@ura5ch3wo
みつを_Mitsuwo🇵🇸🇺🇦🇯🇵
2 months
とりあえず、日本は壇上とかで国旗に礼するの廃止した方がいいよ。 めちゃファシズムの温床だと思うあれ。 国家に対する「礼」を国民に強制したら、もう民主主義国として終わりやで。
228
485
1K

Replies

@ura5ch3wo
みつを_Mitsuwo🇵🇸🇺🇦🇯🇵
2 months
っていうか、めちゃキモいからアレ
31
26
100
@ura5ch3wo
みつを_Mitsuwo🇵🇸🇺🇦🇯🇵
2 months
なかなか興味深い反応が出た。
@ura5ch3wo
みつを_Mitsuwo🇵🇸🇺🇦🇯🇵
2 months
国旗を敬うとかなんとかの話になるとネトウヨがウヨウヨ湧いてくるな。 やっぱりこういうのは日本会議系なんかな。旧統一教会とか幸福の科学とかでも国旗問題取り扱っているのか気になる。
8
53
104
2
15
48
@ura5ch3wo
みつを_Mitsuwo🇵🇸🇺🇦🇯🇵
2 months
こういう歴史的経緯があったのか
@ngc2497
ngc2497
2 months
以前は政府要人(特に官房長官定例会見)は国旗に礼しないのが慣例でした。それが小泉政権末期~第一次安倍政権の時に日章旗に礼する様に方針転換させました(当時結構騒ぎ&産経が狂信的に礼を推進)。民主党政権では礼しなくなり(←産経が狂信的攻撃)自民の政権奪還で再度礼する様になりました。。
4
176
195
2
28
50
@ura5ch3wo
みつを_Mitsuwo🇵🇸🇺🇦🇯🇵
2 months
ネトウヨは、国会や催し物などで登壇時に国旗に礼をすることを、スポーツなどでの国歌斉唱時の“右手を左胸に当てている”行為と同一扱いしているようだ。 それが同一行為かは置いといて、では国歌斉唱時の胸に手を当てる行為はネトウヨが言うように世界的なものなのか?
@gunma_jp
itachi🇯🇵
2 months
Tweet media one
0
1
1
3
17
24
@ura5ch3wo
みつを_Mitsuwo🇵🇸🇺🇦🇯🇵
2 months
英国のフリージャーナリスト、コリン・ジョイス氏によると、スポーツでの国歌斉唱時の胸に手を置くポーズは西ヨーロッパでは一般的ではないとのこと。 「米国式」だそうだ。 Edge of Europe 国歌斉唱で胸に手を当てる、なでしこジャパンに違和感 2019年07月10日
6
20
33
@ura5ch3wo
みつを_Mitsuwo🇵🇸🇺🇦🇯🇵
2 months
日本に長く住むコリン・ジョイス氏は、1992年に初来日した際には、日本人が国歌をあまり斉唱しないことを不思議と思わなかったと書く。 彼は、自主的に国歌への敬意を表することを否定しないが、強制は間違っていると言う。
2
18
31
@ura5ch3wo
みつを_Mitsuwo🇵🇸🇺🇦🇯🇵
2 months
コリン・ジョイス氏は、国歌斉唱時に胸に手を当てる行為は、「愛国心」の高い国のシグナルで、そこには戦争や紛争などの政情不安を抱える背景として自然な行為と受け止めている。 愛国心の”示威“は戦争への危機感の現れなのかもしれない。
2
17
26
@ura5ch3wo
みつを_Mitsuwo🇵🇸🇺🇦🇯🇵
2 months
そして、愛国心の示威への「強制」は、戦争を求める層の欲望の現れなのかもしれない。 NFLで国歌斉唱時に起立を拒否したコリン・キャパニックは今も米国で許されていない。彼を解雇しろと当時のトランプ大統領は自ら宣言した。米国はとっくにファシズムに覆われていたのかも
3
15
25
@ura5ch3wo
みつを_Mitsuwo🇵🇸🇺🇦🇯🇵
2 months
日本を“米国のため”の戦争に参加させることを「閣議決定」した男、安倍晋三が、国会で登壇時に国旗への礼をするように抑圧したことは、偶然ではない。 「愛国心」の強制によって戦争への覚悟を国民に持たせる安倍晋三は、明確に日本国民を巻き込んだ戦争参加への道を開いた。
@yujinfuse
布施祐仁/ Yujin Fuse
2 months
アメリカは自らのグローバルな覇権を守るために、日本など同盟国と力を合わせて軍事先端技術の分野でも中国に対する優位性を維持しようとしている。そこに追随しようとしているのが日本。民間も巻き込んで米国やAUKUSなどとの共同研究や技術協力を進めるには、特定秘密保護法よりも幅広く秘密保護の網…
2
108
123
1
21
32
@ura5ch3wo
みつを_Mitsuwo🇵🇸🇺🇦🇯🇵
2 months
みんなでコリン・キャパニックになろうぜ!
