igi@爆益資産無双 Profile Banner
igi@爆益資産無双 Profile
igi@爆益資産無双

@igi

4,898
Followers
48
Following
8,299
Media
518,511
Statuses

お賽銭箱用意したので信者は時折奉納するとよし!

Joined April 2007
Don't wanna be here? Send us removal request.
@igi
igi@爆益資産無双
26 days
ここ数年、報復性夜ふかしに負け続けていて、結構身体が蝕まれていたのだけど、一応の解決方法としては「一瞬だけ寝て90分後に再開するんだ」と思って寝るが俺的な正解ではあった(そのまま朝までのこともあれば、深夜に起きたりもするけど、流石に朝4時まで起きたりなどはしないので帳尻は取れる
@kiris_kirimura
技術と革新
27 days
報復性夜ふかしに睡眠欲が勝てるようにするやつ、「5分以内でいいから報復性夜ふかしとしてやりそうなやつを昼間に一通りやっておく」が今のところ強いっぽいです だいたいの人は3種類ぐらいしかないらしい。
12
3K
16K
1
3K
13K
@igi
igi@爆益資産無双
16 days
孫正義はこのことを指して「5割しかわからないならギャンブル、9割わかってるなら判断不要、75%時点で決めるのが経営判断」と述べている
@RyoMa_0923
カルロスわらふじ
16 days
前々職の上司が言ってたんやけどマネージャーの仕事って"情報が揃いきれない中で決断すること、揃ってたら判断の余地なんてほぼないでしょ"って言うてたなぁ
6
794
5K
1
1K
6K
@igi
igi@爆益資産無双
6 years
コインチェックの件でIT業界内で今後100%いわれるであろうことは「金融まわりのセキュリティコスト舐めんな」ってことであり、なぜ各金融機関が腐るほどウゼェ開発を死ぬほど金かけてやってんのかってことの意味を再認識させられる事件になったなと。
6
3K
4K
@igi
igi@爆益資産無双
13 years
ナルシズムを究極まで高めると宗教が不要になるのは母上が統一教会の勧誘を断った時の台詞で思い出す。 「その宗教入ったら神様より強くなれないじゃん」
10
3K
1K
@igi
igi@爆益資産無双
9 years
昔アイフル勤めてた女性社員に聞いたら、大体サラ金で自殺する人間の中央値が300万円あたりで、最低額100万円あたりから人は死ぬと聞かされてるので、日本人の値段は大体そんなもんかなと思っている
5
2K
1K
@igi
igi@爆益資産無双
9 years
「外人による日本凄い!」番組の増殖を、長引く労働不況による日本国民の自信喪失自慰行為だと解釈するのもいいし、グローバル化の影響も間違ってはいないと思うが、直接的には「定年退職して家にいる高齢視聴者が、会社で褒められなくなったから社会的に褒められる場が求められてる」が正解だろ。
5
1K
824
@igi
igi@爆益資産無双
12 years
食べログのやらせ問題も大相撲の八百長問題もそうなんだけど、当然そういうことはあるだろうなということを織り込んで判断するといったプロレス史観がどんどんと失われ、情弱のマジレス運用が社会のデフォルトになっていることに微妙な恐怖感を覚える
9
2K
793
@igi
igi@爆益資産無双
5 years
オタクはキッズ文化なので、大麻とか煙草みたいな大人の文化っぽいものに嫌悪感がある一方、完全栄養食とかエナジードリンクみたいな合理性っぽいものには躊躇なく惹かれるバカな生き物なので、なんらかドラッグが合理性をまとったライトなものになればオタクは躊躇なくそれに手を出すよ。間違いなくね
5
248
695
@igi
igi@爆益資産無双
7 years
「次世代に借金を残さない」みたいなスローガンで財政健全化として緊縮財政を行った結果、若者が人口再生産をできないレベルで衰えて、その世代限りで終わる経済政策になり果てたっての、「健康のためなら死ねる!」を地でいく話で本当に救いようがないバカだなと思う
2
789
632
@igi
igi@爆益資産無双
13 years
「良いものを安く買おう」って考え方がそもそも頭が狂ってて、良いものはコストがかかってて高い、安いものはそれなりの価値でしかないといった常識をもっと共有していかないといけない。モノの価値と貨幣価値のギャップを広げようという欲望が生きる人間の首を絞めて殺す
6
1K
479
@igi
