@Ch_yukima
ゆきま_創作本通販中
7 months
あまり関係ないけど、北欧でブドウは自生しないし育たないのでワインは輸入するしかない高い酒である、ことを覚えておくと、邦訳エッダのヴァルハラの描写でオーディン陛下が食事をとらずにワインだけ飲んで、出された肉を足元の狼に投げてやっているのが引くほど貴人描写だとしみじみできます
6
3K
8K

Replies

@Ch_yukima
ゆきま_創作本通販中
7 months
それに比べて、トール神は大鍋を借りてビールを醸すぞ!みたいな話があって庶民的なのがほのぼのしますね
1
254
835
@Ch_yukima
ゆきま_創作本通販中
7 months
多分あまりに各家庭単位の生産なので、ベリーを使った果実酒とかの記録や描写はあまり見ないんだけど、作られてないってことはない気がするのよな… ジャム状の何かにしろソースにしろ、食べれるものが自生してるんだから利用はされていたとは思う
1
76
448
@Ch_yukima
ゆきま_創作本通販中
7 months
この辺はそもそもリンゴとかナッツとかベリーとかが区別されずに全部「木の実」みたいな語で表されてたりするケースが多かったりするので、何のことを言ってるのか判別が難しいのもありそう
1
68
418
@sotonohit
酔狂先生(へたれ無双)@特殊な用途のカオマンガイ
7 months
@Ch_yukima 北欧神話成立時期はヨーロッパは現代より少し暖かく、デンマークぐらいではブドウ栽培もあったようではあります。ワイン醸造まではわかりませんし、どのみち希少であったことに変わりはないとは思いますが。
1
1
6
@Ch_yukima
ゆきま_創作本通販中
7 months
@sotonohit 8~12世紀頃の温暖期にはフランスはパリ、イングランド南部でもブドウ栽培が行われていた、というのは手持ちの資料にあったのですが、デンマークのブドウ栽培については詳細なかったので、もしよろしければ参考資料がわかれば教えて頂けると嬉しいです。webページ等でも
2
1
2