norio Profile Banner
norio Profile
norio

@2012norio

2,722
Followers
2,678
Following
15,306
Media
124,614
Statuses

最初に触ったパソコンapple2、PC-8001、TK-80 (購入はFX-702p) 電子工作・無線は元JS1コール(主にパケット通信) 近日再開局予定(JARL准員) DCR・LCR運用中 自転車MTB(OUTPOST) ロードバイク(FELT) 日常ゆるふわ系アニメ(ごちうさ、ゆゆ式、わたてん...etc)

東京都
Joined August 2012
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@2012norio
norio
5 months
災害情報が、時系列で出ない云々は 災害情報のアカウントでリスト作っておくと良いかもしれません。 自分はずっとリストで追ってるので、 時系列で出ないというツイートが実感出来ませんでしたが、そういうことなんですね。 そういえばホームTLには出てこないな、、、
0
4
15
@2012norio
norio
4 years
文京区で見た「本当の」自転車専用レーン 他の自治体も見習うべき
Tweet media one
37
3K
5K
@2012norio
norio
4 years
秋月電子。。。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
5
680
557
@2012norio
norio
8 years
【悲報】人気サークル小田急線・遅延証明書完売
1
2K
485
@2012norio
norio
3 years
これだと、映像フリーズしても気が付かないパターンだ。。。何か常時動く時計とか一緒に映し込まないと、、、
@sarasiru
さらしる
3 years
ワクチン廃棄防止へ 冷凍庫の温度自動監視システム導入 埼玉 自動監視!冷蔵庫に温度監視APIとか組み込んであるのか!?とか思ったら温度計をwebcamが監視しているという絵面で「そうきたかー」と思った。
Tweet media one
107
9K
17K
4
242
455
@2012norio
norio
5 years
吉祥寺の、ほっともっとが閉店とは。。。 ついでにいうと、五日市街道沿いの昔マックだったり格安ピザ屋だったところあたりが更地になってたり。。。
Tweet media one
10
161
333
@2012norio
norio
3 years
これですね、前に店頭で見た奴かな? ナノブロックじゃなくてジェッカブロックっていうのか・・・。
Tweet media one
@fujitetsu8
藤原ハガネ🪻
3 years
これはデジタルねこ
Tweet media one
156
36K
198K
1
108
270
@2012norio
norio
2 years
@hmori @kuru_claw7 ぬいぐるみ(?)にしては、ちょっとリアル過ぎですよね・・・。最初ホンモノかと思った。
1
0
223
@2012norio
norio
8 years
百均にUSB Ttpe-C 初めて見たかな
Tweet media one
3
269
174
@2012norio
norio
4 years
どこの大手電機メーカーも自分では何も作れなくなって 何処の製品も実際には買収した子会社が作ってる構図も みんなこれが原因だと思う。
@kana_ides
神奈いです
4 years
成果主義って実際には「成果アピール主義」なので、 社内向けに成果をうまくアピールできた部署がボーナスを得て、社外向けに実際の成果を上げることに集中した部署はボーナスを貰えなくなり、結果社内向けアピールが上手くて声がでかいだけの人間だらけになって会社が滅ぶんですよ。
47
5K
10K
0
134
171
@2012norio
norio
2 years
久しぶりに、二度見する系のやつ。。。w
Tweet media one
Tweet media two
8
40
141
@2012norio
norio
1 year
NHKで半導体の番組やってるから見てるけど 酷いもんだね。。。 勿論、知ってはいたけど。
Tweet media one
4
71
134
@2012norio
norio
7 years
アメリカはね、政権変わると基本的に官僚(役人)は全員クビか更迭なんですよ、いまだに知らない人が多いのかな・・・。 如何に日本の官僚機構が異常かを。
@sangituyama
こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ
7 years
