@hrskksrh
換気するひろすけ
4 years
違うって。 蓮舫は二位でもいい理由を挙げれば予算を付けますよ、って助け船を出したのに「一位にはロマンが」みたいな理由しか言わなかったの。 その内抜かれるのなんて誰でも分かってる話。
@Hugo_Bruges
フーゴ・ブルージェ
4 years
@tisensugimura @umegrafix 抜かれて2位になったらダメって誰も思っていないけどな。 謝蓮舫氏がそういう意図で言っていたのなら、かなり頓珍漢だと思う。 抜かれるに決まっっているもの。いちいち聞く必要がないよ。2位になって、それに甘んじたらあっという間に十数位やそれ以下に落ちます。また、1位を目指さないとダメだし
2
0
4
14
960
2K

Replies

@hrskksrh
換気するひろすけ
4 years
@Adachi_O1958 誰も言わないというか、まともな理由を言えなかったんですね
1
0
4
@meimei881
meimei
4 years
@hrskksrh メディアが変な取り上げ方しただけですよね
0
2
10
@wizeman8001
wizeman💙💛🍉
4 years
@hrskksrh 理研の回答がアレ過ぎて蓮舫以外にもう一人いた担当が仕分ける気満々になっちゃってたから、助けるに足る理由を言わせようとしてたんだっけな
1
8
22
@uisvQPTNwnaY2vU
michiya1968(枝野幸男を総理大臣へ)
4 years
@hrskksrh 世界一になることが自己目的化していて、それを利用してどういう効果があるのか問いただすのは政治家として当然ですね。やることに大差なければ二位だっていいとなります。
0
4
25
@menatwork3377
たく
4 years
@hrskksrh 速さよりも実用性が大事。費用対効果考えずに予算化ばかりしているから、借金まみれ。
0
6
16
@paburo57
paburo
4 years
@hrskksrh @zpitschi 私もその事実を後で知りましたが、一度切り取られ広まるとなかなか修正ができませんね。
0
2
8
@suzutan0815
ベルガモット
4 years
@hrskksrh @kkksss37 「トニカクとても 使い勝手が 悪く 凄く コストも 掛かるとの事だったので 蓮舫サンの2位じゃダメなんですか?だった…」 と ラジオ番組でも解説されてましたが 結果 蓮舫サンが きっかけになって更に改善されて良くなったって事 ですよねぇ〜 (*˘︶˘*)❤ 🌸.。.:*・°🌸.。.:*・°🌸
0
1
9
@yoko4449
葉子
4 years
@hrskksrh プレゼンできなかったってことか。
0
0
2
@RATTE96539402
虹虫
4 years
@hrskksrh そうだったのか…………! 一位じゃなくても国にとって有益であるならば予算は付けますよ、という事だったのか。 てっきり、『どうせ一位は無理だから諦めなさい』という意味だと勘違いしていました。 蓮舫さんに対して本当に申し訳ない……………
0
0
2
@DoyouLikeJ
とある一般人
4 years
@hrskksrh あの一言しか取り上げられないから、前後のやり取りがもう分からなくなってる。また印象的な言葉だったから、余計だよね。 編集の悪意ってヤツを感じる。
0
0
7
@kyumgonnosukein
タキオン96in
4 years
@hrskksrh 当時から言われていた気がするのは、『スーパーシェフを雇わないと、名店になれんのだ』という科学者サイドの言い分に対して、『一流料理人のチーム』を作れば、六割、七割の人件費で、同じクオリティの料理は出せるんじゃないか?…という…
0
0
1