@amapichannel
如木花󠄁🌸木花󠄁之阿摩󠄁比🍃🍂
3 months
むしろこの「うつ病でも発達障碍でもないただ怠惰なだけの無能」とかいうよくわからない概念が広まったせいで、初診でうつ病の診断書がもらえなかったというだけのことを拡大解釈して勝手に自分をそこにカテゴライズして自己判断で通院を中止するとかあるんじゃないの
5
241
3K

Replies

@amapichannel
如木花󠄁🌸木花󠄁之阿摩󠄁比🍃🍂
3 months
「生き辛くて病院に行ったら鬱でもADHDでも発達障害でもなかった」ってどういう状況なのかイマイチよくわからない
87
1K
20K
@amapichannel
如木花󠄁🌸木花󠄁之阿摩󠄁比🍃🍂
3 months
抑うつがあって心療内科や精神科に行き、検査して発達障害が否定され、何かの所見から大うつ病が否定できたとして、抑うつ自体はあるんだから何かしらを処方したりしなかったりしつつ経過を見ることになるんじゃないかと思うんだけど、その状態でそういう感想になる……?
1
141
2K
@amapichannel
如木花󠄁🌸木花󠄁之阿摩󠄁比🍃🍂
3 months
妙な医者にあたって「あなたは発達障碍でもうつ病でもありません。最近多いんですよねあなたみたいな方。気持ち切り替えて明日から頑張ってください、はい次の方〜」みたいなこと言われたんじゃないかという気がする。
2
156
3K
@amapichannel
如木花󠄁🌸木花󠄁之阿摩󠄁比🍃🍂
3 months
要するに私が言いたいのはセカンドオピニオンに行ってみましょうということです。
4
34
425
@kazumori102
佐々木⋈和守
3 months
@amapichannel 生まれてそこそこですでにASD認定で生きてきたので社会人になってからHDMI……映像端子だ。ADHD増えたところで、「あー。(納得)」程度だった…。幸せな方なのかね
0
2
10
@Jane_Na_Doe
片手羽いえな@Jane Na Doe
3 months
@amapichannel 自分のケースになるのですが、確かに最後尾のツイートのような傾向はあるかもしれません。ただそこに至るまでに、『初対面の医者に状況を決めつけられる』『「薬は出すけど君大したことないよ?w」という態度を隠さなくていい相手として扱われる』等等がありもう自己判断に流れたくなるのがあります。
0
0
18
@concon3939
あにゃにゃ
3 months
@amapichannel この概念広まってしまったせいで病名貰えなかったらマジの鬱になっちゃうから生活するのが苦しいけど病院行ってないって人それなりにおるんやないか
0
1
9