@hanageshinnkenn
バーチャル美少女おじさん珍味
6 years
就職もあるだろうし自分のダンスの発展も先が分からないから「ダンス楽しければいいや」「カルチャーだ」ていつも言ってるけど心のどこかで諦めるためな感じしたから絶対社会人になった後でも上手くなろうと決めた 楽しむし上手くもなる
7
7
165

Replies

@willll_desu
ウィル
6 years
@hanageshinnkenn 珍くんはやく飲みに行こうな
1
0
0
@hanageshinnkenn
バーチャル美少女おじさん珍味
6 years
@willll_desu それは行かせてください…!笑 姉御お願いしやす
0
0
0
@24_dance
TSUYOSHi⏩
6 years
@hanageshinnkenn 大丈夫、社会人になると時間の使い方も練習のやり方も考えるようになるし、ダンスじゃないところからの刺激もたくさん受けるし、全然うまくなるから心配しなくていいと思う。
1
0
0
@hanageshinnkenn
バーチャル美少女おじさん珍味
6 years
@24_dance うわー、ダンスじゃないところからの刺激ていいですね…!! そう言ってくれる方も多いのですがやっぱり不安はあります…、笑
1
0
0
@ryo_fnc
りょーふろー
6 years
@hanageshinnkenn 気にすんな。仕事しててもいやでも上手くなるから。
2
0
9
@hanageshinnkenn
バーチャル美少女おじさん珍味
6 years
@ryo_fnc りょーさん社会人のどのタイミングで練習してるとか今度会った時話聞かせてほしいです。凄すぎです笑
0
0
0
@LockLookShun
Shunsuke ∅ PHOENIX
6 years
@hanageshinnkenn 上手くなるのを諦めたような人達がカルチャーのことばかりアピールし出してるのを見てモヤモヤすること多かったからこういうの聞けて嬉しいわ!楽しむために上手くなろ!!
0
0
2
@sllentdance
SILENT
6 years
@hanageshinnkenn 生き様がダンスに表れると思います。学生時代では出来なかったダンスがあると思います。 続けていってください。
0
0
0
@343Ecchan
ko-etsu
6 years
@hanageshinnkenn 新卒で就職してダンスできなくなっていくことに嫌気がさして速攻で辞めたけど、結論、忙しさを言い訳にしていただけだったよ。今考えればいくらでもダンスできたなって思うよ。就職は決してダンスの障害にはならないはず^_^
0
0
0
@Shokenbaby
しょーけん
6 years
@hanageshinnkenn 一緒に社会人ダンスしよ!!
0
0
0