igi@爆益資産無双
6 years
昔、アキバの地下で喫茶店やってたマスターから「女装コスプレをすることでレイヤーとお近づきになろうとする男がいる」と聞かされて、擬態化する昆虫みたいな野郎がいるんだなと闇が深い世界を垣間見た記憶が甦った。
0
257
374
@igi
igi@爆益資産無双
8 years
オタク議員の30万票、某ガラケー公式アニメサイト最大手が30万ユーザーだったり、Fateやラブ○ラスの売上が20〜30万あたりだったり、サンライズの偉い人がオタクの人口は30万と昔発言していた数字と変に一致するので、オタク全精力かき集めると大体30万人という認識が俺はある
1
502
377
@igi
igi@爆益資産無双
7 years
最近の俺の考え方だが、個人の努力が報われる時というのは、個人が辛酸をなめて以前よりも能力が上がったから成功するのではなくて、社会の構造やルールに対して合目的的に合致・最適化した時に、報われるといったように思える。つまり個人の努力は全体においては大きな意味はない。
0
228
381
@igi
igi@爆益資産無双
12 years
新卒がシューカツで自殺する件で「そんな事で死ぬのwww」とかコメントしちゃう人を全員刑務所に集めて、重たい石を積み上げて一日かけて窯を作ってはあと一歩のところで石を崩されてやり直しさせる作業を数ヶ月繰り返させて発狂しないかどうかのテストをしたい。
9
1K
367
@igi
igi@爆益資産無双
14 years
サラ金(消費者金融)→パチスロ→法律事務所→ソーシャルゲームとTVCMに出稿する広告クライアントの主流は21世紀以降移り変わってきたけども、業態は違えど"これらのビジネスターゲット"が全く変わっていないことに注目すべき
1
571
380
@igi
igi@爆益資産無双
6 years
人材採用にしても不動産売買にしても「市場」を通さない方が条件が良くなることが多くて、なんというか市場を通じてでしか何かを手にすることが出来ない人間というのほ、その時点で何かしらの相対的弱者なんだろうなあと思うことがある
2
141
366
@igi
igi@爆益資産無双
5 years
予言しておくが、今年の夏休みは有休消化に充てる企業が何千何万と増えた結果、新卒または転職したばかりで有休がない新人だけが会社に出社して、他社員は休むという格差か日本全国何千万人の眼前で起きて社会的トラブルに発展すると予告しておく
3
199
344
@igi
igi@爆益資産無双
12 years
アニオタのデザイナーに一般人の女性が話を合わせるべく、ケータイのストラップ(モバマス)をみて、「これエヴァの綾波ですか?私好きなんですよエヴァー」とコミュニケーションをとる地獄絵図が俺の目の前で展開して非常に気まずい。
4
1K
333
@igi
igi@爆益資産無双
6 years
女のモテ論みたいな話みてると、割と己の美醜についてのコメントみたいなのが多く言及があるんだが、どっちかというと現実的には「ノリが悪いからなんじゃね?」みたいな結論に達しそうで、なんのことはない男女とも自己愛が強くて腰が重い奴は何もないという身も蓋もない結論に達するだけだった。
0
75
311
@igi
igi@爆益資産無双
10 years
古参「昔はのぅ、ふぁぼは5つで赤ふぁぼといってのぅ、そりゃあ村のもんは喜んだもんじゃった」 新人「フーン。ったく、うるせーよジジー。よーし、このふたばからパクってきた面白gif画像でカンタンに数百fav荒稼ぎしちゃうぞー」 古参「ぅぅ…」
0
319
294
@igi
igi@爆益資産無双
6 years
ダイの大冒険は、主人公のダイに対しての真の主人公のポップかあって、真の主人公のポップに対しての裏の主人公のハドラー。んでもってさらに影の主人公としてまぞっほに最後の花を持たせるのか三条陸か最高たる所以なんだよな
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
212
290
@igi
igi@爆益資産無双
5 years
オタクはコミュニケーションの目的を意思伝達だと思ってるフシがあるな?だから完結傾向が出る。正常発達はコミュニケーション自体が目的なので拡げて続けることに終始する。それはさながら歓待される中華料理の食いきれなさの如くだ
@rei10830349
rei@生きてるだけで疲労困憊7月21日発売
5 years
