@hrskksrh
換気するひろすけ
6 years
教頭先生の正論やな 吉村市長は、ツイッター休校宣言は「マニュアルを超えた超法規的措置」だったと主張。 教頭先生「そんな大事なことをツイッターでつぶやかれても常にフォローしているわけではない」 <大阪震度6弱>市長、ツイッターで「全校休校」 現場混乱
36
1K
1K

Replies

@1210dada
駄々イスト!ヨシダ
6 years
@hrskksrh もう少し早い時間ならともかく、ちょうど、登校中くらいの時間。教頭「余震の危険がある中で子どもを帰し、独りで被災させる方が怖い。」 と、普通は考えるわな。発信の時間と方法に配慮なさすぎ。
1
11
26
@hrskksrh
換気するひろすけ
6 years
@1210dada 記事にも色んな考えの方がいたのがわかりますね。通学中に気づいてもすぐ追い返して親がいない家庭もあるかもですし、諸々無理がありすぎるとしか。
1
6
10
@alpaca_yasi
夜兎
6 years
@hrskksrh 大阪市の教員ならフォローしときましょうね。 危機管理能力、想像力が無さすぎですね。
2
3
1
@hrskksrh
換気するひろすけ
6 years
@alpaca_yasi 馬鹿じゃないの?ただの個人アカウントだよあれ。 公務より政務、他党批判、くっだらない雑談。とても「市長としてのアカウント」ではないし、そんなの地震対応してる中で「読むことになってもいない」のに読むわけねーだろ。
@alpaca_yasi
夜兎
6 years
@hrskksrh 大阪市の教員ならフォローしときましょうね。 危機管理能力、想像力が無さすぎですね。
2
3
1
1
8
12
@gjmtge77
ジェダイナイツ
6 years
@hrskksrh 現場ごとに状況は違う。 そこまでの緊急、一斉の判断が必要な災害とは思えない。 子どもが権力と言うオモチャを握ると振り回したくなる好例。 そして、反省も出来ずに開き直る。 こんなバカに権限集中すれば、先の大戦の軍部のような無駄死にを産む構図だ。
0
1
5
@freedman619
横山  勉
6 years
@hrskksrh 一人前に政治家面してMr.Presidentの真似をしてTWITTERなんか使うからだ、このひよっこ市長風情が、はずかしい
0
0
1
@pasokenji121
gaius0705
6 years
@hrskksrh @03nadegata そもそも、勤務時間中にスマホを見るのは職務専念義務違反になって懲戒処分されるおそれがありますよね?
0
8
16
@aocchi1969
あおい…かも…(あおっち)~幸せの青い空と青い海と満天の星~
6 years
@hrskksrh 大阪市長は小学生なので…
1
1
9
@Hohobok
Hohobok
6 years
@hrskksrh え?つ、ツイッターで!?おまいは大阪のトランプか!?って叫んでしまいました。 でも本来は休校ですけどね。
0
1
4
@ikuo_a
IKUO
6 years
@hrskksrh @skyhigh0521 ただの無能市長! 維新クオリティ発動!
0
1
12
@SinSenses
生江臣東人(月影)【人民】
6 years
@hrskksrh 自分への賞賛でバズるのを体感したかっただけじゃないですかね。
0
0
8
@cnvvlty
tomo san @国籍廃止しましょう
6 years
@hrskksrh 教頭さんの反応は、正論というよりもふつうの社会常識。吉村がただのバカなだけのような(笑)
0
7
23
@sakekasu21
sakekasu
6 years
@hrskksrh @akisumitomo ほんと正論。 仕事中に教頭先生がツイッターチェックしてるわけない。指揮命令系統みだすなよって話。 トランプなら、みんなしゃぁなしでもチェックしてるだろうけど。
0
5
16
@hrskksrh
換気するひろすけ
6 years
@saba430 「迅速で災害時に重宝する(こともある)」 と 「混乱を起こさない事が大事」 をどうバランスとるかですかね。 迅速でも混乱起こしちゃ駄目じゃん、て感想です。いち早く全体に休校伝えるなら市内放送で良かったのでは?と思いますし。
1
2
5
@HikaiEkahi
EKAHI
6 years
@hrskksrh マニュアルを超えた処置って、、、 大きい地震が来たら電話は使えない事は、これまでの震災で誰もが知っている事。 震災の場合の連絡方法の対策を取っていなかったんでしょ。 素直に謝ればいいものを、誰かと一緒でムキになって反論するから、信用を失うんですよ。
0
3
4
@normal_worker_s
ごく普通の会社員
6 years
@hrskksrh 全くその通り。しかも吉村市長個人のTwitterでやるあたりに、手柄を総取り・陣頭指揮を執ってる格好いい俺、的な雰囲気で個人プレー。個人アカウントだから、教育関係者が必ず見る代物でも無い指摘は至極当然。普段は自らの広報ツールだから、いわば趣味の域。そんなもので正式な命令出すか?常識で…
1
5
11
@shingTWIT
🍉Shing🔻
6 years
@hrskksrh なんでこんな奴が市長なんかやってんねん?。覚えてるのは横山ノックやが,それ以来大阪て昔から碌な首長がおらへん。カスに票を入れるカスばっかりやから,見てみぃ,どんどん落ちぶれて行く一方やんけ。
0
2
7