@hop07
hop07
1 month
@segawashin うーん、日本という国号が初めて使用されたのが大宝元年(701年)ですので、この図は正確性に欠けるかしら
2
2
111

Replies

@segawashin
瀬川深 Segawa Shin
1 month
これ見ると、古代ギリシャやインドが高度な哲学数学を発展させ、ペルセポリスや兵馬俑が築かれ、種々の文字が発明され現代にまで残る詩歌文学を紡いでいたのと同時期~以後に我らが紀元2600年は埴輪焼いてドングリ食ってたのが関の山という事実を直視することになるので、コレあんまり出さない方が……
@MUG27082015
楓🇺🇦🌻🇯🇵🌸
1 month
この凄さ尊さ 素晴らしさが分からない奴は ただの馬鹿か売国奴
Tweet media one
877
7K
41K
333
3K
13K
@z_vbjj
オクラホマ
1 month
@hop07 王朝の話やな
1
0
5
@E8lkhqcLJ2sH7Ni
ビジョンワセリン
1 month
@hop07 @segawashin 日本の幅が一定すぎるのが気になるところ、最初のうちはもっと細いはず
0
0
3