@hiro_takai
高井宏章
2 years
幼稚園の頃、娘が日記をつけていた時期があった。事細かにその日のことを記録しているうちにエスカレートして「これからやること」まで書くようになった。前の晩に「あさ7: におきた」と書いておき、起きたら時刻を書き込む。アホだ。 そんなある日の晩、「おとうさん、おふろはいろ」と言われた。
3
58
732

Replies

@hiro_takai
高井宏章
2 years
ちょっと疲れていたので「ひとりでゆっくり入りたいな。またね」とお断りすると、娘が日記を取り出して「おとうさんとおふろにはいった」と書き込んだ。「ほら、はいらないとウソになる!」未来日記を超えるデスノートならぬバスノートが生まれた。大笑いして一緒にお風呂に入った。
1
24
497
@hiro_takai
高井宏章
2 years
その後も何度かこの手を使われた。そのうち父が「きょうはひとりでおふろにはいった」と先に書き込む技を編み出した。お風呂の時間になると、父と娘で日記を奪いあった。 「おとうさんがケーキをかってきた」といった予言も駆使していたと記憶する。どこいったかな、あの日記。
1
10
487
@hiro_takai
高井宏章
2 years
コレと同じ犯人です(笑)
@hiro_takai
高井宏章
2 years
10年前のクリスマスイブ。インフルエンザで家庭内隔離されていたら、年長さんだった三女がチラリと覗きにきた。 「おとうさん、はやくねて」 そんな無茶なと思いつつ、ウトウトしかけたら、再びドア付近でゴソゴソ。急いで寝たふりすると、忍び足の気配の後、猛ダッシュで三女が逃げた。枕元には…。
Tweet media one
1
17
305
1
4
136
@Capotasto_11
Capotasto
2 years
@hiro_takai なかよし日記( ´ ▽ ` )
0
0
6
@ryuchang007
Ryuchang.
2 years
@hiro_takai 帰る!と電話したら帰るな! ゴールデン街が火災なので見舞いにゆけ! 面倒なんがけど!
0
0
0