@inumash
董卓(不燃ごみ)
3 years
海外はどうなのかわからないけど、日本の「政局に詳しい人=政治評論家」みたいな風潮は本当に害悪でしかないと思ってます。政局に詳しいだけで政治の基盤である憲法や法・制度に関する基礎知識が決定的に欠けている人が、まるで政局=政治であるかのように語ってるのをみると本当にうんざりしますね。
7
918
2K

Replies

@inumash
董卓(不燃ごみ)
3 years
派閥だのなんだのを気にする前にもっと知るべきこと・知らせるべきことは山程あるでしょうに、ね。
0
99
270
@f_takeo
西新宿の風見鶏(引っ越し検討中)
3 years
@inumash アメリカの大統領選挙報道なんかを見ていると、人脈の解説もするけれど、基本的にはその候補がどういう人で今まで何をしてきて大統領として何をしようとしているかを中心に報じているように見えますね。
0
16
37
@tuwutai
腹筋十回できない
3 years
@inumash 見なければ幸せなのに、、
0
0
1
@2000yen_doujin
くにさん
3 years
@inumash @asamai24 政治の本質や法律の世界から目を逸らせ 政治をタダの人間ドラマにする狙い 政治の本質や法律の問題をマトモにやると政権に都合悪いからね
0
4
9
@yabuchan031103y
YBC.adesso
3 years
@inumash @kakopontan はじめまして。ホント政治評論家の肩書はやめてほしいと思います。政治レポーターに変えた方がいいと思う。やってる事は芸能レポーターと変わらないので。
0
1
4
@shrink_t
Takaaki Blue Eyes+
3 years
@inumash 董卓に言われちゃあ世話ないな、日本🇯🇵
0
0
1