@arisa_3158
アリサ🐾
4 years
ていうか女性の収入が男性と同等になると出生率が下がるとか笑っちゃうよね それって男より給料低い女を金銭面で身動き取れなくして子育て家事をやらせようって事でしょ?? それ奴隷じゃん これマジで言ってる奴本気で頭おかしいからね
34
3K
7K

Replies

@arisa_3158
アリサ🐾
4 years
女性の収入が男性と同等になれば金銭的に産みたくても産めなかった人達が子どもをもてるようになるんだよ ただそれだけだよ 女性の収入が上がる事に反発する屑は奴隷が手に入らなくなるから駄々こねてるだけだろあんまふざけた事言ってんじゃねぇぞ
5
702
2K
@manmaruQ9
まりも
4 years
@0smxUBZWd2MYRV3 @i2RofB9VzPitGTx 同等にはして欲しいけど、結婚するのは自分より年収高い人希望しちゃうかな。子供生んでバリバリ働く自信がないです。
1
1
32
@ilyuenli
-由縁-
4 years
@0smxUBZWd2MYRV3 男女関係なく最低限の生活が保障されないとたくさんの人間が奴隷になる。
1
14
89
@OsOAPZAUuxcDR6b
かずきち OOR 4/4東京ドーム参戦
4 years
@0smxUBZWd2MYRV3 そもそも共働きしなきゃ家庭が養えない方がおかしいから。
1
4
60
@green128a
ゆたか(nakaji)🥞🎣🐈🐎☕️
4 years
@0smxUBZWd2MYRV3 そういう独立した、活躍してる女性が増えて、結婚する必要性が減った、という意味では?
1
2
19
@mcat1110
佐々木美砂
4 years
@0smxUBZWd2MYRV3 @moriken2311 男性が自分より上の女性を好まないのは事実ですが、女性も自分より下の男性を嫌がりませんか。
1
3
16
@RABDe500
LoveDe500(低浮上)
4 years
@0smxUBZWd2MYRV3 いつも思うのだが、女性がシングルのまま子供二人育てて大学まで行かせた上に、不自由なく老後過ごせる収入にするか、制度的な支援があれば出生率簡単に跳ね上がるのではないかと。
3
138
513
@porcini16
ぽるちいに🌰🐿
4 years
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
17
32
@DvAsMh1WKOsMHUT
問い合わせ中
4 years
@0smxUBZWd2MYRV3 女性と収入が同じだと女性に選んでもらえないってことよね。 収入の高さのみで女性を得ていたツケ。
0
13
82
@marcellina1108
あるこ💙💛No war of aggression
4 years
@0smxUBZWd2MYRV3 @onagatakeharu 自分自身の人間性というか魅力で女性を一生引き止めとく自信がないから手枷足枷はめるんでしょうね。その代わり稼いで養ってやってるって言うんでしょうけど、女性と比較して稼ぐ、って事がこの国では容易だから、自分を磨いたり女性と尊重しあい理解し合い信頼し合うよりその方が手っ取り早い。
0
10
35
@naoaki_suzuki
なおあき
4 years
@0smxUBZWd2MYRV3 昔も今も結婚した女性の出生人数は2人のまま変わりません。減少したのは婚姻率の方です。つまり「稼ぐ女性は結婚しなくなった(から子供が減った)」が正確な統計の理解です。稼ぐ女性が結婚しようとしないのはむしろ女性側の「自分より稼げない男は嫌だ」という旧態依然とした価値観のせいでは?
Tweet media one
0
0
8
@SHUN__ONE__
S_RAW*13
4 years
@0smxUBZWd2MYRV3 どこでどう狂ったのか、自分自身の物差しがおかしな事になってるのに気付いてない馬鹿が多すぎると思います。厄介ですね。
0
0
3
@_n_a_k_a_m_u_
AnonyM
4 years
@0smxUBZWd2MYRV3 当たり前のように『女性は子どもを産み、出生率を…』みたいな論がそもそも女性への構造的なセクハラ。 女性は子どもを産む機械じゃないし、女性自身に自由意思があるということを無視してる。 女性の権利を語る人々自身が女性の尊厳を認めていないことに無自覚であることが多い。
2
7
19
@toro6neko
@とろ@
4 years
@0smxUBZWd2MYRV3 奴隷とかではなくて、収入が同等になると結婚する人が減っちゃうからですよ。
0
0
4
@_n_a_k_a_m_u_
AnonyM
4 years
@0smxUBZWd2MYRV3 専業主婦を賃金が発生する職業とし、時給1000円、1日8時間、月に22日労働だとして、最低でも年間約210万円の給料(勿論、有給も)を支払ってでも結婚したい男性が居るのか? 居ないのだとすれば、男性側の御都合主義でしかない。 正義も正論もあり得ない。
1
3
6
@KWP05424580
愁苦辛勤に潰れるK W P 🦉
4 years
@0smxUBZWd2MYRV3 だって女性が同等に稼いだら …捨てられちゃうからね だから給料差をつけてるんだろうなぁ、、、
0
2
8
@akaikudamono12
イチゴ
4 years
@0smxUBZWd2MYRV3 @usagifukurou7 産まれてくる娘に奴隷人生しか待っていないのなら、いっそ産まない方が良いという考えが蔓延しそうでしょうね。 産み分けも爆発的に流行するでしょうし、結果、男女比のバランスが崩壊する・・と。
0
2
9
@DtO8DRwU4NV6E7M
ましゃ
4 years
@0smxUBZWd2MYRV3 女性の考え方かえないとね、まだ独身ですが、結婚相手が 結婚と同時に仕事やめるいうたら、結婚やめます 日本って、寿退社、三食昼寝付き、とかあるもんね
1
0
1