@JICRochelle
ロッシェル・カップ
9 months
皆さんへの質問です。 私の英語母国語話者としての感想として、「Smile-Up」という名称は非常に違和感があります。 ソフトドリンクの場合はまだ許容できるかもしれませんが、この文脈では軽快でハッピーなイメージは状況に合わないように感じます。 日本の皆さんはどのようにお考えでしょうか?
Tweet media one
783
1K
6K

Replies

@JICRochelle
ロッシェル・カップ
9 months
これは言語的観点からの良い説明:
@JojiMatsuo
Joji Matsuo ジョージ松尾
9 months
被害者救済会社のSmile-upと言うネーミング、これ、英語ネイティブには無神経に聞こえる。 命令形に聞こえるからです。子供のころ、ちょっとイタズラやおふざけしていると親からstraighten upと言われるし、何か隠し事してたら「吐け!」の意味で、c'mon, cough it…
29
416
1K
1
58
126
@JICRochelle
ロッシェル・カップ
9 months
これがとても当たっています。SMILE-UPは私の耳にこう聞こえます。
@amagatubu
あまるがむ
9 months
@JICRochelle 文脈的にこんなイメージです(・・;)スマイルアップ🤮
Tweet media one
1
14
29
7
78
142
@JojiMatsuo
Joji Matsuo ジョージ松尾
9 months
@JICRochelle Why r u even asking this question? As if it's going right a wrong. It's absolutely appalling and tone deaf.
2
0
8
@JICRochelle
ロッシェル・カップ
9 months
@JojiMatsuo My asking this question is appalling and tone deaf, or the name Smile-Up is appalling and tone deaf?
1
0
3
@ekmimassjmsokn
kiki🌱
9 months
@JICRochelle 誰?こんなどうでもいいことで…関係ないから黙ってて。(あ…朝日新聞に連載してるのか…納得。でも黙って?)
1
2
78
@JICRochelle
ロッシェル・カップ
9 months
@ekmimassjmsokn 私は黙りません。
0
1
8
@Imperial_Miken
MikenAnzai🐶🌠
9 months
@JICRochelle 和製英語ですから国内ではいいのではないでしょうか。 解散するまでの屋号ですし。 英語ではなく米語の発想なんだろうと思いますよ。 世界で名乗る名称ではありませんから。 直訳は”微笑み”でしょうか。
1
6
204
@minmixxxx
꒰ঌ🥂⭐︎ANDデイジー⭐︎🥂໒꒱
9 months
@JICRochelle 論点がズレております。今頃何を仰るおつもりか、評論家如くの御託、不愉快に存じます。SmileUPは全く広告の意味を持たず、即行動力に長けたボランティアの際に使用、数々の寄付と医療現場の力となりました。そこを敢えて救済に使用する。もう一度ご査証を。Understand?!
1
0
0
@WTH_RisingSun
イルミナティ
9 months
@JICRochelle シン・掘りプロ  でいいと思います。
5
2
52
@zubapita
根岸智幸
9 months
@JICRochelle 時間を節約するために、すでに登録済みの商標の中から選んだと聞いています。「スマイルアップ」は、コロナ禍で医療従事者をジャニーズ事務所が支援したときに使ったプロジェクト名だそうです。…
10
140
1K
@moroxmorox
もろもろ
9 months
@JICRochelle スマイルアップよりギブアップかと。
8
16
273
@oknee_hay
🇯🇵o’knee hay #もう維新いらんねん🍁
9 months
@JICRochelle @Southern_X777 cosplayやWalkmanの例があるので smile upに力があれば英語圏でも定着していくでしょう
3
1
7
@MiccaIn
美佳♥️玉🩺💧
9 months
@JICRochelle 生粋の日本人です。これはジャニーズで昔から使っている名前でもあるので、違和感はなく、普通にタダノ名称としか思いません。英語まちがってますよ、の指摘だとは思いますが ここは日本で我は日本人なので和製英語やら造語なんてのは日常生活において当たり前にあることなので、お構いなく。
1
2
169
@sugarpot001
佐藤トシオ
9 months
@JICRochelle ここ、日本ですけど…💦
0
0
0
@tetsumaru47
マルヤマテツヤ
9 months
@JICRochelle そもそも横文字使って明るくソフトなイメージを醸し出そうとした点において、真面目にやる気があるのか?と言いたくなります。被害者の救済と補償を誠実に行う気なら、こんな名前にはしないでしょう。
1
3
13
@KZO48467371
K-ZO
9 months
@JICRochelle 起きていたことを想像すると、気持悪い語感でしかありません、小生にとっては。
0
0
4
@khkstone
adnxji
9 months
@JICRochelle 「グローバルな活動を目指す」(東山)らしいです。(笑)
0
2
5
@mattokujira
Ryuboku
9 months
@JICRochelle 笑って誤魔化せ❗ って思っちゃいました😵💧 ドラマのタイトルみたいだし 社長役が東山 副社長役が井ノ原 脚本に演出が陳腐過ぎますよね🤮
0
2
26
@ywynyuyt2
9 months
@JICRochelle smileupはイメージとして あたしの訳だと笑顔で居る時に ≪ますます笑え≫ なんですよね~まぁ英語話せないけど。そうなると嘲笑に繋がってしまう😅この場合
0
3
30
@KENT45990468
KENT先生🐈🐡ライター×日本語教師×ゲーマー
9 months
@JICRochelle 私も正直違和感を持ってます😒。 実力と実行力で打ち消して欲しいです
1
0
2