さっき、トランブ全世界の大使をクビにしたらしい。いまアメリカの大使ゼロ。
2
581
193
0
299
103
@2012norio
norio
9 years
2、3日前にエアレース飲食物持ち込み禁止とかTLで見掛けてたけど・・・。 案の定ですか、
Tweet media one
Tweet media two
4
353
84
@2012norio
norio
5 months
秋月電子で40円のマイコンだ 「WCH RISC-V マイクロコントローラーを Arduino IDE でプログラムできるようになりました。 WCH はここ 1 年ほどで、2KB SRAM と 16KB フラッシュを搭載した「10 セント」の CH32V003 RISC-V マイクロコントローラや CH32V など、いくつかの興味深い RISC-V ... 」
@linuxdevices
linuxdevices
5 months
WCH RISC-V microcontrollers can now be programmed with the Arduino IDE: WCH has launched some interesting RISC-V microcontrollers in the last year or so, including the “10 cents” CH32V003 RISC-V microcontroller with 2KB SRAM and 16KB flash or the CH32V…
1
20
76
0
24
79
@2012norio
norio
2 years
なんか、面白い話が出てきたぞ・・・。 GR-SAKURAを設計したのは私です。 ジャンク屋Wとは・・・w(分かってて言ってる) だって、Wって、あそこしか無いし。
2
39
69
@2012norio
norio
2 years
@hmori 尻尾の所にタグが・・・。 あれ無かったら、分からなかったですね。
1
1
65
@2012norio
norio
3 years
少し改良しました 1秒に1回動かすようにwaitを入れただけです。 (Antimalwareサービスがコマンド発行毎チェックしてるらしくAC駆動だとCPU負荷が上がる為) モバイルユーザーで Background Intelligent Transfer Service Delivery Optimization Windows Update の通信帯域占有に困ってる方��非
Tweet media one
@2012norio
norio
3 years
windows10のサービス Background Intelligent Transfer Service Delivery Optimization Windows Update 停止させて何度停めても勝手に起動して通信を始める件 これでバッチファイル作ってコマンドライン(シェル)開いてループ回して自動で止めればいいということに・・・。 うまくいってるみたい
Tweet media one
0
0
6
4
3
55
@2012norio
norio
4 years
【誤報】東京の全都立高に津波警報が流れる事案が発生「教職員や学生の授業中Twitterがバレる」10月27日 - まとめ部 そんなことあったんだwww 誤報で良かったね
0
25
53
@2012norio
norio
1 year
@pchip3 頑張って下さい。昔友達で親が学会員で苦労してた人がいるので応援してます。 裁判官にも息が掛かった人物がいないとも限りませんので注意した方がいい気がします。
0
1
47
@2012norio
norio
3 years
ねこねこ食パンの絵皿のキャンペーンやってた。 欲しい気もしたけど、2Kgの飲料水を持って帰るのは きついので諦めたw 三毛猫バージョンだけ残り僅かw やっぱり皆同じ思考か(猫好きは・・・。)
Tweet media one
Tweet media two
0
7
46
@2012norio
norio
5 years
だろうなあ 40代前半以降で壊滅的に国内にRF出来るエンジニア殆ど、いないと思う。。。 もう手遅れだと思う。
@bcl_ml
短波ラジオTIMELINE
5 years
「すでに、送信機は日本製が作れなくなってしまい、当所で使用しているのも多くは海外製です。現在、40代の技術者を育成中ですが、もしも短波放送の需要が減って技術の継承ができなかった場合、日本の短波放送は消滅してしまいます」。これが日本の短波放送の実情です。
4
591
400
1
50
44
@2012norio
norio
9 months
@sansyuya 突然のキャンセルであろうと、ちゃんとキャンセルするという連絡はあった訳ですよね? であれば道徳上、何の問題も無いと思いますが?
