@syulan2
星井サキコ🍥
7 months
『窓ぎわのトットちゃん』で、私立小の理科の授業で進化の話をした先生が、ほんの冗談で「まだしっぽがある人はいますか、高橋君はあるんじゃない?」と身体障害がある子に言ったのを、普段は優しい校長先生がめちゃくちゃ怒った話は、ぜひ全員知っておいてほしいと思ってる
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
@nhk_news
NHKニュース
7 months
特別支援学校 校長が生徒の接し方“犬と関わるように” 三重 #nhk_news
43
216
253
2
1K
5K

Replies

@syulan2
星井サキコ🍥
7 months
わたしは小3のときにトットちゃんを読んで、そのときは楽しい学校生活の場面が愉快で、しっぽの話は「そんなもんか」ぐらいだったんだけど、今年小3娘がトットちゃんを引っ張りだしてきて爆笑しながら読んでいたので、わたしも30年ぶりに読み返したら、しっぽの場面で「それな!!!!!」ってなった
Tweet media one
1
19
147
@syulan2
星井サキコ🍥
6 months
娘とトットちゃんの映画みてきた💖 超かわいくてきれいで夢みたいで詩みたいで、サイコーに面白かった!! 原作を読んでなくても解るけど、読んでたほうが解りやすい場面もあるかも〜 原作大好きな小3娘も、めちゃくちゃ楽しかったそうでよかった🥰 しっぽの場面もあった👍
Tweet media one
1
8
75
@syulan2
星井サキコ🍥
6 months
原作にない場面もあって、普通ならばムムム、余計なオリジナルを……ってなるところが、これは黒柳さんが原作には書ききれなかった話を入れているので、むしろ原作が増えて嬉しい感😂
1
18
124
@syulan2
星井サキコ🍥
6 months
あと、原作では細部が読者の想像に任されていた学校やお家や街の様子が観られて楽しかった! トットちゃんの赤い屋根のお家は思っていた以上にハイカラだったし、学校も思っていた以上に洒落た立派な校舎で、ぜんぜんボロ学校じゃなかった😂笑
1
12
58
@syulan2
星井サキコ🍥
6 months
まだ自由でハイカラだった時代に教育を受けた大人たちが育んだ学校やお家や街や子供達が、充分な余裕をもって大事にされて愛されていたのが前半で溢れんばかりに伝わってくるので、それが後半、行きすぎた全体主義と余裕のなさに巻き込まれていくのが、話がわかっていても悲しい😭
1
10
62
@syulan2
星井サキコ🍥
6 months
1つだけ思ったのは、最後のほうで泰明ちゃんの演出にシックスセンスばりの場面があって、これはちょっとやりすぎなような気がした😅 話は盛り上がって面白くなるけど、実在の話をノンフィクション的に描いてるわけだから、シックスセンスにしたらモデルの泰明ちゃんにちょっと申し訳ない気がして😅
1
4
32
@syulan2
星井サキコ🍥
6 months
でも総じてめちゃくちゃ面白かったから、トットちゃんが好きな人は全員行くべし!!!! トットちゃん未読なひとでも面白いと思うし、スラスラ読めるからこの機会に未読のひともぜひ読んで損はないと思う!🥰 うちの小3娘も夏休みに気に入って2日間で読んで、読書感想文も書いて賞まで頂いていた😂
1
3
29
@syulan2
星井サキコ🍥
6 months
原作もそうだけど、説教くさかったり道徳映画っぽかったりしない仕上がりだったのがよかった😂 わたしが小5-6のときに、担任の先生がトットちゃんブームだったんだけど、トットちゃんを真面目な小学校の先生が扱うと、途端にありがたつまらない道徳の教材みたいになりがちだから😂
1
6
50
@syulan2
星井サキコ🍥
6 months
トットちゃんもはだしのゲンもガラスのうさぎも、うっかりするとありがたつまらない道徳教材みたいになりそうな題材を、まず「文学(漫画)作品としてめちゃくちゃ面白い」っていうのをクリアしてるからこそ、中身が本当の物語として読者に響くのだし、それが教材ではない娯楽(?)作品の力だと思う
1
10
59
@syulan2
星井サキコ🍥
6 months
そして、この映画はまず映画としてめちゃくちゃに面白かった!!💖 美しい夢のなかにいるようだった🥰
1
4
38
@syulan2
星井サキコ🍥
6 months
トットちゃんの映画のパンフレットを買ってきた! 880えん👍 絵本みたいな作りで超カワイイ😍 これの何がいいって、原作では細部が読者の想像に任されていた家や学校や街の様子が、映画では黒柳さんや同級生のかたに聞き取った間取り図とかで丁寧に再現されてるんだけど、それが載っているのだ!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
1
11
@syulan2
星井サキコ🍥
6 months
先日の「徹子の部屋」のトットちゃん映画スペシャルで言ってたんだけど、街や家や校舎も黒柳さんや同級生のかたの直筆の間取り図を参考にして再現しているし、家具なんかも黒柳さんに直に聞き取ったものだそう💖 わたしが原作を読んで長年想像していたものの10倍ハイカラでお洒落だった🥰
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
1
6
@syulan2
星井サキコ🍥
6 months
トットちゃんの映画で1つだけ謎だったのが、映画でもパンフでも、「パパがトット助と呼ぶからトットちゃん」って説明されてること🤔 本人が小さいときに、「テツコちゃん」を「トットちゃん」だと誤解していたからトットちゃんのはずなんだけど、映画はそこだけ謎だった
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
2
3
@syulan2
星井サキコ🍥
6 months
近所の本屋のおじさんの「いまこれ映画やってんだってね、このオバちゃんもすごいね、俺が小さいときに『おかあさんといっしょ』に出てたんだよ、NHKのさ! 俺は読んでねんだけどさ、ほら表紙が可愛くってね、男にはねワハハ!」という話とオマケのチョコレートと共に、続トットちゃんを手に入れた😂
Tweet media one
1
0
1
@syulan2
星井サキコ🍥
6 months
2つ前のツイートの「トットちゃんっていうのは、テツコちゃんを本人がトットちゃんだと聞き間違えていたからで、パパがトット助って呼んでいたからトットちゃん、って訳じゃないはずなのにそう説明されている」っていう謎、続トットちゃんのこのへんが答えなのかも!
Tweet media one
0
1
1