@kuon_amata
数多久遠 文庫新刊『機巧のテロリスト 北のSLBMを阻止せよ』12/8発売中
5 months
創意工夫された攻撃だった可能性が出てきた。 ウクライナは、A-50 AWACSとIL-22M 空中指揮管制機を、アゾフ海上で攻撃した。 A-50の墜落はほぼ確実、IL-22は、その後の情報で空中指揮管制機のMタイプで、損傷したものの着陸した可能性があるようだ。…
@igorsushko
Igor Sushko
5 months
🚨 BREAKING: Ukraine confirms to have shot down two Russian planes over occupied Berdyansk on the Azov Sea: - Russian A-50 AWACS IL-76 reconnaissance plane. ($300m) - Russian IL-22, possibly the Special Mission variant PP radar jammer (pictured). Distress messages intercepted.
Tweet media one
510
4K
27K
14
1K
3K

Replies

@kuon_amata
数多久遠 文庫新刊『機巧のテロリスト 北のSLBMを阻止せよ』12/8発売中
5 months
やはりIL-22の方は着陸してしまっている可能性が高い。 この写真を見る限り、後方から接近したミサイルによる被害のようだ。 これだけだとPAC-2なのかHARMなのか、はたまた別の何かなのかは判断できない。
@war_monitor_ua
monitor
5 months
Фото пошкодженого хвостового оперення російського Іл-22, який здійснив посадку в Анапі. 14:25
Tweet media one
37
139
1K
0
16
70
@sh1n_sem1ya
積読、大河実況、エンジニア
5 months
@kuon_amata 高高度からの発射なら射程は延びますからね。
1
0
17
@kuon_amata
数多久遠 文庫新刊『機巧のテロリスト 北のSLBMを阻止せよ』12/8発売中
5 months
@sh1n_sem1ya 射程距離自体は十分にあるんです。 ただ、目標が地表ではなく空中だとすれば、その分上がる必要があります。
0
2
37
@ta6107
SARTRE6107
5 months
@kuon_amata 電子戦機に向かって飛んで行く能力を持つとなると、R-77ミサイルが思いつきますが、似たような機能があるからそれを応用したのかもしれませんね。
1
0
19
@kuon_amata
数多久遠 文庫新刊『機巧のテロリスト 北のSLBMを阻止せよ』12/8発売中
5 months
@ta6107 R-77じゃ、どうやっても届くとは思えないんですよね。
1
0
25
@505sw
🔞( ・゚ ‧̫ ゚・ )扶桑のイーグル
5 months
@kuon_amata しかし、するとウクライナ軍は母機評定モードで発射したことになりませんか。自立モードだとHARMのシーカー的に長距離は無理でしょうし、事前ブリーフドモードだと移動目標は無理……と思いますが
1
10
106
@kuon_amata
数多久遠 文庫新刊『機巧のテロリスト 北のSLBMを阻止せよ』12/8発売中
5 months
@505sw 「恐らく機動していなかった」 と書いたのは、事前設定でもできた可能性を書いたつもりです。 供与情報が出た時に、東側機では、事前設定しか使えないのではないかと私も考えました。…
1
20
144
@subfjrhcp227
FJRHCP227
5 months
@kuon_amata これだけの貴重品がこの時間この場所にいるという情報がバレてる時点で大失態である
1
0
1
@kuon_amata
数多久遠 文庫新刊『機巧のテロリスト 北のSLBMを阻止せよ』12/8発売中
5 months
@subfjrhcp227 いえ、この手のある程度高度のあるところを飛ぶ機体は、どうしても見えます。
@grntmedia
ҐРУНТ
5 months
Валерій Залужний підтвердив інформацію про збиття ворожих літаків А-50 та Іл-22. "Дякую Повітряним Силам за чудово сплановану та проведену операцію в Приазов’ї!", – додав головнокомандувач ЗСУ.
12
76
2K
1
1
10
@kuon_amata
数多久遠 文庫新刊『機巧のテロリスト 北のSLBMを阻止せよ』12/8発売中
5 months
同じ動画をザルジニー司令官のテレグラムが紹介したようなので、撃墜地点はベルジャンシク南西の場所だったようだ。 ここならPAC-2でも届いたと思うが、だとしたら同じ手を食らうのは3度目だよ。 ロシア軍って、そんなにアホか?
@grntmedia
ҐРУНТ
5 months
Валерій Залужний підтвердив інформацію про збиття ворожих літаків А-50 та Іл-22. "Дякую Повітряним Силам за чудово сплановану та проведену операцію в Приазов’ї!", – додав головнокомандувач ЗСУ.
12
76
2K
1
25
54
@kuon_amata
数多久遠 文庫新刊『機巧のテロリスト 北のSLBMを阻止せよ』12/8発売中
5 months
あと、この映像で誤射説もほぼ否定されたと言って良い。 この位置にいる機体を、一体だれが誤射するんだ? フリゲートとかなら可能性がないとは言わないが、可能性としては極めて低い。
0
8
38
@DaTa_jp
ダレルタイター
5 months
@kuon_amata 都市伝説的な話になってますが、米軍でHARMをB-52にブチ込んだ誤射事故があったそうなので これに着想をえたりしたのなら意外とあり得るのかも…… そしてこの事件でもB-52はダメージを受けつつも帰還できてますし命中速度やレーダー本体を狙う関係で致命傷になりにくい?
@DaTa_jp
ダレルタイター
5 months
この真偽不明の都市伝説とはなってますが、 砂漠の嵐作戦中に原因不明の被弾を受けたB-52に"In HARM’s Way"と名前がつけられたことや発生状況からして、 銃座レーダーにHARMが反応してしまい誤射されたのでは?と言われています
Tweet media one
2
17
33
0
24
70
@spHJkvhoWrQGqFx
天国に行ったことが無い数の子好き
5 months
@kuon_amata なんか、元ツイにロシア側の防空システムに誤射されて撃墜された可能性があるとか書いてあるんですが……事実だとしたらヤバいな。戦闘機を一機失うのとAWACSを一機失うのとじゃ訳が違う。 まぁウクライナ側の攻撃であれ誤射であれ責任者はシベリア送りかな。
0
5
37
@renka0014
恋歌
5 months
@kuon_amata 取扱書にない使用を、戦場の現実から考え抜いて、何億円のミサイルを本当に撃ってみる。 組織がリアリズムに柔軟過ぎますわ。尊敬します。
1
3
24
@ikadanna
ikadanna🦑
5 months
@kuon_amata @sis_sis ロシアが対管制機用長の射程空対空ミサイル持ってた気がしますが、専用でなくても対レーダーミサイルなら同じ仕組みで狙える的な話かもですね
0
0
7
@TOMIO39140985
TOMIO
5 months
@kuon_amata 対レーダーミサイルがありなら、イランみたく地対空ミサイルを空中発射すれば届くんじゃなかろうか。S300系とかパトリオットとか、電波発信源に誘導するモードで、ロフテッド軌道で撃てば届くかも
0
0
6
@maruirin
まるい りん
5 months
@kuon_amata 一番しっくりきた説がロシアの同士討ちか事故なのですが、本当にウクライナ軍が撃墜したのならすごいです!
0
0
5
@gYqHSnlmktDdPsL
ミサイラー
5 months
@kuon_amata いや、まさか、でも、理屈を考えればできない事もないのであれば・・・。
0
0
1