションで! 左下 脊椎を伸展させた状態から胸郭を回旋! 右下 胸郭の回旋+僧帽筋中部・下部に刺激を! 胸郭の動きを良くしたい選手は 8回ずつ行っていきましょう👍
0
22
238
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
ウエイトのことは一旦置いといて、 ここの赤文字の内容が大切なんじゃないかな。 『体幹が抜ける』という感覚が分からない選手も多い中で、体幹の要素は投球のパフォーマンスを上げるというのは科学的にも明らかになっている。 投球において体幹の要素は欠かせない。
Tweet media one
2
17
238
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
3 years
野球選手が身につけるべき習慣 ①6時間以上の睡眠 ②バランスの良い食事 ③理想の野球動作を学ぶ ④毎日のモビリティドリル ⑤フォーム確認(素振りやシャドー) ⑥週1回以上のウエイトトレーニング ⑦週2回以上のスプリントトレーニング 最低限、この7つは抑えておきたい。
0
28
238
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
1 year
<野球選手向け胸郭回旋動作4選> 左上 最初に行いたい動作!(上位胸椎の回旋) 右上 左上のよりも回旋+肩関節の動作! 左下 脊椎を伸展させた状態から胸郭を回旋! (下後鋸筋の活性→回旋可動域向上) 右下 僧帽筋中部・下部にも刺激を! (肩甲骨上方回旋、ゼロポジの安定) 目的に合わせて⚾️
1
29
233
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
野球選手に必要な 股関節を作るエクササイズ4種目 先日ご紹介した エクササイズをまとめてみました  ①もも裏を伸ばす! ②足首を上げます。お尻の付け根から! ③骨盤を立てたまま足を入れ替える! ④滑らかにローリングをした後すぐ素早く姿勢を作る! まずは左右5回ずつ行っていきましょう
0
29
233
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
10 months
手っ取り早くできる野球選手のためのウォーミングアップ〜下半身編〜 ただの伸脚の動きなようで、しっかりできればめちゃくちゃ効果的なエクササイズです。 脊椎・骨盤をニュートラルな状態で 足関節、膝関節、股関節の屈曲可動性が向上します⚾️…
0
25
231
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
<踏み出し足のストップ動作を獲得する> 球速が速い投手の特徴として、踏み出し足のストップ動作は、膝関節の固定と股関節の伸展が出ると言われています。 ウォーターバックではなくても、代用できますよ🙆‍♂️ レッツトライ⚾️
0
19
229
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
球速・コントロール向上するためにはもってのドリル。 ・踏み込み脚のストップ(固定)と回旋→リリースまでの連動とタイミング ・Anterior Oblique Subsystem 上記の観点を理解してこのドリルを行いたいところ。 このドリル前に、行うべきトレーニング3種目を本日ER Baseballにアップします。
@Mpascoe8
Mike Pascoe
2 years
The Ground Throw.⚡️ @PitchingNinja
7
36
578
1
26
226
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
ボールが抜けやすい選手は、 動作改善と並行して、DIP関節の屈曲を自然と出せる状態にしておくことが重要。 少しフェーズが違うのでちゃんとした比較はできませんが、右はボールが上に抜けやすい時、左は指にかかるようになってきた時。 結局、末端の部分も整えていかないといけないんですよね。
Tweet media one
Tweet media two
2
21
224
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
3 years
<野球選手に必要な  上半身のモビリティエクササイズ> ①胸郭と頸椎の回旋 →胸郭が硬めの選手におすすめ ②胸郭、肩関節、頸椎の回旋 →回旋方向の地面に  手が着くのがベスト ③ゼロポジションでの回旋 →投動作に繋げるためには  この角度での回旋が必要 用途に応じて使い分けてましょう👍
1
26
224
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
野球選手がアップで行うべきトレーニング ベアウォークは、肩の動きを安定するのに効果的なエクササイズです。 チューブを使ったインナーマッスルも重要ですが、地面に手をついたCKCのトレーニングも行っていきましょう🔥
0
16
226
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
なかなか出力が出ない時には プルダウンがオススメです。 実践形式の練習が多くなったり、 コントロールを意識しすぎると 全身を使って全力で投げることができなくなります。 そんな時はネットに向かって 助走を使って全力で投げてみると 出力が上がりやすくなったりします。 @DrivelineBB
1
16
227
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
2 years
<野球選手であれば誰もができてほしい下半身トレーニング> 投球・打撃・走塁・守備どれにおいても 身体(股関節)で地面を捉えるという感覚は重要です。 3段階の速度に分けて行ってみましょう! 特に動作が1秒の時には、体幹が安定しないと動作が安定しません。   ぜひお試しください⚾️🔥
1
12
221
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
3 years
<野球選手に必要な胸郭エクササイズ> 胸郭が動かない選手ほど、 腰や肩・肘に負担がかかります。 太ももの前を伸ばした状態のまま、 胸を開きましょう! 理想は、肩甲骨が地面に着くこと! 騙されたと思って 一度やってみてください👍 エクササイズ前後で、 肩を動かして効果をチェック⚾️
1
17
219
@Bb_Shohtakimura
木村 匠汰⚾️野球パフォーマンスコーチ
3 years
<胸郭の回旋を向上する王道エクササイズ③> この動作は 胸郭の動き出すことに特化しています。 ①・②では耳の横に手を置く為、 肩甲骨が前傾・挙上した状態で回旋させる場合があります。 胸郭や肩の動きを改善したいはずが 逆に動きを悪化させることがあります。 そんな時はこの動作が効果的。↓
1
18
218