@FujinoFujinooo
藤野保史
6 months
輪島市。被災者からの訴えで共通するのは「水も食料も届かない。どうして?」というもの。避難所の入り口にあった「配給 食事:未定 水:未定」の張り紙。すでに発災から2日目。なぜこうなっているのか?政府に直ちに改善を求めたい。(写真の方々には掲載の承諾をいただきました。)
Tweet media one
Tweet media two
1K
7K
14K

Replies

@kittenish823
Kitten T.T.👁
6 months
@FujinoFujinooo まぁ、被災した時点で棄民ですから、棄民どもに支援物資が届かなくても、結局自己責任な訳です。 政府に訴えてもどうしようもありませんので、被災した方々はどうか全てを諦めてください。
41
7
17
@0000Claphanz
ぽんつくXXX
6 months
@FujinoFujinooo え、片道5時間かけて手ぶらで行ったんですか…?
17
201
3K
@yate1984
やて
6 months
@FujinoFujinooo こんな時にオスプレイがあれば
20
55
978
@KhayamTV
Umer Khayam
5 months
@FujinoFujinooo 🙏🙏🙏
0
1
2
@KhayamTV
Umer Khayam
5 months
@FujinoFujinooo 🥺🥺🥺🥺
0
0
1
@KhayamTV
Umer Khayam
5 months
@FujinoFujinooo どうして、普段から ニッポンすごいって言ってる人が、災害時の被災者支援に、できない理由ばかり探すのか、わかりません
13
16
120
@otakopup
おたこさん
5 months
@FujinoFujinooo 輪島市の備蓄の少なさを批判するのはまだ後ですよ。
0
10
435
@TenmaniChan
てんまにちゃん‎🇻🇨٩(๑ᵕᴗᵕ๑)و
5 months
@FujinoFujinooo だから最初の3日はなんもとどがねぇから備蓄しろて政府が死ぬほどアナウンスしてたじゃん… なんでみんな記憶喪失になるの???
23
439
4K
@mustlovelab
🐶mustlovedog🇯🇵🗣#MJGA
5 months
@FujinoFujinooo 保存食であるおせちを自宅に取りに帰れる方は取って来ればよいのではないでしょうか?
4
2
24
@TUKIUTA33
月歌☆@BL小説発売中「嫌われ悪役令息は王子のベッドで前世を思い出す」
5 months
@FujinoFujinooo 3日は何も届かないから各自で備蓄してって、以前からアナウンスされています。我が家も自宅には3日分くらいの備蓄はしてます。自治体も規模は違っても、政府の支援が来るまでの繋ぎを精一杯行っていると思います。改善を求める時は現実可能な具体案を示してお願いします。
2
68
548
@11Kumagoro
👼👼kosuke (10代目鬼熊)👼👼
5 months
@FujinoFujinooo 想像力がない奴らは災害時に 個人の活動や備蓄取り出しが 平常通りに行われると勘違いしてる。 無力な分断された人々が点在するだけになる
2
13
92
@setsumori
Seth Morris
5 months
@FujinoFujinooo だって岸田政権の予備費たった 400億円の閣議決定は来週 1月9日ですから。
3
3
22
@Kouichi75785996
こういちReLU🍥
5 months
@FujinoFujinooo 防衛費増額してもらおう
1
3
69
@meganenotravel
メガネのトラベル/コスパ最強ホテル
5 months
@FujinoFujinooo 大規模災害時に備えて、1週間分の備蓄が望ましいと以前から伝えられています。 そして、地理的な要因に加え、被災地へ向かう救援以外の方が多いから、物資が届かないともお伝えください。
2
6
15
@KhayamTV
Umer Khayam
5 months
@FujinoFujinooo ほんと嫌い!😠
0
0
2
@MizumoriMidori
水守みどり(赤堀及美)
6 months
@FujinoFujinooo やっぱり役場がおかしいのでは?
3
4
23
@Michiyo0801
Michi@珠洲市、能登町
6 months
@FujinoFujinooo 石川県は何してるんでしょ?
2
6
32
@gaburiman
がぶ
6 months
@FujinoFujinooo 以前の災害から何故学ばないんだろう
7
27
239