@gohstofcain
珈音(ケロケロ)
2 years
「スタバ好きの女を憎む男」というジャンルが存在するようなのだが、私の観測範囲で言うならスタバって男女比にあまり偏りがないので、なんで「スタバ好きの女」に限定して憎しみを抱いてしまうのか、その辺りを自己分析した方が幸せになれそうな気がしますよ…
8
373
2K

Replies

@gohstofcain
珈音(ケロケロ)
2 years
なぜ「女は仕事や勉強でカフェや喫茶店を必要としない」と思い込んでいるのかを自己分析してみてほしい。 真面目な話、私は仕事と仕事の合間にカフェに行くことが割とあるし、実家暮らし時代は自室を持っていなかったのでカフェに読書に行くこともあったよ。
@shimpbell
シンベル
2 years
「男も使ってるだろ」と「使うか使わないか」の話にすり替えた批判が殺到しててワロタ。 男は仕事や勉強で必要だからスタバ(を含む喫茶店)をよく使い、女はオシャレな自分であるために必要だからスタバ(を含むオシャレカフェ)に行く、という傾向があるはず。
13
65
51
0
146
448
@park1964
Cheol Park
2 years
@gohstofcain 単純に、カフェでお茶するのに千円近くも奢る(2人併せて二千円近く払う)甲斐性が無い自分の不甲斐なさを認めることができないからじゃないですかね。
1
3
27
@slimshady2006
権蔵 熊五郎
2 years
@gohstofcain スタバ苦手って人はいるだろうけど。それだけのことかなと。他人の好きなことまでちょっかい出すなって感じよね。
0
2
10
@uni_tabetai_uni
ほいぷ
2 years
@gohstofcain 今どきスタバなんてLINEギフトで簡単にチケット送れる訳で、男女問わずちょっとしたお礼や、親密度そこそこの友達の誕プレに最適過ぎて毎月誰かしらに送ってる気がする。 こういうプレゼント文化がないんでしょうね。
0
3
13