2
0
44
@2012norio
norio
11 months
気になって検索してしまった。 英語圏の猫ロボさんも、ちゃんとネコっぽく語尾を付けてるんですね、可愛いw
@DJWILDPARTY
ワイパ
11 months
お前アメリカにもいるんだ(英語喋ってた)
Tweet media one
57
12K
45K
0
33
42
@2012norio
norio
6 years
ヤフオク、発送方法を一番割高な感じがする宅配便着払いにしたら(実際変わらないのだけど)本気で欲しい人しか入札しなくなったし、土壇場で入札してトラブル起こす人もいなくなったので、お勧めw
0
41
41
@2012norio
norio
1 year
闇・・・かなぁ? 生まれてから今まで、計算を解くのに1度たりとも 「電卓」使ったこと無い人以外、 これを批判は出来ないと個人的には思うのだけど。 このあいだも書いたけど、絵筆がAIになっただけだと思う。本人が描きたかったものが描けるようになって満足してるのであれば後は本人の問題
@gachasann_M41
@バルカ=がちゃ
1 year
とあるAI絵師のPixivなんだけど、闇を見ちゃった……
Tweet media one
133
3K
8K
1
10
34
@2012norio
norio
6 years
日本だけ世界中には含まれてないのね。。。 もう、慣れたわ。。。
0
32
33
@2012norio
norio
4 years
JARL余りにも酷くて・・・。 一般企業なら、それこそ特別背任的な何かに該当するんじゃないですかね、これ・・・。 今まで数十年こういう体質だったとしたら呆れます。 当時いろいろ噂は聞いてましたけど。。。
1
7
35
@2012norio
norio
2 months
放送開始時の番宣ポスターだから、 かなり大きかったんでしょうね 制作元のサイトに残ってました。
Tweet media one
@kan_ei_sen
ナンブ寛永(古本の南部堂)
2 months
どデカい両津勘吉の顔面のセル画 マジでデカい、こんなセル画はなんの版権絵に使ったんだ
Tweet media one
5
641
5K
0
21
35
@2012norio
norio
2 years
さっきジェーソン寄って、リクエストがありました 例のUSB Type-C断線復活ケーブル調達してきましたw 正価だと、ちょっと手を出しずらい金額ですが 168円ならということで・・・。気にはなってたんですが、ケーブルは思ってたより全然柔らかくて、弾力もある感じです。(続きます
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
20
32
@2012norio
norio
1 year
記事消えてて読めなかったんだけど、そんなヤバい話なの?
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
3
7
32
@2012norio
norio
8 years
東京デザインウィーク、日本デザインウィークって、 国(内閣府、経産省、農水省、JETRO他と記載有り)や行政が絡んでるから、 名前出さないように無言の圧力がありそうな感じだな・・・。
1
60
26
@2012norio
norio
4 years
例のお店、いまこんな感じです・・・。 全品2割引きは嬉しいですね。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
11
30
@2012norio
norio
3 years
例の問題発覚後、明らかにCOCOAの利用率が上がってるんだよなあw
Tweet media one
0
17
30
@2012norio
norio
4 years
このままのかたちでJARL続けていたら ほんと、いずれやらかして新聞沙汰になりますよ・・・。 街で、アマチェア無線やってますなんて、恥ずかしくて言えなくなるようになりますね。 それでもいいんですか? 会長派側を支持してる人がいたとすれば。。。
1
7
28
@2012norio
norio
7 months
何で、そうなるんだろうと思ったら そういうことですか・・・。
Tweet media one
@KusanoUeki
草野植木🪴🥳観葉植物・園芸好きVtuber
7 months
いやこれマジで危ない渡るって
Tweet media one
199
16K
87K
0
26
29
@2012norio
norio
1 year
