@gohstofcain
珈音(ケロケロ)
1 year
前からたまに言っていると思うけど、「エロい」って単語は、私が子どもの頃は「エロい視線を放つ側」に対して使われる方が一般的だったのに、90年代末くらいから「エロい視線を向けられる側」に対して使う方が主流になった印象がある。
4
483
2K

Replies

@gohstofcain
珈音(ケロケロ)
1 year
もちろん「えっちな体」みたいな表現は、男性向け媒体では女性に対して使われていたのだろうと思うけれど、女性たち自身もが女性の身体について「エロい」を一般的に使うようになったのは(エロかわいい、とか)、90年代の少なくとも半ば以降じゃないか、という感覚がある。
1
61
261
@gohstofcain
珈音(ケロケロ)
1 year
具体的には、私が子どもの頃は、「○○君はエロい」みたいなかんじで、性的なことに関心がある男子に対して使われてたのだけど、最近はそういう用法ってあるのかな?と思うぐらい、一般的に「エロい」は女性に対して使われてると思うのだが。 男は透明化されて、「女のせい」になる現象が起きていそう
1
111
473
@gohstofcain
珈音(ケロケロ)
1 year
と書いてから、BL好き女性は男性キャラに対して使うよなぁ…と思い至り、「男性/女性」ではなく「主体/客体」で書けばよかったかな、と思ったところ。
0
72
322
@imariyaki0810
伊熊🔴⚪🟢⚫‏‎.
1 year
@gohstofcain 最近は「助平」とか他の語までそういう傾向が見えます
0
1
15
@afci_7121
フォロイさん
1 year
@gohstofcain えっっろ
0
0
1
@TTakasie
Takashi_sie(人民・貧民)
1 year
@gohstofcain 「エロ可愛い」とか。
0
0
1