オタクはとにかく会話でコンテンツを提供しようと、目下の話題や��品を知識ベースな「上手い言い回し」でコミュニケーションしようとするけど、非ヲタクは会話している人間自体に着目して話を広げていくので、そういった場だとオタクは上手い正解を述べるタイミングが測れず地蔵のようになってしまうな
1
203
533
0
137
271
@igi
igi@爆益資産無双
9 years
まあ日本人Twitterの古参メンバーの一人として申し上げますと、こういうマスコミが報じてなくてネットだけで報道がまわる時というのは「デマが流通する温床として最高の環境」なので、今回はどんなパターンでお前らが騙されるかをリアルタイムで観測している
1
447
233
@igi
igi@爆益資産無双
10 years
コミケのコスプレコーナーがどんどん過激になって、準備会の運営側もハンドリング出来なくなって、痴女とローアングラーのカメコが跋扈するようになるといった、破滅する前の秋葉原ホコ天を思わせる予兆がすでにコミケに出てるので、あと3年ぐらいエロいことが続いた後に当局にぶっこまれて終わるなw
4
921
229
@igi
igi@爆益資産無双
5 years
日本人は破滅の特異点を待っているので、いつかマジモンのキチガイが社会を一度に揺るがすようなビッグな破滅をやらかして、こういう悪が起きないように社会を改善しましょう!となってくれる日を、一人の救世主(キチガイ)の登場を、ひたすらに待ち望み続ける我慢ゲームをしている
0
85
235
@igi
igi@爆益資産無双
6 years
00年代は「自己責任」の名のもとに弱者を殺すことを正当化し、10年代は「生産性」の御旗を掲げて弱者をまた殺し続けることを正当化する日本人コミュニティ
3
104
212
@igi
igi@爆益資産無双
6 years
40代をGoogleマップが使いこなせない層と罵ったアプリマーケティング研究所の記事が批判を浴びたけど、今の40代って定額ネット期のADSL普及期に新社会人だったりするので、IT化に順応していたりはしていて、そら反発起きるわと。マーケティング研究所名乗ってる割にデータの空気を読み違えたな
2
298
218
@igi
igi@爆益資産無双
11 years
森永卓郎「年収300万円のデフレ時代がやってくる!」 イケハヤ「年収150万円あればノマドで幸せになれる!」 ユニクロ柳井「年収100万。これが世界同一賃金であり真のグローバル•ブラック•スタンダードよ!」←New!
9
721
213
@igi
igi@爆益資産無双
6 years
DMMは稼げそうなトコに進出してはいるけど、外注してる下請けに対しての支払額が渋すぎるからそのうちどっかで刺されると思っている
0
191
208
@igi
igi@爆益資産無双
7 years
ハンターハンターで冨樫は、ゴンに男の欠損を埋めるため少年マンガの文法として外の世界を求めるように、キルアに女役として自信をつける少女漫画の文法で描いているんだよな。ハンターハンターはW主人公でありながら少年少女マンガの文法が混在してるのが強みなんよな
0
78
194
@igi
igi@爆益資産無双
7 years
最低時給1500円だと高いといい、年収に直して300万円以下というと安いと感じ、埼玉で人並みの暮らすには月収50万円だと高いといい、年収に直して600万円というと相応と判断してしまう、お前らの脳みそは本当に直近しか捉えられないのな… 残念なセンスだ。
0
237
187
@igi
igi@爆益資産無双
12 years
内定とった新卒は入社前までに「学生時代に悔いを残さぬよう思い出作ってこい」的なことを言われるかと思いますが、俺からはちゃんとしたアドバイスはある。「ExcelのVBA(マクロ)は使えるようになっとけ」これが出来るか出来ないかで仕事の生産性が万倍違ってくる。やっとけ。
2
118
183
@igi
igi@爆益資産無双
7 years
「キモくて金のないガチ恋おじさんは何で可哀想なの?」という質問を受けたので改めてアレコレ考えてみたが、結論としては「みんながサッカーやってるのに、そもそものスポーツのルールを誰にも教えてもらえずに参加させられていて活躍のしようもなく、しかもルール違反を繰り返すだけだから」に尽きる
0
147
185
@igi
igi@爆益資産無双
6 years
成功は時の運だが、失敗には理由がある。理由があるということは自己責任が絡むので、失敗した場合は自己否定感が伴う。つまり成功は1を得るが、失敗は失敗したことと自己否定で2を失うと人間は感じる
0
60
180
