@investmentpanda
かぶぱん|毎月25万円積立
10 months
日本の給料が上がらない理由って、薄給なのに真面目にしっかり働いちゃう人が多いからなのでは?
103
482
4K

Replies

@investmentpanda
かぶぱん|毎月25万円積立
10 months
将来お金に困りたくない方へ…. ポイ活×資産運用を始めましょ😋😋短期集中で15万円獲得可能!1300円分貰えるのはこの期間限定特別リンクだけです✨
1
3
10
@investmentpanda
かぶぱん|毎月25万円積立
10 months
【公開】純資産7000万円&配当125万円を達成出来たのはこの投資戦略のおかげです。ハイブリッド投資の図解共有しますー!
Tweet media one
1
2
50
@Lately5874785
銀ちゃん
10 months
@investmentpanda それと値引きが好きだからかもしれませんね。 あまり商品を置かずに皆で求めあう値上げ制を導入すればよいかも。勿論値上げして業績良くなれば社員の給料もガツガツ上げさせると。
1
3
10
@investmentpanda
かぶぱん|毎月25万円積立
10 months
@Lately5874785 銀次郎さん、値引きが好きだったり価格にうるさい国民性ですよね。リスクも取りたくないので転職も好まない方が多いので給料があがらないのも納得です….。
2
0
9
@Japan69712572
ヒロキタ
10 months
@investmentpanda 交渉する文化がないからでしょうね。 プロ野球も落合選手がガンガン交渉したあたりから億が普通になってきましたし。
1
1
34
@investmentpanda
かぶぱん|毎月25万円積立
10 months
@Japan69712572 年収の交渉って外資系や転職時くらいしかないですよね。要望もせずに薄給で絶望感を持っている方は多いですよねぇ…。
1
0
11
@chuzaiina
まめ🐼海外駐在x海外MBA→???
10 months
@investmentpanda 真理ですね。頑張り屋さんが多すぎます🐼
1
0
4
@investmentpanda
かぶぱん|毎月25万円積立
10 months
@chuzaiina まめさんその通りですよねー!頑張り屋さんが多いことに託けて労働搾取みたいになっちゃうのだけは避けたいですよねぇ…。
0
0
5
@8kmHzh0REjPi0wo
くりりん@
10 months
@investmentpanda 上がらなかった時代の人が文句言って仕事しなくなるのでは?🤔
1
0
2
@investmentpanda
かぶぱん|毎月25万円積立
10 months
@8kmHzh0REjPi0wo そのパターンもありますよねー!仕事しない人にもしっかりした給料が払われちゃうシステムって残念ですよね…。
1
0
3
@blog_panda1
福パンダ@毎月20万投資して準富裕層をめざす人
10 months
@investmentpanda もっと不真面目になってもいい説😳
1
0
4
@investmentpanda
かぶぱん|毎月25万円積立
10 months
@blog_panda1 不真面目になるというよりも、不真面目な人には相応の給料だけ払えば良いですよね。より頑張る方にはたくさん給料払って欲しいですーーー!
0
0
13
@6JPvWTalVuYKjqT
あずまん@兼業投資家
10 months
@investmentpanda 定時でさっさと帰らないから?🤔
1
0
4
@investmentpanda
かぶぱん|毎月25万円積立
10 months
@6JPvWTalVuYKjqT 定時でさっさと帰れずに、給料に含まれてるみなし残業内で激務しちゃうベンチャー企業社員をよく見ます….。
1
0
9
@yukisensei8358
ゆうきぱぱ@ お金と豊かさを育てる
10 months
@investmentpanda かぶぱんさん たしかに!外国では日本より 労働時間短いこと多いですよね(^^)
1
0
0
@investmentpanda
かぶぱん|毎月25万円積立
10 months
@yukisensei8358 日本は労働生産性が低いですよね。社会全体で問題意識を持って政府がより働きかけないと大変なことになりますよねーー!
0
0
0
@pointdeFIRE
ポッポイ@マネ活サイドFIRE
10 months
@investmentpanda せっかく組合があるのに、いざ組合から意見を求められても誰も何も書かないんですよね💦書いたところで組合員側になにも不都合はなく、むしろノーリスクで会社に対して問題提起できるのに。なので、組合をほぼ活用してなかったのが理由のひとつな気がします。
1
1
2
@investmentpanda
かぶぱん|毎月25万円積立
10 months
@pointdeFIRE ポッポちゃん、組合の活用の仕方って大切なんですね。皆さんお給料について不満があってもしっかり働いちゃうのも問題ですよね…!
0
0
2
@newsalaryman_21
イシコ
10 months
@investmentpanda 薄給に不満でも辞めない人が多いのが理由でしょうね…。頑張る方向性の修正が必要な気がします。
1
0
2
@investmentpanda
かぶぱん|毎月25万円積立
10 months
@newsalaryman_21 イシコさん、努力の仕方や方向性って大切ですよね。転職やスキルアップのやり方も工夫次第でどうにでもなり得るので頭をしっかり使うことが求められますね✨
1
0
0