@Kaepernick7
Colin Kaepernick
1 year
Thank you, Mr. B, for all of your years of mentorship, guidance, & lifetime of activism fighting for a better future for all of us. You will be missed by many, but your memory & impact live on. Rest in Power. “Movements don't die, because struggle doesn't die.” -Harry Belafonte
Tweet media one
650
5K
35K
2
8
23
@ura5ch3wo
みつを_Mitsuwo🇵🇸🇺🇦🇯🇵
2 months
あと、壇上の国旗に礼をするのと国歌斉唱時に手に胸を当てる行為は決して同一行為じゃない 国歌斉唱時に手を胸に当てる「米国式」愛国心の誇示をする国がいくつかあったとしても、それは壇上の国旗に礼をする国とは違う。故に世界で一般的と言うなら、別の行為ではなく同じ行為の例で指し示すように。
3
20
27
@ura5ch3wo
みつを_Mitsuwo🇵🇸🇺🇦🇯🇵
2 months
日本式「礼」について考えたこと
@ura5ch3wo
みつを_Mitsuwo🇵🇸🇺🇦🇯🇵
2 months
そういう決まりだから「礼」をする。みんながそうするから一緒にやる。 これって「礼」なのかなあ。 日本の「礼」ってかなり本質からズレてる気がするな。
5
14
41
0
3
10
@kintsugi_love
避難所
2 months
@ura5ch3wo 国会か防衛大くらいでしかやってなくね?
1
1
9
@ura5ch3wo
みつを_Mitsuwo🇵🇸🇺🇦🇯🇵
2 months
@kintsugi_love おう、久しぶりやん
1
1
4
@namuonamuo2
【12/5復帰】🍉namuo_ouman
2 months
@ura5ch3wo 国歌斉唱時に起立しないだけで裁判沙汰になる国ですからね…
3
9
11
@ura5ch3wo
みつを_Mitsuwo🇵🇸🇺🇦🇯🇵
2 months
@namuonamuo2 あれやばいですね。 橋下徹が国歌監視義務づけした時に日本は狂ってると思いました。 「君が代」義務付けは不当か 大阪府の「口元監視」に教職員組合は抗議 2013年09月25日
3
13
20
@MHXX_Ruby
ルビー
2 months
@ura5ch3wo 廃止した方がいい理由はなんでしょうか
2
2
122
@ura5ch3wo
みつを_Mitsuwo🇵🇸🇺🇦🇯🇵
2 months
@MHXX_Ruby やる意味はなんですか?
7
2
14
@dmTa5hGDbp2916
お茶の子【自由主義万歳】
2 months
@ura5ch3wo どこの国でもやってるだろ
1
3
150
@ura5ch3wo
みつを_Mitsuwo🇵🇸🇺🇦🇯🇵
2 months
@dmTa5hGDbp2916 どこの国で何をやってるの?
2
1
5