@igi
igi@爆益資産無双
14 years
これからWebサービスで儲けたいと思うのに一番いいイメージする方法は、ドンキホーテに実際にいって、そこにいる客層をみて、彼らが自分のサービスを使うか使えるかを考えるのが一番正しいように最近感じた
0
136
173
@igi
igi@爆益資産無双
12 years
「成功の反対は失敗じゃない。何もしないことだ」って既に陳腐な台詞だが、「多くの人は成功することではなく、失敗しないことを求めている」ということに気付かなければ詐欺師の煽りに負ける。
2
123
173
@igi
igi@爆益資産無双
7 years
中国がコピーだらけでレベルが低いとか、北朝鮮のミサイルは試行錯誤で大したことないとかいってる間に、向こうはどんどん乱暴に成長してきて抜かれそうな勢いってのは、日本が完全にスネ夫ポジションでつらい。上品で批判されずに何かを為すってのは現実的じゃないからやはりこうなるよな
0
118
166
@igi
igi@爆益資産無双
6 years
問題解決能力には二種類あるように思っていて、何となくその場を諌めて受け流して鎮火させるのが上手い奴と、問題の本質を掴んで仕組みとして防ぐようにする奴といるが、前者が目立って多いし、このタイプが出世すると問題は時限爆弾的に潜在し続ける
1
78
161
@igi
igi@爆益資産無双
14 years
「責任感が強い」ということと「他人を信用できず権限委譲ができない」ことの差がわからない奴があまりにも多すぎる
1
146
160
@igi
igi@爆益資産無双
8 years
演歌を消費せずに、ビートルズやガンダムを消費し続ける中高年みたいな事例をみると、「年代層ごとに好まれるコンテンツが変わる」みたいな通説は正しくなくて、真実は「思春期の頃に慣れ親しんだコンテンツを一生涯消費し続ける」という実態として見えてくる
1
245
158
@igi
igi@爆益資産無双
7 years
野々村議員にしても豊田議員にしても松居一代にしてもASKAにしても、メンタルヘルスが悪い、精神系の病気の人をネットでネタコンテンツ化する→勘違いしたマスコミがそのまま取り上げて拡散していくといった「現在の見世物小屋」化現象については、今ここでハッキリお前らに指摘してやる必要がある
1
110
161
@igi
igi@爆益資産無双
6 years
なんでおっさんは「カワイイね」とか「カッコいいね」とか変にワーディングで褒めないといけないみたいな強迫観念に駆られているのかワケがわからん。「いつもと違うね」とか「なんか変えた?」と気付きのニュアンスだけ伝えるだけでいいんだよ。正直踏み込みすぎ。
0
59
156
@igi
igi@爆益資産無双
5 years
成果を評価する人が成果を精査に評価する時間も能力もないことが多いので、分かりやすい実績をバカでも分かるように噛み砕いてアピールする能力が重要なのであって、成果そのものを頑張って出すことに本質があるワケではないことに気が付かない��り、成果主義が実力主義だという誤解から裏切られ続ける
0
48
157
@igi
igi@爆益資産無双
6 years
武力戦争で人が死ぬと因果関係が明らかなので遺族に年金とか保障が出るけど、経済戦争で何十万人と結果的に死のうが因果関係が明らかでなく間接的に殺されているので誰も何も保障も責任もとらず、ひたすらに死体が日本国内に積み上がりつつけるという見えない内戦はあるラジね
0
91
152
@igi
igi@爆益資産無双
8 years
動物が狭い空間に閉じ込められるとストレスで殴り合うみたいな現象の人間版がイジメという現象だという理解をしている
2
140
155
@igi
igi@爆益資産無双
7 years
一方キルアは過保護に育てられたので、危うい敵とは闘えないようになってしまった。その精神的呪縛から��由になることがキルアの求めることであって、極めて女性的なジェンダーである。そして自由になったからこそキルアはゴンを助けるために実家の力を借りようとするワケだ。冨樫の天才性は凄過ぎる
0
56
152
@igi
igi@爆益資産無双
6 years
親の無償の愛情がベースになって子供はそっからスタートをきるのに、その親からの最初の溜めの愛情がない子供は、ゼロから人生を始めなきゃいけないから誰かに愛情を乞うことからでなければ何も出来ない
0
62
152
@igi
igi@爆益資産無双
6 years