おそらく接点に高電圧流れて、酸化被膜みたいのが壊れるんでしょうね、一歩間違うと中の半導体壊すと思うので、あまりお勧めは出来ないな 今の半導体はESD保護入ってるから、ぎりぎり壊れないというだけで… 古い機器で試すのは絶対やめた方がいいと思うw
@0201Yut
ゆた
1 year
Twitterかどっかで見た液晶直すやつ、本当に直ったwwwwwww
40
2K
10K
4
10
27
@2012norio
norio
1 year
電磁波なんて、どれも波長やエネルギー量が違うだけなのに、 少なくとも、電波~可視光線あたりの領域、 波長によって発生させる難易度が違い過ぎる気がするんですよね・・・。 何か大事なことを見落としてるような気がして。
Tweet media one
0
21
29
@2012norio
norio
1 year
最寄りのイ○ンモール行ったら 半額おせちどころか、38000円のおせちが9500円だったw でも誰も興味を示してない感じ。。。
Tweet media one
Tweet media two
0
12
27
@2012norio
norio
2 years
英語バージョン見つけた そう言うんだ・・・。ちょっと想像してたのとは違った^^; なんか普通w
Tweet media one
@JE6CKL
CQ カンテナのJE6 Cantenna キロ りっとる❤️
2 years
海外からシェア。 物心つく前からハンダつけしてますがいまだに会心の境地?には至らず😅
Tweet media one
5
9
61
0
12
26
@2012norio
norio
3 years
「全然ちゃう」千原せいじさん、Uber「まぐろ丼」に不満 小僧寿しは「謝罪・返金対応したい」(弁護士ドットコムニュース) 故意にやった訳でもなく、やっぱりクレーマーというか 千原せいじにも悪気は無いにしても、芸能人という特権意識があるのだろうね。。。
3
3
23
@2012norio
norio
2 years
一昨日の福生ならともかく、 これが100円でジャンク箱に放り込まれていて、 思わず二度見してしまいましたw なんか自分、ずっと探してたものがやっと手に入ったと思うと絶対被るんですよね・・・。 逆に何かを手放した直後に同じ機器が格安で売ってたり なんかそういう法則に名前を付けたいw
Tweet media one
Tweet media two
2
7
24
@2012norio
norio
4 years
不織布マスクの値段 新型コロナウィルスが日本国内で話題になり始めた 1月末なんて、こんなもんだったんですよ。 もう忘れちゃったんですかね? それが50枚2980円なら安い、5000円なら高い そういうレベルの話じゃないと思うんですが・・・。 1枚50円は病院の玄関の自販機での値段
Tweet media one
Tweet media two
0
14
22
@2012norio
norio
3 years
同じようなアングルの写真があったので。 昭和57年ってPC-6001買いに行った年かな・・・。 なつかしいw 秋葉原デパートが見えない位置のせいか、 思ったより変わってないなぁって気がします。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
@ichikawakon
中井かんいち
3 years
39年前の秋葉原の風景。 1982(昭和57)年夏に撮影された写真。撮影者の詳細は不明。撮影場所は千代田区外神田1丁目。 ラオックスやオノデンは現存しますが、サトームセンはヤマダ電機に吸収合併されて消滅してしまいましたね。 引用元は本ツイートのスレッドを参照してください。
Tweet media one
19
211
578
0
9
22
@2012norio
norio
4 years
@929bluebird このパターンはこちらでは見たことが無いですね。それまでの歩道を歩行者と自転車で分けたところは、たまにありますが。これなら路駐もされにくそう
1
0
23
@2012norio
norio
4 years
先日のJARL総会の議長のブログだそうですが、 よく言えたものですねとしか。 どちらが問題があるか火を見るより明らかなのに。 (参加社員1人よく知ってる人なので…) 会員でない自分が首突っ込むのもどうかと思うけど、それでも… JARL社員総会の報告 : JA1STY
Tweet media one
Tweet media two
0
10
23
@2012norio
norio
2 years
