@yfuruse
Offside🌻
10 months
1985年8月12日の16時すぎ、 「6時発の日航をとったので飛行機で帰る」 と実家に電話して出る(当時携帯電話なし)。 16:35頃、東京駅で気が変わって新幹線に変更。 20:30頃、京都駅で実家に電話をいれたら、このニュースをみていた家族が悲鳴をあげた。
@hwtnv
渡邉英徳 wtnv
10 months
38年前の今日。1985年8月12日,日本航空123便墜落事故。群馬県多野郡上野村の「御巣鷹の尾根」に,ジャンボジェット機が墜落。520名が死亡,4名が生還した。動画は,事故発生直後のANNニュース速報。
44
2K
3K
36
2K
9K

Replies

@yfuruse
Offside🌻
10 months
・ケータイもないのにキャンセルできたのか ・キャンセル料はどうした 系のコメントがありますが、当時の航空券の予約はno showを見越した数理モデルで多めに受け付け、アキにはキャンセル待ちを乗せるシステム。時間までにチェックインしなかったら自動キャンセルで、キャンセル料もありません。
2
18
109
@yfuruse
Offside🌻
10 months
8/12ですから当然指定席は売り切れ、自由席になんとか乗れたのだけれど、車両が0系だったか100系だったかは忘れました。 ただいずれにせよ、車内の電光掲示板(100系から)にニュースを表示するのは1989年3月からですので、車内で墜落を知る手段はなく、親の電話の反応で逆に驚愕した記憶。
0
12
95
@TK2215
Toshiro Kimura 💉PPMMPPM
10 months
@yfuruse それは、まあ、パニックにもなります。
1
2
68
@yfuruse
Offside🌻
10 months
@TK2215 翌年4月に乗る予定にしていた飛行機は荷物に爆弾がしかけられていて、ニューデリー空港で爆発。
4
201
768
@CakelandCake
ケーキ🍰💉×5
10 months
@yfuruse Offsideさん、そうだったのですね… 本当に人の運命はわかりませんね…
1
8
211
@yfuruse
Offside🌻
10 months
@CakelandCake 私のかわりに乗った人のことを思うと、素直に「生きててよかった」と喜べないんです。彼か彼女かわからないが、その方の分も頑張るしかない。 新型コロナ禍で「人の命が安くなった」ことが無念でたまりません。子どもが100人/年近く命を落とす病気が蔓延中なのに、鈍感すぎる。
6
351
2K
@hijirhy
ㇶ ㇱ゛ㇼ
10 months
@yfuruse キャンセル待ちの人が代わりにその席に座ったと思うと ・ ・ ・
2
3
67
@yfuruse
Offside🌻
10 months
@hijirhy そう。それが最も精神的に辛いところ。 空席のまま飛ぶシステムじゃないからね。
1
7
245
@KDMCYcpefGyBUq7
💰㍋㌧コイン🌉(MMPNMPN)
10 months
@yfuruse 間一髪だったんですね。 ニュースで淡々と死者名が読み上げられていくのが子供心に恐ろしかったです
0
3
123
@picapica3098
🍀🍀🍀あおい🍀🍀🍀
10 months
@yfuruse すごい。 虫の知らせのような勘が働いたのですね。
0
0
28
@ViveLaBibendum
ViveLaBibendum
10 months
@yfuruse ご先祖様に護られましたね<(_ _)>
0
0
11
@ariel_kisuke
山の猫
10 months
@yfuruse 運命と言うにはなんとも 言葉がチープになってしまう出来事でした…… 一晩中搭乗者名前が読み上げられてましたね😢
0
0
37
@O_FinalFinance
O.FinalFinance
10 months
@yfuruse 土砂崩れのニュース等でもインタビュー受けた人たちは「もし前を走っていたのが自分だったら・・」言いますね。 自分もそんなときには思わず掌をみつめてしまう。
1
3
40
@saotomeshooga54
さおとめしゅ~が
10 months
@yfuruse 僕は当時まだ高校生でしたが、歯や口腔内状況による身元確認が社会に知られる契機となりました。
0
0
20
@wELymMybhvBSPZJ
ころすけ
10 months
@yfuruse 運が強いのでもあるのでしょうが、何か、まだ、なすべきことがあったんでしょうね…。 彼か彼女の分まで、という考え方がステキです。 ご無事で何よりでした。
1
1
15
@xomatukei1229
はーすけ参上℗
10 months
@yfuruse 虫の知らせ 気が変わって新幹線 何と言う強運
1
3
27
@BrianKanjin
成田無頼庵
10 months
@yfuruse 明石家さんまさんは当日123便に乗って帰阪する予定だったのが、「オレたちひょうきん族」の収録が早く終わった為、1便早い飛行機に変更して結果的に難を逃れたそうです。 本当に人の運命はわからないものだと思います。
1
13
169
@tukineko3753
月猫(手作りやってます)
10 months
@yfuruse 旦那さんの上司は、その便に予約していたけど、その一つ前に空席が出たので振り替えたそうです。
0
1
33
@epoik27
혜미
10 months
@yfuruse 同じ飛行機が取れず一枚がANA、もう一枚がJAL。大阪で会おうと約束して同僚とは会えなかったと言うお父さんの話を聞いて、当時胸が痛みました。
0
2
115
@tunatuna2099
つなつな
10 months
@yfuruse 同じ生存者がこの事故後に「生きてるだけで丸儲け」という意味で名付けた子どもがもう33歳
0
2
8