@satoruishido
石戸諭
4 years
自民党本部で買ったもの。手引きがめちゃくちゃ面白い。選挙に関する法律の説明、SNS活用や選挙事務所の受付はどんなタイプが向いているかとか、事務所で飲酒するなとか心得から始まり、組織の作り方、キャッチフレーズの決め方までかなり詳細にまとまっている。
Tweet media one
8
450
993

Replies

@yamaryuumae
『 』
4 years
@satoruishido こういうのって、いくらくらいするんですか?
1
0
0
@satoruishido
石戸諭
4 years
@nekoyamaryuu 選挙手引きは一冊600円でした。
1
0
9
@WindknightJ
Windknight.jp
4 years
@satoruishido これが、歴史のある党の強みですね。 Know How の蓄積が出来ている。 日本共産党も同じような冊子を作っていても、 不思議はない。
1
1
3
@Not7415
N
4 years
@satoruishido 公明党とかも出してるんですかね??こういうのほしい
0
0
0
@kentadano
但野謙介
4 years
@satoruishido かつての民主党も冊子タイプの手引きがあったり、松下政経塾も同様のものを作っていますが…圧倒的に自民党のものがボリュームがあって参考になった記憶があります。瀬踏みの仕方など、かなり詳細に説明があっておもしろいですよね。
0
6
17
@salmon_crypto
salmon ☄️😈⚒️
4 years
@satoruishido @kanematsuyui 売ってるんですねw 機会があったら買いたいところです。
0
0
0
@kure254
くれ
4 years
@satoruishido @Ton_beri 一般人でも買えるのでしょうか? あるいは立憲民主党支持でも😜
0
0
0
@Tamakyu
Tamakyu
4 years
@satoruishido @doranekonyan3 通販も可能らしいですね。 ポチるという具合には行かないようですが。
0
0
1
@teeta710712
ティータ
4 years
@satoruishido 普通の人がコンビニ行く感覚でふらっと行って買えるもんなんでしょうか?
0
0
0