コミュニケーションを成立するには共通項がないと難しい話をしたが、それは分解するとどれだけの引き出しを持っているのかって数の要素と、相手の中には同じ引き出しがどれだけあるのかといった見極めの要素の大きく分けて2つになるんだよな。そしてオタクは後者側の能力が劣るというか壊れている
0
69
146
@igi
igi@爆益資産無双
13 years
ブログ時代は差別化が大事で「俺はこんなレアなカレー食ったぜ!」というのに価値があったが、ソーシャル時代は「ボンカレーって実はメチャクチャ旨くね?」みたいな共感の震度が価値を持つ。アプローチとしては見方の再評価といった感じ
0
120
150
@igi
igi@爆益資産無双
6 years
生き方が多様的であればあるほど、就職や結婚といった社会的な儀式の画一性をくぐるかくぐれないかの問題が露わになるってことを指摘しないで、多様性賛美してる奴は深淵モードからするとボコる対象になり得る
0
59
148
@igi
igi@爆益資産無双
5 years
終身雇用が守れないのは誰もが十年以上前から薄々分かっていたことで、むしろこのタイミングでなぜ発表したのか?ってメッセージ性の方が大事でしょ。つまりこれは団塊世代の「逃げ切り完了宣言」以外の何物でもない
@YoheiHarada
原田曜平-official-
5 years
終身雇用が守られているなんて恐らく既にどの若者も思っていないのでは?平成不況の間に若者の採用を大幅に抑制し、結果的に終身雇用の恩恵を受けられない若者(今や中年)を増やしたのだから、既に守られていないも同じ。今頃この議論はtoo lateでは?
53
3K
4K
0
151
148
@igi
igi@爆益資産無双
5 years
新卒一括採用をやめて通年採用に切り替えた場合、結婚まわりで起きてきた社会現象が就職にも必ず起きると予言しよう。これは100%当てる自信がある。 つまり新卒一括採用だから「就職しなければならない」とエスカレーター式に思い込んできた強制力が低下して、就職することが任意自由になっていく。
0
35
140
@igi
igi@爆益資産無双
6 years
何をもって貧困、何の理由をもって貧困とするかによるケド、溜めがないことから高コストな生活をせざるを得ないというところが大きいような気がしなくもない。6ヶ月定期が買えないから毎日片道切符で生活するみたいな。自炊か外食かみたいなところも同様の話かと。
0
83
134
@igi
igi@爆益資産無双
7 years
・就職しないとスキルがつかない ・スキルがないと就職できない みたいなジレンマがあるとして、そのジレンマを解消するには主に2つしかなくて、 ・ブラフで突っ張る ・地べたを舐める のどちらか。生きるのがヘタクソな奴は誠実さに騙されて後者を選択し、性根が歪んでいく。
0
107
135
@igi
igi@爆益資産無双
11 years
社畜がどんなに酷い目にあっても社会的制裁が企業に降りることはほぼないが、アルバイトがふざけて話題になるだけで即座に鉄槌がくだるあたりに、この国は法人にゲロ甘で個人にシビアだなってのはよくわかった。いや前から知ってたけどケーススタディとして露骨なので。
3
303
126
@igi
igi@爆益資産無双
6 years
もう既に兆候あるけど、00年代前半の氷河期を経験していない知らない世代がネットに増えてきて「氷河期世代って社会のお荷物なんじゃない?」みたいに言い出しかねない空気が充満しつつあるな。数年内にバックドラフトになってもおかしくない
5
125
130
@igi
igi@爆益資産無双
10 years
ヤマダ電機の入り口って、最近は中古車展示販売場になってるし、ちょい前はウォーターサーバーや太陽光発電、その前はケータイやISPの契約とか、その時々で粗利益率が高いクソ商売のベンチマークとして分かりやすい。
1
208
124
@igi
igi@爆益資産無双
6 years
東大生になれば「学歴は関係ありません」といえるし、金持ちであれば「お金は幸せに関係ありません」といえるし、美男美女であれば「容姿はモテに関係ありません」といえる。 つまりある水準を満たしているということはその項目条件から自由に解き放たれる権利が付与されるということ。
0
52
128
@igi
igi@爆益資産無双
6 years
東急電鉄だったかな。取り敢えず現在進行形で問題の混雑解消のためのインフラ投資をする気がなくて。何故かというと投資をしても10年後には自然解消してしまうであろうから放置ってスタンスらしいんだよな。これが今後の日本のありとあらゆるところで起きる現象になるのは容易に想像できる
