@Anthunter1212
Yoshiaki Hashimoto
10 years
ハエトリグモは水圧で飛ぶ.クモ類の脚部には屈筋はあっても,伸筋は無い.では,どうやって縮めた足を伸ばして跳躍するか.頭胸部から体液を脚部に押し出し,その圧を脚力にしてるとか.クモの解剖のために見つけた古い論文.知らんかった. http://t.co/fb4T5pBJLZ
2
174
247

Replies

@Anthunter1212
Yoshiaki Hashimoto
10 years
@Anthunter1212 ハエトリグモが、まるまるした形しているのも、アリグモが跳躍苦手なのも、わかった気がする。さて、どうやって、計測、データ化するか。
0
3
8
@817nighthawk250
お楽しみ
10 years
@Anthunter1212 ええっ!…私も知らんかった。ハエトリグモには、脳溢血や脳卒中は無いのかな。しかし、瞬間移動に見える、あの動きが、そんなメカニズムだとは。瞬時に高血圧が発動できるんだな。
0
0
0