@amapichannel
如木花󠄁🌸木花󠄁之阿摩󠄁比🍃🍂
6 months
高火力なことを言うと東大等の最難関はその性質上学力はピンキリなのでそもそも東大をアイデンティティにする人はキリで、ピンの人はそもそも自分が東大に入ったことに全然アイデンティティを見出しておらず、「環境のおかげ」と言われると「環境の」の部分よりも「おかげ」の部分であまりピンとこない
1
213
2K

Replies

@amapichannel
如木花󠄁🌸木花󠄁之阿摩󠄁比🍃🍂
6 months
「お前の今の学力は環境のおかげ」と言われて初めて多少刺さるが、学力にしても「学力を身につけたいと思って身につけたわけじゃなくて楽しいからやってたら勝手にそうなってた」という認識なのであまり刺さらない、「お前が楽しいことをやりたいようにできたのは環境のおかげ」と言われて初めて刺さる
1
48
446
@amapichannel
如木花󠄁🌸木花󠄁之阿摩󠄁比🍃🍂
6 months
刺さる、というかそんなことは分かりきってるので「はい」となる
2
18
276
@amapichannel
如木花󠄁🌸木花󠄁之阿摩󠄁比🍃🍂
6 months
そういう人は東大受験で努力したりしないので、自分の努力についてSNS上で語ることもなく、従って炎上することもないので観測されない。
1
12
198
@amapichannel
如木花󠄁🌸木花󠄁之阿摩󠄁比🍃🍂
6 months
理Ⅲだとわからない、理Ⅲに努力せずに入るというのはちょっと難しいだろうし、理Ⅲは理Ⅲでピンキリではあるんだろうけど理Ⅲをアイデンティティにする人というのはまぁいるのかも知れない。
1
7
132
@amapichannel
如木花󠄁🌸木花󠄁之阿摩󠄁比🍃🍂
6 months
ただまぁわざわざ理Ⅲに限定して「お前が理Ⅲに入れたのは環境のおかげだ」と言う人はあまりいないので理Ⅲ生の側が「私が理Ⅲに入れたのは努力したからだ」と言い返して炎上することもない。
0
6
147