0
77
122
@igi
igi@爆益資産無双
6 years
一般人が見ると感動のシーンですが、確実にエロゲ文脈のシーンです #君の名は
2
71
121
@igi
igi@爆益資産無双
14 years
「借金で首がまわらない多重債務者にカード上限ギリギリまで換金率の高い家電やPCを買わせて、専門業者に即金で引き取らせて借金返済させ、その横流し品がアキバのバッタ屋に流れて価格.comに掲載される」とか美しい流れを日経では書けませんか、そうですか
0
147
117
@igi
igi@爆益資産無双
8 years
調子こいて権力持った新海誠に遠慮してしまった東宝が、次回作では何も苦言を呈せなくなり、本来の気持ち悪い新海誠作風がそのまま炸裂して爆死するまでのロードマップが見える
0
167
116
@igi
igi@爆益資産無双
10 years
小保方女史に欲情していたネットのおっさんたちの性的関心が塩村議員にシフトしていく熱い流れを眺めている
1
191
116
@igi
igi@爆益資産無双
10 years
沢城みゆきさんの場合、好きな女性声優が結婚して落胆というより、子役から知っていた人が結婚まで成長していたのに俺は…みたいになってるおっさんがほとんど続出しているのが笑えるw
1
255
117
@igi
igi@爆益資産無双
11 years
リクルートって何の会社なの?って疑問については「進学・就職・結婚・住宅などの情報難民が発生して不安な人に漬け込んで高利潤を上げる893営業の会社」というのが俺の答えです。
1
141
111
@igi
igi@爆益資産無双
7 years
ゴンは親父が家にいなかったので、親父を探すことで親父の試練を受けるといった、教育を外で受けるカタチなのよな。だからその過程で何がキケンなのかが分からず突進してしまって危うい。故に己の限界を超えて最終的にゴンさんになって斃れてしまった。
0
50
114
@igi
igi@爆益資産無双
9 years
Tumblr本社から「すごい! igiはなんと、10万件の投稿を達成しました!おめでとうございます! これを記念してブログをお母さんに見せましょう」とかいう頭のイカれたメールが飛んできて、本当にこの会社は世界でもトップクラスの破滅サイドだなあとw
0
131
114
@igi
igi@爆益資産無双
12 years
Twitterは設計思想がシンプルすぎて(当初は)日本の企業じゃ企画が通らないし、Tumblrは設計自体がヤバすぎて、日本の企業じゃ法律的に通らない。要するに日本のネット企業は詰んでる。カヤックみたいに下請けでソシャゲでもつくってろと。
3
109
111
@igi
igi@爆益資産無双
7 years
確かに巣蜜は美味ェんだよな。無条件強制的に元気が湧いてくるので、昔よくamazonで発注していた。大体2千円くらいでそこそこもつのでコスパ最強に近い。またこれでも発注するか…
0
61
115
@igi
igi@爆益資産無双
6 years
元リクルートという経歴を聞くだけで「ああコイツは耳障りのいいことをいう嘘つきのきらいがあるな」と判断して問題ないと思っている
0
63
110
@igi
igi@爆益資産無双
14 years
tumblrはもう完全にはてなブックマークを超えてる感じだけど、設計的に面白い差だなと思うのは「日時情報を出すと情報流通は寂れる」ということを多分naoyaはじめ、はてな開発陣は分かっていない。tumblrはそれがないから永遠に情報流通する
0
96
110
@igi
igi@爆益資産無双
10 years
天賦の才で成るべきものであったアイドルといった存在がそのうち努力してなし得るものみたいに変わっていった変遷を辿ると、日本社会の病理が一つ解剖出来る気はする。
0
79
106
@igi
igi@爆益資産無双
5 years
2016年の出生率比較すると日本はアジア圏でまあそれなりに踏みとどまれているのが分かるし、台湾とか韓国はヤバすぎるな… 北朝鮮が1.91 中国が1.62 日本が1.44 香港が1.21 韓国が1.17 台湾が1.17
1
95
99
@igi
igi@爆益資産無双
7 years
タラレバ娘的なるものに対するモヤモヤというのは、要するに判断力の欠如というものなんだろうと思う。判断というのは賭けであって可能性の選択である。その判断自体ができない、あるいは歪んでいるということの弱さや残念さというものがタラレバ娘から発せられているカルマめいたものというか。
