@eigoikuji_blog
みか📚英語育児📚<運動
1 year
トド英語はフォニックスのイメージが強いけれど、文法の基礎も学べるし、語彙も増やせる。私も文法は多読で自然に覚えればいいと思っていたけれど、実際に始めてみるとゲームを通じて規則性を見いだして、多方面からのインプットでごちゃごちゃしていた頭の中が整理されるというメリットを感じている。
2
1
81

Replies

@eigoikuji_blog
みか📚英語育児📚<運動
1 year
なので、学習効率がアップするというか。でも続けなければ効果は限定的だし、トド英語だけでおうち英語が完結するわけでもないので、まずは無料体験で相性を見ることが大事だと思います。その上で継続したいなと思ったら、期間限定のお得なクーポンがあるので是非(固定ツイート参照)。
1
0
8
@eigoikuji_blog
みか📚英語育児📚<運動
1 year
あと、海外版も含めて探せば、もっと面白くてコスパが良い英語アプリは色々あるんだけど、手続きが英語のみっていうのは課金する上で不安に思う方もたくさんいると思うんですよね。その点、購入手続きも設定管理もすべて日本語でできる #トド英語 は親にとって安心感が違うかもしれない。
0
0
8
@chi_mama__
👻
1 year
@eigoikuji_blog トド英語×QQkidsが未就学児にはコスパ最強なのでは……という本日の気付きです。トド英語でインプットしたのをQQでアウトプット。
1
0
18
@eigoikuji_blog
みか📚英語育児📚<運動
1 year
@chi_mama__ 最強の組み合わせです😂 もうちょっと大きくなれば流行りのOutschoolとかが良いのかなって思うけど、今はまだ早いので。
1
0
3