@akihiro1910
akihiro
10 months
@tommystar1116 よく言われる事ですが、外国人選手の1年目は、余り成績が、芳しくなくても2年目以降に開花される選手が多いと聞きます。あのバース選手ですら、バックスクリーン3連発の前日に当時の吉田監督に「調子が良くないのでスタメンから外して欲しい」と仰っられていたそうです。頑張って欲しいなぁ〜(*^^*)
2
2
13

Replies

@tommystar1116
torastar
10 months
【ノイジー3Aでのホームラン】 〈3A〉 2022 113打席 5本 2021 349打席 13本 2019 560打席 27本 〈NPB〉 2023 432打席 5本 入団前から長打力無いことはわかっていたからそこを叩くのは違う!と言う「通」の方、日本よりも広い球場が多いアメリカで、この長打力を予想してたの凄いわ。
28
63
1K
@tommystar1116
torastar
10 months
@akihiro1910 バースは初年度 288 35HRですけどね。 阪神で2年目に期待して残した選手は、 スペンサー、ペレスなど全然パッとしない印象です
1
1
16
@akihiro1910
akihiro
10 months
@tommystar1116 ありがとうございます。阪神に限って言えばそうなってしまいますよね。生前 星野仙一元阪神監督が「外国人選手は、当たれば儲けものぐらいで宝くじみたいなものだ。」と仰っられていたのを思い出します。阪神は違いますが(^_^;)、他球団を見れば2年目以後に良くなる外国人選手が少なくないんですよ。
1
0
5