0
46
104
@igi
igi@爆益資産無双
6 years
なんつーか男女ともに理想のライフスタイルや状態みたいなものが、ないものねだりというか前借りでしか実現できないんだよな。ファッション誌に載ってるアイテムがモデルと同世代の人間が揃えられる価格じゃないみたいなものと同様で。そこで一定以上強度が必要となると何かしら裏側で怪しい動きが要る
1
38
105
@igi
igi@爆益資産無双
6 years
指摘がズレてる。 一般人は会話に意味を持たせず無指向にノードを繋げる行為を消費して楽しむのだけど、オタクのそれは方向性が決まっていて定まったアジェンダに基づいてシーケンシャルにコミュニケーションをすることで、何か話した結果の成果物を欲する傾向があるというべきなのでは。
1
66
103
@igi
igi@爆益資産無双
12 years
オリンパスと東証の件で学ばなければならないのは「ライブドアと比べて不平等だ」でも「大企業は優遇されるから新卒は入社すべき」でもなくて、「日本社会では利権の内側に入れば仲間として寛大に処遇される」というアジア史観の一点のみ。ライブドアは非コミュで外側だから容赦なくブチ殺された。
4
213
97
@igi
igi@爆益資産無双
6 years
NECや富士ゼロックス、メガバンクが次々と数万人単位のリストラを打ち出し、フジテレビや伊勢丹も早期退職制度によるリストラを始める。これで人手不足といってるのだから凄い捻じれ現象が起きてるのよな
3
119
94
@igi
igi@爆益資産無双
8 years
プレゼンとか人前で何かやるようになるとわかるようになるけど、大したことねーなと思う内容で登壇者と貴方はようやく同格。ちょっと為になるとかレベルで格上、スゲーと思った時点で圧倒的に上の相手になります。そのぐらいの差がある
0
35
101
@igi
igi@爆益資産無双
5 years
非モテ論壇的に「人間として正しくあればいつか報われる日が来る」みたいな無意識レベルでの公正世界仮説論者が多いんだよな。ならねーよ。結局確率論的になるように動き続けない限り何も変わらねーし、何も起きねーという客観視ができてない限り、内面の主体的な願いは叶わない
0
39
93
@igi
igi@爆益資産無双
15 years
twitterがJKにウケない要素として、発言に対してスルー前提のアーキテクチャであるからって指摘誰もしないの?中高生は自分の発言に何かしら反応がとにかく欲しい一種粘着質な不安を埋めるコミュを求めているワケで。単発的なPOSTを繰り返す点で表現はtwitterと似ているが中身別物
0
74
96
@igi
igi@爆益資産無双
6 years
昔の40代って純粋におっさんって感じだったけど、今の40代って氷河期世代特有の悲惨さが混じってきていて、それより下の世代にとって40代の過ごし方というのか不透明性がより増してきている印象があるんだよな。たぶんこの件は今後社会的に尾を引く。
0
57
98
@igi
igi@爆益資産無双
12 years
「◯◯歳までにしなきゃいけないことリスト」みたいな恫喝本が書店に平積みしてあるから、「◯◯歳までに出来なかった人がリカバリーする方法」とか書けば本が売れる気がする
1
244
97
@igi
igi@爆益資産無双
5 years
00年代の非モテ童貞オタクが苦しんでから15年が過ぎ、今度は婚活で非モテ女が苦しんでいる様が伝わってくる地獄インターネッツ
Tweet media one
0
43
93
@igi
igi@爆益資産無双
8 years
伊藤忠・ADK「この新海誠って食材は肉に臭みがあって気持ち悪さが取れない!こんなものは売ってしまえ!」 東宝「この新海誠、一見すると気持ち悪くて臭みのある食材だが丁寧にアクを取り除いて、食べられるところだけを上手く調理すれば…」 日本人「君の名は(オイシー)ー!」
1
146
97
@igi
igi@爆益資産無双
11 years
ヤフーの転職サイト無料化の代わりに離職者数とか残業手当の明示義務があるのか。ここは評価したい。これを受けて一社300万円掲載とかのリクナビさんはどうするのかなー(暗黒微笑
2
177
95
@igi
igi@爆益資産無双
6 years
カワンゴが世間から殴られてるから追い打ちで潰しておくと、昔コイツは「ドワンゴではリストラはしたことがない」と豪語していたけど、その後に追い出し部屋があったことが告発されて、しれっと嘘ついてたことが露呈したことがあったよな?