MSX生みの親 西和彦が推し進めるMSX3とは何なのか? - GAME Watch @game_watch より なんか、断片的にツイートが流れてくるから 良く分からなかったけど、そういうことか・・・。 R800でLinux動くのか、、、なんか大変そう
1
7
24
@2012norio
norio
1 year
このタイプの3Dプリンター、ハードオフで見るのはまだ珍しい(確か2度目ぐらい)
Tweet media one
0
2
23
@2012norio
norio
1 year
このラジオいつ頃のなんでしょうね? 昔(15-20年前とか)ぐらい前に百均で見たラジオに構成は似てる・・・。
Tweet media one
Tweet media two
3
1
23
@2012norio
norio
9 years
自分は大豆アレルギーで良かった・・・。 減塩の為もあって、自宅では醤油も味噌も殆ど使わない>RT ホワイトフードが野菜の放射能汚染地図を作成! 全国の野菜でワーストワンは大豆!大豆の汚染はサツマイモの50倍以上! http://t.co/GWBxPcVZJ6
2
27
20
@2012norio
norio
5 years
もう日本のハードウェア技術者自体、レッドリスト入れて手厚く保護しないと絶滅しちゃうぞw 自分のTLも気がついたら皆年上50代以降が殆どだもん。。。
0
12
22
@2012norio
norio
2 years
ポケコンPC-G850V無事治りました 結果からいうと某サイトと同じくキーボード側に錆が出てて液漏れとは関係ないのかもしれない。 さっきのところを含め、サビにクエン酸水溶液(飽和?)を楊枝の太い側に付けて塗って30秒~1分程度で拭きとって、あと水を含ませたティッシュで拭きとれば十分でした(続
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
@2012norio
norio
2 years
キー入力の効かないポケコン(PC-G850V) まだ回路図見てないけど、ここが一番怪しい・・・。 パターンの銅イオンがアルカリ電解液で漏出して その後、固まってショートさせた感じかな・・・。 アルコールで拭いたけど溶けないみたい どっかのサイト見たけどクエン酸の出番ですかね ここだけなら良いが
Tweet media one
0
0
5
1
5
21
@2012norio
norio
4 months
千石電商がネジの西川引き継ぐって、 そういう話なのか・・・。 商品引き取って既存の店舗で売るという話だとばかり、
@J_rocket_boy
アンテナ博士🌂
4 months
西川ネジは4月に新装オープンだって。
Tweet media one
Tweet media two
2
270
663
1
9
22
@2012norio
norio
4 years
ドコモに限らず、データ従量制を維持してる時点で 値下げとは認めたくないという、個人的見解 このまま本格的に5G時代になったら20GBなんて一瞬だよ やってることはパケホーダイ時代と変わらない
@sm_hn
すまほん!!
4 years
大手三社に嫌気がさし新天地楽天モバイルへ旅立ったが約束の地ドコモに回帰する2021年3月民族大移動
32
2K
5K
0
7
21
@2012norio
norio
7 years
ESP-WROOM-32使うひとは、ここ読むべきだと思う・・・。 やっぱり電源回り厳しそうなのか(WROOM-02も気が付いてない人が多いと思う) 技適マーク付きESP32モジュールESP-WROOM-32を使ってみる
0
21
20
@2012norio
norio
1 year
コミケ2日目東館の一般入場チケットだけ売れ残るって、、、 前回も同じ傾向だったらしいけど、 コロナ前とずいぶん様子が違う感じなんだろうな というのは容易に想像できる気がします。
Tweet media one
Tweet media two
1
17
21
@2012norio
norio
1 year
三鷹ハードオフ全品11円だってw
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
2
21
@2012norio
norio
11 months
・・・タヌキしてて、ちょっと小耳に挟んでしまったけど JARL会員の年齢構成図見たけど、これは、、、 確かに40代以下ほぼ居ないですね。 ちょっと酷過ぎw JARL会員だけの比率なのか、 それともアマチェア無線家全体がそうなのか、分からないけど。
Tweet media one
Tweet media two
2
7
21
@2012norio
norio
4 years
