@goro_takamura
篁(たかむら)五郎・取材ライター•FC町田ゼルビアサポーター
1 year
アルバイトしながら声優さんしている若者が税理士さんを雇うお金あるんですか? そんな余裕ないですよね。 金銭面で余裕がないという話をしているのをおわかりですか?
@yomasaru
吉澤大(税理士)「2時間で丸わかりインボイスと消費税の基本を学ぶ」5刷40,000部
1 year
"税理士を雇える人ばかりではありません。もし雇えなければ個人で時間を割いてやらないといけない。私たちは自分を磨くために時間を使いたいんです。" みんな嫌でもやってるんですよ。それがプロである個人事業主と言うもの。嫌なら会社に雇用してもらって下さい。
360
2K
7K
3
127
285

Replies

@goro_takamura
篁(たかむら)五郎・取材ライター•FC町田ゼルビアサポーター
1 year
なるほどー。インボイスで困っている人がいるとご自分の本が売れないからか。 3万5千部も売れたなら副業なら十分でしょ。大人しくしときなさい。
Tweet media one
1
14
34
@marup_love
正義【マサヨシ】@消費税廃止
1 year
@goro_takamura 同じ税理士とは思えないですね...(´・ω・`)
@mahbow1980
ま~坊【声優・ナレーター】@多忙につき反応鈍めです
1 year
昨日の「インボイス制度の中止を求める記者会見」の湖東先生の「納税者権利憲章」の事が記事になってなかったので、何を話されていたのかが分かるように文字起こししておきました。 以下のツリーに湖東先生の言葉を掲載↓
Tweet media one
8
2K
3K
0
11
25
@selfworth2
経済ビジネス🦆さんウォッチャー
1 year
@goro_takamura 税務署すりすり税理士派と中小企業、フリーランス寄りの税理士派に分かれましたね。 理由は簡単で、税務署OBか税務署すりすり税理士だと、顧問先の税務調査に手心を加えてくれます。 税理調査も所詮は交渉、妥協の産物。
0
1
19