0
95
94
@igi
igi@爆益資産無双
12 years
個人的に嫌な流れだなあと思うのは、ネットは試行錯誤が許されている場所だと思ってきたのが、ここ最近はちょっとでも何かミスると一発退場みたいな流れになってきてて、成長を許容しない環境になってるなと思う。出る杭を叩いているのが当の2ちゃんねらーなんだから救いがねぇ。ダメな杭だけど。
2
116
91
@igi
igi@爆益資産無双
7 years
スタンフォード監獄実験とか、性格レベルまで相当が遺伝することが分かってきてる以上、人間個々人のオリジナリティや自由意志みたいなものの尊重ってゴミみたいな差分なんじゃねぇかという疑惑が薄々社会に共有され始めてきている
0
51
91
@igi
igi@爆益資産無双
9 years
近未来、日本社会は"徴兵"という言葉を使わずに"ボランティア"として意識の高い兵士を集め、敵国の兵士を無償で殺すようになっていた…
2
161
91
@igi
igi@爆益資産無双
7 years
日本人の消費額が下がっていく一方で、外国人観光客、その多くは中国人だが、その消費額の影響が大きくなっていく。日本社会の消費の牽引役が日本人ではなく、外国人によって変えられていくことになる。結果起きるのはスタグフレーションだと思われ。日本人には買えないが外国人に売られる商品が増える
1
128
93
@igi
igi@爆益資産無双
7 years
ハッキリいってやると、00年代初頭にかけて大学サークルの飲み会で飲まされすぎて死んだ奴が出たんだよ。それが若者の酒離れのきっかけになったの。これをあげる奴が皆無に等しかったのでお前らは本当にクソ以下だなと思った。すぐに歴史とか過去を忘れやがるトリ頭か。
0
144
92
@igi
igi@爆益資産無双
7 years
すき家がブラックから今ではホワイトに転換したの、現場の従業員が反抗して実力行使したからだし、やはり経営者というクソ以下の人種は自分に実害が及ばない限りは動かないクソ以下の人種なので、ガンガン殴る必要がある
0
95
93
@igi
igi@爆益資産無双
15 years
昨夜のラピュタ祭りには参加できなかったが、外野からTLなどを眺めて思った事は、有名アニメ作品の再放送は歌舞伎や時代劇を見るのに近くなったなーと。観客は皆、ここでああいってこうなるというのをあらかじめ知った上で、常に予期しながらタイミングよく声をかけていくあたりがソックリだ
0
33
93
@igi
igi@爆益資産無双
7 years
もう一つ、これは既に現在進行形で起きている問題なので感度が高いヤツは知ってるかと思うが、日本社会で日本人不在のサービスが日本社会を無視して起きているんだよな。具体的には、中国人が中国のWebサービスを通じて、日本の中国人からサービスの便益を受ける事例。AirbnbやUberみたいなのがある。
0
95
88
@igi
igi@爆益資産無双
7 years
クズの本懐とかノイタミナが得意とする人間の些細な出来事を物語にした作品よりも、けものフレンズのようなスケーラビリティのある普遍的な優しさみたいな寓話の方が、社会的に受け入れられてブレイクしているのをみると、ノイタミナが時代とズレてしまったというか社会が疲弊している感じがある
0
52
92
@igi
igi@爆益資産無双
10 years
コミケスタッフが艦これネタの名言を大量に用意していて、提督たちが「ウヒョー!流石俺たちのコミケスタッフ!分かってるゥー」とかいってリツイート地獄のまとめブログのホッテントリといういつもの流れがくるオッズは1.1倍です。皆様賭けましょう。
1
179
85
@igi
igi@爆益資産無双
12 years
公務員減らせって話は、実際上は現在の公務員をクビに出来ないので新卒採用抑制して、定年退職者による自然減をMAXにするって内容におさまる事が容易に予想されるため、公務員を減らす≒若者雇用が消滅って寸法にほぼなるって覚悟と認識を持っておいた方がいい。
3
317
88
@igi
igi@爆益資産無双
6 years
人間を犬猫みたいな生き物だと思えば何も腹が立たなくなる。何か自分と同じ生き物だと錯覚してるから変な期待が心の底にあるから腹が立つのであって。
0
34
89
@igi
igi@爆益資産無双
6 years
人に優しくしようみたいなの、相手によく思ってもらおうみたいな媚びたとこが心理的に起因してるのであれば、そりゃ舐められるでしょって気はする。子供に優しくする時にもお前はよく思ってもらおうと思って行動原理にし��いるのか?
0
34
80