としまえん近隣住民も、防災+練馬城址公園になるならということで快諾していた近隣住民が多いと思う。 自分も、てっきりそういう計画だと思っていた。 ほんとハリーポッターの話を聞いたのは後になってから。 知らなかった人が殆どだと思う。 そのうえ、このサイズ感は、あり得ない・・・。
Tweet media one
1
8
21
@2012norio
norio
2 years
子供の頃、母に初めて買って貰った、ポケコン用の放電破壊式プリンター 懐かしくて買っちゃいましたw 動くといいけど。。。
Tweet media one
2
9
20
@2012norio
norio
4 years
『高尾会長が総務省関東総合通信局「三浦電波監視センター」を訪れました。 高尾会長が帰った明くる日、職員の方が金券が入った封筒を発見してJARL事務局の宮田総務部長に電話で叱責して送り返したそうです。 しかし、その後何の謝罪も連絡もない』 非常識にも程がある
1
9
20
@2012norio
norio
3 years
@jp2etk まあ、確かに汎用的なAIを流用した結果かもしれませんね
1
1
19
@2012norio
norio
3 years
もうワクチンは間もなく役に立たなくなることが 分かってきたのでしょう。 売れ残りを押し付けられたと考えるのが正解と思った。
@Derive_ip
Noguchi Akio
3 years
9月までに全国民分のワクチンを入手できるとしても、今のペースだと接種する前に保管期限がきれてしまうだろうね。一体なにがしたいのだろう。
13
763
1K
1
15
20
@2012norio
norio
1 year
このあいだの理系フリマなんて1000円ですからね 安いから屋外だと思ってたら屋内だし。 都心で長机や椅子なんかも使えてそれ ハムフェアの金額設定は異常ですよ 趣味レベルの金額ではない コミケの金額考えたって、どう考えてもおかしい 出展者側も一回皆でボイコットぐらいすればいいと思ってるよ
1
6
19
@2012norio
norio
4 years
秋葉原も箱マスク売り出てきましたね。 4店はあった気がします。 露店や期間限定店、千石電商までとはw 画像の3枚目は飯田橋だけど。 値段は2800~3500ぐらい。もう売れないよね ほんと、こち亀のエピソードと同じw
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
13
18
@2012norio
norio
9 years
ふと、このあいだ、この本を見掛けて思ったのだけど 最近はディスクリートの部品で無線機作るのに役に立つような本って見掛けないな。 高周波うんぬんってタイトルでもデジタル回路の配線を如何に行うか というような本ばっかりな気がする。
Tweet media one
Tweet media two
0
7
18
@2012norio
norio
3 years
ツイッターで風刺漫画「#30日で中止になる東京五輪」連載開始 「#100日で収束する新型コロナウイルス」のぼうごなつこさん:東京新聞 TOKYO Web
0
10
19
@2012norio
norio
7 years
21世紀のいま、まさかTK80BSのキーボードのケース(だけ)が売られてるとは。。。 でもまぁ、重かったw ウチのはサビサビなので交換する予定
Tweet media one
2
11
19
@2012norio
norio
7 years
そもそも、今回のJASRACの論法(楽曲の非営利での公開なら利用料の請求はしない)という認識で行くと 楽譜のコピーでもない、耳コピしたMIDIデータの配布を制限したJASRACは明らかにおかしい。
1
35
16
@2012norio
norio
9 months
このお店、前払いで代金貰ってるそうだし、 台風で仕方なかったとは考えないのかな? 関心しませんね、こういうの
0
2
17
@2012norio
norio
3 years
@linear_tec この説明、専門的な分野をやってる人相手なら、 いいのですが、そういうところを知らない一般の人が見ると 話がややこしくなるのでネット上で展開する内容ではないと思うのですが・・・。 ODFMやQAMのように、0や1以外の情報をやりとりしてる訳でもありませんので。
1
4
17
@2012norio
norio
3 years
結局、総務省もJARD、JARLも 利権が無くなるから、口では都合のいい事言いながら、 そもそも最初から包括免許制度を導入する気は 無かったんでしょうね。自分はそう思う。 信じてた自分達も考えが甘かったのだろうが
