@ura5ch3wo
みつを_Mitsuwo🇵🇸🇺🇦🇯🇵
1 month
ちょ…なんでみんな法案可決後に問題点を報道するん? 舐めてんの?
@tbs_houtoku
報道特集(JNN / TBSテレビ)
1 month
18日、午後5時半からの #報道特集 は… 【共同親権の行方は】 近く成立する見通しとなった共同親権。 反対意見が相次いだにもかかわらず、導入が進められた背景とは? 父親から虐待を受けた女性は「父親からの支配が続く」と、反対する。 すでに「共同親権」のオーストラリアで起きている問題とは?
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
152
810
1K
65
10K
39K

Replies

@AYANONASDAQ
あやの/投資
1 month
@ura5ch3wo こんなんばっかだね😇
0
1
14
@h10c0701
h10c
1 month
@ura5ch3wo やはり権力側から何らかの…と思わずにはいられない。
1
5
51
@Knyacki3
もんぷち
1 month
@ura5ch3wo @bbtetsuo 選挙と一緒ですね。 終わってから候補者取材映像が出てくる。
0
17
87
@jmgattp
もじょ
1 month
@ura5ch3wo これ絶対機密費もらってるわ
0
0
0
@inunekodturn
仏滅
1 month
@ura5ch3wo 選挙が終わった後の日本会議報道を思い出しました。まさにあの手口です。
0
12
79
@napu_ta
なぷ
1 month
@ura5ch3wo 統一教会のときと同じですね 事件のあと参院選終わってから初めて名前が出た
0
12
42
@LupdqQONtZ15713
のぶ
1 month
@ura5ch3wo @nonoruru2525 不思議ですね。
0
0
0
@crimson_preu
緋焔
1 month
@ura5ch3wo NHKもですね 親権と面会交流は異なる、と社会に共有されておらず、マスメディアも「両論併記」の材料にする 親権が認められなかった親は、それによって心身の安全が脅かされるのだろうか? #共同親権を廃案へ 離婚後の「共同親権」民法など改正案 参議院法務委で可決 | NHK
0
23
56
@YellowgreenD
黄緑色のドロイド
1 month
@ura5ch3wo おかしい法だとわかってる。でも可決されちゃったからしょうがいよ。こっちもいろいろ考えてるわけで、とりあえずガス抜きしとくから、時間かけて忘れていってね
0
1
4
@pXSqohu7hBkUrt9
いっちー
1 month
@ura5ch3wo 「はい、私達、報道機関として問題点を指摘しました」みたいなスタンスに腹が立つ。
0
20
280
@IIorib2
Isida Iori
1 month
@ura5ch3wo こういう場合、政府からお金が出てるのです。
0
0
3
@SVkithtnnaxNu4S
カタグロトビ
1 month
@ura5ch3wo いつもこれ、海外の様に真っ当に批判しても、法律のシールドが紙強度なので、玉砕させられる。
0
2
7
@MacGuffin02
MacGuffin
1 month
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
4
8
@katotatsureke
かとたつさん
1 month
@ura5ch3wo 選挙特番と同じ なんで投票日前にやらんのかねぇ
0
8
69
@syu0616
青い鳥SSS
1 month
@ura5ch3wo 政治は能登地震のような天災とは違うんだが、同じレベル感で捉えてるんだろうな。
0
0
5
@keinehoukai3
keine@崩壊中
1 month
@ura5ch3wo 事件を未然に防いだら報道番組が成り立たなくなっちゃうから…
0
0
2
@BFpDUx0x8ru5X7G
ネモ
1 month
@ura5ch3wo やはり「(報道の自由の建前があるから)ネガティブな情報を伝えるなとは言わん。その代わり発表のタイミングは上の指示に従え」みたいな事があるんでしょうね😓
0
0
4
@ps2YudrdIpWd9J3
うこっけい
1 month
@ura5ch3wo 国民の考えるチャンスを奪うメディアだね🏺🐣🏺
0
6
19
@busokuten
まに
1 month
@ura5ch3wo アリバイ工作
0
0
2
@pondysumer
ポンデ
1 month
@ura5ch3wo らしいよ
@HashimotoKotoe
橋本琴絵
1 month
子どもの日なので、共同親権を強くワシが推進する理由を書かせてもらう。 ワシがこの問題を強く意識するようになったきっかけは、 2018年目黒区で5歳女児が殺害された事件で、 殺された女の子が 『きょうよりかあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるしてください』 と書いたことじゃ。…
168
2K
9K
0
0
0