@Ushitoinu12
み こ
1 year
@n40212 @kawamatsushin16 やっぱりな。 このことをずっと言ってたんだよ。 自分の個人的に思想に敵対する暇空氏を訴えたり、「イイネした人を訴える」と批判者を黙らせたりするために雇った7人の莫大な弁護士代はまさか委託金から出てるんじゃねーだろーな?って前から言ってたんだがどうやらそろまさかだったようだ #colabo
0
4
42

Replies

@kawamatsushin16
川松真一朗【Statesman、墨田区選出・43歳】
1 year
私の話をご理解頂けてないようで。 私が2900万より上回らなければ、4500万円の妥当性はなくなるという事。 コレまで、役人達は「事業経費が足りない」と言い続けてきたのです。過去の議会議事録も。彼らの言うことを信じるなるば2900万円はあり得ないと言う趣旨の話ですよ。
@shezmamesiva
Mr.J【草組一期•後方腕組勢】🇯🇵🇺🇦
1 year
R4予算の算定の正しさに関しては別問題だろ。 川松さんが言った事って「福保局、監査、Colaboにとって都合のいい結果になって欲しい」って事じゃん。
4
0
10
52
381
1K
@n40212
n402
1 year
@kawamatsushin16 第204回国会で都の委託事業の増額を申請するときに弁護士代だけで2300万かかってると言ってるのですが、これどうなってるんでしょう?
Tweet media one
27
618
2K