0
7
18
@2012norio
norio
3 years
東京スカイタワー(田無タワー) 撮影のベストポジションを見つけたw ここなら電線が邪魔にならない。
Tweet media one
0
1
18
@2012norio
norio
2 months
麻布台ヒルズ、民間なのだから今後もずっと無料にしろとは言わないけど そういう、まどろっこしいことするぐらいなら、 100円でも200円でも展望料金取ってくれた方がすっきりしますね・・・。
@zaikabou
在華坊
2 months
無料展望スペースと化している、麻布台ヒルズ森JPタワー33階のスカイロビー、4月18日から一般立入不可になるそうです
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
18
2K
7K
0
2
18
@2012norio
norio
8 years
aitendoもう1つ、PL-2303HXとHXCのUSB-232C変換基板が100円だった・・・。 安いと思うけど個人的には手元に一杯あるので(ハードオフで見つける度に買い足してたら・・・。) でっかいPINフォトDiも100円
Tweet media one
0
18
18
@2012norio
norio
2 years
ハムフェア2022の連絡先登録用紙 セブンイレブンのネットプリントで登録しました。 他に必要な人がいましたら、使って下さい。 予約番号 BXF2UX6C 明日一杯まで有効です。詳細はこちらを
1
11
17
@2012norio
norio
2 years
ソニータイマーが、これから島津タイマーに・・・。 でも、氷山の一角なんだろうね。 定期保守で、メンテナンス会社替えた途端に故障しなくなったなんて話はざらに聞くよ
@tokyonewsroom
東京新聞編集局
2 years
【独自】島津製作所子会社が回路遮断する「タイマー」を医療用装置に仕掛け、故障装い部品交換:東京新聞 TOKYO Web
89
3K
2K
0
7
17
@2012norio
norio
1 year
秋月電子、2Fフロアオープン準備のためか、 1Fの方も随分と店内の様子が変わっていた。
Tweet media one
0
4
16
@2012norio
norio
4 years
何故、練馬区は新型コロナウィルス感染者を 区立障害者福祉施設職員なんてまどろっこしい言葉で言い表そうとするの? こういうことするから、誤解やデマが広がるんだよ。 こういうものは全て包み隠さず公表するべきではないのか? はっきり施設名や場所を言った方がいいと思う。
0
0
16
@2012norio
norio
2 years
ハムフェアのジャン測 アナログオシロは各所に・・・。 そういえば、ジャン測だけ大量に並べてる毎回来てた業者さんは1か所も見なかったね。 2、3か所あるんだけど。。。 その代わり、RIGOLが初出展とかw 時代の変わり目なんだろうなあ、、、
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
6
17
@2012norio
norio
8 years
appleユーザーって、よくこれで文句言わないものだと・・・。 充電回路の設計がおかしいとしか。 Apple方針転換…バッテリーがどれだけ膨張しても無償交換は拒否 - NAVER まとめ
0
30
15
@2012norio
norio
8 years
昨日、某所で遭遇した控えめ(?)な痛車 このぐらいでも、何の作品のファンかというのはアピール出来るよねw リトバスか、クドわふたーかは、分からないけどw(あと、とある系のどっちかは)
Tweet media one
0
9
13
@2012norio
norio
4 years
市場関係者が恐怖の告白「豊洲のコロナ感染は止められない」 東京都はこれでも「クラスターではない」と言い張るのか!? - 記事詳細|Infoseekニュース 東京の台所・豊洲市場のコロナ感染が不気味に広がっている。すでに140人もの感染者が出ている
0
26
17
@2012norio
norio
9 years
TL情報では、広島の火事のあった店はメイドカフェでなくて、ほぼガールズバーだったらしい。評判はいいみたいだけど まだニュースは見てないけど、コスプレ居酒屋みたいなところだったら、メイドカフェとは紹介して欲しくない気もする。 まぁ、まだメイドカフェ行った事無いですけどね・・・。
1
58
14
@2012norio
norio
1 year
