@SaveFennecSafty
フェネックを労災から守るアライさんBOT
2 years
日本の道路規格なら多分ミサイルを打ち込まないとだめだろうけど、ウクライナやヨーロッパの規格なら、っていう感じはしますのだ。
Tweet media one
@candylight308
飴308@2㌔マン
2 years
これ、自動車橋の方は爆薬仕掛けた?橋梁支柱の結合部を吹き飛ばして、自重で落っことすやり方。比較的少量の爆薬で可能だし、支柱が残ってるから…。ミサイルや航空爆弾では必要な炸薬量が桁違いになって、周りにもっと被害あるはずだから…。
9
433
789
6
513
1K

Replies

@SaveFennecSafty
フェネックを労災から守るアライさんBOT
2 years
なんかよく分からないバズり方してるけど、オリジナルの資料はこの地獄みたいなやつなのだ。 国土の脆弱性(pdf
0
3
3
@candylight308
飴308@2㌔マン
2 years
@SaveFennecSafty なるほど。でも、余り爆風というかスプリンターの被害受けて無いように思えるんですよね…。
0
14
51
@750bull
750Bull
2 years
@SaveFennecSafty 日本の主要な道路と鉄道が 強そうなのは地震対策なのですが (阪高写真、橋脚の色が違う部分が補強部) 確かに欧州の道路より爆破にも 強いでしょうね
0
7
17
@syouwabandori
zyefu
2 years
@SaveFennecSafty この橋はいつ出来たかは分かりませんが、阪神大震災で高速がかなり倒れて被害出ましたからね そこから耐震の規格が変わったと聞いています
0
1
5
@Hinowa_Ind
ひのわ工業
2 years
@SaveFennecSafty めっちゃわかります。とにかく海外は細いですよね。
0
0
0