供託金は妥当だと思いますわ。 問題はどちらかというと出馬に仕事辞めないといけない&一期で終わったら仕事がない。アメリカみたいに元の会社に戻れる法律がないことの方がネック。バックがあるか、経営者ばかりが出馬する主原因。
@azukiglg
加藤AZUKI
1 year
国柄はもちろんあるだろうけど、「頼まれたって出たくねえわ」という地域や、「電波出馬が制度的にできない地域」とかもあるので、それ一律に比較はできないよ。 あと、繰り返すけど、供託金は「一定の得票があれば返金される」の。
2
3
11
2
16
20

Replies

@azukiglg
加藤AZUKI
1 year
@RGaragekit どっちかというと、「ビジネスで一山当てて上がりの人がやる仕事」感ある。一山当ててない人が専業でやる仕事じゃないのかも。得に自治体議員。
2
0
1
@azukiglg 地元でも一時期そんな感じでした。 今でも半分近くはそんな感じですが。
0
0
0