半額ローストチキンげっと
Tweet media one
1
0
16
@2012norio
norio
1 year
ポケコンいいなぁと思ったら、電池の液漏れ酷くて液晶部分にまで流れてるので、流石に、やめました。 部品取りに欲しい人にはいいかもしれません。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
4
16
@2012norio
norio
3 years
@wasyu_tuguhito 自分の経験でもwebcamのカメラモジュールの発熱とかでネット自体は正常でも、カメラの出力やキャプチャ機器が原因でフリーズしてたとか実際に何度も経験してますので、それだけだと不十分な気がします。全体的な動作を確認できるようにした方がいいでしょう。
0
3
16
@2012norio
norio
3 months
もうどっちも(ハンバーガー屋)久しく入ってないけど マクドのアドバンテージって、 注文してから商品が提供されるまでの時間の差でしか無いんですよね・・・。 それだけの為に、どれだけ差額を払っているのか。 自分の結論はとっくに出ている。 ファストフードとファミレスの違いも然り。
@Ni_Ru4
にる
3 months
マクドは危機感持った方がいいヨ
Tweet media one
Tweet media two
32
670
3K
0
5
16
@2012norio
norio
7 years
2ヶ月経ってもRaspberry pi zero Wの技適が通らない何処かの国とえらい違いですね さぁ、これから、どんどん追い抜かれるよ・・・。 シンガポールでは10日間2万円で電波認証(いわゆる技適)が取れた|fabcross
0
20
14
@2012norio
norio
4 years
もうこれドコモが、どうとかそういうレベルじゃなくて 日本のFinTechが終わってますよね・・・。 何処の銀行や金融庁担当者や、IT業界も 恐らく誰一人として気が付かなかったって・・・。 あれだけ過去に類似の事例があるのにも関わらず。
0
7
16
@2012norio
norio
1 year
半額ケーキ一応は見つけたぞw
Tweet media one
0
3
16
@2012norio
norio
3 years
もう知らない(忘れてしまった)人も多いんだろうけど アキバの路上でビラ配りを最初に始めた諸悪の根源は マハーポーシャというオウム真理教が経営していた パソコンショップ おそらく90年代半ばぐらいの話 それ以前は路上でチラシ・ビラ配りをしてる店は 一切無かった。詳しくはwikiとか見て欲しい
1
11
15
@2012norio
norio
4 years
このあいだ貰ってきた8インチフロッピーとmicroSDカードw
Tweet media one
0
7
15
@2012norio
norio
3 years
ジャンクのゼンハイザーHD25ヘッドフォン 110円でげっと 値段が値段だしチェックもしなかったけど、 帰宅後、最初ボリューム目一杯でも蚊の鳴くような音でしか鳴らなかったけど3分で修理完了w 相変らず今日も雨降ってるけど運動不足解消に 少し離れたハードオフまでお散歩行った甲斐がありました
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
4
14
@2012norio
norio
8 years
今は関東~東海の沿岸が強いみたいですね。雨が影響してるのかも・・・。 しばらく続けて見てみたいと思います。 このサイト以前よく見てたときは、こんなに変化は無かった気はするのですが
Tweet media one
0
1
14
@2012norio
norio
8 years
片付けていたら見つけた、6502ピン互換CPUのYM2002(YAMAHA製) YISっていう古いパソコンから外したもの。
Tweet media one
1
17
15
@2012norio
norio
3 years
木曜日、確かツクモあたりの植え込みにも 大きなキノコがあったので気になって写真撮っといたのですけど、ベッコウタケっていうんですね・・・。 ���ルノコシカケと同じなんですか
Tweet media one
@ta_i7
.ta
3 years
ヨドバシAKIBA前で話題のベッコウタケを見に来て見たんですが見事に削り取られてましたけど、これで処置完了じゃないよね確か #akiba
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
3
161
90
0
13
15